呼ばれたきがした

・・・うん、けっこう動きに限界がきている。
「何も予定のない休み」がここ三ヶ月ぐらい、無い気がしている。実際あるんだろうけど。
そろそろ限界だ。
 
まあ家に帰ってからの毎日の積み重ねで何とかまわせるようにはなりたいし、ならないとこの後もっともっと時間なくなるからやばいんすけどね!しゃー
 
ああ、スパーマーケットでビーフジャーキーとチューハイだけ買ってお外でなゆなゆ飲みたい、
つまみが好きだな。これだけ酒飲みの素質あるのにぼくはアルコールが消化できないので缶いっぱいもいらない、
お酒は上から3cmぐらいの量が限界だしちょうどいい、はかり売って〜!
ふつうのグラスの量の1/3でいいので、1/3の価格で売って〜!
 
201504081214_IMG_9651[diary]
なにか見つけたら〜ここにおいでよ〜
 
201504081216_IMG_9652
くだらないあそび〜いっしょにしよう〜
 
しごときりあーげ、今日は岡崎体育いきたかったなーむ。
ノーチャージならば4月、1くらいいっても良い!思うのに時間ねぇー!ひゅうー
 
さてはて「こんないい夜があるのになんで皆こないの?」ってつぶやきとかたまに見るけど、
時間とお金と体力つかうって結構ハードル高いでしょ。それをみんな、自分にとっては大切な、別のところに使っているだけなんだよな。
 
ぼくは、何回考えてもやっぱ「お金や時間をいただいてのライブ」というものは、本当は、やっぱ、「ある程度その人のきょくを好きなひと、つまりファンがいたうえでの、とくべつな最終ステージ」
だと、思っちゃうんですよね。。お金を先にもらう活動ならば、どう考えても、音源や無料ライブがさきで、
 
あんなええ音響用意してもらって、場所も用意してもらって、お客呼ぶのに必死とか、おかしいと思うんです。
ライブハウスはすばらしいはずです、いい設備が揃っていてそのために作られている。音がいいです!
好きなアーティストを、好きなきょくを、なんと!いい音で、生でみれちゃう場所!なんです、ライブハウスのステージって。
 
だから、順番がやっぱぎゃくにおもうかな、
もちろん、曲芸師とかサーカスとかとおなじで、ライブこそ売り!!ってバンドならライブつづけるしかないです、そのあとにDVDとか出したらいつでも見れるし喜ばれるね!!!
 
お客さんあっての有料ライブです、ライブハウスです、、うーんうーん、
でもぼくはお客さん一人だけでも、対バンのひとたちにだけでも、みせたいし、ライブしたいし、ステージたちたい、
→エレクトリックなバンドって、どうしてもライブハウスでしかライブできないですか??
いまここです、
 
しきいをこえたいし、ぼくはリスナーとしてもっと、知らない、いい音楽にであいたい、のみの市にふらっとでかけ、出会った雑貨を手にとって、買うか買わないかは自由で、すきだなーって思った作家さんのことをチェックしファンになる。作家はお客に先払いのお金を要求なんかしない、出店料をはらう、
 
ぬぬー!
ぬーぬぬー!
 
とりあえずぼくは腹が減った、
めし作って食う!しんぷるだ!
 
ばんめしはソバヤキになりました。うま
いいことを、いいって言って、
やり始めるしかないです。
 
そういえば人間の肉体は海よりかは陸寄りに特化されているのかな、泳ぐよりかあ走るに向いている、そうじゃないかな?
でもあらゆる方向に特性が分散されているようにも感じる、網羅するようにつくられているというか…いや、ぼく全然そういう知識ないですけど。
 
さる と同じだけれど指先の特化はすごいよね。これは画期的だと思うんです。ほかと違う特化はこのへんにみられる、では劣化は?
体毛がないこと、水かきがないこと、スピードもさして速くないだろうつまり筋力はそれほど特化はされてない気がする、防御も弱い、
嗅覚も退化しているよね。全体的に肉体的危機感が薄い生き方をできるつくりの気がする、そうか、かわりに特化されているものは、やはりのうみそで、言語で、知恵、そこから、ものをつくる技術、考える、集団で行動、身体能力が薄いことをはるかにカヴァーして、道具と作戦で自分たちをまもる、…か…
 
ふしぎだ…身体能力のほうが、ずいぶん生物として、強い気がする…
だのに動物たちは武力で逆らってきたりはしない、ぼくらを淘汰しようとはしていない、気がする、弱肉強食は、ただ生きるための純粋な切磋琢磨だ、ぼくらはやっぱり、はっきり違う、
ものっそい邪悪!どうしよう!
 
 
最近のぼくは、人の目をずいぶんうかがうようになったなあと思います。
じょうずになりました。昔よりはるかにずっと。
でも、自分の姿がちょっと、わからなくなりました、
仕事は簡単です、いや、難しいけれど、りくつとして、全くもってシンプルに簡単に理解できる事象です。
相手が望んでいることをせいいっぱい想像し、合理的に理論的にそれを行い、対価をいただくのがぼくの仕事です。
 
言いたいことを誰かのことを想って我慢するのは自由意思です。ぼくの自己責任です。
場をうまく収めるために黙るのも、ぼくの選択です。自己責任です。
ぼくは人間をたくさん見て、自分なりに関わり、その経験則から、だいたいの相手がどうすれば嫌がるか、喜ぶか、推測するのだと思います。
 
ただ…まったく表の自分と、裏の自分がかみ合わないことばかりでした、
なんだかそれに慣れすぎてしもうて、最近わかんなくなっちゃったですね、
向いてないなーって思う時、
この苦行をみずから選びつづける人間はやはりすごいと思いました、強いですね。
 
仕事じゃなくて自由にしていいはずのときに、こうすればまあ相手は納得してくれるだろうなとか、こういうのは多分いやがるだろうかとか、そういう観点で自分の振る舞いを決めている気がするのです、そしてそれは、ぼくの素の行動ではないのでしょう、でもなんだかそれが最近、わかんないのです、
それがなんかセッションとかに出てるなーとか、思いました、一例だけどね。
難しいですね、団体行動。
向いてないですね、
 
やべー、時間がどんどんなくなっていくー、やべー!
 

遠いところから
よばれたきがして、
ちがっていたなら
こっちのもんさ!

 
多分なんか今こう、いいことばっか言ってるやってる奴、信用ならねーみたいな疑いを自分に持ってしまってるので、いっかい空気とかぶちこわしまくってバランスとりますね。よーしオ●コ、オ●コ

ときとしてきづかないうちに

朝になりました。きのうから、結婚式がえり~の三人で 夜をこえて、
みんなで朝ごはんをいっしょに食べて、いってらっしゃいをしたのだった。
自由にえらべる一日はときにとてもゆるやかで、突然とても忙しくて、でも人生ってそういうものだと思ってぼくはそれを楽しむのであった。
 
京都へむかう。
Villageとゆうカフェでお昼をたびました。店主のたっちゃんはやっぱしとてもよい人で、
ひさしぶりに友達が来訪したことをめっちゃ喜んでくれた。
実は行くぎりぎりまで、なんか遠慮して迷っていたのだけれど、いってよかった。
Villageは「ベジタブルダイニング」と冠されているカフェなのですが、むたくそおいしかったです。ちょう好み。おいしいごはんって幸福
 
今日はかなり、さまよい歩いて ぼくがずっと求めていた理想のリュックは見つかったが、まだ買っていない。
 
寺町通りで昨日の新郎新婦・岩本くんたちに会う。笑
びっくりしたー、うれしいかった。
その後ホームセンターへ駆け込み、その帰り道に、リサイクルショップで働くはつかわ君をみれたし、世間はせまい。
ちょうど店外に出ていたところ。声はかけれなかったけどまたゆきたいな。
 
いろんな隣人が、約束もなく、このまちでともに生きているとおもったな。
だから毎回おすし屋にいってもむちゃくちゃ人が並んでて一度も食べれたためしなくてもイライラしない!ライライしたい。
 
oO(おすし〜!まってろよ〜!つぎこそわ〜!)
 
思えば昨日の2件の結婚式は、どちらも音楽がつないでくれた、ものすごく素敵な関係だったのだなあって思う。
岩本くんは、OTODAMA(おとだま)とゆうフェスイベントをきっかけに 仕事関係のひと、から友達になれた間柄だし、
ひろし君は、てっちゃん すなわちイーリャ繋がり、っていうだけで結婚式に参加させてくれた。
 
だれかの一人のよると だれかの一人のよるを
つなぐ力が音楽にはある
その力を決定的にぼくは信じているから、また新しいとびらをくぐって、ステージに立つんだ。
 
そういう音楽は、搾取しないはずだ。そういう音楽は、聴く人をお金や思想で選定しないはずだ。
限定や敷居で囲いこまないはずだ。全ての納得と、自由と、見せたい、見たいが、噛み合う場所。
ぼくにはまだ答えが出せていない。
 
201504051921_IMG_9638
ドゥフフ、今日は京都じゅうの思い出総集編ってかんじでした。腹ペコでも元気いです。ぼくはいっとう幸せです。
 
201504052013_IMG_9639
バス停の裏側、になぞの傘はさまれまくってる、なに。。
に遭遇したときのやーつ。
 
 
自分で思ってる以上に好きとゆうんはデカイし、デカくていいものだと思う。でも振り回されてもよいけど、依存してはいけないかなあ、って、ぼくは理想的にはおもいます、
つようなりたい、一人で生きていけるように、
何に勝つでなくてもいい、何にも負けないように、
 
もち、人間はひとりじゃ生きられないし、ずっと負けないなんて無理なんだよな。わかっているさ!
でも、心意気はそうありたいねというのは本当だ!
人間はむちゃくちゃ矛盾している、ぜんぜん理路整然となんかしてないし、ルールだなんだゆうてもその通りじゃなさすぎるし、知識や経験があるとゆうわりにあまりにも感情的だし、子供だ。すごくファジー!
ファジーねぶる

よき人間になりたい

201504022248_IMG_9540
宅のキッチンが劇的ビフォーアフターです。ビフォーがないのでわからない系ですが大革命です、すさまじいです。
 
よめにお礼のすいーつを探すけれど、持って帰るルートがない、でもそうか、
ぼくは既製品でしか生活をつくれないと思い込んでいる節があるだろうと思った、
もちろん組み合わせは想像力だけれど。つくるスキルってすごく大切だね。うらやましいよ!
 
本当ならば服も家具も、自分や自分の家だけに一番あった、オリジナルが理想であるはずなんだよな。
感動している!
すいーつも、おいしいやつ探して買って帰ろう脳もいいけれど、
ベストデリシャス配合をおのれで作ってやるぞっ!の意気込みがいちばん高級でふさわしいものか、、くうう、
 
よき人間になりたい、
 
はるはやぱあ苦手だなあ、逆回転の逆再生だ、
 
201504031234_IMG_9544
いろいろ書くことあって大変ななあ、
 
今日はすたじよ、
自由にやるとうまくいかず、なんだか不自由、かちかちになる〜!ぼくってこんな頭かたかったかなあ、だめだめーじ
だいじょうぶ、ゆっくり考えればだいじょうぶ、
セッションしたいなー、山いきたいなー!
 
なるほど、苦しいことを 苦しくないふうに振る舞うと何かたまっていくね。
こんな苦行をみな選ぶのだから、すさまじいなーって、
でもそいでもそうして生きたいらしいのだから、強いなーって、思います。
「もともと人間に興味がないんです、だから漫画描いても面白くないんです、」。
 
・・・春はにがてだ、積み重ねとおもいえがく、努力、
ぼくって縦にみじかいな、比較するといつもびっくりする。電車のるときのホームとか。
 
比較したとき初めて認識できるじぶんの「長さ」という単位はおもしろいことだな。
ぼくとゆうのは何なのか、人間を理解しようとして、想像して、経験して、一般的なはなしをたくさん覚えたら、何も言えなくなってしまった、気がする、この頃です。
ガラスごしに通り過ぎる顔をひとつひとつ眺める、人間、人間、人間、
消費、淘汰、吸収、消化、追加、再生、泥濘、呼吸、破壊、肯定、工程、蘇生、
 
いえにかえる、でんしゃで、にもつをひいてゆく、階段でよんかいまでのぼる、
やっと今日がおわる、ぼくの望んだ最高のいちんちがおわる、

しがつふつか

何だこの、肺のロー。
 
PVがあんがい見てもらえてるし良い反響もろうててうれしいなあ。素人だけどもがんばってえがったーと思う。
ひと息のひと行きのひと駅
 
CBlkOKTUgAASbTR
しがつにはいり、今日がはるでした。上着がむしろあついです。
さくらと空の色合いって最高なんですね、ピンクと水色の相性抜群
 
女の子って、女の子だよなあーって
いつも思ってます、春だな、ミニスカもっと見てえ。
あんなに女の子にうまれたら、女の子として生きるしかねえよなァーって
 
201504021002_IMG_9535
宅の玄関です。後先考えて貼らないからこうゆうことになるばい
 
近年のぼくは、だいたいほとんどの事柄は、やぱあ役割分担やと思ってます。まあ人に望まれる役割、自分の望む役割、すべてひっくるめて混合したうえでね、
 
201504022248_IMG_9539
今宵はやんにょむ作りました。うーん、なんかちがうー。でもおいしー。
 
夜おそく、夜桜おさんぽいってきたーむ。きれえかったな。
でもやっぱいつも思うのは、桜と同じぐらい、毎日の足元の雑草も四季で全然ちがって移り変わってうつくしいし、冬でいうとルミナリエと同じぐらい、普段の街灯や住宅街の灯りはうつくしいです。
 
今これをみとかなきゃ!みたいなのもいいけれど、普段のふつうの中にも確かにそれはあるはず、それがやっぱ一番楽しいし大事に見つめたいなあって思う、
だからおれは深夜の住宅街そぞろ徘徊をやめない!!!!やめないぞ!!!!!!

毒ぬきスープー

夜行バス渋滞で遅れて、家に帰って風呂入る時間がないなーってなったのでネットカフェ探したら自分の会員登録してるとこを名前でGoogle検索で、探して歩いて行ったはいいけど同名の全く関係ない飲み屋で、アチャーてへぺろーってなって改めてネットカフェ探したけどもー全然近くになくて、
まあそんな感じっすねぼくは、
ただこのまま出社したら完全に公害レベルなのでもういい、家に帰ります、ほんますいません
 
そんな朝からもう気持ちいいほどの筋肉痛。
東京よりぶじ、帰還しやした!
とにかく風呂、風呂にはいりたい、くさい、自分で自分がくさい、
 
お風呂ぴゃーして、ふわふわ出社!
お風呂はやはり、てんさいだ、かしこいすぎるのだ。すばらしすぎるのだ。
 
おっしごとーおっしごとー
でざいなさんとのやり取りがうまくいっていないと、足りないデザインまみれになるっ発生。しかし再度依頼をかけている時間はない!
そんなときっ明日美さんがちょっと出動
秘技っHTMLとCSS直接さわりながらでざいーんっつまり直接コーディングっふおおお
(秘技でもなんでもないセヨ)
 
素材がこなくても無くても、完成させろ、それがデザイナー
と、働いてた会社でおそわってきました
ただぼくは時間むちゃかかるけどね!ひたすら案ばかりを捻出しつづける、、
センスほしい、記憶力もなし、キャパはすくない、あっあー、
 
まあいいや、帰ってめし食ってねるっ!
 
お部屋 has been dead so to speak アラブ
 
201503302128_IMG_9527
おな( ◜◒◝ )ぺこ
今日はめしちゃんと作るデーとする。
さいきんは毒入りスープーばかりに触れているため、毒抜きスープーをつくる。
 
ちゃんとレシピ見てゆっくり作りました、うん、おいしかったべな。本来カブとか使うらしいけど無かったから大根とか、ほぼ代わりの素材を使ったけど。
大体大腿代替炊いたいタイタイ叩いたい、それぞれのうまみを生かす、めだか帝国になりたい。
(「毒入りスープ」は、エンペラーめだかの曲名です。)
 
201503302117_IMG_9525
いざ煮るってときに、料理酒がなくなっていたことに気付き、アチャーてへぺろーってなって(2コンボ)、これ、とうとう使いました。
ギョンブルのたまもの。おいしくいただきましたゆ
 
 
 
今日はせんぱいの命日です、命日よりかあ誕生日をおぼえててほしいかな?でも、どんな日でも、きみを思い出すのに必要な条件なんてないとぼくはおもいます、
死んでから大事にされるってのもいやだけれど生きてるやつだけ大事にしろっていう思想もぼくは好かないなーむ、
 
ぼくは自分のことを冷たいと思うな、やっぱり冷たいのだろう、とそう思う、な、
 
あかん、意識が、途切れそうだ、あかん、ねよ、
いろいろあるけど明日にしよう、しよう。

だれかの暮らし

201503280913_IMG_9469
とうきょうついたゆ。とりあえずうそ芝生のちいさい公園で朝ごはんをたびる。
ここまで人工ですっ!と割り切られたら文句なしだね!(特にもともと文句はない)
 
しかしこうして通過する人をもそもそ細めで眺めていますが、
場所にもよるのだろーけどやっぱ若者むっちゃおおいなー。
私の暮らしてる最寄り駅ではまじで全く出会わない層の若者
 
201503281259_DSC04800
どこいってもだいたい撮るものおなじ
 
よごれーたからだでー
ぼさぼーさあたまでー
 
201503281310_IMG_9470
あふみはんのっひとりぷらぷら開始っ
おえうーー!!
 
あふれーるほーどーのー
ひかりーをあーびーてーっ
 
201503281403_IMG_9472
いいよねー名前が好きだよねーいいよねー
 
201503281350_IMG_9471
お腹がすいたのでふらっと気になる雰囲気のお店にはいり、ロコモコ丼?的なんと、おいものチーズケーキをたびました。おいしそうだったのです。おいしいかったです。
 
201503281413_IMG_9474
ゴールデンセンターの変わらぬ魅力です。
 
201503281414_DSC04801 201503281450_DSC04802 201503281452_IMG_9475 201503281502_IMG_9476
なんかスゲーねむかったんだけど ちからをふりしぼり、電車にのる。
前から名前がもんんのすごく気になっていた 馬喰横山(ばくろよこやま)とゆう駅にやってくる。
すごい、どこでも熟睡できすぎて、むしろ寝相とかで周りのひとに迷惑かけてないか心配。ちょうねてた。
 
201503281508_DSC04804
おふねいっぱいだなや〜む
 
201503281507_IMG_9477
イイ、、
 
201503281524_DSC04809
コインパークの裏にコインロッカー、、
 
201503281529_DSC04811
きづけばふらーりと商店街。嗅覚。
 
201503281525_IMG_9478
 
201503281530_DSC04812 201503281537_DSC04816 201503281536_IMG_9479 201503281537_DSC04815 201503281540_DSC04818
ところで前回来た時に知ったんだけどトキオには喜多方ラーメンのお店いっぱいあるゆね、、小法師のやつ、大好物なんだよー、、ああああ、晩飯いっちゃおっかな
 
201503281540_DSC04817
過去最小級のAEONみつけました。
 
201503281546_DSC04821
201503281555_DSC04826 201503281631_DSC04839 201503281628_DSC04828 201503281629_DSC04833 201503281630_DSC04835
 
201503281637_DSC04841
 
れっどふらっぐしてぃ
 
201503281639_DSC04842
 
CBLgy7TUkAA51Fb
なんかものっそいマキシマムな部屋に入れてもろーての、個人練習おわり。明日は本番だっ!!
さーひと汗かいたし、あきとがもうすぐ東京入り。その前にお風呂やいきたいナー、
っと思っていたら みきおから連絡あって、さとる文鳥とシモキ(=下北沢)でのむぞ、とのこと。
わーい!あせだく、ぼくいく~!
みきおからずっとうわさ聞いてて、さとる文鳥 すげー楽しみなのだ。
 
201503282127_IMG_9494
ここどこなん~ここどこなん~
 
201503281727_DSC04844
だれかの暮らし、だれかの暮らし、だれかの暮らし。
それはやっぱり僕には、とても途方のないことに、おもえます。

パルくーくー

お昼に社のビルをでて、この場所もずいぶん慣れたなあ、なんて思った。
ぽこぽこ、桜きてるねー、梅がきれえよ、でも道端の草草もえい具合。
 
201503271252_DSC04798
おおきな過ちはすでに始まってたの、かな、
 
さんがつがおわりますね、
何も整理とかできていないまま流れていった気がするので
よわったぜーとゆうかんじ、
まあ生活はなんとかいっていますが。
 
やっぱ周りをながめながめて、少しあるいたら、少し振り返って、道をたしかめて、踏みしめて、
歩いていきたいなあと思っているので、
やっぱり僕にはこの流れははやすぎるなーと思うことばかりです。
 
まあ向いてないのですが 諦めひんですよ。
 
諦めないです。
好きなことを 好きなだけ 好きなよーに やれるだけやり続ける、
それがぼくのゆめです。
ずっとずっと、ゆめでした。
 
5月の予定をみていて
おや、5/4も5/5も友だちの結婚パーリーだわ、と思ったら片方4月のまちがいだった・あっぶね・あっぶね
 
業務上、いつも、せんぱいに対して「(プログラムのことあんましわかんないけど)ここをこういうふうに動かすようにできますかね??」とか、
せんぱいからは「(デザインのことあんまし考えずに)こういうページデザイン作ってもらうことできますかね??」とか、そうゆうやりとりばっかりになりがちで(悪い意味ではない)、
同じジャンルを扱ってる先輩がいないゆえに叱咤激励されるとゆうことがあんましないので、
今日は架空のせんぱいを作って叱咤激励されてみました。
 
架空のせんぱい「明日美!ミリ単位やない、甘い、0.1ミリ単位で考えろ、考えるんや!正確にミクロ空間を掌握しろ!支配!」
明日美「支配!」
 
まあでもそんなふうにして0.1ミリ単位で考えたところで計算が合わないわけですよ、過酷
 
さて、そんな完全に日常にあたまいっとりますが、
さすがに忘れてないっすよー、
…必死に荷造りおえました、自分の荷物はいつもリュック1ですぐなんだけどもな。紙類がぶじで着きますよーに。
夜行バス乗って、東へ向かいまーす
 
バス乗ってから何しよっかなー!とかいつも思うけど
案外バス乗ったらすぐ消灯時間やけん、何もできんけん。はよiPod準備しとかなおまえさん、ぐらいです。

ハルタ

201503261909_IMG_9457
ライドンライド〜ン
 
すこし衣替えました。春物をだしつつあるゆ。でも冬物をまだしまいたくないのでおタンスぎゅうぎゅうー
 
なんつうか、法令の文章とか、長々とした補足文のカッコの中に長々とした補足文のカッコが入っててプログラミングか、っつーぐらい一般人に読ませる気がない感じで、
これで「ここに書いてるんで決まりなんです」って、
言われてもって感じなんすよねー。
 
やらないかん大事なビジネス用のやりとり文章であっても、長文だと時間かかっても理解できない人多いと思うのにな~。
 
でも、いや、これ、本当、読めない、読もうとしてもカッコを一回省略するためにメモしないと読めない、はらたつ~
っと思ったらカッコ内カッコは分析したところ、間違えてカッコがとじられているのが残されているようだ、そもそも結局書いてる人ですらわからなくなってるやんけ、とゆう文章だった。
泣ける。校正してる場合じゃない
長いわりに、結局読んでも、「●●条●●号に規定する・・・を含む。」とか、参照しにいかないかんとゆう難易度の高さ。
僕らはプログラムを読みにいっているコンピューターかっ!プログラムミスってるから読めないぞっ!
 
(案外たのしい)
 
201503261240_IMG_9453
ひなたぽっこのシーズン到来、
ピクニックルックでベンチにすわる老夫婦(とおもわれる)ふたりが、
たくさん咲いた梅の木のしたでむっちゃ素敵で、お写真とってよいですか!と声をかけようか迷った。
 
201503261253_DSC04796
 
ところできのう、ゴキブリ対策に、今期用コンバットを宅に設置したわけですが、
まあこいつはよう効く(と思っている)のですが、あらためてパッケージをみて、「巣ごと効く」「メスの卵に効く」とあって、
なんか、ちゃんと調べてはないのですが、多分、食ったら死ぬし妊娠している赤ちゃんも殺すし持ち帰ったら一族ごと殺すとゆう、それって、まあ、ふつうに想像してみますと、エゴい、ですよねー
ゆいだすときっと蚊取り線香もなんですけどね、虫をよける、だけじゃなくて、結構「吸うと毒」のはずっすからねー
 
ペットを飼うということも、その去勢手術も、いきものに対して「責任をとる」行為らしいですが、
喋れないいきものに対して、こちらの都合で子供を産めなくする、というのは、どういうことなんでしょうな、
とたまに思います、途中で産みた~い!ってなっても産めないってつらくないかな~。
それって、本人以外の他の生物が、勝手に決めていいことなの?
ペットショップで、カジュアルに「去勢済み★」って書いちゃって、いいことなのかなあむ?
 
もしぼくが 親とか家族の都合で これ以上一族が増えたら責任とれないから(?)、とゆう理由で手術されてしまったらどうだろうかなあ、
あと誰かにとって存在が邪魔だからとゆう理由で 生きるために仕方なく入ったテリトリーで気づかず一族ごと毒で殺されるとか、キャー!
 
まー、ちょっと来期から考えてみます。
ぼくは人間ですわ、霊長類史上最も残虐で暴力的な種族のひとりです。
 
 
打ち合わせ入ったから今日は印刷物とりいくのむりやなーって思ってたら案外ぎりな時間に打ち合わせおわって、迷ったけど本気でダッシュして走って取りに行ったら、印刷物はぶじで受け取れたけどかばんの中のコーヒー牛乳が漏れまくっててこのいろいろうしなった感じ
うしだけにね
 

 
おうちかえう…あせだく、べたべた、よぼよぼ、
 
かえったらおカバンといっしょにお風呂りたい
パックの飲み物とか最近めっきり買うてひんかったのに、なぜ今日に限って買ったんだろなー そしてせめてダッシュするとき気づいて外に出せばよかったのになーあー
 
いつも通らない御堂筋をかえるので、せっかくだからと、いつもは行かないスーパーに寄ったはいいけどそういえばさっきの印刷代支払いでさいぷに小銭しかなかったことを思い出し、謎の おはぎ 一個だけ買って帰る
 
201503261847_IMG_9456 201503261847_IMG_9455
ちゃっかり途中道
 
ライドンライド〜ン、大丈夫、コーヒー牛乳まみれでも、お金がなくっても、あせだくベッタベタでも、ライドンライド〜ン、大丈夫〜
ライドンに出会ってから大体のことがライドンで済むようになりました。本当にありがとおございます。愛してる。
 
そして帰りの電車に乗り込んだとたん、とつぜんの下痢だぜ!
なんなんだ、厄日なのか?守護霊の反抗期か??
守護霊の反抗期って我ながらすごくいいと思う、下痢が限界で途中下車。おいおい、困ったさんだな。
 
201503262303_IMG_9459
ちゃりんこスタジオーからーの
かえりみち、いつもふと遠目にみえて素敵な坂道橋、うずうずして寄り道しにいった、そこは淀川をわたるおおきな橋へつながっていた。すてきだった。ぼくはこの景色がとてもすきだ、
 
自転車っててんさいや、
いつも久しぶりに乗るせいで結構ガタがきていて、近所のチャリ屋さんに何度かメンテをおねがいしている。せめて雨のあたらない仕組みをつくってあげないとなあむ、ビニルシートかぶせるかなー
 
201503262328_IMG_9462
月をみた、こないだ三日月だったのがもう半分こになっていた。気になるおみせが実はたーっくさん、みちみちにある。
何をぼくはこんなに不安がっているのか?何も心配ごとなんてないと思っているはずなのだけれど、何かあやしい、自分で自分が疑わしい、
 

つくられたまちで
仕組まれた明日を待つ
削られることをおそれて
ねむれず過ごす、

 
走馬灯みたいだ、どうしちゃったんだろーな、ねむれないな、
わからなくなったときは、全部なくして、原点へもどる。
何もかんがえずに歩きはじめて、ただひたすら歩いて、歩いて、気が向いたら曲がって、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて。

ASU-DASH-IMETORE

生活が全く追いついてなくて大変えねぇすじーだけど、ライドンライド〜ン(気に入りすぎてる)
 
慣れないお仕事手配がひと段落でほっとするごご、ダカラッチのビジュアルをほんのりずっと考えていますがまだ芽がでないね、たぶんダカラッチはぷいぷーさんとは会話噛み合ってないのに仲良い系のやつやと思う
 
めしの事をなーんにも考えていなかったなあ
春なのでコンバットとか柔軟剤買ってかえる。最近、早く帰って家の靴箱に顔をなすりつけたい気持ちでいっぱい、靴箱がかわいい
 
うん、本気でやってるやつ見るの、うれしんすよね、
本気でやってない人が この世界のほとんどを占めてると思うと
絶望的な気持ちになっちゃうんかな、
どうかな、ぼくは変わらんか。
 
明日はだっしゅ退勤して印刷物受け取ってスタジオいって爆睡してねる、ために今日は生活を立て直し支度をととのえる、うらうらー

きろく:GROUPエンペラーめだか ライブ@西院ウーララ

日々がもうれつです。生きているね。たくさん笑ってたくさん泣いて、ここにいたのかとやっとわかる、自分のことですら。ふかんぜんですね。
そんな、ふかんぜんさを、やっぱり愛している、愛さずにはいられない、
 

忘れるんだろー、鳴らしたこの音楽も、
忘れるんだろー、ただれたこの体温も、
忘れていんだよ、いまだけ見つめていて
 
オレンジのかえりみち 夏がひとり、ブランコ、こいでる
今日はとべる、今日をとべるんだ!

 
この歌詞とはちがうんですが GROUPエンペラーめだか ライブでした。見てくれたかたがた、ありがとお!
 
201503221800_IMG_9433
京都のチェインズ ゆうバンドと2マンでした!
チェインズすごかった。おもしろかった。
 
阪急始発はや!!!!驚いた。
コンビニでエクレアとわけぎ買うて帰ります。
っていうツイートをしている中、完全に始発の乗り場を間違えて逆方向のホームに来た列車をアホの表情で見送るえねぇすじーちゃれんじ、くうう、困難
 
ようがす(かまへんよ)
 
201503212329_IMG_9429
最近、わたし こと えねぇすじー(N.S.G.)が勝手にちゃれんじしている
「めだカルタ」。告知につかわれています。
今回のこたえー!
「このゆきは あすには溶けないな」
でしたーっ!
 
「ミラクル」とゆうきょくより。
 
201503230348_IMG_9438
まだ詳細でてないのだけど 次は4/19日曜、京都の二条nanoす。
Facebookのイベントページつくっておいたのでようチェキら!
https://www.facebook.com/events/672828206195847/
チェキチェキごよやくおまちチェキら!!