brandnew-wakudoki

20160603082922_IMG_0631
20160603082806_IMG_0624 20160603082852_IMG_0628 20160603082902_IMG_0629 20160603082754_IMG_0623
せいかつ
 
いつもどおり、お仕事をすすめ、気づけば時刻は16時前になっていた。
お腹がやっと空いたからお弁当へ行く。一時間ずつ後ろにずれこんでいってるなあ。
食べずに夜までグーって言わなければそれでいいのになあ´ `
 
精神とは、どこから来るのかな、ウチューだわ
パソコンですら、中身ひらけたってわからないのにな、それより完全にスゴイ、このコンパクトな脳みそは、いったいどのような…いかように…
 
描きたい絵があるんだ、
気合を入れるような大した作品のつもりじゃなくて、落書きしたいやつ。
 
お仕事チーンして、ゴートゥダねくすとぅだスポットゥダダーン
弊社で印刷物、DTPデザイン?関連も含めての一番詳しいのが自分って、どうかしてるぜ!
イラレよりは確実にフォトショの人なのだけれど、
いわゆる印刷もデザインも全然とくいでないな…何が得意とか専門分野って言われるといつもわかんない…とりあえずぜんぶやる…
 
でも多分知識がだいたい古いくて、新機能とかトレンド系でいうと多分もう、吸収と飲み込みの早い新人さんのほうがだんぜん使えるおもいます
ウェッブサイトにclearfixの技術?が使われてるような間はまだまだ僕にもできることがあるんじゃなかろおか、、なんてな!
 
ぶらぶら歩いてたら、前の会社のときに健康診断に行った遠めの医院にでて、
ものすごく覚えていた自分のことも不思議だったし一気に引き戻されて、わあ、となったのだった。
 
20160604005856_IMG_0634
帰り道にお買い物、
お買い物できないなあ、って呟いた効果で ちょっと勢いを出してみた。スリーコインズすきです
 
家に帰ったあと、やっとこさ、スタジオ音源を聴く作業に入る。
うう。。。スタジオ音源って最高だよな!?!?
一人でぶち上がってる。
とても楽しみだ。
ワクワク、ドキドキしているのだ。
 
20160603220258_IMG_0632
雑いけどうまい食事

つねにつめたいげつめんのつめ

20160602082251_IMG_1059
だるま様、冷蔵庫で冷えてました。
去年の出張の際の博多土産さんですが、我が家のキッチンをいろいろと移動していっている。
 
ぼくはアホである、昨日からクラウドストレージを改めて整備しはじめていたのだけれど、
自宅で デスクトップPCとノートパソコンのデータ共有の用途であれば、別にストレージ介する必要全くなくて、
ホームネットワークとゆう機能があるのであったな。あんま使えたことないけど。。
でも外から作業したかったらどうなんかな、作業度合いにもよりそうだけど、OneDriveでPC上のファイルにアクセス可能?できたらいいんだけど。
 
そうこうしているうちに、アワワと家を出る。
が、ぜんぜん整わない、やっぱ定期ケースと財布と携帯が入る袋かなにかを常にすぐ出せる位置に持っておきたい、
いちいちリュックおろすのマジでだりいぜ!
し、そやってすぐ見れるような定位置にしとかないと、リュックに入れ忘れてCHILLしました。一回家に戻る・・・(けっこう恒例)
 
冬だといいんだよ、上着を着るから常にポケットが登場する。うーんうーん。。
夏はポケットがなくなるので本当に困る、不便〜〜
 
カーディガンとストール、あとはほとんど、お弁当とお水1リットル で、かばんパンパンになりつつ出勤!
 
今日は長~い打ち合わせがございました。
やっぱしゃべる ってエネルギー使ってるねんなあ。あと目の前の人間を意識する、とかも。とっても とっても お腹がすいたよ。
人間の集中力ってそんなにもたないんだなあ、って、打ち合わせの時に結構気づくかもしらない。
みんなが段々適当になっていったり理解が遅れていくのを感じる…私も集中はもたないほうだけどそれに気づくみたいな。
あと私の場合はトイレにすぐ行きたくなるので(普段の集中仕事中は全然行かないのに)やっぱ途中でブレイクは必要なんだなっ!って思いました。
 
打ち合わせおつカリー
やっぱり20時からだと予定間に合わないから21時からにしてよかったー、ご飯食べてまにあうー
っとゆうわけで、前放浪しててすっごく気になった おいしいカレーを食べに いってみました。
 
20160602193928_IMG_1062
プラネット本気ック スパイスなんて 問いかけろ もう命の♪
おいしいかったです。しかし量はとても少なめで、くそ腹減ってたので、残念ながらこの後色々と目移りするぐらいには腹が満たされませんでした、
でもなんか、一皿食べたあとにデザートとかなんかたべれる量、っていうのも粋ですな、っておもった。
他にもおつまみ系なオイシソーな小皿料理とかもあって、お酒もあって、
ゆっくりつまんで、ゆっくり呑んで、ゆっくり話して、とゆうようなお店なんだろうな。ってスタンスが伝わってくるように思う。
粋だわ。カレーかっ込んでドタドタ出ていく俺とは違って…(お会計)
 
さみいわ、ヒートテック着てるけどさみいわ…なんなの
コンビニで、100えんのおにぎりを食べ続けていたあの頃は懐かしい、それでも生活は厳しかったことも
もちろん一緒にヨーグルトとかおやつとか夜食とかも買ってしまい、けっきょく結構お金かかってたのではとゆうことも〜
もう少し先までいこう、もう少し行ってみよう、それが繰り返しでずいぶんさきまで
 

いい日なの、笑ってたの、
君のこえはまるで、

 
最近、ピアノとギターの体験レッスン とゆうやつに ほんのすこし行ってたんすけど、(実質3レッスンしか行けなかった)
ギターの人はなんか腹立つかんじで嫌で、(なにごとも 相性だね)ピアノレッスンにチェンジし、
ピアノの人はテンション高くて目が覚めるかんじでよかった。
ほんの少しだけ 教えてもらったことは面白かった。いかせる場があるといいね。
 
で、ボイストレーニングって誰が受けるんやろーな、ほんとにプロ目指すぐらいの人たちなんかなーって思ってたんだけど、
となりの部屋からむちゃくそ下手な歌が聴こえてきたから、なるほどと思いました。
あんまり歌が下手な人って知らんねんけど、ぼくが聞いてもすごい下手だった
努力する人は美しいな
 
最近コンビニでストローのいる飲み物全然買ってない!!!革命や
むかしはいつもストローで、百円の、おっきいお茶を職場ですすってた気がするけど、最近全くすすってない!!革命や
 
~からの個人練~
 
初めて行くスタジオを選んでみた。世の中にはいろんなスタジオがあるから試してみたかった。
こーらす馴染ませる。
 

なんだって出来ちゃいそうだ
ビル群を飛び越えて
無重力、
世界は簡単に裏返った。
 
僕は拾った三角の起爆装置で
6本の導火線に火 を つ け て、
 
ゆれる 消える
空も超える

 
個人練はいい、外は寒いけどもう汗だくだから、あったかくていい
ホットヨガより個人練いいかも、とか思い出した、でも柔らかくはなっていない気がするがどうなのか、
でも来た時より全然体温高い状態で、むしろ涼しい〜きもち〜ってかんじで
おうちかえう
途中で今日着てたヒートテック脱いだけどポカポカさあ。
わくわくしてきたね、もっと詰めてゆこう、体におぼえさすのだ
 
スタジオの前、余った時間でニトリへ行った。ずっと行きたかったけどタイミングがなかったやつ。
すごく今欲しいかも〜と思ってたものに近いものが見つかった。でも買う気になれなかった。
買わなくてもなんとかなっているから。最近こういうことが多いくて、いや買うときはドンって買うんだけど、
 
買う、のがけっこうむずかしい。すでにこと足りているから要らないかもしれない、気がどんどんしてきて膨らんでしまう。
頭が混乱してきて、一回家に帰って考えよう、と保留にする。と、もう暫く出かけないので、悩み終わった頃にはもう品揃えが変わっていたりして、買わないであろう。
まあ、それでいけてるってことは、いらないものなんだろうな…
 
ううっ・・・一週間が超速すぎて、すぐに土日きすぎてつらいよう、もうちょっと待って欲しい・・・
つまり平日にできることがやっぱり時間数的にすくないからなんだけど~ぐぬぬ~
土日にスタジオとか、やりたいことの行動の予定が固まっちゃうので、それまでに準備を色々しときたいんだけど、
二週間あったのに全然間に合ってないヨ・・・
 
日記を書きたいが、風呂に入りたい。
カレンダーを開かないと明日の予定がさっぱり思い浮かばない
 
20160603004335_IMG_1063
ってすげえ、おい、勝手に予定をいれるでねええええ!!!
まず、じゃねえよ
そんでめっちゃ会うやん
この文章からよみとくと、キャプテンを入れると51人集まると推測されるね。
 
20160529150000_IMG_1056
最近はこの靴しか基本的に履かないことがわかったので、この靴の色違いを二足買ってローテーションしてます。もう三代目ぐらいになる
 
うし、今日の やるべきことは、終えた!誇れ、がんばれ、消化と、努力を、していこう・・・明日はもっと良い自分になれますように
とりあえず今日はねむる野田
 
今日も打ち合わせのとき、森本っちゃんは変わってるからなあ~・・・ってツッコミ入る部分が結構多数あって、
一般的な目線をマジで持てないのでサイト構築とかマーケティング的な目線がはいる業務は全く向いてないんちゃうかなあ、とかってなんか思いましたけど頑張ります。
自分がグッとくるところに、誰もグッとこない・・・むしろ冷たいまなざし・・・みたいなっっ!
良い って やっぱり むずかしいよ!
 
おやすみなタイ

more or another

ヒューマンズ(名古屋のバンド)のついーとで伊勢のサミットが終わったことをほんのり知り、
おもちエイリアン(おもちのキャラクター)のツイートで6月になったことをほんのり知る、
おはようございます、最近なんだかくそねむい、ねむり浅くて変な夢見まくってる気がする。
 
20160601082512_IMG_1057[diary]
わたしの古いアイフォーン(4S)、名前はフルネームで「あいぽんことんとちーの」さん、愛称「あいぽんこ」。
使わなくても全然支障なくなっているので、嫌な予感はしつつも、新しいiOSをアップデートしていれてみることにした。
アイポンでしか入れれないアプリとかを使ってみたくて、でも大体最近はOSのバージョン上げろとゆわれるしで、ものはためしじゃー
 
なぜアップデートをずっとしていなかったかというと、
前、普通にメインで使っていた時分、iOSをアップデートした途端、めちゃくちゃに動きが重たくなって
もうどうしようもない状況になってしまった経験からだ。
ちなみにその重さは今も継続している。だいたいの動作が常に重たいので、諦めている。
アプリも、新しい携帯に変えたことで使わないものはほぼ削除している状態なのだけれど、
同時に2つとか起動していると、もうそれだけで フリーズするぐらい アカンのである。
 
20160601090930_IMG_1058[diary]
アップデートは、普通に終わってた。あまり見た感じも変わらないぐらいだった。
ずっと放置していたわりに、前に経験したOSアップデートほどは、大型のアップデートではなかったのだろうなと思う。
残ってるアプリのアップデートをかけながら、家を出た。
 

僕がおとなになったら
何になろうか、なんて
今でも考えちゃうんだ
おかしいだろ、

 
将来何やりたいかって、たまに考えているよ。もうちょっと年齢上がったら、きっと忙しくない人達の輪に入って、習い事とかすれば友達できるのでわ…とか考えてる。
ハイキングウェアに身を包んだ人達の、ピクニック連合にも怖じけず混ざることができるのでわ!?!?
それとも今ぐらいからちょっと行っといて、雰囲気掴んどいたほうが吉!?!?
more or another!?!?
でもやっぱ今やりたいこと、に全ての思考は一旦流されてゆくのだよね、たまには考えるよねー、ぐらいで。
 
個人的に、今ぐらいと、50さいぐらいと、60さいぐらいに、老人ホームの体験入居とかしたいって思ったんだけどどう?
いろいろ考えさせられそう、将来的な心の準備も徐々にしていけそう。笑
体験っていいことだとおもう
 
そんでけっきょく、やっぱ家族と一緒に暮らしたいよう、ってなるんだろうな。それが一番、の人が多かろうな、
でもそう考えることができたなら、改めて、そういう家族計画を立てたりできるわけじゃない。
一緒に暮らすための作戦を、今から準備したりさ。
その時になってアタフタするより、絶対いいよな。
 
だからこそ、ぼくは最近、どうやって家族で近くに固まって暮らせるかを再度考えていたりもする、
ウーン、ぼくがもっとできた娘だったらばいいのだがな。笑
何もかもを叶え続けることは難しい、でもその理想を追いかけ続けることが、ぼくのお仕事か
もちろん、今のままがベストとゆう説もありけり。もっといっぱい、かるがる移動できればいいかも。
車の運転は すこしずつ れんしゅうしたい。
 
なんか最近はこのような思考もありつつ、演歌が頭の中を流れるんですけど、なんでしょうか…
そろそろ隠居でしょうか…い、いやや、まだツアーとかいくんやよ……
 
 
にわかに仕事が、忙しさを見せ始めた…うっ
仕事終わりに、時間の都合で 好きなラーメン食べに寄る。
世界一暇なラーメン屋、さいきん全然閑古鳥鳴いてない。はんじょうしてる…うれしいさみしさ。うまいもんな。
毎回、食べる前は 大盛りにすべきだったかな、とか思うけど食べ終わったら十分なことに気がつく。いいサイズで大好きです
 
はいさん(歯医者さん)行く〜
今は治療とかはしていなくって、三ヶ月に一回の定期検診。
自分としては歯磨き、むかしよりずっとずっと、上手に頑張っているつもり、ではあるので、
どうかな!?と、スコアチェックする気持ちで、楽しみ。
 
結果としては、どんどん要求がレベルアップしてるように思った。笑
前よりは磨けているらしいのだけどマダマダで、めっちゃ歯ブラシの毛先を歯間につっこんでいかないといけないくて、
それがむっちゃ自分だとむずいくて、やってたつもりだったんだけど 全然できてなかった…
歯磨き難易度高い、くそー!
さらなるレベルアップを目指してがんばるす…
 
あと、丁度良かったので相談をしてみたところ、ちゃんと相談にのってくれてうれしかった、
ここさいきん僕を困らせている食いしばりは、気づいてないだけで、長年、寝てる間とかにも多分やってます、っていうことだった!
食いしばることで口の中のある部分の骨が盛り上がるのだそうで、まさに盛り上がってる…いややーー!!
「みなさん言うんです、これまで食いしばってたことはないって、でも、やってるんですよね…。
 一番怖いのが寝てる間で、ものすごい万力がアゴにかかってます。
 気をつけないと、奥歯に力がかかりまくることで、ヒビなどから虫歯にすごくなりやすくなるんです」
とのことでした。。
アゴの呪いーーー!!
 
ヒビのはいった状態で、甘い飲み物やおやつを食べると、すぐ虫歯になるそう。。うわーん。いやだよう!頑張るよう
寝てる間、くいしばらないためのマウスピース(歯医者さんで型を取ってくれるらしい。保険はきくけど5000円ぐらいかかるらしい…)はあります、と言われた。
ぐううう、そんなもん絶対面倒くさくてはめないやつやん、……考えときます……
NO アゴ、NO ライフ
 
20160604085054_IMG_0635
はいさんで、帰りになんと、チョコレートをくれた。
患者はエッ、チョコ?ってみんな驚くんだけれど、キシリトールのチョコらしく、食べても虫歯にならないんだって!
そんなものがあるのか!!これで美味しかったらこれでいいじゃないか!?!?(何か誤解している気がする)
 
帰宅。寒い〜ぜんぜん寒い〜
自宅のインターネット回線に久しぶりに、最大パワーでがんばっていただいて、
クラウドストレージをいよいよ、もちょっと多めに活用してみるのアレのアレ、開始。
 
明日は初めてのスタジオへゴーするぞ、わくわく

お祭りというワードだけで

20160531095022_IMG_0620
せいかつ と もぶ。
キーホルダーは案の定とれちゃったから、定位置
 
20160531095250_IMG_0622
蚊よけ植物、効果さっそく出てる。。こいつ来てから窓開けてても蚊がいないー!
 
小雨のち晴れ。
今日はそれほど頭痛くない。
昼飯を摂らないまま気づいたら15時を回っていたので、さすがにお昼休憩を取る。区切りもよかったし。
 
仕事は別段それほど忙しいわけではない、むしろかなり手が空いてきたほうで、
これまで忙しいからといって放置していたやつを やっと整備する、その段階である。
だものでこれは別に仕事が無くて暇というわけでも決してない。
必要なことができる喜びである。
 
急ぎの作業が入ったので急いでやる。
なかなか表示確認の処理自体に時間のかかる作業だもので、
途中までは実際の処理を通して表示確認を続けつつ 待っている読み込みの時間のあいだ、次のコーディングを 表示確認なしで頭の中だけで始める。という作業を繰り返した。
たのしい
結局、あまりに時間がかかって勿体無いと思ったので
処理を通らず迂回経路を使って表示確認のみをすることにした。
もっとうまく説明できるといいんだけど面倒くさい(あっ)
 
仕事終わり、およめ様が迎えにきてくれて、車で寝屋川の回転寿司に行った。
寝屋川は 思ったよりかは遠い。
普段は車は家のそばに置いていないのだけれど、今週は使う予定があるので置いてある。
富山県のチェーン店だそう、おいしいかった。
何よりテンションが上がったのが、「お祭り広場」システム、¥200。
わたあめ、チョコレートフォンデュ、ポップコーン、とかのおやつ系が 取りほうだいだ!!!
お子様向けのやつなのだろうけれど 完全にタッチパネルメニューを間違えて(これなんやろ?って押してたら)そのまま注文してしまい、
お祭り広場セット(お祭り広場コーナーへ、おやつ達を取りにいくための うつわ)を持ってきてくれた店員さんに説明を聴いたところ、
いくしかねえだろ!!って言って 食べました。
 
チョコレートフォンデュも、わたあめも、全然やったことなくて 店員さんに全部たずねる始末でした。(フォンデュは突き刺すフォークの置き場がわからなかったのだけど)
わたあめに関しては、ざらめ砂糖を機械のどこへ入れるかわかんなくて、(マジでその手順はやったことない)
おもっくそ入れるべき中心部 の外側に、バラバラ~って突っ込んでしまって、店員さんに、あ、電源切っていただいて中心にお願いします、って真面目な顔で言われました。本当にすいません
 
楽しいかったです。わたあめまたやりにいきたい。あれ最高に不思議だな!!!!
チョコレートフォンデュは、フォンデュしたあと、うつわの中に垂れたチョコレートって結構な量で、すごくもったいないと思いました、
固まってからこそげ落として食べました。
 
なーむ

ごがつがおわる

仕事から帰ったらベランダでおよめ様が焼き肉焼いてた、炭火で……
帰宅してすぐご飯食べれて、実にノンストレスであった、お肉おいしいなーーーー
 
20160530214850_IMG_0613
のち、ここ数日ずっと行きたいなと思ってた、お散歩にでかけることができた。
気づいたら  天神橋筋六丁目まで行っていた。
いろいろ放り出せば  別にまだまだ歩けると思ったけれど、
ビーサンで家を出てきてしまったため、
これ以上は  あし皮がムケてしまう、と判断、
電車で帰る。
 
20160530214906_IMG_0614
今日は気候もものすごく過ごしやすく、快適な日だった。
眠り足りない感じと、やはり少しのあごの痛み、あと仕事中は頭痛が結構ある。
あまりにひどいので、気分転換に今日は休憩時間をもうけて、会社のまわりをぐるっと回ってきた。
身体を動かさないといかんだろうなーと
 
20160530220824_IMG_0619
健康になりたい、とずっと思っているけれど、
やはりぼくらの肉体は、毎日の少しの積み重ね、繰り返しが作っているんだなあ
 
仕事中座ってる姿勢があきらかに良くなさそうなので、なんとかしてえなと、いったん考えるフェイズの日々す、
 
すー

きんにくひろう

ううっ筋肉痛。
 
20160529105250_KIMG0418
およめ様が福井の畑より帰還すると 大体こうゆう感じになっていく、うちのベランダ、ここまで活用されることがあるとは…
 
20160529113850_IMG_0593
くるっと夏服〜!でも年中タイツ。
洗ってひらいた牛乳パック、プラスチックのトレーをスーパーマーケットの回収箱へもっていき、
図書館いってきた、いっ、いろんな人間いたっ!!うおおお、興奮した
本借りたし、大阪市の図書館はいろいろ借りに行けるようだ、うわーコンプリートしたいー!うわー
 
20160529113916_IMG_0595
 
20160529114204_IMG_0596
こいつセンスよい
 
20160529152238_IMG_0600
からの、電車に乗って、長堀橋、本町、御堂筋、淀屋橋。
 
20160529150000_IMG_1053 20160529152606_IMG_0602 20160529162322_IMG_0607
ああ、なつかしいな、となる。
そして、ここだったのかーってやっぱり別の日とも繋がる。
むかしインターンシップで通ってたなー、目印にしてた歯医者さんは、産婦人科に変わっていたゆ。
 
少し気が緩むと 頭の中で再生される、御柱祭のラッパの音と、あの手のうごき…
 
20160529115158_IMG_0598
のち、ふたたび家に帰ってから、また図書館のある、区民センターの建物へもどるのだった。
チャリンコ、無茶糞きもちいい、
本当に人類の発明した中でウルトラすごい乗り物だと思う。
チョーハイセンスな、てぃーりりっり・りりりりーさんも欲しがったぐらいだし。
(でも雨にふられちまった)
 
区民センターの個人練、すこし安いかなあーと思ったら、部屋によって値段高くてさらに楽器利用料とゆうのがかかってしまった、うひゃ〜
近所ですごくすてきなのにな。スタジオのが安いな、残念
でもレコーディングスタジオとかあるなあ。
 
個人練はいい、
気づいたら既存のバンドの曲の練習が何も完成してないまま
リズム遊びしてバスドラ踏みながら手拍子一人でヘイ!ヘイ!みたいに言ってるうちに終わっちゃってるところが、いい。
 
心地よい筋肉の疲れとわれはともにあり。
良い日だったな。明日がもっと良い日になると良い。

食卓

素直な気持ちで寝ていたらお昼だったよ、
おはよー、何かしら食べないとな…面倒くさいな…
ほんと、一人だと時間を惜しみすぎてずっとコーンフレークかウイダーinゼリー啜ってるんちゃうかな
 
今日はフォトひよこ・おなぎの誕生日なよ。オメデト★★
 
昔の日記とかを見ていると、最初「なぎちゃん」だったのが「おなぎ」になったのはいつからなのだろう、とか、
そういう自分の中での呼び方の変化が案外見つけられて、面白いと思う。
 
今日は荷物受け取ったら、ながらくの夢、図書館に行こうと決めていたのだけれど、
荷物が来るまで洗濯とか、片づけ、整理をすすめよう。
としていたら、
荷物がぜんぜん来なくて
まだか、まだかとなっているうちに 片づけも思ったよりマッタリできてしまって
機を失いました。
 
でもずっと何かしらは消化していけてて、まあ悪くはないのだけれど。
夜になって、あー図書館ー!って、ちょぴっと 思うのだろうなと。笑
昼にできることを昼にやっておけばいいものをね。我ながらだめだなあ。今やりたいこと先にやっちゃう。
もちろん図書館もすごく行きたいのだけれど。のんびり、行きたいって気持ちがあるから、
これやりたい、これやらなきゃ ってことにまされないのかなー
 
なんてな
 
さっきググってアイコスが何なのか知った。でんしたばこ?
はやってるのか
私ずっと、新しいアイドルゲームかと思ってた。
コンビニの店頭でアイコス売り切れましたって書いてて、すごい人気やなーアイドルやなーって思ってた、全然違った
 
お腹がグーとゆうて困るので、少しずつ およめ様が作りおいていってくれた カレーを流し込んでごまかす
→ あんまり食べてないゆえに、暫くするとすぐグーとゆう→また少しずつ流し込んでごまかす
 
だめだーーー!!ちゃんとしろーーー!!
っていうかここ3日ぐらい、ずっとカレーしか食ってなくない???ヤバくない???
気持ち的には 全然いけてます。
 
図書館は閉まってしまうけれど、
私がこのまちに住むきっかけとなった、近所のセンターでドラムのスタジオ練習できるっぽいし、一度行ってみようと思う。やすいかな~
町の、ウォーキングツアーとかジョギング講座とかワークショップとか、もともとすんごい興味ある。
市民どうしでとか、公共?がやっている感じが 商業的でなくってすごく好きなのかな。
でもこの町で唯一行ったのはジョギング講座だけだろうな、結構走ったなあ、また行きたいなあ
バザー とか いいよね
 
20160527213422_Screenshot_2016-05-27-21-34-22
先月も先々月も、家の外に出かけることが多かったので
7GBもLTE通信できるはずなのに 月末には使いきっちゃっていて、うわさの速度制限とゆうやつを体験していたのだけれど、
今月はまだいける感じでよかった。帰りは何かしらやってて遅いこと多かったけれど、比較的、あんまり外出てないなとも思った。
 
みぎあしでいえをでる
ちらっと、近所におしゃれな家ある、って思ったら調べたらリノベーションされたシェアハウスだった。このへん実はいろいろあるよなあ。と改めて。
 
oO(・・・・・・。)
とゆう文字列の、無意味さよ、有意味さよ、
 
またも、木造の建物がまっぷたつに 割かれているだんめんを見た、ふしぎななあ、
あれだけ安全におもえる家とゆうものも、まっぷたつにすれば、このようなもので、
もう陽が落ちている頃合いだったので、明日の明るい時にまた来て見たいな、と思った。
 
こんなに歩きたい気分になるのだったら、きのさんも、あいぽんこも連れてきたらよかったね、いいよるだよ
 
きょう気づいた、やっとわかった、
ご飯ってさ、もともと、一人で食べる とゆうものではないのだ、
一族で、食べ物を分け合って、だれかが
料理を担当して、手作りで食べるものなのだな。
 
お店にいく ってゆうのも、本来は、だれかと、家以外の場所で食べるとゆうメリットがなにかしらあって、
飲み会やお祝いで集まったり、家族であれ食べに行こうよとゆってでかけたり、
特別、なのかなと。
今は一人で外食に行くのは当たり前なのかもだけれど。
自分の違和感の正体と、一人で外食なんて、とゆうご意見の、合点がいった、納得だ!!おれの人生は納得がすごく大事だ
 
これだけあらゆる食が揃って手招きしているような世界で、ぼくにとっての食事とは、
ということについて最近は考えていた。
賑やかな屋台、飲み屋街、ぜんぜん食べたいものが見つからないのは、そうゆうことだったのだ…
 
ご飯を、だれかと、一緒に食べたい、べつべつのテーブルではなく、ひとつのテーブルで分け合って食べたい。
これはきっと人間のものすごく根源として基本なんじゃないのかな。
家族と離れて暮らしたり、ご飯の時間がバラバラになったり、
ぼくら豊かになったかもしれないけど、このことがかなわなくなりがちなのかもな、
 
ある種わがままだけどな、
お腹はぺこぺこなのに お店入れるだけのお金もあるのに 食べる気がしないなんて、やっぱり贅沢だよ!
うーん、よし、めしくおう。
 
スーパーマーケットへ買い物にいき、
さーもん納豆たまご丼にしました。間違いなくうまいです
 

どこか遠くまで、きみをのせて
つづきを見にゆこう、明日も放っておいて

 
宗教かあ、うーん、共存していきましょうよとしか言えない、神がいるならちゃんと指導してほしい。
きみがもし唯一無二であるならば、なんかはっきりせんから君の民が言った言わないになってるぞ、
自分にわからない価値観のことでむつかしいのだろうけれど。
 
今日、しばらく留守にしていたおよめ様が福井の畑からたっぷりの玉ねぎとともにご帰還された。
小躍り
お風呂はやっぱり天才、ここ数日、作業に没頭してないがしろにしてきたが

さいごのさいごは、君にいてほしいのさ

気絶するように一切起きずに眠ってはいたものの、
眠りが全く深くなくてリアルに情けないような 長い夢を見てしまっていたので疲労感がすごい朝。
ここ数日生活リズムがめちゃくちゃなのでいけん
 
一週間が速すぎると思う。もっと時間があるならばもっと仕事やりきりたい、が
まあ今それほど混み合ってないし、ペース大事だから、ほどよいかもしれない
ここに入社したての時はやることあんまなかったから、ひたすら勉強してた頃がたまにすごく懐かしい。笑 ねむすぎてトイレで寝てたりしたなあ…
いつからかそんな暇が一切なくなって、ヤバいけど、愉快です。
 
そういえば、弊社の移転が正式に決まったらしい!
それほど移動はしないけどビル変わる。ドキドキ。友達100にんできるかな!?隣に座るこいいこかな!?!?
 
私の入社した当時は、経理のかた(女性)もあんまり来ないし、女性が社内に私だけの状態がほぼ毎日だったから、
女子トイレも男子トイレもそれぞれ1ずつしかないんだけど、寝れたんだよな、ということをたまに思い出す。
いまは女子トイレいくタイミング見計らってる。かぶるといけないので・・・
女子増えてほんとにうれしい、たまにいい匂いする、うれしい(邪悪)
 
 
てぬぐい あるいはタオルを ヒョットコみたいに顔に巻いてる人を見ると やすらぐ。
 
80歳ぐらいなったらもう、人生達観して何に対しても怒らず、悲しまず、仙人みたいになるいめーじでおるけど、
ちゃうんだろうなってそうぞうする。
まだまだ成長の余地ありありなんだろうな!と思うと楽しみだが、
もしそうではなく 頭が固くなり しかも肉体がついてこない と思うとつらいな、なんとかでけへんかな
 
はからずも 今日もお昼にカレーを食べに行ってしまった。
きのうも実は夜カレーを食べて帰ってしまった。
 
20160527125135_Screenshot_2016-05-27-12-51-35
きのう、たんたんとペリとのチャット会話で 2013、2014年あたりの集合写真を再掲さして 全員むっちゃ老けたとゆう話になってしまったので、がんばっていきたい
毛っけは伸びたなと思っていたが
 
会社を出て、あっしまった、となる。何も考えずに違う駅向かってしまっていた。
自分が今からどこ向かうか把握できてない、、ハハハ
 
ガールズバーは男性が飲みにゆくイメージだけど、レディースバーは女性が飲みにゆくとこなのかな?どっちだろ。
いや、お店的にはどっちもウェルカムなんで!とか言われちゃいそうだけど、
こう、ムードとしてどっち向けにかはなってるのかなって
 
昨日から発生しているあごの痛みの違和感なのだけど、
一日を通して、あれ、今気づいたら食いしばってたかも。という瞬間があった。なんだろう……
幸い時間の経過のおかげか、今日一日定期的に意識的にあごのちからを抜くよう心がけていたからか、
あごの痛みは癒えつつあるけど、なんなのだーー!なにをそんなに食いしばることがーー!
あごの急成長??しゃくれ症候群???
 
今月も結構ものいりだ。節制していかないとな、
でも気づいたら月末だ、これって平和だ
こんな感じで気づいたら世紀末がいいな
 
髪の毛ボーボーになりたい
って言葉にすると面白い
 
自宅の作業のために、外付けHDD、うち一台のNAS化をこころみたいと思う。
いつできるかな・・・
でも無線、そんな速くないんだよな…それでやめた気がするな…そこまでこだわりないしな…
 
広告でたまに流れてくる、ファッションのレンタルのやつ、どういう仕組みなんかな〜どういう納得体験(なーんだ、的な)があるんかな〜っていつも想像してる、そろそろ調べてみたい気もする
どうやってお金を儲けている仕組みなのかな、っと
ダメな仕組みだったらユーザー増えないから、ある程度ユーザーメリットがありそうなのだけど、想像がつかなくって…
 
帰宅と同時にむちゃ腹をくだす。最近腹具合が悪い。睡眠不足の影響か。もともとゆるいけれど。
 
20160527213857_IMG_20160527_213858
勝手に転載するが
何回見返しても、桃色神社の3人の見た目のバランスのよさ、本当にすごい。
なんか、種類ちがうのに、同じグループってわかるのすごい
 
CjdxKjjUUAEgE_I
そおいえば最近、なにかwebサービスとかでアイコン要求されるとこれにしています。
キャラNかわいい・・・
N.S.G.の衣装として主に着ているあのさんかく柄ワンピースは、私の持ってる服の中でおそらくいちばん高いです。一万円こえる。すごい。
私の価値観として、服の相場は一着2000~4000円(よっぽど欲しかったらこの限りではないけど、やっぱ価格によって悩み度は変わる)ですがどですか?
 
高い衣類はさすが丈夫やな!!って思ってます。洗ってもあんまり色が落ちないのがいいです。(普段着としても着るよ)
地面に座ったり 川に入っちゃったり ある程度、汚れたりしても、じゃぶじゃぶ洗えて、付いてきてくれる服が、ぼくの世界のものです。
クリーニングしたり大事にしまっておかないといけないような服は、ぼくの世界のものではないと思う、向いてない
 
色々やっていたら、晩ご飯食べるの 忘れてた・・・
あ、一応スコーン1こ食べてたわ!微妙すぎるけど!
 
最近、だいたいの感想が「すごい。」になってる自分に、うすうす気がついている。
 
今日の24時、日付が変わってからは 2016年5月27日のついーとは もうできないんだなーって思います。
そおいえば、いつの間についったーPC版の背景画像設定、なくなったのだろう、気に入っていたのに
 
今日もやっと日記を書き終わる。
あたらしいことより たのしいだけのことより、
出会ったあなたがたと擦り切れあった 沢山のこと、消化していこうと思う。
いつかの景色、思い出、感情がながれこんでくる。
過去はいま。いまもいま。
あの日の空はもうみれないけれど、色からまなんだ気持ちとか そこに映しだされてしまう自分の気持ちだとか
少しだけのこった何かはきっと覚えていて、
今も自分の中に生き続けているのだと思う。
 

さいごのさいごは、君にいてほしいのさ

天が曇

てんどん
 
やっぱり電車はすごく寒い。理解しがたいレベルの冷風が顔にアタックかましまくる。
でも理解しがたいだけであって、それが電車にとってどうなのか、ということなのか
か~
 
そして最近、顔がかゆい。なんだろうと思うんだけど、たぶん、日焼け止めがかゆい。毎年かゆい。できれば塗りたくない。表面に何か塗らねば生きていけないこんな世の中じゃ~♪
じゃ~
 
数日前から蚊に刺されている。まだ猛烈ではないがアタックを受けている。
る~
 
20160526153017_KIMG0416
チュン様 水たまりで水浴びしてたの見ちゃった!
飛び込んで、びしゃびしゃになって ふるえて水をピッピと切って 飛んでいった。
 
おとなップル、
工事現場でコンクリートかき混ぜてる機械~
そしてランチのメニュー看板の前で、ここでいいのかぁ〜どうするのかぁ〜?って迷ってるサラリーメンズ
 
うん、何かを食べて初めて、自分が寝不足だと気づくときもある
Looks like something went wrong.
 
今日のお仕事は、大体eclipseが固まってるの待ってた。なんなんだー!!
明日になっても直らけりゃ、どげんかせんとな。
再起動とかはもちろんかけたりしたんだけど それもすーんごい重たくて。
再起動かけてダメなら明日になって直ってるわけなかろう?と普通は思うのだが
パソコンって、この時代でも 熱ですぐやられたりも まだまだするし、なんか調子悪い っていうの普通に人間よりもあったりするからわかんないんだよね。とぼくは思う。
 
パソコンもあれなんだけど、いまかいまかという待ち時間をイライラ過ごしたりしていたせいか、自分もちょっと不調。
あごと耳の間がなんか、特定の動きをさせた時だけとても痛い。なんだろう。そしてもし診てもらうなら何科に行けばいいのだろう…
 
エンペラーが、いま、福岡に単独つあーいっているよ!ずりいよ!


写真がながれてきましたが、しかし、どこの国のマジシャンなのかこれは…
と思ったら、わかった!!
どっかの国の、カレー売ってる系のひとや!!たぶん、伸びるアイスとかも売ってる。
 
ずががが
 


てゆうかそんな科があったの。。すごい
なんてこった。これ、顎関節症なんかなあ~、いやや~~!!一体なぜ急に~~!いやや~~
 
とりあえず、今のところ致命的に痛い感じではないし 寝不足とかが原因かもしれんので よく身体を休めて様子をみようと思いました。
 
外のいえのやねから 水がちょろちょろ落ちつづける音が川の音みたいだ。
もんのすごく夜型になってしまっていてやばいので、今日こそ頑張って寝よう、
眠くないわけではないのだけれど。やりたいことが多すぎる。そしてやり始めてしまうことを止められないし、やり始めると時間がぶっ飛んでる。
でもさすがに 晩ごはんの時食べながら気絶しそうだったのに、その後AM1時頃になると逆に結構起きていられるの、まずいなって思う。
おやすみナン・タイ

また終わる今日も

CjPAj1HUoAId3Ii CjPAkXdUkAIizRx
絶対にちがう
 
東京でレコーディングした時に撮影してもらったhiyokoのアー写見直して、
なんか、こうゆう推進力とゆうか、テンションとゆうか、大事にしなきゃなーって思い直した。できるかな。
めちゃすんごく頑張って、なんとかしてたなーって今思う。
今もライドンしてるつもりではいるのだが。
なんだろう、何もかもを犠牲にするみたいなさ。
 
やる気〜!
 
帰宅
グーグルのアプリが、こないだ浦和レッズで検索かけたけど、レッズの試合情報、いる??
って聞いてきたのでウンって言ったら今日は試合をしてるって通知がきたよ。なんかすごいね
 
うう、やっぱりこの季節、お腹はグーって言うけれど、あんまり食べたいと思えないくて面倒くさい、、
SO 出すんだ 少しのYARUKI
ほんと、ごみを24時間いつでも出せる家に住んでいてよかったなあって思います。
もしかするとこのせいで定刻に家から出る習慣がつかない可能性もあるが
 
めちゃくちゃ腹をすかせた後、ご飯を食べ それが体内で爆発的に熱に変わる感覚を味わうのが好きだ
自分の肉体活動量に応じて必要な食料の量を把握していけたらいいなあ、なんて
自分のことなんて全然知らないな
って
 
 
少しまえ、動かないと思い込んでいた外付けHDDが繋いでみたら動いて、中のデータを一斉に移動させた  ということがあったのだけれど、
そのデータをやっと整理できる日が来た。
というかすっかり忘れかけてはいたのだけれど、この度  写真とかのデータをいよいよがっつり整頓にかかるにあたり、そのデータも合体させなきゃな、と思い出した次第である
 
もう失われた、と思っていた無茶苦茶古い絵のデータとかが発掘されて感動する。
と同時に、これも再びバックアップを生成せねばならんなと思うと結構大変そうだな、バックアップしてる間に消えたらほんま二度ダメージ激しいな…と、作業中はしばらく心配だった。
あらかたデータを統合したあと、
すぐにバックアップ作業にうつる。
 
夢中になっていて、気づいたら明け方になっていた。
作業中に、すごく懐かしいデータとかがやっぱり目について、しばしば手が止まった。
忘れかけていた出来事、
都合よく自分の中で消化されていたつもりの思い出たち、
 
壊れたいわけじゃないし壊したいものもないけれど、
ひとつ残らず持っていけ
どこまでも持ってけよ、