ドーン
このイラストすきわ…
4月に入り、暖かくなってきたことにより、か、なぜか少しの筋トレ欲が出てきている。
なのでプルプルするぐらいの筋トレをほんのちょっとだけ室内でやってみたりして過ごしている。
っていうか、運動不足すぎることが続くと、体がそういう状態になるよね。
なんかこう、発散したいとゆうか……
気になってたけど行けてなかった近所のピッツアやさんへいってみた。おいしいかった~。
帰宅後、ずっと放置していて京都府の設定のままになってたテレビをチャンネル設定しなおして、たぶん映る番組が増えた。
ニッポンの職人の番組を見て泣いてるけど大丈夫かな
うぶぶ ニッポンに限らず すごいね~
一生懸命やってる 好き(泣いてる)
いぱい感動した。泣きすぎてもう、ねむい
最も良いもの が モストポピュラー&スタンダード にならない理由はやっぱり価格、手間、量産不可
だったりするよね、っていうことについて考えていました。
ただ、ポピュラーであるはずの量産商品が、流行りというものにながされて いいもの、がいつまでも生き残らないことを嘆くのですが
つまりそれも、いいものだけをモストポピュラーにするのでなく、流行りに沿ったものをモストポピュラーとする購買層があるからなのであって、
ポピュラーでないと売上はたたないから 消えるしかないんだねっていう、そういうことだね、さみしいね
少しずつ、部屋のものをちぢめていく。少しずつね。
存在しない曲
夜中、なんかものすごくはっきりした、歌の夢で目が覚めた。
ガラガラの声のおっさんのボーカルで、歌詞もはっきり聴き取れて、ああこれは名曲だな〜そんで、この声の人にしか歌えない、この声しか合わないうただなって思った。
で、なんて曲だっけ?どこで聴いたんだっけ?って思うけど全く思い出せない。
こんなに歌詞も声も、耳にはっきり再生されているのに。しかも、ふだん全く使うことのない知らない難しい単語。私が思いついて夢で流しているとすれば、一体どこの深層の記憶からこの単語が?みたいな。
起きたときに、だめ、これ、忘れたら…だめ…と、朦朧としながら、歌詞のメモをとった。
でも検索してみてもやっぱ、全く出てこない。存在しない曲、存在しない歌手?
あんなにハッキリ声の質感も聴こえていて、覚えていよう と思ったけどいまは思い出せない。歌詞を見返してみても思い出せない。
印象だけ……これは、あのガラガラ声のおっさんにしか歌えない、あの声にしか合わない、すばらしいうただ
昨日、やっと思いついたんだけど、
食べ物のメニュー って、もう、種類がいっぱいあるわけじゃん。
自分で作れる好きなメニューを、いっぱい羅列しまくっておいて、その中から選んでおいて作ったり、長いスパンで繰り返しローテーションすれば毎回悩まなくてよくない?
って思った。
で、調べてみたら実際にそうやってローテーションしてる家庭はあった。一週間の献立が決まっていて、買い出しの内容が固定だから悩まない。で、三週間ぶんの献立が決まってるのをローテーションしていくらしい。おもしろーーい
もちろん、今日はこれが食べたい!とか、昨日の余りがある、とか、季節の食材が違う…とかとか、そういうのはあるんだろうけど、
なんでもいいな~とか、ああ今日どうしよう!!明日どうしよう!!っていう時に悩まなくていいのは素晴らしいと思った。
給食とか定食屋さんとかでも日替わりメニューがカレンダー式になってて決まってたりするじゃん。ああいうことだね!!
仕事的に、プログラム(とりあいずPHP)勉強して損はない状況なので
ずっと放置してたけど
Progate http://prog-8.com/
やり始めてみた。まだ全然序盤なんだろうけど、けっこう楽しい~
これはよいサービスだなと思いました
ifしか使ったことなかったのでswitch今度試してみたいかも。
大学入学以来ぐらいで、TV番組表を調べたりしているが、みんなのうた、16時からはじまるらしいし、それに生活リズムを合わせたいんだけどどうすればいんかな?退職??
落ち着け 録画……録画を忘れてる
録画する機械って高いんかなー
面白そうなティービーいっぱいありそうでうれしい。犬猫関係とかいいですね
今朝に、いつかのフェスでサンバアレンジされてた「関白宣言」がめちゃくちゃ良くて私にとってはやっとこの曲が素直に歌詞が入ってきた、って経験のことを思い出していたんだけど、
アレンジが正しいって思えるのって、あるよなーと
個人の好みはかなりあるだろーけど、曲本来が生きた!って思えるのって、あるよなあって思いました
なので自分にとっては、●●バージョンしか聴いてない、原曲べつに聴いたことない っていうのはざらにあるし、それでいいと思う
関白宣言のサンバ+女性ボーカルアレンジ というのはね…ほんとうに、ああ、これだったんだこの曲は。って心から思うぐらい、やっと入ってきたかんじで、最高でした
ありがとう
うーやっぱもう、ぎもぢわる~い!
なんか、つわりが治まったら反動での食べ過ぎに注意 っていうけど、全然食べすぎることはできないぞ
でも気持ち悪いとき食べると落ち着くので(食べてないとどんどん気持ち悪さアップ)食べてる
めっちゃそるやん!!
カツおいしそうに揚げるTV
謎のマラソン大会に出る夢を見た。なぜか一泊2日で、修学旅行みたいに朝に集合〜とかあったりするんだけどけっこう広めのキッチン付きの山の中の個室で泊まった。。競争しないのかよ!!でも一日目で疲れすぎて朝遅刻した。
夢の中で、初めてお付き合いをした男の子 が登場したけどいいヤツでした。
遅刻でやべー荷造りできてねえやーってガサゴソしてるのをなんか待っててくれた。いいヤツ…!!
でも途中から私は完全に一人で「とりあえずぶっ飛ばすぞー」って謎の猛ダッシュをしていた気がする。さっきまで山だったのになぜかすごく街中の車とか走ってる道をダッシュしてたしよくわからなかった
設定としては大会のなにか?景品?が目当てで出場した、はずなんだけど、はっきりしておらず、
途中から「まあ運動不足だしマラソン大会出たことないしな、出ること自体がいいよな!」って思った気がする、ほんわか、楽しかった
おおらかの字の
「お」も知らない
「お」も知らない
「ら」も「か」もね、トーゼン知らない!
あれこれ構わずあれこれ手を出したーい
ためになるテレビ(健康系知識とか)を見て過ごすのは良いかもなと思った。あとレシピの番組とか。
頭に入ってないと意味がないかもしれないけど、こんな選択肢がある、っていうとっかかりが知識っていうものとして大切だと思う。
とっかかりさえなければ、いざ何をすればいいのか?に対して、そもそもどんな方法があるのか?を思いつけないからだ。
料理番組は、料理できない族からすると、そもそも映像を見ているだけで勉強になる…
野菜を切ってる映像とか、切り方がそれでいいんだーとか、そういう風にいれるんだ~とか。
本とかの情報だけだと、あまり具体的に映像で教えてくれるわけじゃないから、ん?ここどうやって切ればいんだろ…まあいっか…ってなるし。
そういう、ためになる番組系を集めて見ていきたいな…と思ったりした。
探せば山ほどあるのかもしれんのだけど、いかんせん我が家にはテレビを録画するツールがない。
とりあえず先日はスマホアプリで料理番組をみました。面白かった。カツおいしそうに揚げてた。
教わったとおりに
水を飲むけれど
たいせつに思えないな、
望まなければさ
すっかり忘れてたけど昨日、仕事してたら外ですごい数の消防車とパトカーの音してて、最終的にヘリまで飛んできていて、火事だろうな~と思ってたけど、めっちゃ近所だった。検索したらニュースが引っかかった。助かったようで、よかった。
ネットが急にクソ重くなる現象は一体……そんで、待ってるだけだと自力で直ってくれないよねー
テキストをツイートする のに30秒ぐらいかかる重さが ねっとり続く謎
外に出ないと忘れがちなのだけど、毛っけの伸び具合がそろそろ浮浪感あっていぶかしいかんじです
つわりの症状、今日は全体的にましだけど、やはり夕方、ぎもぢわるぐなっでぎだ。
今日はめずらしく 甘いものがいけそうだったので お母さんにもらったおいしい洋菓子が救いでした 一時的に助かった しかしもう気持ち悪い、つぎは別にこれ以上食べたくは、ない
テレビをみていて
ダイキンのエアコン「risora」のCMをみて
そうこなくっちゃ……最高 って思った。そうこないと
いーーー加減そう来ないとぉぉ
とね。
夜、寝床に入ると特に、お腹がピコピコゆうてる気がするので、この人もひょっとして夜型なのでわないかと思う。
ああ、ぎもぢわるいぃぃぃぃ!!!!夜が無理ぃぃぃぃぃ!!!
こちらからは以上です
生命活動 略して生活
わたし、補充、詰め替え、ストックの準備 っていう作業、めっちゃ好きです。
生きてるってかんじする
お腹ぴこぴこ
さ~むい♪そとでれな~~~い
ぎもっぢわ~るい♪どないしよ~♪
頭がいた~~い♪
もう、食べたいものがわからん!むり!ってなってる時に、おまもりカップラーメンに手をつけかけたが、冷蔵庫から山芋とかたらこフレークを取り出して、山芋焼いたり 卵かけごはんしたり した
しかし直後、急にさざえが食べたい…もう自分で自分をどうすればよいかさっぱりだぜ!!
さざえの漬けたやつは、もう、小さい頃から本当に、大好物である。
ただし絶対高いよね、うん、考えたらね、、お出かけした時におねだりして買ってもらってた気がする
もう、毎日、寒気もするし、きもちわるいし、ぐ~るぐるである。
人生でこんなにテレビを活用するのひさしぶりな気がする、なぜかというと、見てると、ちょっと気が紛れるので。。
とりあいず できれば寝ていたい。すでに毎日9~10時間は寝てるけど、寝てる間は記憶がないから…!起きてると、基本的に気持ち悪くてしんどいのだ。。
でも寝つくまでが、きっ、きつい
とりあえず、お腹の中へ音が伝わってる らしいので、あればせっかくだし 何か声に出して読み聞かせてみるか……とおもって
今日はこれを読んでみたよ。
どんつき てんこもり…
晩ごはんはおよめ様作の 特製あげだし豆腐だ!
うめ~
ヒンナヒンナ
……なんか長い夢をみていたな、
枚方、いきたいかも……
学食、食べたいかも……
古着屋さんとかめぐりたいかも……そんな夢だった
昨日も今日も面白いことがたくさんあったんだね~とゆう
ついったータイムラインは今日も秀逸だ
天気い~!でも、風さみ~!
入れてみたマタニティアプリの中に、おすすめレシピっていうのがあるのがあってすごい助かる感
あ、それは食べてよさげなんだな、というのが嬉しいです…
定期的にヨドバシダッタカムで生活用品を購入する時期なのですが(ものいりのタイミングってけっこうかぶるし、私はヨドバシカードでポイントためている)カフェインレスのやつ売ってたーうれしい。いっしょに買ってみよう
ヨドバシダタカムは大体なんでも売ってる(風呂グッズや日用品も)し、特売とかと比べない限り、近所の薬局より安いし、私のよく買うもので比べただけだけど楽天のショップより安かったのでもう、まとめて買うのが色々考えなくて楽
アドレスを打ち込んでアクセスしてるのですが、打ち込みミスをしてヨドブシドットコムになっていたの図
しかし関連リンクがなかなか近い
そして今、カフェインレスの商品の説明見てて気づいたんだけど、
授乳してる時も カフェインだめっぽいですね・・・!?
ぐおー 産まれたらもういいんかと思いこんでた 別にそれほど苦痛ではないんだけど、ぐおー
ブレンディのスティックのやつでも普通にノンカフェインのやつあるみたいだ、それなら、スパーで手に入りそうだな
最近はデカフェなやつも色々、あるところにはあるっぽいので 有り難いな~
しかしこのあたりで、「カフェインってそもそも一体なんなのか?」っていう疑問がふつふつしてきているので、普通に原材料の中に成分として含まれるものなんだろう とは思うんだけど それを除ける? って面白いな、とか 興味が沸いてきたかんじです。カフェインとは・・・?
野菜スープから ビタミン除きました!とかも 実はできるのかな・・・笑 もう、化学的なことさっぱり何もわかってないんだけど
かわゆい
昨日、朦朧としながら買ってきたカレイを煮付ける。
先日一回やったけどもうレシピ全く覚えてない。生き残れるのか
あんまり味しみないなー
作っといて、しばらく置いとくべきなのかもな
あとは、お豆を…お豆を煮ることを考えている…お豆を煮ることがないので、何もかもが闇。
豆、甘い煮豆にする以外のレシピが全然でてこねえ…甘い煮豆、そんな食べるときないからほんとにちょっとずつ作ってみるかな…
しかし、水に12時間以上つけ置け って書いてあってすでに心が折れそう
なんでも検索する♪ いずむ ほっとなニュース
冬の毛布を丸洗いして、干して乾いたらもうしまっちゃおー って思ってるのだけど、こう寒いと…もう一度使ってしまうかもしれない
キャラ安定でめっちゃいいな
ヒンナヒンナ
う~昼飯食べてからもう、気持ち悪くて、暖房のまえでずっとゴールデンカムイ読んでやり過ごしているが
作りたいものがあり、買い出しにいきたい
こんなとき、料理センスのある族は 家にある材料でちゃちゃーってやるんだろうか……
しかし、外出が遅くなればなるほど、気温は低下するに違いないっ………わかっちゃいるけど~♪わかっちゃいるけど~♪
ゴールデンカムイはとりあえず100話まであっという間に読み終えちゃったな。つづきをまたどこかで買うとかして読もう
野菜と 鶏肉のつみれ(塩コショウで練った)で汁をつくったが、何で味付けをしたらいいのか……というのが思い浮かばなくて、でも塩だけでおいしかった
味付けと、分量、組み合わせ の正解が全く思いつかないセンスのなさです
塩は素晴らしいので、塩で大体いいんじゃね??
あ、あと、お醤油のことは崇拝してるので……
コンソメっていうのも思い浮かんだけども、今、コンソメも鶏ガラも、その味 たべたくない………っていう気分で………困る
塩もこしょうもお醤油も、何一つ自給ではつくれない気がしますなあ、およめ様にお願いしたアスパラガスが収穫できたらしい。。ふああ。。しゅごい
取り込んだお布団と、ねんごろになってしまう
サークルに入りたい とりあえず近所に和太鼓の教室はある!!!!!!(だめっぽい)
開けきれてなかった、飾り用品(雑貨とかね)の箱を開けれて、ちょっと整理できてよかった。まだふんぎりが付かないものまみれなんだけど、とりあえず3箱ぶんが2箱におさまって、更に分類化できた…きがする。まだまだあるけど今日はここまで~
目下なんとか
なんか病院みたいなところでガラガラカート(荷物を運ぶような台車)に布団セットで載せてもらって
きゃ~って移動する夢を見た。夢には特定の知り合いが出てきたが、書くとキモそうなので書かない
なんか、お腹の中の赤さんが、「そろそろ栄養のあるものくださいよ」って言ってる気がする。食べたいよォォォォ俺もォォォォ!!!!
よし、調理だ!
加熱したものものせるサラダ 的なやつをレシピみてやってみた。うん。食える(本来、だいたい何でも美味しい)
キャベツってなんか、千切りするしか思い浮かばねぇよぉ!って思ってたんだけど、千切りすればいいんか、とも思えた
およめ様のいる時は、およめ様のお料理はお野菜いっぱいで美味しいので、栄養とっているんだけどね!!
およめ様は今週末は福井にかえられました
外が寒すぎておどろいたよ、木枯らしじゃねえか
オソトサミー警報だぁ
お洗濯まわして干しちゃったけど、かわくかなー
なんかこう、生活しててン~って思ってたところをちょっと整頓できたかも。衣替え進行。
あとすっかり忘れてた押入れのこやしを、ちょっとずつ、やっつける……ずっとキッチリ保管してたパソコンパーツとかあるんだけど、考えたらこれ、前のPCのやつだし…………うん
売れそうなやつは売っちゃって処分だ~
あとは、ドラムスティックが出てきすぎて困ってるけど(もらいものだけど)実家にでもストックしとくか…
私は左右非対称でも全然使う人なので、一本ずつライブハウスで拾ったりしてたけどね。
なつかしいやつとか出てきた~~かたすぞ
謎
このメモが伝えたいことを知りたい
やばい雰囲気のやつ出てきた!
ひかえめな日本一アピールが素敵
最近、星野源「恋」思い出そうとすると、代わりに大塚愛の「さくらんぼ」流れるから、まだ定着時間が短いんだなって思った
風がつよいし冷たいし、なので ある程度乾いた洗濯物を救助。
ちょっと、急に動きすぎたかも、、疲れたのでのんびり。
しかし夕方ごろからむっちゃまた気持ち悪くて、寒すぎてぜったい外出したくなかったけど 買い出しにいかなきゃ空腹で本当にきつくなってしまったので、チャリで買い出しに行ってきたけれど。
本当、二度と外出なんかしたくないと思えるほどきついぜ!なんなんだ!さむ
ぎもぢわるっううううう
もちろん家に食べ物が無いわけじゃないのに、もう、食べたいものがないって思いすぎて、頭の中に「食べれるもの」がたった1つだけ浮かんだので、今日はもう、加熱した肉を食べます(焼き肉)
もう、急いで焼いて食べた。落ち着いた……………
お昼はけっこう元気でいろいろ片付けたり動けてたから、もう、突然のどん底でおどろいたよ……
酒はもともと全く飲まないので全然、妊娠中に禁止されても普段通りなんだけど(買ったカルアミルクの原液が放置されているぐらいで)、カフェオレとか紅茶とかけっこう飲みたいときあって、カフェインあんまりガブガブ飲んではいけないとの事なのでちょっと、控えるのがつらいな。
なんとなく読み直したくなって ヤサシイワタシ 読み返している。わたしの人生にとってかなり重要な影響を与えた、与え続けている、本
今まで考えたこと全然なかったけど、これは、家族の話でもあるんだろうな、って
生き方、感じ方、とらわれてしまうもの、
読むたびにやっぱり、違うことがわかるから、すごいと思う
もし頑張らなくてもとりあえず目下何とでもなる、って思えて生きられる人と、目の前に問題がどんどん現れて、不愉快もいっぱいあって、その中で戦いながら生きなければならない人と、
時間と労力使って 自分で自分に傷つけてますよ、
あなたが力、全部いい方向に使ってるところ、見たいですよ
正論を吐ける人、正論はわかっていても、できない人、
理想と現実、
夢がかなわなかったら、かなわないって思ったら、どうすればいいか?っていうこと、
真剣であればあるほど行き詰まること、でも、誰かのようにじょうずにやれない人のこと、
夢って、かなわなかったら、ダメなのか?
あの人にとっては、ダメだったんだろうな。そう思う。
その破滅を食い止められるかどうかは、最後の最後まで、運なのだ、と思う。
引っ張れば引っ張るほど、反発がはたらいて、崖に向かって走り出すのを止められない事だってあると思う。
愛、なんじゃなかったのかなとも思える。
あの人のまわりに、愛は確かにあったのに、彼女はそれを受け取れなかったんだよな。
でも、愛がないと、けっきょく理解してもらいにくいと思う。普通の道をいかないのだもの。
でも、受け取れなかった。ふりほどいてしまった。なぜか?って考えたときに、
受け取るうつわ、それが準備されているかどうか、っていうのが関わってきて、
それはいつ育つのか?どうすれば育てられるのか?
けっきょく最後は運かもしれないな。それすらも。って思うかも。
でも、受け取るためのうつわが、なかったんだ。
「結局最後は愛が何もかもを救ってくれる」っていうのは、自分が実際に経験しているので信じているけれど、それを受け取れるかどうか、気付けるかどうか、っていうのって、なかなかむつかしいんだろう。一度受け取れなかったら、二度と受け取れないこともざらにあるだろうし。
愛してくれて ありがとう。
スーパーとかデパートの試食をすすめてる人、いるじゃん。
多分だいたい派遣とかのアルバイトさんで、業界では通称 マネキンさんと呼んだりするのだけれど
その話題がついったーであがっていて とても同意できた。
私も元・マネキンバイトをやってた事があるので、試食とか試飲は 買わんでいいので食べてくれ、と切に思うのだ。
全く試食してくれんかったらマズすぎるのだ…勧め方が悪いんじゃ?って 雇い主に思われかねないし……
なので私はたしか 「試食だけでも~~!」って言ってた気がする
私は関西圏なら片道二時間ぐらいの遠方でも、朝早すぎなければOKするようなマネキンさんだったのでけっこうお仕事がきた記憶があるな……そんな回数やってないけど!!毎回違う場所で、毎回違うものを試食なので、勝手がわからない&違いすぎて すごい刺激的だったな~……
電車に乗って、しらんとこ行くのがめっちゃ好きだから、交通費貰えるなら最高じゃない??
って思ってやってた。
しかもけっこう行き先、自分の意図しないところへ飛ばされるわけだから、それまで興味のなかったエリアでもランダムに「行ってみる」イベントが発生、しかもお賃金もらえるのだよ、最高だよ!!!!
覚えてるのが香里園、三室戸、
最終的に試食じゃなくてイオンモール伊丹の服屋さんで一ヶ月、通ってたな……なつかしい
伊丹は面白かったなあ…でも、あのとき、本当に人生で一番、きつい時期で、本当に忙しくて良かったと思う。忙しいくせに、頭の中が不幸なことでいっぱいだったな。
その思想から逃れようとして、逃れようとして、
働いている間は忘れられたりするんだけど、結局はどうにも難しかったな。
マタニティ(妊婦さん)用のアプリいくつか入れてみたところ、やっぱこの時期ぐらいから、食べたもの飲んだものから栄養が直接赤さんへいくらしいし、味も伝わるといわれてるらしい、から栄養面、刺激物気をつけてね~って書いてあった……チクショウ、がんばりたい
なんかそろそろ栄養のあるもの食べてね~って言われてる気がしたのもそのせいかもしれないな、しらんけど(関西)
もう金曜
またしても、大学の授業、教科書を家で揃えるのが全く出来ず、着いてから教室がまったく見つけられなすぎてたどり着けないってゆう夢をみた。あれ?前もみたよな?
でも、これも前も見た中にあった気がするけど、
迷ってる校舎内に教室をオープンに改造して畳になってる居酒屋とか、食べ物屋とかめちゃあって魅力的だったし、
あと、もう校舎が広すぎ&教室番号とか校舎のつくりがマジ入り組んでて面白いんだけどルールが無用すぎて教室まじで見つけられなくて、もういいや…って思ったときにふらっと見つけた、地球民俗学?みたいな研究室の展示にいった。
それがすごい魅力的で部屋がおもしろかったな。。勝手に入ったけど教授が二人いてパソコンしてて自由に見れるかんじだった
校舎の入り組み方が 迷路というかダンジョン?すぎて、トリックアート?の建物(実は床が斜め とかのアトラクション、あるじゃん)みたいで。
半地下だらけだし曲がり角だらけ、増築だらけってかんじだったんだけど自由すぎてちょう好きだったなあ……でも本当に授業にたどり着けない。単位がまじやばいのにたどり着けない……
ああ、頭の痛さ
そしてはらがいたい~~!
第四回 カレー沢薫の労働と日々
https://denim-friday.com/column/2018-03-23/
いやーどこもかしこもスクショ引用したい文章が多すぎて無理だ
うん、本当に運ゲーだと思うよ!
一人休むと仕事が滞る というところは本当に最近考えていて
何かあったときに、やっぱ1人体制だと無理だと思うから担当者、作業者は複数つけるべきだと思うし分担しておくべきだと思っている。その余裕が取らせてもらえるか、だなあー
仕事をふる人が一人、作業者が二人 でも、作業者が常に仕事をふる人と同じ目線と役割で分担してくれてればいいのかもだけど、ふる人が休んで滞るような体制ではだめだし、作業者が一人でも、その人が休んだら作業できなくなるからだめだ。
少なくとも二名+二名いると思う
弊社はまだまだ小さいせいもあって、そもそもふる人=作業者のケースがガチ多いので、この人員を四倍にしなければならない
ウケる
批判でもなんでもないす、そうしないと滞るし、いい会社にならんなと思うだけで。
自分の状況でいうと、もし自宅で作業させてもらえてなかったら、
産休どころじゃなくて、つわりでとつぜんに、ずーっと休んでお給料ゼロがずっと続くわけで、本当に生活が困難になってそれこそ退職しなきゃならんと思うんだけど、自宅作業とかできない企業とかは、どうすべきなんだろうな…
そういう意味で、人員につねに余裕のあって、一人休んでも作業分担してるもう一人で機能できる、みたいな意味での大きめの企業 に就職を目指す、というのは、ある意味正しいな!って思いました。
大企業のよさって、自分は一度も入ったことないから全然しらないし制度充実とかそういうとこかな〜って思ってたんだけど、なんか初めて具体的にメリットを思ったかもしれない…
ノウハウ的なところも色々ありそうだよねー良し悪しだろうけど…
ほどほどに むりせず まえむきに
ゆっくりいけたらいいですね~
話は変わり、私は、動画とかテレビみるより、文字と画像で読むほうが自分のペースで止めたりちょっとだけ戻って読み返したりできるから、本当にハードル低くて楽だなーって思う。というか向いている、と思う。
動画とかの巻き戻しも、あれ、さっきなんて言ったんだろ?とか、どういうこと?って思って巻き戻し地点探すのほんまだるくて
情報を入れやすい、です…
なので動画とかテレビとか映画を見る場合、特にけっこう意識全部をそれにもっていかれるし、というかもってかないと頭に入ってこなくて意味がないから、それに集中できるとき、しかみれない……よっぽど暇なときだね!
ラジオは楽でよいです……音だけでわかるようにしてくれてあるから
今日は ちょっと 気持ち悪くて起き上がれなかったので(夢で消耗しすぎたのかな…)午前半休をいただいた。仕事は昨日でひと段落してたから大丈夫だと思いたい。午後から動けるかなー、頭いったいぜー
微妙にお腹が空いている感覚で気持ち悪いんだけど、微妙に空いてる ぐらいだと外食にいけない(一食ぶんが食べ切れない)のと、スーパーに行くほどの元気がない
……徒歩圏のコンビニでフルーツ缶を追加購入すべきか……
もも缶を定期購入したい あとカマボコ
何食べていいか全く浮かばないけど、アイスなら食べれそう って思うから アイス食べてしまってたけど、たぶんそれ、腹を下す一因だから、やめたい、外出しなければならないのか………きつい
健康になりたい
へる氏~♪
見返してみたら、健康になりたい のところだけアイコンが半分になってて不吉成
全く外出をできずにいたため、天気が雨だったことに全然気づかなかった…暗くはなかったから
なんかとりあえずお腹にいれないと…と思って、食べれそうに思えた オムレツと、お母さんのお土産の良い練り物を食べてみてるけど、もう、二口ぐらいで、「いらない…」って思ってしまう、こまったな。何なら食べれる?って考えるとアイスぐらいしか浮かばない。流動食…
やっぱフルーツジュースが必須だな、買うてくるか…
あと昨日の夜、寝る前に空腹感がきたとき、ウイダーinゼリー系を買ってたのでそれを流し込めて、とてもよかった。使える。
まぐろの漬け とか刺身とか食べれそうな気がするけど、生物なるべく避けたほうがよさげな雰囲気もあり
あと、脂身の少なそうな赤身肉焼いたやつ とかは基本的にいけそうだ。でもそんなもん常備してないし、いらないぜ!それよりはもうちょっと……なんかこう~~
わかんな~~い
麦茶おいしい~~
コンビニに行けたとして、何を買うか?と考えてるんだけど
思いつく限りの食べれそうなもの
・フルーツジュース
・ポテチ(辛いやつ)
・激辛スープ
・するめ
・アイス(でもできれば避けたほうがいいであろう)
・フルーツ缶詰め
だめだ……栄養面がアレしてるきがする!でも食べないよりはいいのか……?
あれかなあ、新鮮な肉なら食べれそう、っていうの、
血が足りてない って事なのかもな…
読んでみている。
汚い名前で呼ぶのはともかく、性格が出てきてから名前をつけるのは理にかなってるな~って思うな
気づいた時、めっっっちゃ危なかったのだけど、
昨日も含め、あんだけ何回もリマインドしてたのに、今日の歯医者の事を忘れかけてた。
今日か~~今日外出しなきゃいけんのか………うお~~、きつう
きつい、電車乗るのがもう恐怖
で、考えたけど、この腹具合と、吐き気の状態で、歯医者…口を開けなければならないって……むりだわ…と思ってキャンセルしてしまった。はああ…もうちょっと調子のいい日ならいけたんだけどな……という
つわりが落ち着いてからやっと出来ること っていうのが山積みすぎる
何かに熱中してる間は気持ち悪さを忘れられていいかんじだ……しかし……寝るときが一番きつい……
さむいよ~~い
電話はやめないし六本木では会わないし
仲間はいないしバーボンソーダは飲めない!!!!!!!
恋愛中がいかにも顕著なように、常に人は何かしらの点で冷静ではない
好きで何でも許せてしまう というのが相手への信仰であるならば、常に人は何かに傾倒しているのだろかな、
自分には何もない、と思ってる状態もおそらくフラットではなくて、傾倒していると思える。
ならどういう状況の場合が、いちばん、自分の価値観をフルフラットにして物事を捉えられる状態たりえるのだろか?
家族がいてあったかい家庭があって大切だ、という状態もけしてフラットではないよな、守るべきものがある、優先すべきものがある、それは信仰であると思うし
宗教というものに入信したことはないけど、だれにもそれに近い信仰はあると思ってる。それはある程度ないと、たぶん、安定しない気がする…
宗教のある人はけっこう、安定している人が多い気がする。自信があるとか。
信じるものがあり、それを肯定する自分があるからだ。
疑問なのは、宗教とかいう呼び名とかは本当にどうーでもよくって、信仰、おれはこれなんだっていう信念とかそういうもの、どこからどこまでが一時的で、どこからどこまでが芯の部分なんだろうかってことだろうか?
何もかもの傾倒を取り払ったとき、フルフラットな自分の判断はどうなるのか?って
そうか、でも、完全に一時的なものと、芯の部分を切り離すことは、きっとできないんだろうな。それがそういう答えになるのか……
つまりね、何かの宗教を信仰している人が、その教祖であるAさんの発言を「全く正しい。どう考えても正論である」と判断したとして、
その人のフィルターから実際、その宗教への信仰心をすべて取っ払った場合、判断はいったいどう揺らぐのか?
みたいなところに興味があって、
いやちょっと、なんかに例えるのほんとダメなんだけど、なに??
もっとパーソナルなところでそういうの、取っ払ったらどー変わるんだろうな、意見って!
っていうことに興味があるというやつです。
主に自分の意見がどう変わるかが知りたい
でも、そっか、そーだよな、ほぼ無理だろうな。ある程度は可能かもしれないけど。
なぜなら環境あっての思想だし、経験あっての思想だし、他人あっての自分なんだよな。
それをもしも完全に取っ払ったら、人は、なにになるんだろな、
芯と、それ以外を完璧に切り離すことはできないだろう。
Nell
いつかは終わる
おう。そろそろわかってきたんじゃん。って思っていっぱいフォローしちゃった
わたしの中の世の中は、七時間前にうまい飲み物ぶーむを迎えていたようだ
はっぴー
楽しいそうなこと ぐっとくること 今日もいっぱいだなあ ぐっどタイムラインつくっていこう
今日はちょっと、さむめ。
オイルヒーターさんをオンして隣において仕事。これいつもの。
なんか、結構なんでもそうかもだけど、「いつかは終わる」やつを、1こずつ、ゆっくりやり続けて終わらせていくの、すきだな。と。
いつかは終わる。
長い道のり、いつ終わるんだろうな、って思いながらゆっくり、確実に踏んでいく
いつかは終わる、それ自体が希望
圧倒的な存在感、
生身の感情の表現
すべての言葉しっぽ巻いて
逃げ出すほどの、リアル、
毎日がぜんぜんちがうから、よかったり悪かったりがある、それがベクトルであり、生きてるっていうすごく大きな流れのなかにいる
この一週間とかでもぜんぜんちがうもんな、景色とか、温度とかさ
宅
GOODな版ごはん
つわりはなんか、全然まだお腹とか気持ち悪さ落ち着かないんだけど、ぶじなのか、ぶじだからか…
お腹がるるるる~♪
寒いし調子がよくないので、夜はやめに布団にくるまる。
しかし毎日だいたい21時とかそのぐらいの時間から、ちょっとお腹が空いてきて気持ち悪くなってきてしかも何が食べたいかというと、赤身肉。。
くそう、この、お腹ギュルギュルで、出そうで出ないかんじ(でも出るときは出る)かつ、変な空腹、やめてほしい~っ
あ、あかんあかん、毎日「ハッ!!!やばい、忘れてた!!!歯医者の検診いつだっけ、今日だっけ!?」ってなるんだけど明日に限ってほんとに忘れそうで本当に怖い
ほんと、予定がなにも入ってないから、カレンダーを事前に見なくなったし予定わすれる………
すこし、とおい、むこうのビルの
あかりが点いて あかりが消える
その瞬間にであえることを
ぼくは すごく 愛しているよ
曲がうまれそう
ギターでつまびいてみたけどめっちゃむずかった……ずっと同じフレーズ練習してみたけど永遠に弾ける気がしない(たぶんギターやってる人はふつうにひけそう)
でも、かわいい
私の妊娠を知り、産まれた幼女とおれは結婚する、と言い張っている変態ドラマー、それが三重の師匠
言い張りつづけるのが本気度を感じて、やばい(ネタです)
つーか、「育ったら返す」って、つまり育ちきったやつに興味ないってことで、完全にアウトやないか
今日は三重の友達 ふたりとラインで会話ができて嬉しいかった。友達とメッセージツールでやりとりするのすげえひさしぶりな気がした
友達………
自宅つれづれ
ボトルとか、パッケージのデザインだけで飲んでみたいお酒はいっぱいある。
そういうとき、飲める人の事はうらやましい。
せめてコップ一杯ぐらい、いければなあ~
なんか、安心して外出できる程度の健康状態がないと、つまり、家にいるしかなくって、インプットが全然ないせいなのか、全然やること(やりたいこと)が無いような感覚におちいる。たぶん微妙な時間の蓄積の感覚っていうのがでかくて、やっぱ外に出る っていうこと自体が時間のかかることだなあと思うのでした。
なんていうか、普通に通勤してても思うけど一日の朝から晩までを仕事+通勤にとられちゃうとけっこう余裕ってなくなるよね、でも、通勤時間を端折る事が許されている今だけど、やっぱそれ以外のあまりの時間っていうのは微妙に、中途半端なんだろうな。
頑張れば余りの時間で何でもできるかもしれないけど、たとえばライブ見に行ったとしても、一晩少なくとも2時間、3時間は必要な娯楽であり、そこに移動時間も必要であり、毎日の「晩ごはん+風呂+早めに寝る」っていうのに支障をきたす事になってしまわれる。
支障をきたしたくなくて、余ってる時間、と思うと、実はけっこー短いんだよな。
でもたぶんこれが、一部の人がよく言う、「暇」の正体なんではないか、と思った。
仕事終わってから、ご飯を食べ終わった後の毎日毎晩の、2時間程度(移動時間も含む)かな。
これの間に「何やろうか??」の蓄積が、暇の正体ではないのかなと推察する
外に出ると私は散歩が趣味なのでもう、なんか、近所の住宅街でうろついたりすると個人的にいいものに出会えるんですけど、(あと知らない土地へぷらっと旅行)
家にいるとむずかしいくて、なんか、することないの、わかった気がしました。これまで家でやりたいこと山積みだったのにな。
「おすすめの趣味」とかで検索なんかしてみて、ああそうか、と思って。
家でギターとか弾きたいけど、ノッてきたときに思いっきり弾けるわけじゃないし、かといってスタジオに行くことができないし。けっこう時間もとられる。
乗り気になるかどうか、ってすごい重要というか私にとっての全てなので
なんか、こんなに家にいるというか、家にいなきゃならん とゆうこともなかった?ので、なんかこう、新しいな……
しゃちょさんが言ってたけど、産後、家の中でずーっと赤ちゃんと向き合って生活っていうのは実はかなり鬱々するらしいというのも、わかるよな、景色かわんないもんな……
こんだけ毎日体調が良くない、という状況を体験して初期から思ってることがあって、
これだけでこんなしんどいのに、「闘病生活」と名のつくような生活をしてる人は、本当につらいだろうなーって思いました。
想像がつかないな…
ネットのRSSフィードとか もともと好きなやつを、アプリ?へ登録してまとめて見れるようにしてるんだけどね、
これまで本当に読む時間なくって、でも今は全部消化して、「他にもっと面白いニュースとかないかな」って探したりする。
こうやっていいと思えるものが流れてくるので私はそれをキャッチする。いい時代に産まれたなって思う
ネットやパソコン、スマホが普及してくれて、ぼくはうれしいです、
家にいて、パソコンと通信費だけで好きなものを山ほど手に入れて楽しんでいた中学生時代。
音楽も、絵も、笑える情報も、友達も、そこにあって、っていうことが、選択肢として「できる」っていうのは、大好きだな。
いまは、さっきの油絵の人のサイトで素晴らしい作品をながめてる。
うへへ、そろそろ仕事の時間だ。
お腹がきもちピコピコした気もする。そろそろおわらのCD聴かせはじめるか……(親のすりこみ的洗脳開始)
今日の仕事も忙しいかった、、
一昨日から猛ラッシュで依頼が来てしかも全部いそいで~って言われた結果、後輩ちゃんたちに手伝ってもらえて何とかだいぶハケた、、うれしい、、pdfおばさんはうれしい
めっちゃ頭痛いし、全然けっこう気持ち悪いんだけど、なんとかしてくれ~
っていうか一昨日なんだよなあ、依頼来てるの…
それを今日までに、はやくはやくって言われても…っていう感じなんだけど…むりなんだよなー
もちろん内容によるけれどね。でもほかも詰まってるんだよ。
普段は1日ぐらいで終わらせてるもんな、でもな、量がパない。
oO(もしかして、いつもすぐに対応しちゃうからいけないのでは……)
天王寺動物園、いきたいなと思い続けている。ひそかに。
電車で通過するたびに、あんなに天井がたかくて 鳥がめっちゃ見えてるような動物園、すげえにちげえねえ、って思ってる。
動物園に天井があるのが間違ってるのか…!?!?
よみがえる動物園の記憶:山口県
思った以上に動物園、いかないことに、自分でびっくりした。人生で全然動物園いってない気がする。
水族館はいっている!ごくまれに。二年に一度ペース
優しさも愛おしさも
笑い転げてしまうのに
今日、ひさぶりに写真のデータ整理したかも。
いつもはカメラのなんかは特に、すぐにパソコンへ移動させるんだけど。。ぼーっとしてたな…
体調の悪さもあいまって、余裕がない ってことなのかもしれない。
年度はじまり忙しい
広告で出てきたけど、今は大学の時間割アプリ みたいのがあるのね~使ってみたかったなあ。
毎回いっしょうけんめい手書きで、自分用の時間割カードみたいの書いて作っていたなあ
ああ、めっちゃ忙しいな……常に忙しいけれどな、さすが年度始まりなり
忙しくて、たぶん気づくとまた歯を食いしばってるっぽいので、これ、どげんかせんといかん……
お仕事のやり方として、ディレクションやる人間がイエスマンだったり、クライアント側とそういう関係しか築けなかった場合、苦しむのは下の人間であって、そういうところに人は残らないと思うんだよな、
とにかく言われてるから間に合わせろ、やれ!じゃなくて、
ちゃんと仕事として可能な調整を、間に立って、どちらとも行うのがディレクターの仕事であり役割
前にいた会社で、いいこともいっぱいあったけど、納期がもう無茶振りばっかりで急に帰れなくなったり急に決めてたスケジュールがひっくり返されておじゃんになるような時とかに、だれも助けてくれなくて、上司はやれ、の一点張りだし
そんなときに、別の部署の、同い年ぐらいのせんぱいが、私には何も言わなかったけど「そこを調整するのが上の仕事だろ」って言ってくれたって聞いて、すごく救われたし、自分がその立場になったとしてもそれはぜったい、そうだよなあって思った。
あのせんぱい、だいぶイカれてる人と思ってたし飲み会のときにプライバシーに突っかかってきすぎるような変な人ですきだったなー 転職したらしいけど、げんきかなー
もし友達だったら仲良くなれたのかなー いや、喧嘩するなー笑
アーキテクト的なことをやりたいなあ、現場で手も動かせないと現場のことはわからないから、そこからだよなあって思うんだけど、
うーん むつかしいですね
【洞仙にしかわからないトーク】
ああ~~通路ポイント、通路ポイントくれ~~
部屋が孤立しちゃうぅ~~~
けっきょく、最後のダンジョンモードトライしてみてるんだけど、まあ何とかなってはいるものの、部屋を50ぐらい作らなきゃゴールできないらしく、掘っても掘ってもなかなか赤色、青色出ない………くそーー
階段部屋がほしい~!!
いつも部屋、通路なんて余ってしょうがなかったのに……こんなことになろうとわ…ってゆう
セガサターンの名作『カオスシード』をつくった人とゲーム実況【シシララTV#32】
https://youtu.be/ItNAQbq6B6Y
最近久しぶりにやり直してずっとプレーしてるこのゲームは「カオスシード」とゆうやつなのですが、
セガサターン版のやつだとイラストでるんだなー
ニューキャラとかもいるんだなぁ~ボイスもありなんだなぁ~スゴーイ
主人公、ドットの印象だともっときついかんじだろ、って思うしなんか納得いかないぜ
性格的にももっとドギツイ感じで 見た目にこのようなインテリさは皆無だと想像していた
あと、説明ボイス(戦闘終了!とかの声)、違和感すごい、これはスーファミ版のほうがいいと思う、あじがあって
ゲームを通じ、人生って、仙窟を掘るのに似てるわ、っていう境地に今至ったところです。
毎ターンやらなきゃいけん事があってそれを優先してると、めっちゃ忙しくて、あーもっと時間ほしーって思うし時間の貯蓄がどんどんマイナスになってく感じ、でもやらなくて済むようになると、毎ターン時間の貯蓄が増えていってちょっと多すぎるな、って思う感じ。バランス。
エネルギーめっちゃ余剰に溜まっていくかんじだね。これ使いてぇー!無駄ー!っていう。
でも毎ターンがマイナスの場合、ほんとに毎回あっぷあっぷが繰り返しで余裕どころか。ってかんじになる。
毎日は繰り返しではないし、積み重ねであり、毎朝は新しいという観点もあっていいと思うけど、地続きだなあってやっぱ思うかな
どこまで行っても、あなたですね
その上でね、面白いのが
脳とか肉体とか、他にもあるのかと思うけど、エネルギーの蓄積とは概念が違って、「使えば使うほど強く活発になる」パラメータ?要素?があることだ。
忙しいほうが減っていくように思えることも、実は鍛えられ続けて活性化しつづけているとか。
考え事の範囲はたぶん、バランス良く範囲が広いほうがよいのかもなと。刺激が色んな種類あったほうが鍛えられそうというか。もちろん同じことやりすぎたら疲れちゃうんだろうけど。同じ脳を使い続けたらその力がメキメキしてくかな。合ってないと逆に飽きるかな?そういう意味でいうと蓄積!
つまり結局蓄積か?積み重ねであるな、えーと…
まっいっか、ちょっと掴めて、ちょっと面白い。
最近はスケジュールが無いのが基本なのですごくエネルギーたまっている?かんじで(とはいえグロッキーでほとんど回復時間なので、やっとこれまでのマイナスがプラスになってきてるところで驚いてるかも)、スケジュールの能力としては死んでる感ある
以上
ちょっと関係ないけど、宗教って、団体なところがなんか気に食わないんだろうな。ぼくは。なんで何かを心から信仰するのに集団である必要があるんだろう、ぼくはむしろ逆でこそ、思想が証明されるものだと思うけれど。でもこれってぼくの、宗教なんだろうな。
だから、基本的に根本的が違うんだよな、そうだよな、でも共存していきましょう
Googleマップに謎のエイプリルフールネタが登場していた。
ただ、なんか忙しかったし面倒くさそうだったので一切ためしていません。
ん……これ、つわり、だいぶ、収まってない!?おさまった!?そんなにすっきり感ないけどいけてる風??
そろそろ出社できるかなあ~ 夜と朝、まだ気持ち悪いしお腹痛いとき多いけど。
お昼に外出してみたけれど、う~んやっぱりまだ、いざ外出ってなるとちょっときついなあ、咳でるな…
歩くと気持ち悪くなってきて、きつみある
でも昨日の夜、そろそろ天一のラーメン食えそう!!って思ったりした。
あーでも、夕方をすぎるとやっぱり……きたぜ頭痛アンド気持ち悪さがよおおおおおおおう!うぉぉぉおい
晩ごはんはなんと、すき焼きだった!やったーー!!
父と母からもらったええ肉×3種類~わ~い
ほかにもいろいろ~うれしいな。
でも一日をおえて床についた途端、腹をくだしてトイレと合体するのであった
いつもにまして安定しない体調