昨日の花火大会のあと、家族一同、車で 同じ新潟の山の上にある お父さんの山小屋に泊まる。
たくさん泊まれる準備あり~わーい
山小屋といっても森に囲まれた中にぽつんとあるようなマジの山奥というわけではなく、
道路の通っている ちょっと開けた集落の中の一軒です。
そこからお昼ドライブ、おされカフェでおいしいご飯をたべる経由して、
それぞれ家に帰るべく 長野の駅に降ろしてもらう。
ところで、家族からスマホもらいました。弟のスマホが壊れたと思って慌てて買ったら、父によりもとのスマホが直せて、いらなくなったそうです。ちょっと色々ためしてみます。自分のスマホより良かったらいいなあ。。
写真がないのですが、長野駅に着いてびっくりした、
むちゃくそ綺麗、なにこれ、アーバンシティ、まばゆい
でも、駅に着いたとたん、トイレ de くだしたのだけど、
トイレに行くまでの道のりがすごい長いくて、駅の裏側へ行ってみて気づいたのだけれど
表側はすんごい建物とか綺麗なんだけど 裏側はすごく閑散としていて さびれていて、
THIS IS NAGANOを感じたよ!?!?(ひどい)
長野から、母と弟と別の特急に先に乗って(次の指定席満席だったのと、私がうっかり自由席を買ってしまった)、かえりますゆ。
ぼくは新幹線、最悪立ちでも何とかなるけど(なんていうかシステムに納得はいかないが)、家族はそーもいかないだろう。
倍率が高いって大変だな〜と、思った
体力なくなるのは皆順番ですので、なるべくそれを引き伸ばして行きたい気持ちはある、
やはり筋肉か?最後は筋肉がものをいうのか????
筋肉まじ無い、スポーツ部活とか一切スルーして生きてきたのでひどいです
いやでも、全体の筋肉量は一般女性よりかなり多いと言われたな、やっぱりガチムチ??ガチムチなの??
うおおお、ゴリラでもいい、元気いっぱいの、森本になりたい(パクリ)
新幹線から電車乗り継ぎするけど、やっぱり乗り換え時にぜんぜんエスカレーターとかなくって、
急がないと乗り換え間に合わないから階段使うしかないので、荷物多い人は新幹線とか有料特急使っても、ぜんぜん急げないなあと思う。。
あと、おっきなキャリー持った外国人さんとか、自由席だとどうすればいいんだみたいなかんじだな、荷物多いときはやっぱ指定席買うべき、なんだろうな…
と、高級な移動手段を駆使して、17時長野発、22時大阪の自宅着をめざすNSGのつぶやきでした。
そもそも新幹線、グリーン車とかならともかく、普通の自由席指定席だとなんか大きいキャリーを持った人が乗る用に作られてない感がすごいので、荷物が多い場合にどの移動手段をどのように使えばよいのかな?と考えてたんですけど、
新幹線でも飛行機でも電車の乗り換えとか、荷物預けて受取とかがどうしても発生するので、
そもそも荷物が多い時点で、まず、「急げない」ということを前提に移動する必要があるなーと
思いました。まる
今回でいうと、長野から乗ってきた特急、すごく長時間乗ってたので
持ってた水とか全部飲んじゃって喉乾いたのだけれど、
新幹線に乗り換える間までに、ぜんぜん時間なくて何も買うことができなかったんすよ。。
エレベーター探して移動してる余裕すらなかったもんで
なので、ここで間の時間をすごい取るべきだったなーと思うです。
高速バスはどうかな、って考えたんだけど、
高速バスも、そもそも電車からの乗り継ぎがあるため、急げないのは大前提なのだけども、
ある程度までの荷物であれば大きいキャリーとかでも余裕でのせてくれるだろうし、
すごく早めに集合時間に着くようにする、降りたあとも時間をめちゃくちゃ取るとゆうことであれば
ワンストップですむので最適かもしれないなーと考えた。いいんじゃないかな。
もちろん乗り場の不便さにも左右されるけど。。
夜になったあと、冷房の寒さがいよいよきついので、腕カバーと、自宅では毛布を再起動かけようかなって思ってます。I need もうふ
クーラーきつくて喉痛い〜、まじ風邪ひきそう、つらい、ご飯たべたい〜な・・・
快適に、なるべくミスなく移動できるようになりたいなあ〜と願う。
22時にはおよめ様がすでに就寝しているとのことだったので、帰り途中にある行ってみたかった居酒屋でめしを食べることにした。
初めて来るお店なのだけど、
まず出てきたお通しが、キュウリ一本分ぐらいと、キャベツ半玉ぐらい。笑
に、自家製のおいしい甘いお味噌を付けて食べるかんじのやつで、
おいしかったけどすでにお通しだけでお腹いっぱいになったので、料理が来る前に、もう帰っていいすか???ってなった。
二人ずつぐらい座れるカウンターのような席があるんだけど、
目の前に料理人がいるようななんか落ち着かないとか、椅子が高くて座りにくい、ようなカウンター席じゃなくて、
仕切りつきでまったり食べれるし、目の前にテレビついてる……リモコンも置いてある……理想に出会った気がする……
テレビ見たいとかチャンネル変えたいとかいうわけじゃないんですけど、
おひとり様でも、くつろいでのんびり居心地よく飲める店なんですよ。。すっごく関心しました。。
自分はけっこう平気な方かもだけど、お一人様の時の、あの手持ち無沙汰感と、
目の前に料理人とかスタッフがぞろぞろいるような席の、いづらさ、絶対もっとみんな感じるものなんじゃないかなーと。
すべて解決されてる感すごい感動したっす。
すごく気に入った またこよう〜〜っと
思ったのだけど、外出先で見るテレビはいいですね。自分の中でテレビとのあるべき関係が見えてきました
己の近年のテーマは、なんとなくエリアが固まってきている気がします。じょじょに…ゆきたい。
自分の主観を客観視して判断することは、なんて難しいんだろうね、
つまり、人のふり見て我がふり直すことが、おにくそ難しいと言うてるんです
人生は毎日の積み重ね、毎日はこの一歩の積み重ね、この一歩はこの思考の発見、電波一瞬ずつの積み重ねで、できている、
思考のなかは、とても速い、うたも、文字も、絵も、ぜんぜん叶わない最速だって、ぼくは思うんです、
シナプスびりびり電流電波、それを把握する能力を研ぎ澄ましたい、
ただ流れていってしまうのではなくて、肝心なところを、ぎゅって確かに掴みたいんだ
難しいけど、望みつづけたいですね、
人生をかけて、諦めず成長しつづけたいですね、
と言いながら帰宅して、やっちまったことに、気付きました。
居酒屋に、一番でかい荷物(キャリー)…おいてきた………いま家の玄関着いたとこで気づいた………ぐあーーーー
これも、自分だからあーあ、しょうがねえなーぐらいで済ませてるけど連れが同じことしたときに何してんの、ちゃんと見なよ、とか言っちゃうと、自分と他人を平等に扱えてないってことだなーと己を戒める
明日会社帰りに取りにいこう´ `
明日は個人練をむりくり入れてるので流れを調べておかないとな…くそー、こういうイレギュラーが入ったとたんに予定が崩壊するのでマジ、余裕もちたいぜ!
好き、とゆうか、ファン、とゆうか、
そのワクワク、トキメキの気持ちってすごく大事だと思うなあ、今日は好きなお店に出会えて新しくファンな気持ちになれて、嬉しい
生活のなかに、好き をいっぱい見つけて、集められたらさあ、それって最高にバラ色じゃない?
最近は、ついったー、ホーム画面が毎回固まるレベルで重たいので、あんまりタイムライン見てません、
ツイートも画面に遷移しないからもうええわーってアプリ落とすこと多々、
リプライ来ててもメッセージ来てても、起動してすぐは 全く読み込めないので もうええわーって落とすこと多々。
アプリにイライラするぐらいならアプリ使うのをやめればいいと思う。おれはだめだ!
きろく:GROUPエンペラーめだか ライブ@伊勢Question
ついったーをよく使います。
基本的にバンドのアカウントとかイベントのアカウントとか店のアカウントとかをフォローしないので、
個人のアカウントをフォローするスタイルで
おねがいします
ただし旧ヤム邸(カレー屋さん)のアカウントだけはフォローしてるし何なら通知が来るようになっているほどの理由は、
美味しいし会社の近所だからです。(日替わりのランチカレー情報が毎日ほしい…)
しかも、旧ヤムのすごいところは、ちゃんと毎日更新してくれてるうえに、
それとは関係のない、かわいい看板猫様の写真まで流れてくるから愛してます、完璧です、
おれのように、フォローされててもライブ情報がいつ流れてくるのか、なんなら流れてこないのか!?みたいなろくでもねえアカウントとは大違いなわけです、情報発信ツールとして成り立っている!
あああ、いま何時!?!?寝よう!?!?
いまがみさまのことを少し今日は思い出していたよ、機会があってね。ドラムのもう一人の師匠さまだな、
ぼくは……
ぼくは……zzz……
~朝~
快適な床眠りを経て、大通りにて車でひろってもらい、
イワンカムチャツキーと伊勢にむかう。
はらはら高速道〜!
◆2016/6/25(土曜)@三重県 伊勢Question
Rita
真澄
イワンカムチャツキー
アズマコーダイ
GROUPエンペラーめだか
elfe’s Ark
※上から出演順通り
開場17時/17時半スタート
予約1500/当日2000えん(ぺらー)
ついたー!!
ずいぶん趣のある入口である
伊勢Question、おもろいところです
スタジオforteという看板、の建物なので、入り口さがしてくだせえ
個人的に、トイレに行くまでの謎の空間がツボ。あそこずっと居たい
イワンカムチャツキー(偽)
リハーサルにドラムの方が間に合わなかったので急遽、グラサンのドラマーに登場していただきました。本番は本物ですゆ(?)
ケース入り消火器
これのちっさい版、ほしい…(collectionとして)
オープン前に一緒にツアーに来たみんなで連れ立って、居酒屋いった。
おいしいかった。
たいくつだったので 散歩にでかけた。
あーそうそう 三重ってこうゆうかんじ、こうゆうかんじ(ざんばらの雑草茂りまくった空き地が地域にいくつもある感じ)
いや これはたいくつ っていうのだろうかな、
もう暫く市街地を散策したいが、残念ながらスタートのお時間です
クエスチョンマーク
イワンカムチャツキー
あいかわらず変なバンドだなやあー。笑
でもすっごい面白い、面白い
なんか、伊勢の子たちはみんな素直ないいこだな、、とゆう所感です。きゅん。
バンドっていいなあって思うた
ライブおわり~
かいせんうまかった。すげー
浮いてるのは、浮いてるのでええので、それを、自在に操りだすことのできる感覚が目指せたらいいのか、それとも、みたいなっ
無力な全能感
愛の究極系〜
まだ全然実験が足りないのだ、東京でそれが把握できるのか。
自信は人に褒めてもらえて初めてやんわり持ててきた気もする、が、まだまだわからん、
ぼくには全然実験が足りないのだ、確信だけはいつだってある、
しかし考えてみると、ぜんぜん焦っていない、正直、自信とゆうのは…ぼくにとって、目的ではないな、どうでもいいのだって思う。
らどうでもいい気もする〜。とかくたのしいぞ。つあー、たのしいです。
これからクソみたいにおもんないツアーとかもあるんかな???って思うと
それもそれでいつやろうか、とワクワクしてるんす。
イワンカムチャツキーぃ!新しいアーシャよ〜!
飛んでるのは枕よ〜
この日は一行全員、イワンカムチャツキーの、雑いリーダー(伊勢出身)・タクト君の知り合いの旅館に泊めていただく。
めちゃくそロビーでくつろぐの図。最高
夜おそくなってすません・・・
なかいい・・・すねげやばいな〜
自分にもまだまだ、冷静じゃない未熟な感情の起伏があんだなーと、思ったのが面白いです。
そりゃそうなんだけどさ!
成熟した、とはとても思ってないのだけれど、なんとゆうか、意外さがまだ残ってたな、
まだまだお子ちゃまだな〜
おざきゆ
あさなごや〜午後からしゅっしゃに向けてわうわうする。
朝ごはんをお母さんと食べたり、金券ショップ行って新幹線のチケットを探したり。
そう言われましても
新幹線あまり安くはならなかった。しかし速い。
新幹線の中、電波バリ4
実家の二階、電波0〜2…
エンペラーよりカレーを食べたとの報告が入る。
大阪かえう!!
MISSION:
一旦帰宅し、荷物を置き、爪を切り、まゆげ、ゆびげ、わきげ等を処理し頭と顔を洗って出勤する。
いつも起きた時は、このぐらいのねぐせならシャワーあびずに行けるな、って判断しても電車乗ってるあいだに風呂入りたさマックスになる そのくせ毎回忘れてシャワー浴びるのサボる
四日市ドレミファといろは、鶴舞K.D.ハポン
すっごい楽しかったです、ありがとおございましたっっ
帰宅からの、
時代が産んだ、最高級のリラクゼーション発明、お湯
で革命的に身体を洗い流し
さっぱりして出勤。
携帯の画質あまりにひどいですが
屋根の上に グッて空をげんきづけてるやつがいた。今までいたっけな、あんなやつ
仕事帰り、お母さんがくれた券をつかって、およめ様と高級(私にとっては相当な)しゃぶしゃぶ食べに行った、
そしておよめ様の二杯目の冷酒をなめてみたところ、
おそろしいアルコールが身体をかけめぐる感覚、おまえそんなん呑んで大丈夫なのか、
言ってるうちに酔っ払うおよめ様、
「とりのハト吉」の話をし始めたので、早歩き、かつ酔いが回り過ぎないようにスローペースで帰ります
冷酒こわい、こんなのみんな呑めるのか、ふたなめしたけど、結構血がのぼった…
なんで今日は尾崎豊が頭の中をかけめぐっているのかな~♪
冷酒危険、あすみおぼえた
のち、急に贅沢したせいか、
家に帰ってから およめ様がお風呂に入っている途中で、自分がものすごく腹を下してきて
おもいきりトイレをしたかったので、最寄り駅まで行きました(広くて空いてて綺麗)
これが本当の 便(べん)り
学生〜フリーター時代にお世話になっていたバイト先居酒屋、
何店舗かあったのに気づいたら関西から完全撤退していて一店舗も残ってなくてびっくりした。
よく行ってた枚方店がつぶれてたのは知ってたんだけどなー
時代はまわる〜
まわるまわる中、時代が産んだ、最高級のリラクゼーション発明、
お〜湯
GROUPエンペラーめだか ライブ@三重県 四日市ドレミファといろは
ほんじつ、GROUPエンペラーめだか 四日市 ドレミファといろは、ありがとおございましたっ!
めっちゃご飯美味しいくてハピネスやた、、雰囲気も素敵だった〜〜
みなさん ようしてくだすって ありがとおです。
朝からTSUTAYAさん返却して、車でエンペラーをひろい、
ガーッと三重へ向かう。
ただ、完全に途中で道を間違えて(高速むずい)
エンペラー とんてき食べ逃がす。
しかし四日市の名物がとんてきだなんて、私、地元にいた時も いまも さっっっぱり聞いたことなかったし知らなかったんだけど・・・
後でお母さんにたずねたところ、まあ名物だけど 私たちは食べないねえーそんな言うほどおいしくないし・・・って言ってた。
よねー
駅前アピタとか じばさん三重とか
すげーなつかしいかった、
そこをエンペラーが歩いているのはとても不思議な感覚だ、
いかついなー
もっとあなた告知頑張りなさいよ、って言ってくれる ドラム師匠のありがたみ……
深夜2時半ごろまでドレミファといろは内で打ち上がっていて、(お鍋 おいしいかった・・・やはり食べ物がないとひとはその場にとどまれないのだな!!!)
3時ごろ、とっていた近くのホテルで就寝した。
あっ、、疲れているな、、舌先ひさびさにビリビリしました
ライブを終えてすでに眠気MAXだったところを奮い立たせていたからな、
おしえて ミソラ、えいえんはなしだよ、
明日は一日オフをはさんでの、あさって、愛知 鶴舞K.D.ハポン(ケーディーハポン)にてまたライブっす!
ハポンは前にも出演さしてもろうたことがあり二回目になるけれど、こちらも カレーとかあって 雰囲気最高に好きなタイプのおしゃれで 好きです。楽しみ。
よる~
もろうた、すごくいい………
ありがとおございますっっっ!!!!
夏物(ex.夏の魔物)
いい加減この話ばかりなんすけど
いつも、家の中は常温なわけですから、暑うなってきたね〜って思えるんですよね、毛っけも自然とむすぶよね。
まさか一時間後に「なんでおれは半袖なんか着てきたんだ…」って思うなんて…毎日毎日さあ…
でも、常温の部屋から、家をでるときに、長袖着ようなんて思えないYO!!外は普通に暑いYO!
ぐちぐち なゆなゆ、
愛するぽんこつ安堂ロイド携帯さん(語弊発生)のカメラなので画質ひどいですが、
今朝は線路脇で猫様が毛づくろわれておりました。Good…
僕の猫様への気持ちは、実際触ったり飼ったりしたことなんてないのだし、愛ではなく、美へのあこがれ級
そういえば、またしても弊社にチョーかわいい女子が入りました!!!
前後左右にハーレム、それが今の俺の絶景作業環境ですっ!!!集中できるわけなかろう!!(仕事をしましょう)
しかも聞いてください、宮崎出身で、リアル「だっちゃ」が聞けます、、昨日はもお、もんどり打ちそうになりました、す、す、すてき
若い女子の だっちゃ はもおアカンやろ!!佐賀出張で若い男子の よかよ〜 でもおダメなのに
ぼく、根本的性質としてすげーネットゲーム好きなはずなのだけど、
ガチャにお金つぎ込んだことってあるかなあ…今ないけど、過去にあったかしら??
ゲームは、時間を使って達成すること、とゆうか時間を使うこと自体、が楽しいので、
ぼくはあまり課金ガチャやらないなあ、課金しないと勝てないゲームも、そこで止めてしまう。
意図が見えて嫌だからだし、なんていうか、面白くない。
その代わり、ぼくはハマるとひたすら己の時間をつぎ込むタイプだけどな
えんえんレベル上げとか好きだよ
ネットもリアルもやっぱり僕には現実だよ!
お昼をあまり食べずにいてしまって、夕方ごろにからあげクン休憩をした。
私の働いているエリアはものすごくオフィス街なのだけれど、
スーツの社会人 けっこうコンビニにたむろってて、「世の中は案外ホワイトなのでは」発想に拍車がかかります。
しらないのだけれど。
ぽんとうによかった
ずっと夢を見ていたようだった、
すんごく深い、リアルで現実的でフィジカルな、悪夢だった…
起きて とてもつかれた、でも、夢でよかったと思った、
おはよう。蚊にさされたね…いるのは、わかってたね……
Googleせんせいが(正確にはGoogleフォトの機能)、2014年の今日、ポントチョウ付近を散策しまくってる様子をくれた。
あとゲストハウスに行きまくってた時期だったかなと思う。
都合により毎日カレー食ってる。
この場合の都合とは、食に対してなにかしら選択するほどのやる気がみられない僕の都合である
カレーだったら毎日食べても飽きなくておいしいし、やる気が出るし、腹持ちもいいです。
お仕事、久ぶりの イラレでのデザイン業務をやっている。
デザインとはいっても、やるのはレイアウトぐらいだけれど。
仏壇、先祖をうやまう発想とゆうものを最近すごく尊敬している。
ご先祖様 っていう言葉、すごくない?
じいちゃん、ばあちゃん ひいじいちゃん、ひいばあちゃん とかなら、わかるんだよな。まだ。直接知ってるかんじ。
ご先祖様、だぜ。会ったことない遠い血縁の人類のことだぜ。
ふしぎ、JAPANのお信仰
かーらーのー
社出(しゃしゅつ)、時間数でいうと全然働いとらん気がするけど全然私生活は間に合ってません。
頑張っちょるけえ、許してくれ
家に帰ると、およめ様がほぼ手ぶらでちょうど出ていくところだった。どこへ?とたずねると、
ちょっとフェットチーネグミを買いに行ってくる、とのこと。
チョット・・・フェット・・・?
何かの謎かけかと思い、いろんな選択肢を用意して待っていたら、フェットチーネグミと、じゃがりこを買ってきた。
なにそれ今どうしても??
たずねてみるとどうも、
フェットチーネグミとじゃがりこを同時に食べるとスゴイ
という噂を聞いたらしい。
どこでだよ
ノるなよ
のーぞーみーとーちーがうー♪
こーのーみーとーちーがーうー♪
おまえを生んでほんとうによかったと、俺はおれの作品たちに言うよ。
お信仰
起きたときの景色
きのさん(一眼レフさんの名前)が机の上にいるのを撮りたかったのでiPhoneで撮影。
コンタクトつけっぱなしで寝てしまっていたため、起きてから、一回外してつけ置いておく。
眠気が蓄積されまくっていたな、その上、できるならもう三時間ぐらい寝たいが、しかし
あのね、飾りのついたヘアゴ厶を、飾りがちゃんと上にくるように結ぶんどうやるん???人生であまり努力したことないエリアの問題
スタジオっした。アットザヒラカタ
エンペラーめだかの時もなんだけど、しょうもない話やアイデアでめっちゃゲラゲラ笑っててすごくバンドっていいなーって思います
そうでなくっちゃなあと。
ハマがMOROHAの曲のせりふ全部丸暗記してて引いた、
イイよね、
むかしあこがれた、正体かくした、
少しの消化と、何もしない、をする。
一人で中華バイキングにでも行きたい気分だぜ…もちろん一人じゃなくてもいいんだけど…
シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ、時には僕の胸で泣いてくれよ、
どんなに偉そうにしてたって孤独はおそろしい。
けっきょく、中華を一人で食べに行った。のだけれど、
財布を、家に忘れた…
近所でよかったあああ、、iPhoneを人質(?)として店に置いて、ダッシュで家にもどり、
財布を持って急いで支払いに行った。
何を人質にしたらええか微妙にわからんくてiPhoneにしたんだけど、
定期券とかでよかったかもな、調べればきっと身元わかるし…いや逃げないけど…
行き往復は徒歩だったから帰り往復はチャリで飛ばしたんだけど、
ウーーーーッ、とっても気持ちよかった…
やっぱりチャリンコはてんさいだ!
たくさんの さんかくを 見つける
ほたるみれた
あさ。
最近よくねむれない、寝ても寝てもねみい感じ
今日は何日だろう、とかんがえて、日付感覚が合ってた。1ケタだと日付おぼえやすいな
「結婚して 子供をつくっておけば 老後寂しくないよ」みたいなアドバイス、というついーとを見て
結婚しても 子供をつくっても 仕事がめちゃめちゃ忙しくて、疲れで家族に構ってられなくて放置状態になってしまってた男性が、それを理由に離婚を求められて、その後慰謝料とか払い続けて何も残ってない、っていう記事を読んだことがある。
そっか、慰謝料、という概念、恐ろしいな・・・ なんて思ったものだけれど
私も、おばあちゃん世代とかが
「勉強して、ええ大学入って、そっからはもう好きなことしてええから頑張りなさい」
とか言っていたけど やっぱり 時代が違ったんだよな、っていうのが今の実感で
学歴ですごく差別を受けた世代だから そう言ってくれたんだろうし アドバイスだったのだろうけど
やっぱりその言葉はずっとずっと、信用ならなくて 理解できなくって、
まあ、「いわゆるええ大学」には入れなかった?のだからアレなのだけど、
大学入ってからも生きていくために、やっぱり努力は必要だったし(笑)
人生にこうすればうまくいく、なんて事はないだろう
実際でいうと、ひとつもないだろう。
けれど、
一番大事で代えがきかないものは 掛け値なしで付き合って話ができるような、友達や人間関係、
それを大切に維持し続ける事、なのかな、って思う。
そうやってしてきても、やっぱりみんな、死んじゃう人間だけどね。
だから何の保証もないよ、と思ってる。
どれだけ堅実に真面目に、努力も我慢もめいっぱいしてきて建てた家も、
とつぜんの地震や津波でさらわれてしまった人たちだって、いるでしょう。
どれだけ家族を大事にしてきたつもりでも 自分は一切悪くなかっても
何かのきっかけで そそのかされて 浮気をしたり されてしまったりして全てが潰れるなんてことも、
恐いけど 納得いかないけど きっとどこかで あって、
人生とは、そういう可能性があって、そういうのが、
当たり前の事なんだろうと思う。
あした死んでも べつに普通のことだよ。
生きて何を得たいか、の軸、
無理だったら死ぬのか?
寂しかったら死ぬということについては、なかなか普段忙しいと忘れがちだよな、だめだな、
ガラス一枚へだてただけで 人間はその視線にあまり気が付かなくなる、
直接じっ て見ると あんがい 目が合う。
ウチとソト、視線 っていうのは、一体どんな光線が出てるのかな、やっぱりふしぎ
あなたはいったいどんな人?と思うと同時に、わたしはいったいどんな人なのだろうかわからないなと思うとヒャー
趣味がない、という人のことについて考える。
時たま考える機会がやってきて、長らく考えているのだけれど、
趣味がない、という、意味が理解できない。
これだけモノが溢れまくって手招きしている世の中で、とぼくは思う。
選択肢が山程あっても、興味を持てないってことか?
元手、つまりは金や気力や体力がないっていう意味なのかな?
まあやっぱりどれもこれも 世間のサラリーマン的人気の趣味?とゆうのは、タダじゃないもんね。
貯金が趣味になれたら楽しいいのかな。笑
ぼくは何にも興味が持てなくなったら自分の望みとしては自害するのみと思ってるので、
上手に自害する方法を極めにいく、それが最後の趣味では、と思っていますが
自分が、限りある資源を消費、浪費し、世界を汚し続けながら、挙句何にも興味がないくせにのうのうと生き永らえ続けるということに、全くの喜びも希望も見いだせない、
せめて死のう、と思うんだけどな。
僕はね。
ただのポーズだけかもしれないけれど、いつだって、「他人のことを尊重する」という視点に立つならば、
早く死ななければならないなと いう考えで思っている。
僕はね。
人類の一端として生きるということ、
草や肉、なにかの命を当たり前のように食べ、排泄し、汚し、歩いて踏みにじり、場所を取り、
生きているということは、それだけで、基本的に罪なのだと僕は思っている。
「それでも生きたいか?」という意思を
いつだってぼくらは問われ続けているのではないのか?
どーせ僕はナントナクで生きてるだけなのだろうけれどさ、
それって、ぼくら、あまりに 良識が欠けているのでは?、と思ってしまう。
本能のままに、目の前の肉にかぶりつき、食い漁る獣と同じだ。まあ、同じなんだろうけど。
それならば「人道的」みたいな観念を持ち出してくるのは甚だたちが悪い。
それでも今生きるという選択肢を選んでしまっているのだから、
「それでも生きたい」を、おれは選びつづけているんだ、と思う。
選択しないことで、選択しているんだ。
ぼくはその責任を負わなければならない。
誰に?
誰にでもない。ぼくの存在を許してくれるような、例えば神のような、そんな便利な保護者はどこにもいないと思う。
ぜんぶ自分で、決めるんだよ。
・・・いや、全部、ぼくの考えている過程の、考えです。
理解してもらおうと思って書いているわけでなく、
誰かに強制したいとも全く思いません。
自分で自分に問いかけ続けることかなあと思っている。
いつかまた 新しい人に出会ったり 新しいことを学んだりして 考えが変わるかもしれない。
それも楽しみだ。
こう、まず、ピアスとイヤリングというものが、存在している、ということが僕らの時代では前提なのだよな、と思う。
なんかこの説明だとうまく伝わらない気がするけど、
オシャレをするという概念のなか、耳になにかを付けてるひといる可愛い!っていうのを真似しようと思ったとして、
自分は何を吊るしたいか?その最適な手段とはなにか?というところじゃないんだよなということを考えていた。
ピアスやイヤリングというものが、ある。買えとアピールされている。だからその中から選んで見る。
とゆうような。
ピアスの穴をなぜ空ける必要があるのか?とゆうことを考え始めてそっちの思考に行ってしまったな。
考えること、が趣味であれば無料だしいいなと思う。
富岡さん(わにとかげぎすの主人公)も筋トレはタダでいいってゆってたゾ!!好きだなー
ピアスというのは、僕にとって、
「人間の体に穴を空けてでも、そこに物を吊るしつづけたいという情熱のあるような、限られた人間たちの手法」に思うんだけど
どうですか?
今は 安く 自分で 簡単にあけられるようになったから、一般的になってる?のかもしれないけれど、
一度あけたら やっぱり空いた穴の世話をしないといけないものだし、塞がってしまったら 二度目を開けるのは痛いらしいし、
刺青とおなじだとわたしは思ってる。
タバコもお酒もハッパも薬物も同列、リスクを負ってでもそれが好き、な人が自分でやればいい、
だから 一発目がいくら手軽だからって、普通に存在しているもの、だからって 誰もがやるものじゃないような気がする。
バンドの練習だぜ。たのしいぜ。
長い目で一緒に歩んでくれるということは 何よりも嬉しい 安定する。自分のちからで、頑張ろうと思う。
ろくがつ、しちがつ、遠目のばしょでたくさんライブありんす。お楽しみに。
お外へ出るシーズンなよ。雨めだか
練習おわって、車で滋賀へ向かった。
今年ほたる見れたーーーっ!!
ぐはーーーーーーうれしいーーーーーー
小雨のなかで、少しの数だったけれど、とってもうれしかった。
向かう途中で久しぶりにココイチのカレーを食べた。
辛いのそんなに得意じゃないくせに、およめ様が激辛を食べたいと言い出し、4辛でかなりオーバーヒートしていた。
私はべつだん平気です。うまい
滋賀のエリアでは鹿肉カレーが限定で置いてあるんだね。少しもらった、おいしいかった。鹿肉すきだよ。
私は夏野菜カレーにチーズとイカリング、とゆうものすごく贅沢なトッピングをほどこし、
昔の自分からは考えられない、1000円ぐらいのカレーにして食べました。
ココイチのご飯の量はやっぱり減らしてちょうど満腹だな、と思う。普通の量、結構多い気がする
滋賀から京都へ戻ってきたとき、もと自分の家のまえを通るといつもさみしい。
でも新しいひとが生活しているのが少し見えて、それは、希望なのだ!
僕のふるい居場所がなくなってしまった、その寂しさも、
新しい人の居場所になったんだ、って思えたら
すくわれる気がするんじゃないのか。
通過するような大通り沿いに住んでて、よかったな、って今は思う。また何度も見れるなんてすてきだ。
どこ行ってもいつかの自分が立っててヤベえな、とか思う
うはは、よく覚えがあるよ
枚方の民はカタカナ読めないのか、、
あれ、まてよ、この書き方だと、濁点も、小さい「っ」とかも読めないことになるな…
ぼくは名刺ケース(あんまし使うことはない)がEvernoteなぐらいにはEvernote信者なのですが、
Evernoteの活用セミナーが唐津でも行われてるっていうメールを見てなんか感動したな・・・遠いな・・・
ほたるを見に行く道中も、およめ様が運転してくれるのをいいことに爆睡していたのだけれど、
やっぱり睡眠不足がたまりまくってる感じがこの一週間、あって、
コンタクトレンズをつけていることに気づかないレベルで 帰宅したら 気絶していた。
お祭りというワードだけで
せいかつ と もぶ。
キーホルダーは案の定とれちゃったから、定位置
蚊よけ植物、効果さっそく出てる。。こいつ来てから窓開けてても蚊がいないー!
小雨のち晴れ。
今日はそれほど頭痛くない。
昼飯を摂らないまま気づいたら15時を回っていたので、さすがにお昼休憩を取る。区切りもよかったし。
仕事は別段それほど忙しいわけではない、むしろかなり手が空いてきたほうで、
これまで忙しいからといって放置していたやつを やっと整備する、その段階である。
だものでこれは別に仕事が無くて暇というわけでも決してない。
必要なことができる喜びである。
急ぎの作業が入ったので急いでやる。
なかなか表示確認の処理自体に時間のかかる作業だもので、
途中までは実際の処理を通して表示確認を続けつつ 待っている読み込みの時間のあいだ、次のコーディングを 表示確認なしで頭の中だけで始める。という作業を繰り返した。
たのしい
結局、あまりに時間がかかって勿体無いと思ったので
処理を通らず迂回経路を使って表示確認のみをすることにした。
もっとうまく説明できるといいんだけど面倒くさい(あっ)
仕事終わり、およめ様が迎えにきてくれて、車で寝屋川の回転寿司に行った。
寝屋川は 思ったよりかは遠い。
普段は車は家のそばに置いていないのだけれど、今週は使う予定があるので置いてある。
富山県のチェーン店だそう、おいしいかった。
何よりテンションが上がったのが、「お祭り広場」システム、¥200。
わたあめ、チョコレートフォンデュ、ポップコーン、とかのおやつ系が 取りほうだいだ!!!
お子様向けのやつなのだろうけれど 完全にタッチパネルメニューを間違えて(これなんやろ?って押してたら)そのまま注文してしまい、
お祭り広場セット(お祭り広場コーナーへ、おやつ達を取りにいくための うつわ)を持ってきてくれた店員さんに説明を聴いたところ、
いくしかねえだろ!!って言って 食べました。
チョコレートフォンデュも、わたあめも、全然やったことなくて 店員さんに全部たずねる始末でした。(フォンデュは突き刺すフォークの置き場がわからなかったのだけど)
わたあめに関しては、ざらめ砂糖を機械のどこへ入れるかわかんなくて、(マジでその手順はやったことない)
おもっくそ入れるべき中心部 の外側に、バラバラ~って突っ込んでしまって、店員さんに、あ、電源切っていただいて中心にお願いします、って真面目な顔で言われました。本当にすいません
楽しいかったです。わたあめまたやりにいきたい。あれ最高に不思議だな!!!!
チョコレートフォンデュは、フォンデュしたあと、うつわの中に垂れたチョコレートって結構な量で、すごくもったいないと思いました、
固まってからこそげ落として食べました。
なーむ
さいごのさいごは、君にいてほしいのさ
気絶するように一切起きずに眠ってはいたものの、
眠りが全く深くなくてリアルに情けないような 長い夢を見てしまっていたので疲労感がすごい朝。
ここ数日生活リズムがめちゃくちゃなのでいけん
一週間が速すぎると思う。もっと時間があるならばもっと仕事やりきりたい、が
まあ今それほど混み合ってないし、ペース大事だから、ほどよいかもしれない
ここに入社したての時はやることあんまなかったから、ひたすら勉強してた頃がたまにすごく懐かしい。笑 ねむすぎてトイレで寝てたりしたなあ…
いつからかそんな暇が一切なくなって、ヤバいけど、愉快です。
そういえば、弊社の移転が正式に決まったらしい!
それほど移動はしないけどビル変わる。ドキドキ。友達100にんできるかな!?隣に座るこいいこかな!?!?
私の入社した当時は、経理のかた(女性)もあんまり来ないし、女性が社内に私だけの状態がほぼ毎日だったから、
女子トイレも男子トイレもそれぞれ1ずつしかないんだけど、寝れたんだよな、ということをたまに思い出す。
いまは女子トイレいくタイミング見計らってる。かぶるといけないので・・・
女子増えてほんとにうれしい、たまにいい匂いする、うれしい(邪悪)
てぬぐい あるいはタオルを ヒョットコみたいに顔に巻いてる人を見ると やすらぐ。
80歳ぐらいなったらもう、人生達観して何に対しても怒らず、悲しまず、仙人みたいになるいめーじでおるけど、
ちゃうんだろうなってそうぞうする。
まだまだ成長の余地ありありなんだろうな!と思うと楽しみだが、
もしそうではなく 頭が固くなり しかも肉体がついてこない と思うとつらいな、なんとかでけへんかな
はからずも 今日もお昼にカレーを食べに行ってしまった。
きのうも実は夜カレーを食べて帰ってしまった。
きのう、たんたんとペリとのチャット会話で 2013、2014年あたりの集合写真を再掲さして 全員むっちゃ老けたとゆう話になってしまったので、がんばっていきたい
毛っけは伸びたなと思っていたが
会社を出て、あっしまった、となる。何も考えずに違う駅向かってしまっていた。
自分が今からどこ向かうか把握できてない、、ハハハ
ガールズバーは男性が飲みにゆくイメージだけど、レディースバーは女性が飲みにゆくとこなのかな?どっちだろ。
いや、お店的にはどっちもウェルカムなんで!とか言われちゃいそうだけど、
こう、ムードとしてどっち向けにかはなってるのかなって
昨日から発生しているあごの痛みの違和感なのだけど、
一日を通して、あれ、今気づいたら食いしばってたかも。という瞬間があった。なんだろう……
幸い時間の経過のおかげか、今日一日定期的に意識的にあごのちからを抜くよう心がけていたからか、
あごの痛みは癒えつつあるけど、なんなのだーー!なにをそんなに食いしばることがーー!
あごの急成長??しゃくれ症候群???
今月も結構ものいりだ。節制していかないとな、
でも気づいたら月末だ、これって平和だ
こんな感じで気づいたら世紀末がいいな
髪の毛ボーボーになりたい
って言葉にすると面白い
自宅の作業のために、外付けHDD、うち一台のNAS化をこころみたいと思う。
いつできるかな・・・
でも無線、そんな速くないんだよな…それでやめた気がするな…そこまでこだわりないしな…
広告でたまに流れてくる、ファッションのレンタルのやつ、どういう仕組みなんかな〜どういう納得体験(なーんだ、的な)があるんかな〜っていつも想像してる、そろそろ調べてみたい気もする
どうやってお金を儲けている仕組みなのかな、っと
ダメな仕組みだったらユーザー増えないから、ある程度ユーザーメリットがありそうなのだけど、想像がつかなくって…
帰宅と同時にむちゃ腹をくだす。最近腹具合が悪い。睡眠不足の影響か。もともとゆるいけれど。
勝手に転載するが
何回見返しても、桃色神社の3人の見た目のバランスのよさ、本当にすごい。
なんか、種類ちがうのに、同じグループってわかるのすごい
そおいえば最近、なにかwebサービスとかでアイコン要求されるとこれにしています。
キャラNかわいい・・・
N.S.G.の衣装として主に着ているあのさんかく柄ワンピースは、私の持ってる服の中でおそらくいちばん高いです。一万円こえる。すごい。
私の価値観として、服の相場は一着2000~4000円(よっぽど欲しかったらこの限りではないけど、やっぱ価格によって悩み度は変わる)ですがどですか?
高い衣類はさすが丈夫やな!!って思ってます。洗ってもあんまり色が落ちないのがいいです。(普段着としても着るよ)
地面に座ったり 川に入っちゃったり ある程度、汚れたりしても、じゃぶじゃぶ洗えて、付いてきてくれる服が、ぼくの世界のものです。
クリーニングしたり大事にしまっておかないといけないような服は、ぼくの世界のものではないと思う、向いてない
色々やっていたら、晩ご飯食べるの 忘れてた・・・
あ、一応スコーン1こ食べてたわ!微妙すぎるけど!
最近、だいたいの感想が「すごい。」になってる自分に、うすうす気がついている。
今日の24時、日付が変わってからは 2016年5月27日のついーとは もうできないんだなーって思います。
そおいえば、いつの間についったーPC版の背景画像設定、なくなったのだろう、気に入っていたのに
今日もやっと日記を書き終わる。
あたらしいことより たのしいだけのことより、
出会ったあなたがたと擦り切れあった 沢山のこと、消化していこうと思う。
いつかの景色、思い出、感情がながれこんでくる。
過去はいま。いまもいま。
あの日の空はもうみれないけれど、色からまなんだ気持ちとか そこに映しだされてしまう自分の気持ちだとか
少しだけのこった何かはきっと覚えていて、
今も自分の中に生き続けているのだと思う。
さいごのさいごは、君にいてほしいのさ