影を響かす

201410290913_IMG_7324
ぼくの命は、ほかの生き物から奪った命でできている。
ぼくの生活は、ほかの誰かからもらったものでできている。
そー思うあさでした。
 
マーマレードジャムが一年前からすきで
コップとジャムスプーンはいただきもので、グラノーラと野菜ジュースは影響。
グラノーラは大豆のほううつせばよかったな
 

みんな目的があって、歩き去ってゆくのだけど
帰属意識は捨てて、
君がひつようさ、

 
朝のいってきますロード、
とおりすぎる目の前の知らない人間、ひとりひとりの、お目目や顔をじっとその間だけは眺めて、
あなたはなんだ?一体どんな人で、私にとって、いったいどういう人間なのだろか、
なにを見、なにを感じ、どうして生きるのだろー
そやって心の中からよびかけつづける、
そんな日がぼくには年に何回かおとずれる、
 
わかることなんて自分の気持ちひとつだから、ほんとは怖いことなん、ないのではなかろーか、
だのに他人にふりまわされるとゆうのは、どうしてなんだろーか、
ひとは一人では生きられない、
自分にないものを、だれかのなかに望むからだろーか。
パズルみたいだねと、だれかが言うた、
 
201410291011_IMG_7328
てんきいー!
爆音でK-POP流しまくってる小学校か中学校のお昼の放送のなか、三輪車で公園内をぐるぐる爆走し続ける少年、くそつまらなさそうな顔で弁当をもじゃるお兄さん、下向く無表情のさらりーめん&うーめん達、公園内の一定の直線上をいったりきたりしながらパンをかじるおにーさん、
そして君に萌えるぼく、
 
201410291855_IMG_7329
なんかお仕事にていたばさまれたのち、ダッシュで火影へむかう。
まにあうかなあゆ、、すごいあせったー!
 
201410292304_IMG_7333
 
201410292305_IMG_7334
心斎橋火影、EKVoでした。
ドブロクと対バンでむっちゃ前からチェックして楽しみにしてやした。
お金はなくなったがまんぞくじゃ。さいごのバンドもえげつかったなー意識とんでた。
 
201410292014_IMG_7330 201410292244_IMG_7331
腹が減りすぎて、転換のあいだにコンビニへゆく。
豚まんと、ふなっしーまんを食べた。
イメージフォト(完成予想図)よりもマッシヴないでたち
まんうまい。まんうまいー!!!
 
 
201410292301_IMG_7338
あー、やられましたわ。さすがっすわ、(@京阪電車 淀屋橋駅)
ライブ帰りに電車のホームの隙間に挟まらないようにね、と心配されるってどうなの???
 
 
201410292238_IMG_7337
火影のトイレの落書き。
この流れすきっす。ふにょ(風呂)へー(入)ってねる
 
なんとなくうたをくちずさんだ、かわいい歌ができそうなんだ。
 
ぼくのかわいーあの子には、
あまーいかおりの、はなたばを、
 
201410292236_IMG_7335
 
201410292236_IMG_7336
ライブハウスのたばこと独特の地下臭さ、
memento森のmiya-zさんはあいかわらずふつくしー(※ものすごく見た目がこのみです)
 
 
バンドシーンについて書かれた記事をひとつ読んだ。
成熟しないシーン。褒め言葉ばかりもろてもうれしくない、そんなはずはないゆうこと。
何がこわいって他のシーンから敬遠されるんですよ、という部分、とてもしっくりきた。
 
なぜバンド界隈はこうなのだろー、と思うこともある、でもわたしはたぶんその内にいて、その内もすきだからわかんない。のだろう。
友達がこないだ、「そりゃークラブ行った方がたのしいわな」ゆうてて、なんだか悔しいねえと思うのだった。
ライブハウス、バンドマン、かあ。仲間ができるのは嬉しいけれど閉鎖したくはない。
 
うん、いいのだ。考えながら、ぼくはやれることをやるだけなのだ。考えながらなのだ。

東京の空またたいた

201410240752_IMG_7246
久しぶりに睡眠アプリをつかい、本日のねごと解析。
ぜったい言ってない!
 
最近ね、まえはできなかったんだけどね、まあ今もたまにどうしても無理なんだけどね、
やるぞ、できるぞ、っていうスイッチを、意識的半分、無意識的半分にいれれるようになったきがする。
まあ主にライブのときかなって思うけれど。
 
でも 勝たなくていい勝負のとき、入れれるっつーのはやっぱね、いいことだと思う。ぼくはそういうのどーも冷めてるひとだと思う?んだけど、それをやると、たのしいねー
 
夜、家を出る。晴山とゆう一人に会いに、みんな都会の夜空のもと集うのであるよ!
時間通り家は出たけどむっちゃねみー、あたまいたー、少しずつの睡眠不足がものすごくきいている。体力つけたいなーって思うけどこれ体力とかじゃないきがする、睡眠力と生活処理能力だとおもう
 
おな( ◜◒◝ )ぺこ
 
そいで疲れすぎてて心斎橋いきたいのに最初京都に向かおうとしてたし、うっかり普通に北浜で降り、
アチャーと思いながらなぜか京都行きのホームで電車待ってた。もうだめかもしれん。
 
201410242049_IMG_7249[twitter]
おうじちゃまが各駅に停車することによるEXPRESS感について疑問を感じざるをえなかったときの写真
 
201410242254_IMG_7252
こゆうの、大阪心斎橋ってかんじねー
 
201410242316_IMG_7254
なんとかかんとか集合、
むっちゃうまいの食べた!
カレーたべにゆく、
カレーにナンにチーズケーキだったんだよ。うれしかっただーよ
ぜーたくぜーたくぜーたくー
みなグルメだなあーとよく思う。
グルメじゃなくても一緒にいたいけど、グルメでも一緒にいれるようにしたい!
 
おともだちとざこね
ぼくはしあわせ、
居場所っていつまであるんかなとか考える、
でも考えない、
きみが笑って そらのしたで生きているなら、
それを悲しいと思うのはまちがっているから
ゆきたいみちをゆけばいいから
そしてそれを思い切り寂しいと、思うことにしよう、
ちゃんとさびしいよって泣けるひとであったらいい、
そうやっておもいました。
今日とゆう日は二度とこない。
とてもうつくしー
 
あさ、はまよこのあの子は横浜へ。ぼくもがんばろうー

だーうめでとーりー

文鳥になりたい、とゆう人がいるのだが ぼくはなにかといいますとイルカか何かになりたい。
「か何か」のぶぶんのファジーさにすべてをかけたい、
 
むちゃしんどい夢を見た、こいつらころす でもころせない、まけるもんかでも辛い もうだめだってなった時に徐々に現実へ戻ってこれて、
ああ、ぼくはもう、大丈夫じゃないか。大丈夫なんだ。
なーんだ。もう本当に大事なものが、ぼくにはわかるんだ、
ぼくは何でもできるんだ、どこへだっていけるんだ!
気づいて嬉しくって走り出した、
めがさめた!
 
ぼくはもう、くそみたいなせまい人間関係のためには生きない。たとえそれがいわゆる社会、世界だとしても。
自分のたましいで生きたい。その美しさだけに問いかけつづけたい。
ずっとその答えだけはあったきがする、ずっと生きづらかった。ずっと居場所をさがしつづけていた。ずっと辛かったよ。
 
なやむことなんてさ、
何にもないんだろー
あますことおそれず、
ただ、生きていたい、
 
負けとうない、なにに勝つわけではなくとも。
おはよう、
ございます。
 
おかげさんで朝早く起きたので、おでんをあたため、いっぱい食べて、お弁当につめ、
いろいろ生活をととのえることができた。
でもこっからギターでもひくかーってやったらきっとアウトなんだろうなー
っておもいつつ けっきょくダラダラしすぎて駅までダッシュで出勤。
 
さぶ´ `そん
 
台湾からまたおともだち来るので紅葉についてチェックするのであった。
それにしても次は飯どこいこう、前回はお好み焼きにいったのだけれど。
もてなしってむずいね!
 
201410221243_IMG_7197 201410221244_IMG_7198
もじゃもじゃ植物ヘアーバリエーション
 
今日は梅田で、ひさしぶりに会う、これから長期間がいこくへゆくとゆう、お友達 たちとのんだのだった。
集合20時。19:30にお初天神にはいたけど店の場所がわからなすぎて(看板が出てないとゆうトリッキーさでした、鶏だけに)20分まわりをぐるぐるまわり、そしてたどり着いたのち、腹の具合が今日かなりよろしすぎる感じでトイレにこもって10分が経過で完璧な配分。
梅田は迷う率100%に近いなー
 
201410222136_IMG_7200
歴代iPhoneおおきさくらべができたよ。うぇぶうぇぶすごいよ。
 
201410222351_IMG_7208
みんな変わってなくて安心した!これからどう変わってゆくだろね。
もっともっとよくなってゆきますよー
とりあえず熱を出して会えなかったなみねえ、
この機会を、ほんとうにありがとおー。
 
帰り、
なぜスマートフォンとゆうデバイスがひつようか?どういった機能が自分にとって有益か?とかそゆうことを帰りに考えてみました。
もともとはよガラケーにもどしたいと思ってるひとなのですがもちろんスマートフォンであることの恩恵はうけているのです。
でも、自分の必要性、必要な機能、というものに立ち返って考えるとなんか大事なこともみえそーなきがしました。
iPhoneじゃなきゃいけない理由ってなんですか?
から、
スマートフォンじゃなきゃいけない理由ってなんでしょーか、
そもそも電話を携帯しなければならない理由はなんでしょーか??
というところまでたちかえって、自分の必要としているいいかたちの、人生ユーザーインタフェースにであいたいです。
そんなことを考えてあきのよながです。ねましょー

六月のきみがにっこり目をそらす

ぼく魚になれるならアベニーパファーフグよし。何が好きって まあなまえがすき
ぼくの名前はえねぇすじー、座右の銘は「急ぐとろくなことがない」、口癖は「ようわからんけどいっぺんやってみたらえんちゃん」、得意技は深夜住宅街徘徊でーす。
 

ロックスターがテレビの前でくるったふりをした、
ロックスターがテレビの前でくるったふりがうまい、

 
前髪を切りました
まあ気合いはいってます
鬼コーディングはじまるかんね!
 
弁当できたこのやろーあさめし時間がぎりぎりだこのやろー
弁当を水平にたもつため、早歩きかつ平行移動を心がける、すいすー
でも今日、ふろしきに包んだ時点でなんか水もれしてたからなんだろう、そんな水分ないんだけどなんだろう、お昼ごはんをどきどき、わくわくしながら家をでる、
 
通勤中、きっさてんにある黒ゴマバナナジュースをおもくそダラダラゆっくり飲みたいと思う、
ところで女の子ってやっぱすげー現金だなあと思う、現金すぎてこわいぐらい。
まあ自分も含めて。
 
うん、おべんとおいしーかった。
 
しかしコーディングはたのしい、せかされるのは嫌いだけど、コーディングはたのしい、めしを食うのもトイレいくのも寒いことも水を飲むのすらもわすれる。
自分で発言したコーディングとゆう単語が レコーディング にみえるくらいには気にしてルー
 
うん、ばんごはんもおいしーかった。
今日はまるあじのお刺身をたらふく食べれましたや、すーぱーまーけっとで半額200えん。はぴー
 
そしておでんをしこんでいます。
白だしとゆうものを小学校からの同級生・76さんに耳打ちされて以来、これを入れればおでんができるとゆう結論に至りましたすごい!!!でもそれ以外で使わなすぎて冷蔵庫のなかでとってもじゃまです。ねぇすじー
 
おでんに、なんかどうぶつ入れようと思って鶏だんごをねってるときに手癖でにんにくを入れてしまってアー、ってなった、おでんにんにくいらない気がするアー
 
いくえみ綾の「ブローチ」だっけな、読んでから、とりだんごといえばにんにくとりだんごなんだーだーダンケシェ
ほかのことでいうとたとえばアナザヘヴンの小説を読んでからは鮭弁当のしゃけがとてもすき とかなんとか。
 
うーずまっきうーずまっきたーべれっるうーずまっき

そんな僕ら 笑顔がちょういー

いつだって怖いんだ、大切なものをなくしてきた僕だから
またしても失うんじゃないかなんて
でも!
君が笑う、僕も笑う、
今夜はそれだけでいい

 
黄金の月/スガシカオ
ながれた。
 
beautiful morning with you
ながれた。
 
うわー
 
 
おしごとと、せいかつ。
 
朝からゆで卵をレンチンし、爆発するようすをながめ、あーそうでした、そうでしたと思いました。
おにくそコーディング はじめました、あーはじまった。やったるコノヤロー
おひるごはんはゆで卵とぶたのしょうがやきとシソの葉っぱしおづけとアロエヨーグルトです、ぼくはしわわせ
 
https://www.youtube.com/watch?v=3OXyQmzD-LE

みえない神様、
ぼくらは、祈らない、
冷え切ったきみのその手にふれて
心をみたよ
 
さーゆっくり寝たらはなしをしよう、
言葉にならないはなしをしよう、
 
(飴玉の唄/BUMP OF CHICKEN)

 
お父さんから荷物がきてるけど受け取れないのだった。
あしたは早く帰りたいけど帰ったらおわらない気持ちもする。こええー
 
 
ぼくより楽しいことなんてこの世界にごまんと溢れてる、あたりまえでしょー
いま君になにもなくても
それをぼくに頼っても面白くならないよ。

君も同じだろーか、
ふたをあけて面白くなかったら
もっと面白いもののほうへ
ぼくの手をすりぬけてゆくんだろーか。

でもぼくは、だいじょうぶ、
ちゃんとそれが悲しいってことを
わかっているし、

ぼくは、それでももう、好きなひとを疑いたくはないんだ。
そういう自分で、いたくないんだ。
だって、美しくありたいんだ、
だからぼくはもうなにも怖がりたくない、
 
やるならやれ、
死ぬまで
走ってみせるよ、

最高にはっぴーでした

か、顔かー、
 
あ、ぼくいますごい人生最高のときにいる気がするので踏み外しておっこちて電車にひかれてもごめんなさいぬ、
最高にはっぴーやったってお伝えくださいぬ、 
 
 
岡崎体育「家族構成」ききながら小躍りしゅっきんなうもうやばい
アニ!アニ!アニ!おれ!!!!
ええっす。
 
201410151222_IMG_7118
ワンマンすごかたなー台風のなか。
やるてゆう心意気だけでもとても勇気のいるもんだとおもう、ぼくはなかなか自分のペースとプレッシャーのよわすぎさもあって難しい、から、本気で尊敬する。かっこいーぜ岡崎体育!
これはずいぶん前に買うた私の上着についてるオカタイバッヂ
 
ばんごはんは アボカド・さーもん・とろろ丼ぶりにしました。ぜーいーたーくー
あととりはむ。これはよ食べないといかんやつ、いつも作りすぎるやつ
 
この音を失ったら、死んでしまうきがします。
どうかきえませんよーに、
ならしつづけれますよーに
 
思い出したけどマトリョーシカみがいとこ。

センセーショ・ナウ・モーニン

つづいてくれよ、セリウクン、
 
早起きのおともだちにつられて起きちゃった、顔のねむさひどいけど いま起きたらいいことありそうだけど さぶすぎてすぐに布団でりない
お友達は三重の実家から大阪に仕事かよってて私よりはよ仕事でていったし ほんま鬼畜やなとおもうすごい、
ぼく、さぶくて布団でりない、
 
201410080735_IMG_6992
おはよー僕の街
 
201410081224_IMG_6995
ついうっかりぜいたくしてしもうた。カレーを毎日でもたべれます。
あんまり知ってるひといなさげな、本とか 雑貨とかおいてるすんごい好きなおみせ 肥後橋のCaloってとこです。チキンカレーおすすめ
 
201410081240_IMG_6996
ここに置いてあるふらいやー類はもはやみてるだけでよだれもんですごくいいよ!
このあと会社へ帰る道にまよった。社へ。。社へかえりたい。。
 
 
201410081857_IMG_7003
満月。そして皆既月食。
今日はセンセーショナルでした。
わけがわからないことがおおすぎて笑いまくったなー
月ってとおくて 写真とろうとしてもぜんぜん焦点あわないなね。すごいや!
 
月がかけること自体 べつにつもどおりなのにね、ふしぎだねー
あ、でも赤くみえるところもあったのかなあ。
赤いのみれんかったなー
 
 
メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN
https://www.youtube.com/watch?v=toxsihsk7ws

変わる景色に迷う時
かすかな音が目印になる
消える景色のその中にとりのこされた時
 
響く鐘の音のような
あのメロディーはなんだっけ?
昨日や明日じゃなくて
いまを歌った、うた、
 
(メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN)

 
急にくちづさみたくなった。ずっと忘れていたのに。
そんな音がたくさんある。
 
BUMP OF CHICKENも、the pillowsとおなじぐらい、なんか戻ってくるうたになってるなあと思った。ながいみちをきたような気もするし、これまでもずっとほんとは 帰り道だった気もする、
 

大事なモンはいくつもあった
なんかずいぶん減っちゃったけど、

ひとつずつ ひとつずつ 何かを落っことしてここまで来た
ひとつずつ拾うため 道を引き返すのは間違いじゃない

ひとつだけ ひとつだけ その腕でギュッと抱えて離すな
世の中に ひとつだけ かけがえのない生きてる自分

 
カーブのような愚痴、消える魔球のようなやさしさ!
 
 
消化をすすめている。せいかつを消化していく。
これまでのぼくも、たったいま残しているあしあとも、
かみくだいて のみこんで たべてくよ。
ぜんぶ食べ終わったとき、お腹いっぱい!ってゆって死ねるように。
 
 
誰もがそれぞれの切符を買ってきたのだろー
今までの物語をかばんに詰めてきたのだろー
荷物の置き場所を必死に守ってきたのだろー
これからの物語を夢に見てきたのだろー
 
、だろー。
 
201410082303_IMG_7004
五条鴨川
すこしうたってかえります
うたいながらつきをみた、
こんこんと輝いて、とってもきれえかった。

劇的な瞬間

斉藤和義 – 劇的な瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=TC-xcwEf3z0

劇的な瞬間は僕が僕じゃないようで
だから今日の出来事を君にだけきかせたくて
うれしそうに かなしそうに
君はきいてくれたから
ひとりじゃないって おもった、
 
斉藤和義 – 劇的な瞬間

 
 
きみといたら何かいいことがあると思ったんじゃない、
きみといたら ものすごくつらいことがあった時も わらって乗り越えれるきがしたんだよ。
 
ばんめしは にんにくしょうがとりだんごにしたよ。うまい。
しょうがはね、皮ごと
 
なんか、どうしようね。平常心がむつかしいのは久しぶりだ。いやいつもか。じゃあいつもだ、
 
じたー(ギター)を弾いた。やっぱり座ると弾きやすいんだけど、左手親指の骨おれそーになる。なしてか。
からだのね、色んなとこがね、痛いんれすよう。きんにくつう系
 
 
毒入りのスープはすでに飲み干した、
 
秋よようこそ、
夏をどうぞ
よろしくね。

23せいきめのほんき

201409281240_IMG_6856
おひるにおき、めきしこ料理たべに
 
201409281241_IMG_6854
いきました。
 
201409281241_IMG_6855
なまえのエンペラー感だけでメニューをえらんだところ、なんかすごくチョコレートみたいな味のスパイスみたいな味のやつでした。説明もろくに読まなかったのであまり好みではなかったでした。
 
NEXT!
 
201409281541_IMG_6880
やすいの本気
 
201409281718_IMG_6882
ばいと感まんさいのおしゃれカフェーとゆうやつへいって チャラいひとたちにかこまれながらのカレーナンがおいしかったです。こしゃくなとおもいました。こしゃくなと
 
かえるのさびしかったけどかえります
 
201409282136_IMG_6899
じいちゃんは生まれたばかりの私に早く会いたくて横断歩道のないみちを急いで渡って交通事故でしんだのだそーだ。
それが正しいとはいわないが間違ってるとも思わなくて
だれかに会いたくてダッシュで事故るぐらいの人間ではありたいと思う。
 
201409282141_IMG_6901
写真わかりにきいけど八軒家浜はもう少しであふれそうな、たぷたぷ、ぎりぎりの水位です
 
201409282241_IMG_6902
今日はここからうたをうたったよ。まだまだ、こそこそ。。なゆなゆ。。
ここ好きなんねー、いやなことも、いっぱいあったし連れてきたとこだけど、こないだパレードした場所だからね。すきだね。
 
201409282258_IMG_6904
あおいあおいうーみ
今年のチャレンジカラーは青(べりべりぶーべりー)だったのだけれどやっぱり例によってあんまり青くていいものに出会わず(というかそういう買い物をあんましとらん気がします)
あんま増えてないね!チャレンジとはむつかしいものだ
 
 
201409272057_IMG_6812
23せいき目だいじだいーじ

ずっとつづけたい

ずっとまえに日記でも書いてたんだけど
去年末に二条nanoで流れてた転換BGMで、むちゃくちゃ響いたやつがあって、ヤバイ、ってなって歌詞をかなりメモして帰って、
でも、あの頃検索しても一切情報が出てこなくて
やっと最近もう一度検索したら、出た。
迷わず購入。
 
きのう、家かえったら届いてた。まってた。
 
MOROHA「革命」
https://www.youtube.com/watch?v=Xsm-l10gjIc

 
201409262331_IMG_6800
あーそれだよ それなんだよ。
やぱあ むっっっったくそいいです。
 
そっか、このアルバム、でたの2013年11月なんだな。ほんとに出てすぐ、nanoで流れてたんだな。そりゃあそうだ。出てこないよな。であえてうれしい。
 
 
201409272105_IMG_6814 201409272105_IMG_6813
きょうはいぬカレーパーティーしあわせ、はらぽん これはあすみ作ヴィナグレッチ
 
201409271821_IMG_6806
つくってるとき。かつだんそう
 
201409272157_IMG_6830
いぬ and her 男色プロレス
 
201409272143_IMG_6827 201409272143_IMG_6820
 
たのしくて たのしくて たのしかったー
ありがとお。
ずっとずっとつづけたいです。