消化

まえの記事に写真たしてますのきろく
2014/06/14 川がながれておいてゆく
 
記事ついか
2014/06/15 おむかれ

明日が来たら

201409031919_IMG_6404
肺から喉にかけてだいぶきている、いろいろ入れすぎたねー
けむりとか あぶらとか とうぶんとか こえとか ひえとか ね。
 

代わりに誰かがこごえじんだとさ
ひつじにあこがれたアルパカさ、
 
誰かの枕もとで遊びたかった、
代わりに誰かがこごえ、

 
どこにいてもそこにいる、見られている、後ろをついてくる、
そいつと決して目をあわせてはいけない
口を聞いてはいけない
 
決まってるのか?
 
太陽がどんなに照らしていても
どんなに楽しい音楽をきいていても
あたたかい布団の中にいても
おいしいものを食べていても
誰といても  何をしてても
 
そいつはついてくる
 
目をあわせてはいけん、けっして話をしてもいけん。
そのために走りつづけなければ、何かをやり続けなければ、
 
 
もうダメだってなってる時間を
やり過ごせるかどうかって
運だとおもうのね
 
結果がだめでも 過程はのこる、
おれはやらなかったんじゃない、
やったんだから、
 
 
ちいさなピンクのフラッグが、はいった黄色いがまぐちに、
ゆびをそえて、そうっとつまびいた。
ぼくのかみさまは
ぼくのなか、

EX人間

たのしかった
でもこの気持はなんだろう、
ぼくはこれでいいのか?
あんた、これでいいのか?
 
どんなりくつもなんか言い訳くさいね、
ぼくはただ君に褒めてもらいたいだけなんだから。
 
いじけたくはない 逃げたくもない
向き合って、ただ実直に、欲しいものにむかって真っ直ぐに進んで生きていたい
ぼくは死にたいんじゃない、
望む姿で生きていたい、
 
ただただそれが 僕にはとてもむずかしい、

ライブです

きょうライブです。
 
201409071812_IMG_6501
京都 二条nanoにて、エンペラーめだかN.S.G. Office です。
 
201409071812_IMG_6502[diary]
・・・。
 
 
201409080915_IMG_6519
 
たくさんお客さんのあたたかいかんじと、アンコールもろてうれしいです。。
ありがとおございました!
 
【やったきょく】
1. Like a Full Moon
2.毒入りスープー
3.カウント
4.世界平和の気分
5.途中道
6.夜のこうかい
 
アンコール
7.太陽の見張り番
 
 
201409080915_IMG_6520
 
対バン、大好きな yoji & his ghost bandのアルパカ時点でボロ泣きやったぼくは
ライブをしながら宙にうかんでそれを眺めている感覚あげいん、
あーやっとここまで  と 思えた。
でもライブをしながらもずっと感じていたのは、これが東京だったらどうなんだ?とゆう率直な疑問です。はやくよそでライブやってみたい
 
しかしいいお客さんばかりだったなーとゆうことなんだよ。これって本当は最高のことでそれだけをめざせばいい気もしなくもない。
たのしかった。ありがとおございます。
 
201409071911_IMG_6506
きのうは、一昨日からひさびさにせめもりつけてたから攻めてました。と思う
外してた理由はかばんの洗濯で忘れてただけなんだけどこうゆうすぱいす方式もいいもかもだね
 
201409071918_IMG_6509
ライブ終了直後、劇的な胃痛
全神経をフルキャパ以上につかってしまった感じがものすごくあった、
本番中は全く平気だった 終わったあと なんか反動全部が一気にきた感じ。
けれどそれでいいんだと思う。
肉体は そういう使い方をできなくちゃあ と 思う。
 
 
201409071910_IMG_6505
うわぁいエンペラーがひとり、エンペラーがふたりぃうわぁい!

もちです ハンバーグです

今日は久しぶりに走りに出たかったけど雨と 明日が危うくなるので中止で
あとはただひたすらなんも考えずに歩きたくなったし ギター持って何もきめずにでかけたいきもちにもなったけど
 
夜なんてあっちゅうまだし
いぬさんにあいたいのだ!
いそがなきゃー
 
Bw2eNUGCYAQt2UK
いぬ宅でもちをねった。
もち以外はいぬです。
うんめえ。。
 
Bw3jlCJCcAEJJui
いぬバーグじまんです。
いぬ寝顔はこころのポッチリに大事にしまうよ。うれしいよ。
 
 
201409062232_IMG_6483 201409062233_IMG_6485
おさしんをたのしむ
あとあかん系動画みる
 
201409071119_IMG_6498
そいで えヴぁんげりおん見してもろた
ガイナックスはフリクリしかしらんのだけど、ガイナックスらしいなとおもえる人間の表情とか動きのくせとゆう感じるのがおもしろいかった
海賊、艦隊、無力な全能感。。とってもハルハラハルコじゃあないか!
好きなもんを好きに作ってる感、すきだなー全然意味わからひんけど。
 
久しぶりにできた わたしの趣味 「人んちでダラダラする」
全裸でだんごの前をうろうろするよ~
はぁぁぁ~今日はライブなよ~はぁぁぁ~

世界でいちばんぷいぷいゆわす

ポジティヴノイローゼ(ライブイベント) と スーパーふぃクション(演劇?)
予約おわり。
見たいライブがおおすぎる。
へたに予定をつめすぎて死ぬやつです。
ばかだよね~
 
ももたびて しのパンたびて がりざ式美容法やって いえをでる〜
てんきいー
Bw0b05ECAAAJyAx
 
テレビみてなくってもつたわってくる ふおんな空気
お金、お金、お金、お金、
本音とたてまえ、真実はみえない、
利益のために「しかたがない」って言葉をつかう
人を人ともおもわなくなって 戦争がはじまる、
 
わたしは楽しいことをずっとしてたいだけ、無責任だけど
でもこのままじゃ楽しいことがずっとできなくなる気がしてる、
だって生活も政治も平和も安心も となりの誰かとぜんぶつながっているから、
 
チェルノブイリを経ても広島長崎を経ても福島を経ても人間は歴史からまなべない、めのまえの利益のために、自分もふくめてぼくらは、目の前にみえない、遠くのだれかを殺しつづけとる、そういう政治を、決定を、みんなで、えらびつづけてきている、
殺されるがわにいかないために金持ちになれと親はいう、
そんなのばかげてる、、いやだよう、、
 
ぼくは鶏を自分の手でしめ殺したことがないから鶏肉を平気で食えるんだと思う、
子牛のステーキはあなたが子牛を屠ったわけではなくだれかがそれを代わりにやってその見返りにお金をもらっていることで食卓にのぼっている。
それが仕事とゆうもので、資本主義だ、でも目の前で起こってないことはどんどん現実からはなれていく。
目の前で見てないいのちを軽んじれるから、もっと効率化を、もっと利益を、もっと量産を、
そうして家畜は狭い工場に囲われて肉として品種改良と生産をくりかえされるのだそーだ。
 
だれかにやってきたことは、いつか自分へかえってくる。
だから人間はいま、家畜のようにはたらかされたり、大きな企業の利益のためにそれをコントロールされつつある。
品種改良のなかで、「利益を生み出さないなら不要」という価値観のなかで、選定されつつある。
そういうふうな価値観のムードにぼくら、じぶんたちで望んで向かっていってしまっている。
 
自分の選択で、何が起こっているのか知らなければならない時代がきていると思う。
そして、何が自分の選択か、どんな社会に一票を投じるか、
自分でいよいよ選ばなければならない。
 
 
「根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ」
「石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です」
 
ホセ・ムヒカ、あなたはどんなひとだろ、あなたのくにはどんなところ?
ぼくはウルグアイにいってみたいのだなー
でもそれも優先順位のはなしだろーな、自分の気分しだいもふくめて
思いついたらぴゅっと決めてるかもしれない。それが一番すなおでたのしいとおもうねー
 
 
ぼくのこと怖いとかいうかたもいるけれど自分にはふつーなのだなこのやろー
 
私にとって みんなはかんがえなさすぎだけど、でもそれでいいとおもう
みんな考えすぎたり 暗かったら こまる
役割分担やとおもうし、バランスだとおもう
そう、ドラムとベースとギターのようにね!
 
 
へいへいスタジオじゃー!
 
Bw1NmcSCUAAe9em
プイプーサンとゆうキャラクターを描いたらエサと念入りなワナを描かれました、しどい、
 
201409061600_IMG_6479
どやったらそなんなる系ペットポトル
 
 
あしたライブです。
 
ぼくはこの生き方を選んでいる。
誰かのためにじゃない。
ちょう自分勝手に ちょう自分のためにこの生き方を選んでいる。
それでいてそれは 自分一人でいるために ではないのだから面白いのだと思う。
ぼくが望むのはチーム戦なのだ。

SOCOREふつかめ

缶ビールのんでいる地獄の果てで
感情が燃えている日暮れの街で
 
201409051215_IMG_6455
しのパン本仕込み
しあわせすぎる
しの パン いっぱいくれてね、むちゃうまいねん、うれしいくってね、
おいしいジャムと食べたくて おいしいジャム買ったねーーーー
おいひいねーーーーーー
 
201409051219_IMG_6456
最終形態
 
 
今朝のおどろいたこと
きのう持っていったカバンがないことにきづきました。^q^
SOCOREおいてきた
きのう帰りにソーコア出てバイバイしたあと、うれしくってスキップとダッシュしたもんね、妙に身軽だったもんねー
楽しい日にやっぱ色々意識がさんまんすぎるよねー きのうはSOCOREかくてるめにゅー豊富やからついついおさけをのんだよねーヨギーミルクまっしろだったよねー
 
201409041251_IMG_6416[diary]
「冴えた」「やり方」っていうワードチョイスがいい
 
昨日、なさげで出させていただいたSOCORE FACTORYは今日もBar営業日で弾き語りがきけるそーで、かばん取りにいくのもあって笑 ゆくことにした。
 
201409052310_IMG_6466
今日もガリザベンくんがゲストでうたう。らっきー
ぐっとくる ってことば以外になにもいらないとおもう
 
201409052151_IMG_6462
そしてかなえのめしがうまい   おかわり
 
ガリザ式びようじゅつ教えてもろたからきょう一日目だよ!
ガリザベンくんのほっぺもちもち。。お肌うまれたて。。でもとしうえ。。なに。。
 
【 ガリザ式びようじゅつ 】
・朝のせんがんは水だけ 夜はふつうに洗ってよし
・おもろいとおもいまくる
 
以上。まじかーゆ
 
 
きのう買った ガリザベン「ほんの気持ち」きいて とてもいい
よくねむれそう

いま想像もつかない未来

家畜の生涯について考えてみる、
それを自分にもたとえてみる
 
想像もつかないことを想像してみて。
 
その理想を追いつづけることが
あなたの仕事なのよ。

なさげ らいぶ in 南堀江 SOCORE Factory(ソーコアファクトリー)

先週末のハイライト
「オカマにはね、朝も昼も夜も、ないのよ!!!!!」
を思い出すたびにジワジワきているTODAY, TONIGHT
 
仕事がえり ライブをやりました。
ミニギターをかついで出社しました。
 
フード「人間食堂」=かなえ に声かけてもらって、
南堀江SOCORE Factory(ソーコアファクトリー)で、Bar営業のなか ゆーるゆる歌わしてもらいました。
 
jpeg 15232_826242794082892_6471360995656295708_n
プレ告知用→本告知用。笑
 
201409041935_IMG_6417
当日のん!
 
こういうの、そんなしっかりじゃなくても こうやってきちんと愛情こめて作ってくれるのってやっぱうれしいし大事と思う。
自分だと 自分のことでもつい やれずに当日むかえちゃうからこそ やっぱ、これやれるのってすごいと思うんだよね。
ありがとお。
 
 
201409042112_IMG_6421 201409042007_IMG_6419
かなえのごはんおいしい こりゃあきっと酒がすすむ。。
私はさけのまないけど、さけのつまみ だいすきなんだなー。
 
◆2014/9/4
Bar営業 人間食堂@ SOCORE Factory
 
ガリザベン(バイセーシ)
なさげ(エンペラーめだか、hiyoko)
じゃっく(イヌガヨ)
 
201409042128_IMG_6430
 
201409042142_IMG_6432
ガリザベンもじゃっくはんも、いわずもがなのちょーいい歌うたいで ものすごくきょうしゅくだった。。
だから ほんまにこんなぺーぺーをいっしょにださしてもろうて!と思ったけれど、
やるからにはそりゃあ全部出しました、ありがとお。
ネガポジんときより肝っ玉すわったね、といわれてうれしい。笑 きもちいい場だった。
 
201409042213_IMG_6436
ざべんの帽子にGYOSEN HOKENてかいてあってずっときになる
 
 
201409042259_IMG_6445
アミダでじゅんばんきめた
 
201409050000_IMG_6450 201409050910_IMG_6453
いろいろ撮ってくれてありがとおーー!うはあー
なさげです 一番目がぴったりだと思っているから一番目ひいたのでほっとした。笑
これからもっと違うふうな自分入りの組みあわせの組み立てを れいせいに自分で考えれるようになるかな。
ひっひっふー
 
 
きょくー!!!! 
【 なさげ 2014/9/4@SOCORE Factory 】
 
1.夢の花(エンペラーめだか)
2.あることないこと(エンペラーめだか)
3.よなよなエール
4.ジャム(尾島隆英)
5.彼女の夢を見てた。(hiyoko)
6.nega
 
まだまだ ほぼコピーですが。きいてくれたみなさん ありがとお。
 
 
201409042316_IMG_6447
あー。。もともとファンの 大好きなひとたちと一緒に出演したとゆう写真をとれるだなんて。。おああー。。やべー
 
 
あたらしく作った曲の 歌詞あっぷしました。
◆nega/なさげ
http://gd.xii.jp/uta/nasage/nega/
 
 
201409042237_IMG_6443

社会的明日について

201409032155_IMG_6414
たいタイタイタタイたいたい
 
つねに、全部のことについておのれが能動的動機でうごいてるのかを疑って検証してきたきがする
受動的な動機はつづかない。
ま、検証ミスもあっただろけどねー
 
でもやっぱり褒めてもらいたいとか、誰かと一緒にいたい、と思うのだろうから完全に能動的とゆうわけにはいかんかな。
それもだいじなことだろか、
 
風の盆がおわるー
 
 
社会的にんげん として生きるのにひつようなこと
それはゆるされること、
じぶんの存在を、ゆるされること、
 
わたしは自分の人生に関して、ものすごく強欲で自己中心的でわがままだと知っているつもりですが、
こんな私をゆるしてくれる、対等な人間としてとらえ、はなしをきき、叱り、みとめてくれる、ひとたちがいるから、だからやっと、こうして生きていられるとおもう。
 
わたしの才能は やなことも多く拾ってはくるけれど 好きなもの、ひと をピピってみつけることができるこのアンテナと
ナントナクだけでいつのまにか走り出しとる浮き沈みのはげしい動力テンション、
好きなことのためなら あっぷあっぷ何とかして頑張るぱわーです。
 
わたしの宝物は ふつう ができなくっても 私を褒めたり 叱ったり
メリット・デメリットなくっても一緒にいてくれるともだちです。
 
今でもそれがじまんなんだー
 
 
おひるごはん、なんか乗り気じゃなかったので いちじくにしたら ぺろっと食べたけどお腹すいた。ふしぎだね。
 
ギターひいてると弦ちゃんとおさえるために左手のおやゆびちぎれそうに痛なるんだけどこれってへん??
 
 
よる、かおテカテカで おともだちと飲みにいった。
久しぶりに居酒屋ごはんな感じだなあとなんだか思った。案外行っているのだけど、こんなふうに自由にメニューえらぶかんじが、なんか、なつかしいかんじだったかも。
 
いや、さいきん山にいたせいかもしれない。笑
たのみすぎてすこしお残ししてしまい はんせいした。
 
 
あ、ピピピきた おもいついた
つぎのたのしいこと、つぎのたのしいこと!
しかしなかなかにむずかしいすなあ
 
いろいろ時間やっとできてきそうやから整理しようおもって 京都の会社んとき指定されてつくった京都の信用金庫の残高をためしにみてみたら1まんえんくらい入ってた。私は貧乏なので1まんえんクラスをお金やばいときとか使ってなかったのがふしぎ。
 
ふたたびおかねためて色々やるのだー
屋外でふわっとふらっといい感じの場所つくれるとこないかなあ。爆音もおっけーなのがいい。。思い浮かばない。。
 
 
201409031951_IMG_6411
はうす