であんいんでん

お昼
インデアンカレーに初めて行った。
写真はない。
私はカレーがすきだ。でも、あんまりこういう 普通の茶色いルーの欧風カレーってかんじのやつではなくって、すぱいすかれー タイカレーとか、スープっぽいやつとか、キーマカレーとかがすきだ。
音楽と同じでべつにカテゴリーがどう分かれていてどのカテゴリーが好きとかいうわけではないのだけれど。
かといってココイチでアルバイトしてたし毎日そのカレー食べても全く苦にならないくらいなので、嫌いというわけではけっしてない。むしろ食べ物全般の中では好き。
 
インデアンカレーは カレー好きということをまえに書いたら 友達が行ったことあると挙げてたお店のうちひとつで、ああいうチェーン系 しかも欧風カレー 行くことがないから、いちど食べてみよう、と思っていたのだった。
 
うん、ふつうにおいしかった。ご飯のかたさが好みだった。
ひとくちめ、甘いな~って思ったのに、思ったよりスパイシーだった。不思議。ココイチの普通のからさのカレーが辛いという人は無理だと思うくらいにはスパイシーだった。
量はふつうにしたけどちょっと多かった、そんなにいらなかった。食べたけども もっと具が色々のってたらいいのになあって思ってしまった、個人的な話、やっぱり欧風カレーだと、途中で飽きてしまうゆうか、お腹もふくれてくると、食べなくてもいいなって思ってしまうくらいには、いらなくなるのだった。量を減らせばいいだけのことかもしれないけど。
ルーだけだったら延々食べたかもしれない。ルーは足せるみたいだ、有料だった。
 
アイワナお野菜 もしくはきのこ!
 
牛すじが入っていてそれはおいしかったです!
 
 
よる
 
きっしーのラーメン写真みたらラーメンたべたなって、そしたらビルを見上げたら、「世界一暇なラーメン屋」「世界一閑古鳥の鳴くラーメン屋」とゆう文字が目にはいってしまって、気になって、気になって、、
そんなにラーメン好きとかではないはずなのに、ずるいや、´ `
 
〜一名様ごあんない〜
 
201404252001_IMG_4102
店内がおしゃれすぎてびっくりしました
でも居づらくはない にぎやかさが丁度いい具合に、店内ではap bank fes2012の映像と音がノリノリレベル音量で流れてて、スガシカオが櫻井さん?ミスチルのひと、といっしょに演奏してた。
 
プロ、とゆう存在について考えたりもする。
 
201404251949_IMG_4100
あっラーメンすごいおいしかったす、しあわせー男性には物足りない量かもしれませんがちょうどよかったす。
 
そりゃあステージに立って見てくれる人がいればプロなのだが、私にとってステージとセッションは境目のなき日常でもあってほしいし口笛も鼻歌も音楽だしという気持ちもあってなんだか複雑です。
 
こりで、長年「暗い」と言われたガス止もりっぱなグルメブログですね
 
 
 
・・・

2013/01/03 実家じかんの実感
実家の、私がずっと処理せずの 山ほどの漫画たちとか、服とか、その他いろいろ、片付け中ですが、
幼稚園の写真やら 色々出てくるもんやからもう面白いやら恥ずかしいやらで すすまへん。あかんゲラ笑いとまらん
 
墓参りとお経読みおわってスーパーでおかいもん
おばーちゃんとお経読む時間好きだったなあ。
毎回思うのが、実家の水はやっぱり体にあう。風呂入るだけで全然ちゃう。
シャンプーなしでもいけるくらい。なーじーみー
 
朝からやりたいこと多すぎてわたわたする母とわたし。どちらもテンパる性格。危険
 
お母さんと一緒におせちを作ってみる。
我が家はおせちは作らないのだ、毎年。
お父さんがあんましおせち好きじゃないゆえに、作るのも大変だし。とのことだった。
あと、食べたければ本家のほうとかにおじゃましにいって食べさせてもらえるからかな。
 
でもおせち。ああ、おせち。
私は昔から味噌は白みそ派だったり、家族と食べ物の趣味が違うところがあってご面倒をおかけする娘さんでした。
おせちへのあこがれなりやまない とまらない
 
そして
 
お母さんにおねだりして、栗きんとん習うた!
ざっくりやりすぎで、栗二種類とパインいれる。でもうまい!
つぎ伊達巻き!
 
おかーさん、「さ…さむい! はひほんひ!!」て言う。
その言葉、私が教えましたのね。
おとーさんはひたすらテニスラケット素振りしながら色々お話してくれた。
レコードがいっぱいあったのでたずねたら、もう聴く機械はないが全部CDに焼いてあるとのこと。さすがITの申し子!!ほいで真面目ー
 
いつもどおりのまともな我が家で安心しました。
 
3歳ごろ、私がスピーカー前でリズムにのって踊っていたという、ナベサダさんのCDを借りた!そーだったのかー
お仕事でこないだナベサダさんのバンド見れたときは、たのしいことを たのしそーにやる人たちなんだなぁと羨ましく思ったものだけれど。
 
つながる。つづく。そしてそれは、面白い。
 
今年も お正月ちょっぱやだったけど、大阪に、
帰らせて
いただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください