すっごく寝てた、死んでた!
あないに行く気まんまんだったライブに行けず無念
夢をみたよ、うたう夢
知らない街の見たことない高架下、地上でも地下でもない高さのそこから街をみて、
知らない人、ホームレスと、サラリーマンと、少年と、うたったよ。
「極めて了解」使えて、やった。
人生って、運やねんなあって思う
特に 自分の努力とか 根性とか 実力で勝つことを全然してきた気がしない私にとっては きっと顕著にそう。
出会えるかどーかって、運だもの。
やぱあ、一人じゃ生きられないもの。ひとが生きるのは、他人によるのだもの。
もちろん自分の力にもよるのだし、努力にのよるのだし、人柄にもよるのだけど、
なんていうか、それも、正解ってないもの。。間違いに気づけるのは、人のおかげがおおいよ。
音魂いってきたよ
お誘いうけて、音魂フェスにいってきましたー。
四星球からのーコロボックルズからのーアルカラからのー東京カランコロンからのーOKAMOTO’Sからのーレキシからのー
SAKANAMONからのー怒髪天トリビュート?からのー、クリープハイプうーー
そのあとあまり記憶がないす。奥田民生と、ラストにピエール中野で踊りたくったのは覚えているのだけど。
東京カランコロンが個人的ベストアクトだったかなー
すんごいの食べたや。
6人ぐらいいたらペロリいけた。すげー!
そして皆、あんのじょうあんましなじめてない私に食べものくれる。やさひい
つーじーに会うた!よう見つけてくださる!
「一人??」て聞かれてしまうた、
そう、序盤のコロボックルズと夙川ボーイズの時点で一緒に誘ってくれた皆とすでにばらけるの巻。。
たのしかた、、
気を遣わせてなかったかしら。
私はたのしんだ!
知らない人との新境地、改めて自分のこと説明するにあたって案外自分のことがわからなくて困る、というのが昔より増えてた。ぶれとう
MONGOL800で、まさかの、基地(ビニルシートしいてある)にいるめんつで踊り倒すというかつてない体験(私が調子こきました、そしたら思った以上にノッてくれました)しました!
うれしい
たのしい
やってみるものだー
男子の友情というのはやっぱええなあ、と思いました。もちろん女子もね。しかし女子はかわゆすぎて、やさしすぎて、なんだか自分は対等になれないところがあんのです。。
まあ男子が得意なわけでもない。気を遣わせているのがモロ申し訳ないこと多々
ようするに私はお世話をかけてしまうばかりなのだな。
むつかし
レキシのトート買うてもた。。かわゆう
どっぷり疲れたけど、たのしかったー
ほんとにありがとう!
朝のかえりみちに
ガラガラとカラカラと
たーい たーい 僕のギターい
鴨川でギター抱きかかえて、寝てた。
汗ばんだ体に風がすごく気持ちよくて、ちょうどいい温度だった。
朝がとても白かった
もやにつつまれたみたいな景色
酔っ払いのおっちゃん、チャリにのりながら、すれ違いざま、ぼくのギターながめて、お~っそれで練習して、デビューかあー!って、茶化す。
えははっ て笑って返して、
それ以上は、それ以上には
眠って、起きて、
また眠って起きて、
繰り返すなかで、ああやっぱりなあ、と思いました。
ここ数週間、正しいほうへ正しいほうへと自分をなんとかやってきたつもりだったけど、
やっぱそれも そうとう無理してこれだったんだよなあーって、
うーん。むつかしいなあ。
向いてない
友達と過ごすことでエネルギーもらったり、楽しいイベントがあることで、なんとか助けられていたり、していただけで、
ぼく自身には、とくにエネルギーがあるわけでもない気がした、
動機があるわけでもない、
向かうべき目的とかも、…望みがないわけじゃないんだけど、
それ、むりなんだよ。
僕かて助けられたくて生きてるんじゃない。
ぜんぜん何か聴く気になれない、
じゃあまあ、歌ってみよか。
コーントレックス箱買い♪
コーントレックス箱箱箱箱、
こーんとれっくす、、
帰ったら とりにくとだいこんがおいしくって ぼくはもうなんかそれでいいと思いました。
あったかいチリみたいなんをコナゴナと みにまとって
かきあつめて必死こいてようやっとで 歌がでる。
適当に 好きなだけ 好きなときだけに 歌ってる
こんな僕みたいなんが歌うと、天罰がくだる
咳が日に日に悪化している。
まえ同様の、咳だけの症状。断続的につづくようになってきて、風邪薬が全くきかない。
やっぱ、だめなのか?
生きられない?
そうか、だとしても おれはいま、いま生きている、いま息をしてるし肉体はここに存在している、
それが全部で、いま、ここで、
望むことがないなら、
それはそれで 悪いでもいいでもない、あなたの全部だろ。
ON SAY
あいすゆえにあいす
おねがいごと
わがままサンダー
たぶんきっときっとたぶん
おれたぶん、こいつのことは嫌いになられへん思うわ。
朝が最近、本当につらい。
息ができなくて起き上がれない。
くるしい
というのもフィジカルなものではなくってなんだか。
いや、でも心と体はいっこだから、体、どっか悪いのかなあ。
朝というのは私を救ってくれるものだったのだけれど、
おかしいなあ。最近、夜のほうが元気というか、何とかなってる気がする。
いや、元気じゃないのかなあ、これは。
このくるしさ まるで水のなかだろーか と思うけれど、
水は私にとって相性のよいものだから、とかなんとか。
そっから先に思考を進めるつもりもなくー。
動けないなあ
でも、やらなば。生きなば。
理由なんない。
親のよーな友達がいってたことを反芻する。
「求めても手に入らん物はたくさんあるよ
生きてていいことなんか半分もないよ
生きるかどうかの選択肢は
自分が最善を尽くしたあとに決めな」
ん。
さいわい、私にはまだお役目が、ございます。
と、思っている。
これは、まえの自分には、なかったものだな。
心配しないで。
まだ、もーちょっと。頑張るけん。
馬車馬ライブみに、戦国大統領いったー。
写真はKEMURI DUB COLLECTIVEとゆうすっげーかっこよかったバンド時のん
かっこようなってた!
時はすすんでる。君をつれてゆく。
私になにか できるのかな。
どうしたい?
生きて、なにしたい?なにする?
どいつもこいつも
本音は全員一緒だから
価値とか意味とか見出すのは
他のだれにも やらしちゃダメなのさ!