fighten’ flighten’

ああ…いやな夢だった…
何もかもを放棄してとにかく時間通りに家を出る、を優先した結果、うわぎわすれた……風邪ひきそう……
もう寝不足が限界である。
カロリーメイトのゼリーすすりながら寝不足で上着忘れて出勤、これが健康にも仕事にもいいと思えない、早起きできたらいいけど、寝たい。
気になってるのは、目覚まし7時から5発ぐらい仕掛けてるのに4発目の8時半からしか記憶がないな、3発分ほんとに鳴ってたんだろうかとすら疑う
 
あうーー咳が、咳がいよいよ出てきたー、もういやだー、寝させてくれ!!寝れば治る!!ぼくはマジだぞ!
歩きながら瞼が閉じていく。
 
仕事のヤマは一旦こえた。頑張って、頑張って、頑張って〜きたよ〜
やはり会話とはエネルギー発生いたしますね。パワー使った……おつかれさまでええええええす
 
眠いと精神的にも肉体的にもいいことがない。
いそいだり、100パーセントを求めたりするからしょうもない制限にかかった気になる、のだろうか。
全部諦められるような精神、
 

たとえばぼくが死んだら
そっと忘れてほしー
寂しいときはぼくの、好きな、
月のひかりに泣いてくれ

 
帰り道に電車内で咳の発作が起きるけど荷物が重たくなるのが嫌で水は少量しか持って出てこなかったため、もう水が空っぽで咳が止められない。
こういうことがあると、やっぱり念のため1リットルは持って出ないとなあって思っちゃうし、荷物って減らすと結局不便だと思う。使うから持って出るんだよなー。
といったように、どうしようもないことはどうしようもない。試行錯誤した結果どうしようもないのだから、いいんじゃないのって思う。
 
やってみたけど、問題があるんだから、仕方ないじゃん。
この方法はぼくにとっては改善にはならなかったのだということだ。
 
呼吸が苦しいぐらいには、眠い
明日からはじまるライブフェスをみにいくため、夜のうちに電車を乗り継ぎ、車に乗り換え、イントゥザ福井しました。
さぶい!
まじでダウンジャケットクラスには寒いんすけど、今夜は全国的にそうだよね!?
 
およめ様「ウ〜ズベッキ、ウ〜ズベッキ、ウ〜ズベッキ、スタン、スタン〜♪」
原曲がほぼない!!
 
 
20161014193537_screenshot_2016-10-14-19-35-37
今日は電波の悪いエリア(田舎とかトンネルとか)とかいうのは全く関係ないところで、携帯の電波が20分間ほど、色々試してみたけど全く繋がらなかった。結局時間が経ったら電波が戻ってきたけど、どのアプリもオフラインです。って表示されるぐらい電波受信できてないのに、画面上の電波の表示はずっとバリ4でマックスだったので、腹が立つ。こいつは全然意味なしてないなと思う。
 
もっとちゃんとしたツールを作ってくれるのは遠い未来なんかな
それとも、ちゃんとしたツールが欲しいならば、高いお金を払わないとだめ?
なるほどじんせいは、貧乏人には納得いかんことばかりだ

quitaQ(帰宅)

久々に履いたずぼん、ピチムチすぎてしにたい、履き替えてきたいぐらいだけど、逃げちゃダメだとも思う〜♪
 
結婚するのが夢、っていう人を つまんないなーって思ったりもすることもあるんだけど、でもさ、夢がかなったら、そこがゴールじゃないですか。あとはオマケで、ラッキー!っいう、タムくんのあの感覚、すばらしいと思うから、いいじゃん、って思う。
あと結婚って大体の人にとってそこから先がスゲー大変だと思うからつまんなくないしな。
 
オシャレ屋さんいこうや!
って言いたい
 

なぜ 人は重量を当てたがるのだろうか・・・(遠い目)
 
今日は、なんとなく前から気になってたけどこないだ来たら無くなってた、と思いこんでて本当は無くなってなかった、鳥取県の地場産品売ってる大阪のショップ(通勤路にある)でお買い物した。カッとしてやった。
トーキョーには、富山の物産品売ってるお店があるらしいので、トーキョーつあーのときにいきたいです。
 
仕事ワークの進捗がだめだめ、期日を一日過ぎてるのに できましたが調整がいります とゆう報告もらってげんなりする。
しかももう一人パイセンをまじえて、対応するやつ6種類あるよ、って、口頭でもメールでも送ってるけどそのうち2種類しかできてないらしい……だめだ………もうだめだ……(ウツ)
依頼したの一ヶ月以上まえだからな、そんで、期日設定したのも本人だからな……ぬあ〜〜〜〜っ納得いかねーー!
森本ブチ切れ案件
でもブチ切れても何も解決しないので、ご飯を食べます。
 
しかしあれだな、本人に言わないとな、そういうのがきっとだめだな、ぼくは、
いや、言ってるんだけどな、もちろんこんなネチネチ言わないのです。
いや〜〜んもういっや〜〜んいや〜〜いや〜〜〜ん
 
なんだか食べる、ということが……なんていうか……むずかしい、
お腹は、すいている、
家に帰って、りんごでもかじろうかな。
もう、このまま、流動食だけで、ねむりたいな、それもいいなー
 
昨日の素敵なお寿司やさんに、再度向かう。
忘れたリュックを取りに行った。
丁重に包んでもらっていて、嬉しかった。
よかったー
 
罪の値についてかんがえている、ずっとずっと、
しかしこれはもはや、実質考えてないのとおなじかしらん
お肉を、自分でさばけないじゃないですか、なんというか……
重たいですよね
少しずつ、………
そういうのが少しずつ、積もってるのかなーと、毎日、毎日、
なになら、いいとか、どうすれば、生かされていていいとか、そんなん、ないすよね、生きてるそれが、全部すよねー
 
なんでもいいんだけど、自動で何かが決まるわけじゃないから、決断していかないといけない、
なんでもいいから、寝たいな。
いや、ちがうか……えっと……
 
お料理が好き、って、純粋に素晴らしいですよね
 
 
ぼろぼろのリュックせおった、痩せた二人の老男女、目くばせし、一緒に歩いていく、この二人はあきらかにペアだなあとわかる。もともとかようによく似た同じ種族だったのだろうか、あるいは、長い時間をかけて、同じ種族となれたのだろうか、
 
家に帰って、床でストレッチ中、
目の前を、じょうろ持った水やりモードのおよめ様が通過していったのだけれど、
「かんらんしゃの〜♪のぼ〜りぎわよん〜♪」って言ってた、
リズムもメロディーも全然ちがうけど、それってやっぱり………
あ、こんどは「ゆっくり〜ゆ〜っくり♪しずんで〜♪」ってゆってた!!それ…やっぱり…
 
やっぱり やっぱる
 
「ゆっくり〜ゆっくり♪しぼんで〜しぼんで〜」
急にかなしくなった…
 
 
眠気がフルマックス、今日いつもより早起きできたしなぁ、でも7時起きとかだけど。
でも一時間ぐらい布団の上にいただけだけど。でも洗濯物干し忘れて家でてからきづいたけど。
さっきから、目が全く焦点合わない状態で「…」って動かずに床を眺めてる。なんで寝ないんだろう。絶妙にお腹が痛いのはある。
 
だめだわ、あらゆることが、てんでだめ
 
それでも僕の仕事は、理想を追いかけ続けることか、
とかなんとか 言いたい 気分です

感情じょうろ

なんかここ暫くが変に、たぶん一時的に感情的になりすぎていたせいで、精神が落ち着かず決め兼ねてましたが
今年度の抱負は、
お信仰 つつましやかなもの、
だとおもいます。また変えるかもしらんけど。
意味は字面通りだと思うので想像力と言葉からの意外なことだま妄想力に期待していきたいよ!
 
植えたたねを 花が咲く前に台風にさらわれたり、意外すぎるほど簡単なことで枯れてしまったり、想定外のすべてを望むよ、言葉にも?言葉か、信仰か?
まさかこんな綺麗な花が咲くたねだったなんて、って 思える日がきたらいいなと思う
 
信仰とはつまり分別、選別ということなんだと思いました。
すごく腑に落ちた
いらないものを、いらないと言えないがために、ほしいものを逃しつづけるような流れを、
おれは己でぶった切れるはずだ。
自分のためになることを選ぼう、自分を傷つけないものを、選べるはずだ。
 
向き合え、がんばれ、がんばる、
逃げるな、向き合え、がんばれ、がんばる、
 
20160829100240_kimg0581_2 20160829100322_kimg0582_2
玄関のゴッホカレンダーがいまだ5月6月だったので、せめて7月8月にしておく。でも好きな絵だったから別によかったな。
 
腹減ったーーー!朝からひたすら本日公開に向けて頑張った。うおーーめしーーー!!
っていうか本日公開はマストだ、私がメールに添付されてた依頼事項見逃しててめっちゃ頑張らないかんかった、申し訳ございませんでした……
あたたかい おうどん おいしい…
いろいろと まだまだ改善していかないかんなあとも思う。うーんうーん
 
 
結構テザリング使ったけど(ノートパソコンは使ってない)今月まだ携帯の基本通信量?は1.6GBあるらしい。じょうとう。
 
傘さしてくfor joy
きょうのあめは、すごく季節かんじてきれいだね
久しぶり、また会ったね、だからなのかな
 
やらなー!ってやつ、さばけたし ヤバゲな連絡もないし、ほっとで しゃをでる、
明日は一日おやすみでライブやって、あさって一日働いて、終わったらすぐに富山に発ちます
 
 
あなたや、あなたに出来なかったことを、私がやろう、
そう思ってきた、一年だった

well-trained people

めをさます。
深夜にめざめたあと、寝てみたゆめは すげー嫌な夢見でした。
あからさまだったなー。人にしょうゆぶっかけたり車ぶち壊したのすごかった、暴れたな〜
 
実家のなが〜いこたつ机、今はもちろん布団とかつけてないけど、下にもぐるのたのしー、
結構いろんな人が今週末、実家の話をしていて、やっぱみんなずらすんかな〜とか想像している。
 
和室でテレビをつけたら民泊の問題性についてちょうどやってた。
都営住宅とか、収入が低い人のために安くで貸しているのに、それを安く借りて実は営利に使われてる、とか。
勝手にとか、契約違反はだめだよと普通に思うんだけど、違反して貸せてしまえるのがいけない、のだろな〜
 
20160828092140_img_2263 20160828093258_img_2267
だいたいテレビ見てダラダラしまくって、美味しいもの食べまくって、秋服とカーペットを回収して、
お野菜たーんと貰って。大阪の家にかえる。
せ、い、か、つ〜
 
20160828145902_kimg0572
ホームセンターで発見したゲセワなかんじの誕生日占い本が、思いの外ズバリっぽすぎて(もちろん、自分のことは内から見ても外から見てもまだまだ全然わかってないわけだから、あくまで「っぽい」かんじだけなんだけど)驚いた。
2013 って書かれた本がいまだ並んでるのすごいな。
20160828145732_kimg0570
でも、およめ様のやつは全然当たってなさそうだった
ホームセンターおぢづぐ。最高のデートスポットやと思う。
 
心広くなりたいがいな。
精神修行したい。もしくはもう浮世を離れたい
 
帰りにナーラーをつうかする。少しわたしも運転をする。
景色が好きだ
 
奈良は思ったよりちかいジャー` ´
と思いたいジャー` ´
行きたいところぴゅんしたいね
 
前から気づいていたけど大阪の、今福鶴見あたりってとても栄えているね、人間で混雑してるけど。密度高め。
 
20160828190514_img_1142
つやっつやの とうきび〜〜〜
うおーーー
父が新潟で収穫してきたやつ!!育てたのはご近所のプロらしい。笑 わーい
 
 
20160828195325_img_glufql
帰ってすぐ出かけることになってしもたけれど、守口花火大会へ行った、
最寄り駅めっちゃ空いててびっくりしたけど近づいたら人おいかった。
でも河川敷のしばふ広くて、ぜーんぜん皆んな広く座ってみれるよ!派手ではないけどいいかんじ、好きだ
 
20160828213805_img_1146
20160828213728_img_1143 20160828215630_img_1151 20160828213844_img_1148
どこか全く知らずに金沢駅のパンフレットコーナーで素敵すぎてもらってきたのは、福井県高浜町のパンフレットだった。デザイン、構成、内容、全てがちょー素敵。行きたい。位置的にいつも福井行くのにちょうど通過してないエリアっぽいなあ。
加工とか紙質とかもそうだけど、めっちゃお金かかってるし気合い入ってるのが感じられるなあ。笑
でも、すてき。
だって、丈夫な紙に、銀色の加工でしかもちょっと立体になってるし、、内側に取り外せるおさんぽマップの冊子を、別冊で、ちゃんとヒモで固定した形でセットしてんねんで。。おしゃれに。。それでこの内容量、デザイン、写真…ごくり…ええ仕事です
 
しかしパンフレットにこれだけお金をかけられる自治体か…と、経験上、少し考えて、
あ、もしかして、ってなったけれど。憶測だな、なんだか勝手に複雑なきもち
 
いいものづくりに、大人の事情がどうしても絡んでくるとき、それは我が身にもいえることで、仕事でもプライベートでもいえることで、最近、少しわからなくなることもあるよ
余計なこと、考えたくない、いいものを作るのに妥協なんていらないし、情熱と工夫をまっすぐに注ぐことができれば、他に何もいらないでいてほしい、余計なこと、考えないために出来ることに最善を尽くしたい
 
・・・うん、いいもの作るのに馴れ合いも媚びも妥協もいらないな。むつかしいのかな。
パワーもないくせになのかな、
 
・・・うん、
考えつづけよう、理想をさがし追い続けよう、それがあなたの仕事なのよ
 
 
最近、ついったーに出てくる広告を丁寧に「興味がない」「表示回数が多すぎる」「内容が不適切」に振り分けて消してます。
興味があった試しがほとんどないんだけど、
でもなんだっけ、たまーに、興味があるやつあった気がする。なんだっけなー
 
20160828204822_kimg0580
花火から帰りは徒歩でかえったのだけど、途中にあった「!?」の光景
ちなみに隣にはビビンバがいました。(ビビンバは普通)
 
20160828220451_img_1154
AM2時に目が覚めた、風は吹いていて、考えごとがぶりかえしてきて、なんだか気持ちは前のめりに、前のめりになっていく。
現状に何もかも満足しているのだけれどな。
何もかも、ってことはないだろう。
君はだれなんだ?
自分のこころが狭いだけなのだろうか。
あの頃の「あのころ」を、いよいよ許せるか、
どうなのかと
 
自分を躾けられない人間は愚かだな、
誰のこともいましめようがない、
自分のことだよ
 
また少し別の局面でのはなしになるけれど
well trained peopleを感じてきた、
自分のなかにそれを感じたいとも。
躾 という言葉でやっと日本語に解釈できたのかなと思うな。
ぼくあよく躾けられたいのか。
もちろん自分を、自分自身で、
 
自分の肉体ですら完全に思ったようになんて操れてないでしょう、
ああ 上手に操作できるようになりたいな、もっともっと、上手になりたいな。
過ちから学び、矯正しつづけてゆきたいな、
シンプルな選択をしつづけたいな、
精神的に脆弱すぎるな、
何もかもを消化して、無敵に、なりたい
 
やっと夜は、やっと朝は、
 
風が吹いている、
今日と明日を乗り越えれば、風の盆だ

ソドシラソ

蚊取り線香に火をともしている間、
吹いてないと思ってた風が本当はちゃんと吹いているんだってことに気づいた。
 
例えばろうそくに火をともしたりする間、きっと気づく事もあるんだろうし、
わざわざマッチを擦ることで気づく事もあるんだろうなーって思った。
逆に最新の蚊取りベープのスイッチを押すことで気づくこともあるだろう。笑
そんなことだらけなんだろうなーって
思う。
 
ソドシラソ、ソドシラソミ、ソドシラソ、ソドシラソミ
 
大学生から二年間ぐらいアルバイトで働いていた居酒屋でもらってきていた、落し物のライターが、そういえば今年に入ってやっと全部使い終わりました。いよいよ新しくライターをゲットしにいける人生のスタートだね!?どんなのがいいかなってワクワクしちゃうね!?
費めっちゃ時間かかったなーと思うけどちゃんと使い終えれてよかった。
新しく買うとしたら、一番便利なのは小さいサイズのチャッカマン式だと思うので、そうゆうやつにすると思うっす。
あと使ってないライター、誕生日プレゼントとしても募集します。ください。使う
 
 
出勤
あっつあつのお外、汗吹き出ていいかんじですが、電車を降りる頃と、社に着いたあとを考えると震える
マイマグカップ買うか……コンビニちょっと遠くなったし、あったかいドリンクを手元に置かないと死にそう、足湯したい
昨日は限界だったので、ちょっと遠くなった前回の最寄りコンビニまで散歩して、ホットティー買ってきました
 
カレンダー見ていたら来週誕生日でびっくりした、本当にせわしないな
誕生日の準備何もできてないのに!!!うおーー自分の誕生日なんだから自分が一番プロデュースしときたいうおーーー
 
31さいになるから、サーティワンアイスクリーム食べまくっていい日っていうのはどおかな??暇そうだし、頭悪そうですいいって思う
 
お昼。
サンドイッチは、食いもん別になんでもいいわーって時代にコンビニでとりあえず買うもの、だったので
あまり好きとかではないのだけれど、およめ様のサンドイッチはお野菜いっぱいでおいしい。
父の野菜いっぱい消費すっぞ!
 
帰宅するころには、おなぺこ´ `
盆てまだ終わってないん??公式にはいつからいつまでなん??ん??
 
Cp-tfNRVYAE4UQS
家族写真のデータみかえしてて、大学生ぐらいの自分の写真を見つけたんだけど、思った以上にヤンキーでびっくりした・・・ヤンキーやないか・・・見た目だけ
顔がだいたいこわい いま会ったら友達になれないと思う
そして私の家族よ、遠くから隠し撮りのショットばっかり増やすのはやめなさい、旅行なんだから
 
思えばあんまり「みんなでとろうよ!ハイチーズ★」みたいな瞬間を作らないズボラな家族だったなあって今更気づく。だいたい全員揃ってないオフショット写真ばっかり・・・
 
 
お信仰・・・お信仰が最近ほしい。
NO宗教 つつましやかなもの。

新潟はつ長野経由系の帰宅

20160803090152_IMG_1876
昨日の花火大会のあと、家族一同、車で 同じ新潟の山の上にある お父さんの山小屋に泊まる。
たくさん泊まれる準備あり~わーい
 
20160803090258_IMG_1877 20160803090304_IMG_1878
山小屋といっても森に囲まれた中にぽつんとあるようなマジの山奥というわけではなく、
道路の通っている ちょっと開けた集落の中の一軒です。
 
20160803140640_IMG_1896
そこからお昼ドライブ、おされカフェでおいしいご飯をたべる経由して、
それぞれ家に帰るべく 長野の駅に降ろしてもらう。
 
ところで、家族からスマホもらいました。弟のスマホが壊れたと思って慌てて買ったら、父によりもとのスマホが直せて、いらなくなったそうです。ちょっと色々ためしてみます。自分のスマホより良かったらいいなあ。。
 
 
写真がないのですが、長野駅に着いてびっくりした、
むちゃくそ綺麗、なにこれ、アーバンシティ、まばゆい
でも、駅に着いたとたん、トイレ de くだしたのだけど、
トイレに行くまでの道のりがすごい長いくて、駅の裏側へ行ってみて気づいたのだけれど
表側はすんごい建物とか綺麗なんだけど 裏側はすごく閑散としていて さびれていて、
THIS IS NAGANOを感じたよ!?!?(ひどい)
 
長野から、母と弟と別の特急に先に乗って(次の指定席満席だったのと、私がうっかり自由席を買ってしまった)、かえりますゆ。
ぼくは新幹線、最悪立ちでも何とかなるけど(なんていうかシステムに納得はいかないが)、家族はそーもいかないだろう。
倍率が高いって大変だな〜と、思った
 
体力なくなるのは皆順番ですので、なるべくそれを引き伸ばして行きたい気持ちはある、
やはり筋肉か?最後は筋肉がものをいうのか????
筋肉まじ無い、スポーツ部活とか一切スルーして生きてきたのでひどいです
いやでも、全体の筋肉量は一般女性よりかなり多いと言われたな、やっぱりガチムチ??ガチムチなの??
うおおお、ゴリラでもいい、元気いっぱいの、森本になりたい(パクリ)
 
新幹線から電車乗り継ぎするけど、やっぱり乗り換え時にぜんぜんエスカレーターとかなくって、
急がないと乗り換え間に合わないから階段使うしかないので、荷物多い人は新幹線とか有料特急使っても、ぜんぜん急げないなあと思う。。
あと、おっきなキャリー持った外国人さんとか、自由席だとどうすればいいんだみたいなかんじだな、荷物多いときはやっぱ指定席買うべき、なんだろうな…
と、高級な移動手段を駆使して、17時長野発、22時大阪の自宅着をめざすNSGのつぶやきでした。
 
そもそも新幹線、グリーン車とかならともかく、普通の自由席指定席だとなんか大きいキャリーを持った人が乗る用に作られてない感がすごいので、荷物が多い場合にどの移動手段をどのように使えばよいのかな?と考えてたんですけど、
新幹線でも飛行機でも電車の乗り換えとか、荷物預けて受取とかがどうしても発生するので、
そもそも荷物が多い時点で、まず、「急げない」ということを前提に移動する必要があるなーと
思いました。まる
 
今回でいうと、長野から乗ってきた特急、すごく長時間乗ってたので
持ってた水とか全部飲んじゃって喉乾いたのだけれど、
新幹線に乗り換える間までに、ぜんぜん時間なくて何も買うことができなかったんすよ。。
エレベーター探して移動してる余裕すらなかったもんで
なので、ここで間の時間をすごい取るべきだったなーと思うです。
 
高速バスはどうかな、って考えたんだけど、
高速バスも、そもそも電車からの乗り継ぎがあるため、急げないのは大前提なのだけども、
ある程度までの荷物であれば大きいキャリーとかでも余裕でのせてくれるだろうし、
すごく早めに集合時間に着くようにする、降りたあとも時間をめちゃくちゃ取るとゆうことであれば
ワンストップですむので最適かもしれないなーと考えた。いいんじゃないかな。
もちろん乗り場の不便さにも左右されるけど。。
 
夜になったあと、冷房の寒さがいよいよきついので、腕カバーと、自宅では毛布を再起動かけようかなって思ってます。I need もうふ
クーラーきつくて喉痛い〜、まじ風邪ひきそう、つらい、ご飯たべたい〜な・・・
快適に、なるべくミスなく移動できるようになりたいなあ〜と願う。
 
 
20160803222222_KIMG0536
22時にはおよめ様がすでに就寝しているとのことだったので、帰り途中にある行ってみたかった居酒屋でめしを食べることにした。
初めて来るお店なのだけど、
まず出てきたお通しが、キュウリ一本分ぐらいと、キャベツ半玉ぐらい。笑
に、自家製のおいしい甘いお味噌を付けて食べるかんじのやつで、
おいしかったけどすでにお通しだけでお腹いっぱいになったので、料理が来る前に、もう帰っていいすか???ってなった。
 
二人ずつぐらい座れるカウンターのような席があるんだけど、
目の前に料理人がいるようななんか落ち着かないとか、椅子が高くて座りにくい、ようなカウンター席じゃなくて、
仕切りつきでまったり食べれるし、目の前にテレビついてる……リモコンも置いてある……理想に出会った気がする……
テレビ見たいとかチャンネル変えたいとかいうわけじゃないんですけど、
おひとり様でも、くつろいでのんびり居心地よく飲める店なんですよ。。すっごく関心しました。。
 
自分はけっこう平気な方かもだけど、お一人様の時の、あの手持ち無沙汰感と、
目の前に料理人とかスタッフがぞろぞろいるような席の、いづらさ、絶対もっとみんな感じるものなんじゃないかなーと。
すべて解決されてる感すごい感動したっす。
すごく気に入った またこよう〜〜っと
 
思ったのだけど、外出先で見るテレビはいいですね。自分の中でテレビとのあるべき関係が見えてきました
己の近年のテーマは、なんとなくエリアが固まってきている気がします。じょじょに…ゆきたい。
 
自分の主観を客観視して判断することは、なんて難しいんだろうね、
つまり、人のふり見て我がふり直すことが、おにくそ難しいと言うてるんです
 
人生は毎日の積み重ね、毎日はこの一歩の積み重ね、この一歩はこの思考の発見、電波一瞬ずつの積み重ねで、できている、
思考のなかは、とても速い、うたも、文字も、絵も、ぜんぜん叶わない最速だって、ぼくは思うんです、
シナプスびりびり電流電波、それを把握する能力を研ぎ澄ましたい、
ただ流れていってしまうのではなくて、肝心なところを、ぎゅって確かに掴みたいんだ
 
難しいけど、望みつづけたいですね、
人生をかけて、諦めず成長しつづけたいですね、
 
と言いながら帰宅して、やっちまったことに、気付きました。
居酒屋に、一番でかい荷物(キャリー)…おいてきた………いま家の玄関着いたとこで気づいた………ぐあーーーー
これも、自分だからあーあ、しょうがねえなーぐらいで済ませてるけど連れが同じことしたときに何してんの、ちゃんと見なよ、とか言っちゃうと、自分と他人を平等に扱えてないってことだなーと己を戒める
明日会社帰りに取りにいこう´ `
明日は個人練をむりくり入れてるので流れを調べておかないとな…くそー、こういうイレギュラーが入ったとたんに予定が崩壊するのでマジ、余裕もちたいぜ!
 
 
好き、とゆうか、ファン、とゆうか、
そのワクワク、トキメキの気持ちってすごく大事だと思うなあ、今日は好きなお店に出会えて新しくファンな気持ちになれて、嬉しい
生活のなかに、好き をいっぱい見つけて、集められたらさあ、それって最高にバラ色じゃない?
 
最近は、ついったー、ホーム画面が毎回固まるレベルで重たいので、あんまりタイムライン見てません、
ツイートも画面に遷移しないからもうええわーってアプリ落とすこと多々、
リプライ来ててもメッセージ来てても、起動してすぐは 全く読み込めないので もうええわーって落とすこと多々。
 
アプリにイライラするぐらいならアプリ使うのをやめればいいと思う。おれはだめだ!

バディ筋肉痛マヘ

起きて、やるべきことを片付ける。
そのことに集中する時間を取れた。
ぐああ やっぱり集中力のいる作業だったーな、という感じである
しかしこれは、自分のなかでまとめるのが遅いせいもあるなあ・・・頭よわ・・・脳みそ回転めっちゃ早い人すごいなーって思う。
マジでおれ、相当遅いと思う。
 
あっ、、ごくナチュラルに予定ブッキングしてる●^^● どげんかしよう
分裂じゃー!!分裂じゃーー!!!!(セルフ内乱)
 
およめ様のご飯はいつも愛にあふれている、そう、私が薄毛を気にしているのでひじきが登場したり、
コレステロールが高いのでエゴマの葉(自家栽培)を入れてくれたりする……
よ、よ、よめ……
その嫁力の高さは一体どこで養ったんだい、
前世はなんとゆう女神だったんだい…?(これ好きなせりふ)
 
今日は福岡の支社のみなさんが来てじっくりミーティング、
のち、夜はせっかくなのでとゆうことで、社の新人さん歓迎会でした、
ういーーお酒のんだふぁーー
どがしこぉ〜〜
 
キャピキャピ度がすごく似ている新人女子さんふたりは趣味も大一致でめっちゃ盛り上がってた、すごい、、!
より愉快になりそうでいいな!!
やっぱりそういう人が一人でも居て、話しやすいなーって思ってたらさ、
ちょっとは気持ち、楽に働けるのかなあって思う。
 
ところで、あかいぬと、話し方とかセンスのかんじ?がすごくそっくり、と個人的に感じている社員さん女子がいて、
やっぱめっちゃ話してると落ち着くしうれしい〜〜。
一方的かもしれないが、私にはやはり、合うタイプとゆうのあるのだあな〜〜って思った。
自分からみると 別に仲良くなりたいって気持ちしかないし 話せたらいいなあって思うんだけど、
やっぱり話せる内容が少ない(共通の話題がなかなか見つかることがない)と
ふつうの場合、難しいなってなってしまうかもしれない。
いや、自分もかな?自分もだろうかな・・・
興味ないことは、ないものな、
 
あかんのだよなー、生姜チューハイ見た瞬間にそれだ!ってなって注文したけど、
それ一杯目で頼みますーーー!?!?っていうツッコミの嵐だったし
ふつうって思ってたよりむずかしいようだな、、楽しいけどな
 
今日は、ちくびドリル?の話がさっぱりわからんくて、そおや森本さん、隔離されてるレベルでテレビ見ないんでしたね…!
っていう流れを体験。これだからやめられないョ…(快感を感じるレベルへ)
既にちくびドリルのグループ名も忘れたし突っ込むときの有名らしい掛け声も忘れた…
ちくびドリル とゆう単語だけが印象的すぎて残ってる…
 
そしてやはり、チューハイは半分も飲みきれずにチルアウト、
でも電車に乗ったあとも、ドクドクしてるし結構ぎりぎりだったかも、、烏龍茶とお水も注いだんだけどな。ううーーー頭たいいー
 
今日は、メイン携帯ではない、アイフォンさんのアプリ使いたくって、テザリングオンにしたんだけど、
しっぱなしで忘れてたせいで結構データ通信いかれてる` ´のうー
そういえば、先月の携帯代が思ったよりいっちゃってたから、ウィジェットで携帯の使用料とかをつねに表示させるようにした。
べんりー、通話料ってやっぱ案外いくねえー普段あんましないからいいんだけど…
 
あ、でも私の場合、携帯料金のほとんどはコンビニで払うときに簡単に決済できるカードを、
携帯料金と合体させて支払い連動させてるせいでかかってるお金だけどね…
だからコンビニで使う量を減らせとゆう話ですなあ
でも一ヶ月に、累計してコンビニに一万円以上使ってるって、あんま意識してなかったんだけどわかるのはいいことだなーと思う。
普通にレシートとかで家計簿つけてたらコンビニでいくら、ってゆう判断ないものなー
 
もうすぐ、今の携帯に変えてから一年たつらしい。そっか、汗かきながら携帯やさん回った記憶あるもんなあー
 
雨の日、長靴で出勤するのも、お気に入りの傘を持って出かけるのもすきだな
毛っけがハチャメチャになるのは、もう、なんともならんので、諦めに達しましたので。
 
家にとうちゃくする。
たまに、前にうちの部屋に住んでいたらしき人の郵便物が届く。
あなたはどんな人だったのだろう、まだ、たまにこの近くを通るのかな、
そして、この部屋での思い出を思い出したり、次はどんな人が住んでるかななんて考えるのかな、
 
まだ23時過ぎけ~!
およめ様は完全就寝してるし、自分も眠いしで、体感は24時をまわってるぐらいだった。
日記の下書きを書く。
お水をしっかりのんでお風呂に入る~
 
台所のちょうど目線の位置に、蜘蛛の巣をこしらえてフウ~ってなってる蜘蛛がいて、そこはアカンヨ~と思って巣をこわして外に出したのだけど、おそってくる罪悪感、ごめんよ、おれに何の権利があるのだろうな、いろいろ理由を考えるけど、かれにはわからないだろう、
 

君には理由があって、僕には理由がない、
僕には理由があって、君には理由がない、理由がない、
 
きのう読んでいた新聞、今日囲んでた食卓、
ぼくには意味などなくて、
君には意味がある、意味がある・・・

 
もちろんおれの感じているのは偽善だ、虫けらは虫けらだと、思っているさ、
おれは俺の都合を通すんだ、通してここにこんなに場所をとって、生きているんだ、
君臨してやるさ そしていつかきっと、罰を受けても、しかたがないさな、
 
つようなりたい、そう願った、
だれにも侵されることのない自分を、確かに強く持ちたいと、
そしてこの世界で生きていくうえでそれが認められないというなら、
いつでもやめてやろう、
死ぬときはだれだってある種の孤独だ、
おれの存在が、誰にとっても無理なものなら、無理でいい、
ひとりで死のう、僕にはそれがお似合いで自然体だ、
そう願った、
 
ただ、
 
“そんなはずはないだろう”
というのも、心のどこかで確実に信じていた。
 
きっと誰かしらは、僕のような存在を認めてくれるはずだ。
僕の考えは、ただただ「悪いもの」というわけではないはずだって、
自分だけは、自分の存在について、
ずっと信じてたよ。
 
君に出会えて 本当よかった、
 
 
さてはて、ついに土曜から、GROUPエンペラーめだかは、三重&名古屋つあーだよ!
 

【GROUPエンペラーめだか】
◆6/18土曜@三重 四日市ドレミファといろは
◆6/20月曜@愛知 鶴舞KDハポン

 
ドレミファといろは、良いと噂に聞いてて楽しみ。KDハポンは二度目、とてもよい雰囲気のところ。まってろ!よろしゅうに
今月来月はとってもライブまみれである。7月とか毎週のようにライブしてる感ある。
 
準備をしておこう、きっと大丈夫さ、

るーちんわー句

20160612105526_IMG_0961
朝、9時15分ぐらいの電車に乗って練習に向かう。
いつも9時半~10時ぐらいの電車で通勤をしている自分にとって、これはそこそこの努力を要することである。
しかし何とか電車に乗れた、
やっぱり今日も冷房はきつくって すぐにカーディガンを着た。
着ても、やっぱり一時間近く揺られていると、かなり冷えてしまうのだけれど。

ここ最近ずっと続いている頭痛のケが、起きた後も続いていて、
やっぱり、後頭部何か嫌なのがいる感じで痛い。
冷房で、半袖の腕が冷えるからカーディガン持ってきているけれど、ストールもいるかなあ…って思う。
やだなー荷物増えるのは…夏なのになーおかしいなー、なんて思うし
何でここまで冷やす必要があるんだろうか、キチガイか、と思ってしまう。
むろん他の人々は暑いのだということは承知している。半袖のままの人も多く乗っているんだから。
でも僕の立場からは、キチガイか、と思ってしまう。
もうちょっと すこしくらい 汗をかけよーーー!

限界で 冷房から首を守るため、毛っけマフラーを利用することにした。
結んでいる毛をおろして、首元を保温するというものである。
これはなかなか効果があった。頭痛がおさまった。
やっぱり首周りが冷えていることが原因なのだろうなと気づく。
地毛はいい、何がいいって、タダなのだ…
と思ったら、案外維持費かかってるなって気づく
毛長いし、シャンプーとかさ・・・

20160612104630_IMG_0960
ぶんぱーぶんぱー
西院駅前のヴィレッジヴァンガードに立ち寄る。
ヴィレッジヴァンガードへ行くときはいつも、そう、自分の望む新刊とかがうっかり目に入ってしまい買ってしまうというコンボが発生する。
例に漏れずギャー!見つけてしまったー!!

20160612181321_IMG_-m505t4
だら〜
ぐおおお、ええわ、、男前わ、
だら〜

おわらは やっぱ 混合(とゆうんかいね?この巻で初めて知ったかも)がいっちゃん好きだ、ドキドキするのだ

20160612185952_IMG_0962
なんとも言われない、
ぼくかて、なんとも思わないわけはないさ、
好きに理由はないさ、ただ、この 好きを、ずっと大切にする方法を考えてみたいと思った、そして選んだ、
どんな結果であれ、自分で責任を取られよ。
と、漫画を読んでキュンキュンした影響の 思想でした。

空き時間に席のある広いコンビニで、やっと図書館で借りた二冊の本のうち一冊の、半分まで読む時間が取れた。
でももう明日が返却期限で、近所なのだけれど 土日ぐらいしか開いてる時間に行けそうにもないから
延長はできずに夜間返却ボックスにチルアウトかなぁ、やっぱり…

20160612190032_IMG_0964 20160612190354_IMG_0967 20160612190230_IMG_0966
からの、西院から、大宮までガラガラ引いて歩いて、
telephoniaとファイトクラブ のライブを見に行ってきた。@四条大宮ブルーアイズ。

20160612205614_IMG_0978
20160612205142_IMG_0972 20160612205618_IMG_0982 20160612205434_IMG_0975 20160612211248_IMG_0985 20160612211256_IMG_0986
久しぶりにライブハウスにライブを見に行った?か?だろうか??あまり記憶にないけれど、
むたくそ久しぶりのtelephoniaは、音は相変わらずだったけれどアクトが段違いでパワーアップしていた!
髪が金色のおねいさんがめっちゃ良かったです。ナイスアクション

しかし、さぶかった、頭痛い、きつい〜…
お腹が空いた…
そして移動中も含めての冷房とタバコで喉やられるしすげー冷えるし、風邪ひきそう、頭痛いな、

結んでいた毛っけを無理やりおろしたら、やはりギリギリ何とか頭痛は治まった。
むちゃ冷えたしタバコの副流煙で喉の奥がものすごく気持ち悪い感じ。ヤニってるかんじ。
おえう
これはライブハウス行った後特有の苦しみだなあ
ぼくは単純にライブが見たいだけなのだけれど、
そのために乗り越えなきゃいかんものが多いなあとやっぱり思う。

明日から会社にも、首を温めるストール必須で、カイロとかも持っていこうかなあ。
とか考え始めてしまった。

全部をとっぱらって、今、何のライブを見に行きたいかなぁ、とかを考えるのだった。
げっざん とか久しぶりに見たいな、STAnはすげーまた見たいけど見れないのくやしいな、やっぱライブハウスで全力使って見るならワッツーシゾンビかなー、間違いがないなー
やっぱ、晴れた日に、ふらっと、キャンプとかアウトドア自炊しながら、見たいときに見たいやつだけ近くに見に行けるライブとかがいいなあ…いいかもなあ…
見てもいいし見なくてもいいっていうアズユーライクさがいい!
これまでの経験上、それでいうとトヨタロックフェスは最高だったな〜、トイレも数がすごい多くてそんなに不自由しなかった。

すこし、あたまのなかで、考えよう…
考えるひつようが ありそうだ……
なんだか己のその辺りがわからないのだ…
ライブって…??

あっ、あかんわ、これ、腹減ってるときに考えたらあかんやつや!
家に帰ってごはん食べよう〜っと

とても疲れたし荷物が重い。
どらむせのガラガラを引きずっている状態だと、階段での移動がかなり腕に負担になるし遅いので、できるだけエレベーター、エスカレーターを探すには探すんだけど、阪急の大宮駅は乗り場へのエレベーターが無いと駅員さんに言われて ここもか、となった・・・
機材を持っている自分、というのは誇らしいし仕方がないのだけれど
この状態で 階段のあるところや狭い道を通ることを余儀なくされるときや、
すんごく余計な回り道や順番待ちをしなければエスカレーターやエレベーターに辿りつけないような道が多い時、
そういう障害にぶち当たるたびに
あーまっすぐ一回家に帰って、そっからどうするか改めて考えるべきだったなあ。
って思う。

一回家に帰って、機材を置いて、ふう、ってなってからでは遅いような予定は、
そもそも入れられないものなんじゃないんじゃないのかな。っていうね。
疲れた文句いいかな へりくつかな
しかし自分で思ったことは、自分の 次に活かしたいですね。
懲りたなら、次はしないようにしたい。
失敗と反省、改革、その繰り返しだ。

21時代の電車に乗って帰 ろうとして、
慌ててしまい 間違えて逆方向、出町柳行の電車に乗ってしまう。
まあ 淀屋橋では車内入れ替えとかあって一旦降りなきゃいけないんだけど、
出町柳の折り返しは降りなくていいから、まあいいか。と、そのまま乗っていって折り返す。

聴き覚えのある懐かしい声がきこえる、すごく声がそっくりな別人で、話し声が聞こえるたびに結構ドキッとする。音ってふしぎだ

携帯のスケジュールを見ないと、明日の予定、次の一週間何があるのかという予定がさっぱり思い出せない。
のをやめたい。でも、
・・・でもって言うのも本当はやめたい。

これだけ生きていても まだまだ不完全なところだらけだと思うし、
つまり まだまだやれることが沢山あるんだっていうこと なんだと 思う。

もうなんていうか違うわ、何より、ずっとやりたくて出来てないことをやりたい、少しずつでいい、実家に帰るとかもっとやりたい、予定を先に組まなければ…埋まっちゃう…いつも…

ぼくは、もっと音楽が聴きたいなあ。
そのために、たくさんCDを聴きたいなあって思う。借りたりジャケ買いしていい音楽に出会いたい。
最近はそのあたりの、バランスがよくない気がしてる。
もうちょっとだけ、がんばろう

oO(……。)
と、いうのが、頭に、思考として浮かんでいることが最近よくある。
この状態。

23時半ごろ、やっとこさ帰宅、おうどんにありついた。わーい!わーい!
あれ?めっちゃ腹減ってるけど考えたら私、8時半ぐらいに朝ごはん食べてるし、練習前にコンビニのスコーンかじってるし、練習中お菓子とスモークタン食べてたし、練習後にサイゼリヤで夕ごはん?食べてるな……食いすぎだな、あうとだな〜

おうどんハッピー、お風呂に入る。

やっぱりさ、一日の中で、ご飯食べて、お風呂入って、眠る とかっていう生活の基本のルーチン部分は、毎日毎日のことでさ、
出来る限り固定させて、動かしちゃいけないんじゃないのかって思えてきた。
それら全部をちゃんと、終わらせてから、やっと自由時間なんじゃないのかって。
仕事終わりにすぐ予定を入れるんじゃなくて、それはダメで、
家に帰って、ご飯を食べて、お風呂に入ってから、できることしか、できないんじゃないのかって。

なんか思います。

本当はそうしたい。難しい。
それだけの時間ではとてもじゃないけれど、何もできないよ!って叫びたくなる程度には、
やりたいことが多すぎるな。

頭かゆいい感

20160611110532_IMG_0652
なびいているお洗濯物がとってもカラフルで、ああ夏だーって思った。
垂れてる黒い奴は、万年タイツ(自分)のものである。黒い
 
予定のないおよめ様「海賊館…ちがった、水族館いきたい!」
むしろ海賊館へいってみたいと思うが
 
20160611120024_Screenshot
願いをかなえにゆこう
 
20160611134712_IMG_0740
20160611131032_IMG_0658 20160611135426_IMG_0763 20160611140714_IMG_0810 20160611140506_IMG_0798 20160611140514_IMG_0801 20160611141040_IMG_0820 20160611142654_IMG_0872 20160611145842_IMG_0926
ひさしぶりの海遊館、とっても楽しんだ。
 
20160611131148_IMG_0659 20160611131202_IMG_0661
20160611131412_IMG_0671 20160611131226_IMG_0664
大群のさかなたちと、それを追いかけるセイウチ すげかった
 
20160611134008_IMG_0711 20160611134022_IMG_0712
 
20160611133510_IMG_0709
この生き物も、まさかこんなロゴを作ってもらってまで自分がもてはやされる時代が来ようとは思っていなかったのではなかろおか
 
20160611134340_IMG_0715
魚も人間も密集しているな
 
20160611140452_IMG_0795
20160611135420_IMG_0762 20160611143436_IMG_0881 20160611143500_IMG_0885 20160611134632_IMG_0733
マンタとエイの違いがいまいちわからないんですが、マンタの響きのほうが好きです
 
20160611141830_IMG_0846
カメにテンションあがる
 
20160611142526_IMG_0871
魚置き場 みたいなスポットがあって笑った、
泳がず 岩の上に乗っかっている、のだけれどこの場所、すごい混み合ってる。
 
20160611145506_IMG_0916
20160611145602_IMG_0922 20160611144628_IMG_0892 20160611145200_IMG_0909
クラゲ締め 今日はクラゲを目的に。だいまんぞく
 
20160611140218_IMG_0790
20160611135120_IMG_0751 20160611132436_IMG_0684 20160611132628_IMG_0688 20160611140032_IMG_0786
 
20160611141026_IMG_0819
ものすごい口をあけた魚の大群がぐるぐる回っていて、多分こうして食事をしている?のだろうけれど、
食欲 っていうのは結構こわいものだな、と 感じた。
ホラーとかにも何だか通ずるなーと思う。食うということへの畏怖
20160611142048_IMG_0847
 
20160611140532_IMG_0804
泡もさかなの形してた…
 
20160611125342_IMG_0654
晴れて暑い日だったので ハトが水のオブジェの柱のうえですずんでた。。
 
もっといたかったんだけど、自分には元々夕方から決めていた予定が先にあって、
ちょっとあたふたした。
ううん、間に合うかな、家に帰ってすぐ荷物持ってでなくてわーー!という感じで。
やっぱ水族館は一日かかるなあ、ええ価値の場所だね
 
いそぎとうない、いそぎとうない、
途中から、慌てるの、やめよう…と思った。
気持ち急ぐ、ぐらいで留めた。
案外、そうすることで、遅刻はちょっとで済んでいたりする。
 
ひさしぶりの、天神橋筋六丁目のスタジオに到着する。
一文字風平(ぴゅーへい)君の・・・ なんだろう、なんと表現していいのだ!? おっお手伝いスタジオ!?
なんかおこがましい!!
に行ってきた。
せっしょん もっとしたいな、、自分のできなさ加減を重々承知で
 
今日はこんなついーとを見た


なるほど!
しかし、独りでは楽しい気持ちになれない人類というものはあるのだ、
 
さらにしかし、孤独でなくなれば楽しめるか?というと確実にそんなことは保証されていない、
なぜなら、人間の悩み苦しみは、ほぼ他人と関係することで発生するものだからだ、
なんでもいいというわけではなかろう、そこがねっくだ。人間はわがままなのだ。
当たり前の幸せが欲しい、といいながら
当たり前の幸せの中に隠されている、悩みや、擦れあい、苦しみと戦い続ける努力を 見ようとしないのだ。
 
今日、ぴゅーへい君と喋って、他愛のない話できるって素晴らしいなって感謝した、
自分以外の存在と関わりを持てるとゆうことは、素晴らしいのだ、
 
20160611135534_IMG_0767
ぬる風呂のぎもぢいい季節なやね
今日おもいついたナイスな計画があるはずなんだけど忘れちゃってるからちょっと落ち着く時間をおくれよ
 
明日も早いからねる、ねるんだー
昨今悩まされている頭痛、寝る前も、やっぱもうすごく痛くて、後頭部を押さえてまさぐってみたところ、
あ、ここだ!っていうポイントがあった。
そこを押すとだいぶ芯にキく、っていうかんじで、楽になる感じ。
首の付け根っぽい。首冷えるから凝ってるせい、とかかな?うーん、いやだなー

AI(それ)

てれすてすてすてれ〜(出勤音)
かいべん、まんぷく、すこしのねむけ
 
私は思う、一般市民の生活のなかに入り込んできているようなパーソナルなコンピューターは、まだまだだなと。
わざと進化を止めている節もあるなと。おそらくどこかで開発されているAIはどのぐらいすごいのだろうか。
人間の制御なしで、考え、判断するという思考をもつのだろーか、そしてそれはもちろん危険も伴い、脅威でもあるのだろうけれど、
かれらは人間のように切れ味のある感情のこもった思考ができるだろうか。
論理的思考の域を飛躍して来ない以上、人間の頭脳や思考にまさるものはない。
 
いつか進化したかれらに、ぼくらは魅力的な、いいパートナーとして映るだろうか?って。
お前らもなかなかやるな、ちゃんと考えているんだな、優しいな、ともに共存していこう、いい世界を一緒に作っていきたいと、
思われたいな。言ってほしいな。
 
今日はとうとう、お腹が減らなかったから一日中お弁当を食べそびれた。
お腹が空いた状態は、体温がすごく下がっているのを感じる。
昼休憩とってないし、今日ははよう帰ることにした。
16時ぐらいに減ってきて、会社を出た18時前にはさすがにぺこぺこに減っていたのだけれど。
この時間帯の景色はてんさいてきだな と思った。
 
今日ぼくがやるべき仕事は大体やっつけたので、だいじょうぶだと思う。
ただ、これから忙しくなるぞー、と、いう予感が漠然と来ているかんじだ。
待ち、が終わった後の猛攻撃ができるように、綺麗にしておかないとな、
そんないめーじ
 
自分は嫌味なほど細かすぎるところに気がつく能力があって、自治体のひとからは喜ばれます
文章とかの話ね。
残念ながら 気配りはほぼゼロであり、
隣に座ってる人がいるかいないかさえ把握できてないレベルで周り見えてないです。
むかしデザイナーのせんぱいに「もりもっちゃんは、新聞社に行くといいかもね…」って言われて
いっしゅん考えたけど やめました
 
友達から連絡があって ああ冬が明けたんだなって思った。
 
金曜だからなのかな?やっぱこの時間帯も電車乗ってるひとおおい、みんな案外ホワイトじゃないかって思う。
どですかでん
 
無償でおにわをたがやしたい ぐらいには、二軒隣の老夫婦と友達になりたい。
最近考えているのだけれど、年をとって足腰が弱くなったぐらいの年代のときには、みんな一緒に何して遊ぶのがいいだろうなーって。
これは他人事ではなく自分事として考えているんだ。
年をとった時に、足腰があんまり動かなくなったとして、
楽しめる作戦を 色々考えておきたいじゃないか、
 
家に帰って、食べそびれたおべんとを開ける。
おいしいーーーーっ
食べ物を ちゃんと美味しいと思えるタイミングに食べられるというのは、しあわせだ。
 
20160610201920_IMG_0650
この季節に、早く家に帰るってすんごくいいな…と気づいた。
ニュージョブが決まったおよめ様と夕方の映画タイムとあいなりました。
すごい、もう19時なのにスゲー明るくない??
 
映画「アイデン&ティティ」をひさびさにみた、やっぱ何度見ても彼女がええ女すぎる、
そして主人公ミネタににてるな〜声とかもそっくりやな〜って思ってたらミネタだった。
 
はあ お洗濯物たためる幸せ、
悲しいことを思い出して、きちんと、悲しい、って思う時間がある十全。
 
ツタヤさんまでカード更新にいってきたけど、コレ更新料かかるんだったね、、わすれてたよね、、
いつも急いで行っちゃって払っちゃうけど、そんなに使ってないことを思うと急がなくていいよね…
散歩できてウレシーけどねむいな、
 
夕方に、お弁当がっつり食べてたら、お腹減らなかったな。
この調子で慣れれば一日二食でいけるのかな??
なんて夢のような生活習慣を想像する。
朝ドカ盛り食って、昼過ぎぐらいになんかスムージー系とかなんかエネルギーくれる健康食品みたいなん流し込みたいな、
で夕方しっかりごはんで、寝る、とか。
いいじゃん!
いいのか??
いいかもね~
 
気づけばやっぱり日付は変わっていた。
なんとゆうか、ずっと頭痛い…透明になりそう…(このネタわかるかな)
寝なきゃ…でも整理したいなあ…時間がほしい…時間が…