なんかめっちゃ顔認識した。
こっち見てるのと見てないのと見てるのかわかんないのがいるね!
いのちにあんまり意味がないって思うのは、ネガティブでもポジティブでもなく素直にそう思うのです。
たぶん、自分のいのち自体にそう思えるからなんだろうなあ。
ぼくにはあんまり意味がないな。すごいのは、いつもぼくではないな。
それでも生かされてるなら、じゃあそこに意味があるのでしょー。
よく考えて決めろ、と言われた。
そして変えたいのならおまえも変われ、と。
ぼくにどんな使命があるやろうか、
好きなことしかできない気はしてるんだけどな、
ハンバートハンバート「虎」が、せんじつのライブ終わりから鳴りだしてとまらない
もらった命を、かえすだけなのだ。
yoji and his ghost band、ちょうよかった。
アルパカとゆう曲でぼくは泣いた。なんて音の、まほう。
ネガポジもっといたかったけど、Live&Sake&Tobacco 陰陽では今日の僕の体は生きられなかった。。三条まで歩けば終電もうちょっとあって感動した!
かえっし
CDがおにくそ良いのはとっくに知ってるので、買ったCD聴くのちょうたのしみらなうぇい
ぐんぞう
いのちのつかいかた
エンペラーねむた NSGオフィス。。
いいペースで仕事。ただ、手は回ってないなあ、余裕はねえよっ!
はらへりーっ
後輩ちゃんがかわいい。ただなあ、、
とりあえずアノ森本さんがひとに電話応対の仕方を教えてるってのは恐ろしい!ひゃあー
帰宅
そうでした。買い出しして帰っても、コンロ、死んでるんでした。そーでした。。
明日は生らなうぇい。すやす
きろく エンペラーめだか N.S.G. Office ライブ@西院ウーララ
どこに三日も連休があったんだ!っていうぐらい、ほんまに時間ないー
とゆうのも、うち二日ぐらいはだいたい寝てたんだけど、ほんと咳のせいで、一日デスクワークしてたら朝起き上がれないほどの疲労。
やるならやれよと思う
でもおれかて負けへんからな。
もー負けない
自分のいのちの使い方を惜しんだりしない
昨晩、個人練いって、一曲だけhiyokoの、no cut more(なんかもう!!って叫ぶだけの曲)とゆうのを叩いてみたら一瞬で汗だくになってて、ああ、びっくりしたなあ。
ライブをやった。
エンペラーめだか N.S.G. Officeにてドラムをたたく。
これはhiyokoとまた全然ちがった音楽で、
じぶんのハートを自由に フルにつかって 思い思いに色をぬっていくような。
そんなさぎょうでいくかんじ。
んー作業とゆう言葉はつめたくてしっくりこないが
塗っていく、編んでいく。
そんなかんじ。
ただしかなり自由度が高い。
とてもたのしい
見てくださったかたありがとう。来れなかったかたも次ぜひ、きっと。と心から思えた。
N.G.S.(ねぐせ)ひどいし顔なんかパンパンなんやけど、ぼくは、久しぶりに自分にかえれた気がしたよ。
生きてるってかんじ、するだろ?
飾られた言葉をかわして明日を待つ
僕は未来人なんかじゃないから
眠れない夜は来るよ
でもそれも構わないさ、
いまを愛したいから
【 9/24(火)エンペラーめだか N.S.G.Office@京都 西院ウーララ やった曲 】
1. 夢の花
2. ねずみた夢
3. カウント
4. 悲しみのない街
5. 途中道
6. バナナとミルク
むだなことなんてさ、なんにもないのでしょう。
明日死んでも構わない。
ぼくは、ぼくの命の使い方を見いだせたんだと思う。
うちあがーり
はららウララ具合
腹具合がずっとすごい。なんていうか、良いとか悪いとかじゃなくて、すごい。
ぎゅるぎゅるぎゅるーん!て胃腸のなかみが動きまくっているかんじ。
なんか様子を見ているとどうやら、咳止めのために服用している市販の漢方のせいっぽい。これを飲んだあと、腹具合もっともスゴイ。
ぎゃぎゃぎゃぎゃーん!
じゃーん!じゃんじゃーん
朝帰り。
すごい乗り換えのタイミングぎりぎりまで寝れて結構すっきり、
でも腹具合と咳はいぜん悪い。
明日はライブなのだ。
西院ウーララに初めて出る。そんな日がくるとは。
思ってなかったかどうかは、まあ考えたことがなかったという点ですでになんだか的外れな言葉遊びになってしもうてる気はするのですけれど。
こちゃこちゃ
エンペラーめだか N.S.G. Office
やります。
どぎゃーん かつ ふああー!といきます。
おたのしみに。
もーえねーん
あなたのしあわせ
エンペラーめだか ライブ 2013/09/24(火曜)@西院ウーララ
エンペラーめだか でドラムたときます。
てってれー
9/24(火)@京都 西院ウーララ
〒615-0002 京都市右京区西院東今田町20 シャピタン六角 2F >Googleマップ表示
ウーララへのアクセスこちら
◆18:30開場/19:00スタート
◆チケット 前売¥1,400/当日¥1,800 (どちらとも+1ドリンク別)
【出演】
エンペラーめだか
吉見拓哉
アントニオ
sakkann
この日はストラトを使う予定のめだか君とドラムを使う予定の森本明日美のめずらしエディションなよ~。
おまち
してます。
かなしい
同期の男の子が、今日、亡くなったそうです。
僕はちゃんと毎日ゆっくり晩ご飯が食べたい、
生きてるだけじゃだめなのだ。
でも、生きる、しか選べないのだろーか。
生きてるっていうのは、心臓が動いてるだけじゃ、だめなのだ。
きみが悲しんでいるのは、かれも悲しいと思うよ。だって。
わかってる、
何かのせいにしたかったらそーしたらいい。
僕はそーなのか。そーだったのか??
終わったことは、そういう風にしかならんのだなあと
やっぱり人間がはやすぎる、
はやすぎる
おまえの命は、おまえ以外から奪ったほかの生き物の命で できている
咳また悪化しつづけて背中にささるよな痛み
帰宅すると咳はだいたい止まった、
ひょっとして、ひょっとする。
人を責めるのは自分を責めてるからで、
人を許せないのは自分を許せないから、かあ。
おまえの言ってることはただの理想だ、って大人たちはいう。
でも理想を追いかけることを諦めたとき、人間は合理化の魔物にやられるんす。
それは人間じゃないと、思ってます。
決まった道順をめぐりつづけるだけの、大量生産の機械だよ。
あったかい君の、人間らしすぎる心に、やらかい強さとよわさに、
ぼくは、生きていていい、と言われた気がしたよ。
追いかけ続けるよ。
ひとを殺してもなお、ぼくはバンドがやりたいんだと思うし自分が生きていたいんだと思う、
嘘みたいな問いかけだけど現実だと思う。
でも、それが正しいとは決して思わない。
ともに生きられる、道があるはずだ。必ずあるはずだ。
こんなこと、もう二度と ごめんだ。
世界がめまぐるしく変わっていく、
つづけたいけど つづけられない
はじまった途端に終わってしまう
そんな風に おそい私に思わせる。
生きているのが怪しくおもう
澄んだ風のながれ 快晴の空が、幻のよう
ずっといきづらかった
息がしづらかった
僕が僕であることで喜んでくれる人が何人いんだ?
ほんとに大事なひとは、そんなにいない
おのれを守れよ、
本当に大事なひとを守れよ、
処理できひん、理解できひん、
できらん、
ずっとまえから、僕はひとごろしです。
目がはなせぬほどの速さで
かわが流れて置いてゆく
先回りはできぬ いつかまた、
同じところへたどり着く
流れていった先でいつかまた会えましょう、
なのだと、