きろく:エンペラーめだかN.S.G.Office ライブ@十三クラブウォーター

わかってもらわなくていいし
覚えててくれなくてもいいこと
 
◉朝ごはん:ねてた
◉昼ごはん:コーンサラダ(サニーレタス)、ぶり大根、アロエヨーグルト、雑穀ごはん
◉夜ごはん:飲み屋で焼き鳥、豚の角煮、ライブハウスでジンジャーエールお酒割り、鶏肉ナンプラーカシューナッツいため
 
! ぽーん
( ◜◡◝ )
 
13日の金曜日、十三にてライブをした。
ぼくあクラッシュでいくらでも、どこまでも。
 

◆12/13(金)@十三クラブウォーター
エンペラーめだか N.S.G.Office/Bump feat.鈴木勇造/CLOVER/JAM&JIVE
1ドリンク付2000えん(ぺらー)/19:00開演

 
ずいぶん前に買うたパネルヒーターにもたれかかってぬくぬくしとうのが好きです。設定はほんのりヌクヌクぐらいがよい。
ええやつ買うて届いたので設置したらもうお外でたくない、、重力に負けるってこおいうことーほあーほえー
 

EPM(エンペラーめだか)NSG(えぬえすじー)O(おふぃす)LNY(ライブなよ)!
なにその顔??なに???
 

CLOVER、今日いちす。かっこうよかった!!
 


ライブおわりましたーっす、
PLASTIC MODE New CD「Wired」販売してまーす!!おつかれさまーっす!おーっす
(悪ふざけ)
 
十三からの帰り、完全に乗り場をまちがえとるof me。
むずいわ十三!!
 

好みのやつ。ええやんええやん

気になるから、ゆこうよ

うへへへ。なんかライブみて、おどって、わらって、にくくって、チャリンコこいで帰って、ティラミスくって、ばかな話して、ねむって、起きたら、つらいひとも、たのしいひとも、すごく愛おしいことの溢れてる朝だった。いとしーよ。さみしーよ。うれしーよ。
今日かえりまーす。さんきゅうトキオ

201311300851_IMG_9892
おなかすいたー!!!

おととい、環七通りをまーっすぐのぼっていった時に、ゆうぐれの時間のおわり、自然と口から流れた音楽、

たいようはあのこのにおい
たいようはあのこの

間違えて 誰かに
奇跡がおきるようにと、
間違えて ぼくらに
奇跡がおきるようにと、
うたってる

(たいようはあのこの/ガリザベン)

201311300851_IMG_9893 201311300924_IMG_9901 201311300926_IMG_9903
そでしたー!まだこの時間ライフはあいてなかったんでしたー
ウインドーに映った自分のねぐせと顔のひどさに、おののく28さい。
どこ行っても冬はさむそん

201311300851_IMG_9894
いくつになっても、わかっとっても、慣れないもんは慣れないな!
忘れてならないのは、世界でいちばん性能のいいレンズは自分のお目々だよっていうこと

きのうしょっぱなから泣いた曲。
201311301128_IMG_9906

あの娘の事も 俺が生まれたあの街の事も
全部捨ててきたんだ
もっと優しくしてくれ東京

(アイラヴ)東京/エニシズ

かーらーのー
あんていの( ◜◡◝ )ちこく
待ち合わせ・・・ごめんなさい!!ごめんなさい!!

【ちこくしてるときの脳内音楽】
今四天王寺!今四天王寺!今四天王寺!!!
【ちこくしてる時の目標】
今日は乗り換えを間違えない!!!

しかし安定の新宿で迷子。
完全に看板通りに従って進んだのに、連絡きっぷなのに新宿までで吸い込まれてしまって山手線乗り換え口わかんないし、切符ー!!おしっこもれそうー!!切符ー!!

201311301256_IMG_9911
あーーーーー線が多すぎてわかんないーーっ!!山手線どこーーー!!あーーー!!

201311301256_IMG_9912
あーーーーー!かいじーーー!!あーーーーー!!!

201311301240_IMG_9909
あーーーー!!アヒージョーーっ!!!あーーーー!!!

泣きそうになりながら
乗れました。山手線。

201311301335_IMG_9931
到着したのは 初めて来る駅、恵比寿。
念願・バイババビンバんとこいってきた。。ほああああ。。

201311301315_IMG_9917
こんなわがままを 一緒してくれた たんたん&ペリ。
久しぶり東京ズ
うれしい。。友達うれしい

201311301331_IMG_9920 201311301329_IMG_9918 201311301332_IMG_9925 201311301334_IMG_9930 201311301334_IMG_9929
ばーい

201311301414_IMG_9935
別のかたに おすすめしてもらった、ラーメンも食べれた。うれしい

201311301523_IMG_9940
そのあと、連れられて
新宿御苑いったよ。よかった。

201311301535_IMG_9952 201311301527_IMG_9944 201311301530_IMG_9948 201311301530_IMG_9945

201311301544_IMG_9966
201311301611_IMG_0010 201311301611_IMG_0008 201311301547_IMG_9972 201311301610_IMG_0004 201311301548_IMG_9974 201311301549_IMG_9976 201311301553_IMG_9983 201311301554_IMG_9988 201311301558_IMG_9997 201311301603_IMG_9998 201311301608_IMG_0001 201311301610_IMG_0002
なんかずっと下ネタ話してて爆笑しててあれやたけど、とてもきれえかったー
五感、特にお目々、ようつこうた。

なんとゆう安心開放感。エネルギー消費すげかったけど。
大学のときから、支えてくれてありがとうのふたり。
初めて学祭で、theCHICKENmastersというバンドを私が誘って、コピーしたのですが、(たんたんはメンバーではなかったけど)
合宿で、なんか先輩ベーシストが酔いつぶれてスタジオ現れないとか、ドラム初心者すぎて全く演奏できないで、
発表会をやったあと、ほんとにへこんでいて、
バーベキューをみんなでやってるなか、悔しくて一人スタジオ入ってずっと泣きながらドラムしばいて、くそー!てなって。

でも、出てきたとき、たんたんとペリがね、「どこいってたのー探したよ!のもうよ!食べようよ!」って言ってくれたのに、本気で救われたんです。。わすれましぇん。

201311302338_IMG_0044
写真に写ってるひとがすごいよかった。。気づかなかった。。

201311301556_IMG_9995
ぼくの知らないきみのじかん
きみの知らないぼくのじかん

201311301815_IMG_0021
夜の新宿。
攻殻機動隊のなんかやっとうらしい。全然知らないけど女の人がもとこさんというのはなんとなく知ってる、なんかすごい人がきた!すごい

201311301857_IMG_0026 201311301859_IMG_0033
記念撮影やらしてもろうたよ!
こういう時に真面目にやれない子

201311301857_IMG_0028
チラッ

201311302100_IMG_0037
むかし駄菓子のガムについてた、水で転写できるタイプのイレズミシール~
既にパリパリやけども

一緒してくれたみんな ありがとおー。
またあそぶー。るるるん
さて帰り支度だねー
夜空のした食うチーズバーガーがうまい。

みきお宅、ホンマにお世話になりました。。あーとう。。最高の三日間滞在だった。
ひよこ東京拠点 今後ともよろしく。

自分がありすぎるとゆうことについて考えたりもする、するよ。
みな器用にやっていく、でもぼくあ丸きり同じ流れにのって、同じ成功方法をなぞって、よくできました、なんて楽しくないのだ。
ツタヤでひたすら知らないCD試聴しまくって気に入るやつ探してる時間が好き。
目的なく、気の向くままに適当なとこで曲がりながら散歩してる時間が好き。

僕は愚か者だから、離れて初めて気づくさみしさで、ほんとうに自分にとって大事なことがわかったりもする。
突然やってきたわたしと、一緒にいてくれてありがとう。
この三日、とても自分らしく笑っていられたと思うんだー。
ぼくはあなた方にとってどんな風にうつったかなあ?

愛するって、な~に。
そのこたえをきみは探しつづけるべきだとおもうよ。

本当のことは
歌のなかにある
いつもなら照れくさくて
言えないことも

今日だってあなたを想いながら
歌うたいは唄うよ
ずっと言えなかった言葉がある
短いから聞いておくれ、
愛してる!

情熱のかなたに何がある?
気になるから、ゆこうよ!
窓の外には北風が
腕組みするビルの影に吹くけれど、

どーやってあなたに伝えよう?
雨の夜も、冬の朝も、そばにいて

いま想像してもない未来に出会いたいだろ!?
ダンスしたくない!?
下北沢スリーで、バンドがいってたよ!
ソウルフルなやつあ、会いたくて震えるまえに、会いたかったら何もかえりみず兎に角会いにいっちゃうものなのだってさ!笑

君の住む街に、会いにゆくよ。
君に言葉、持ってゆくよ!

誰かの押し売りの幸福なんて、いらないのだ。
安心するためだけの、お決まりの解答なんて、ほしくないのだ。
建前ばかりのごっこ遊びは、もーうんざりなのだ。
かつてない、過去さいっこーの自分に、出会いたいのだ!

それでいて、ああ~それでいて~

201311302241_IMG_0040
うしゃー!バスしゅっぱつー!
帰りこれしかあいてへんかったから高いバスなんだけどもスゲー、トイレあるし3列でらくちんやしカーテンついてっし

201311301544_IMG_9964
バイバイ、ババビンバ
(通り過ぎるかぜの音に、
立ち止まるビルのかげに、)

ひよこPV撮影

201311101124_IMG_9007
ライブがおわった。
エンペラーめだか君のご厚意で眠らせていただいたのだ、
かたむき邸 ありがとお。
 
のちの
 
201311101400_IMG_9012
一日かけて、hiyokoのPV撮影に繰り出しました。
ぜんぜんそんなに時間とかもないし、案とかもなかったのだけれど
ダラダラと、ブラブラと。
ぴよぴよ
 
201311101509_IMG_9027 201311101509_IMG_9029
撮影・東京より nagiちゃん、ありがとお。
疲れたけど、おかげでとてもたのしかったなよ。また会おうー
ほんとに最後のへろへろ具合は全員すごかったな。笑
 
201311101602_IMG_9032
牧野駅でめしをくう。
やすこはどこに出しても恥ずかしくないのです。
 
201311101610_IMG_9033
やすこの梅肉なやつ、うめええええええ
 
201311101432_IMG_9024
牧野駅前で定食を食べて、京都にて解散。
 
201311101736_IMG_9050
めちゃ疲れたけれども、とても楽しかった。
フォトひよこ・nagiちゃん、
ふぇいたるせんきゅー

Pumai


アップルPうまいわ、
はらぺこ!はらぺーこー
腹ペコだけど超絶ねむいので、食べたら気絶せんかなあ。
なんて思う
 
どらむが、思ったいい音で鳴ってくれるってとてもたのしいね。
 
エンペラーめだか スタジオっした。
けんハモとかのかばんを持つ必要あったので、スネアケースに、ペダルを一緒につっこんで背負ってきたのだけど、肩がシヌ、シヌ。
やっぱガラガラ買うべきだなー、丈夫なやつ。
 
エンペラーめだか NSGオフィス SEサウンド集(シュウ)
 
ちょっと意識ぬくと、すぐにスネアをばちぼこリムショットしちまう癖(この音がもともと好みなせいもあるけど)がある。
そんな音にこだわりとかある方ではないのだけどー、前よりそういうの明らかにわかって、面白いなあと思う。
 
そいでめだか君が段々、わたしの使い方を心得てきている(もしくは諦めを覚えてきているのかもしれない)のがすごい。
わたし使いにくいだろうからなあー、怒られてダメって言われると浮かばなくなるし、意識したり緊張したら、よさがゼロんなる。って自分で言っちゃうと言い訳くさくてやあね、
その点、ハマやん、みきおは実にすごいなあと最近思った、私の使い方をようわかってる。。ベストで活かして自由をくれる。
 
まあともかく、そういうりくつより、ぼくはステージたてるの(だいたい座ってるけど)うれしい。
やるだけである。がんばろー
 

満たされました。@さらさ花遊小路。
ガーリックすごかった。眠さで気絶する前に電車にのらな!
荷物担いでなければ鴨川で一回寝てのらりくらりしたいねんけどなー
 
きょうファンダンゴ、下山なんやーぬあーネガポジは江添さんやしぬあー
でも今日まともに会話できんぐらい頭しんでるので帰って一回ねよ。
 

むう。。おご飯食べたらこれだよ。見つけちゃうよ
 

映画化こないだ知ったやつ、おー
原作すきです。
 
電車にゆられる。
丹波橋から樟葉まで記憶なかった。やべえ。

音魂いってきたよ

20140101-052303.jpg
 
お誘いうけて、音魂フェスにいってきましたー。
 
四星球からのーコロボックルズからのーアルカラからのー東京カランコロンからのーOKAMOTO’Sからのーレキシからのー
SAKANAMONからのー怒髪天トリビュート?からのー、クリープハイプうーー
 
そのあとあまり記憶がないす。奥田民生と、ラストにピエール中野で踊りたくったのは覚えているのだけど。
 
東京カランコロンが個人的ベストアクトだったかなー
 
20140101-052418.jpg
すんごいの食べたや。
6人ぐらいいたらペロリいけた。すげー!
そして皆、あんのじょうあんましなじめてない私に食べものくれる。やさひい
 
つーじーに会うた!よう見つけてくださる!
「一人??」て聞かれてしまうた、
そう、序盤のコロボックルズと夙川ボーイズの時点で一緒に誘ってくれた皆とすでにばらけるの巻。。
 
たのしかた、、
気を遣わせてなかったかしら。
私はたのしんだ!
 
知らない人との新境地、改めて自分のこと説明するにあたって案外自分のことがわからなくて困る、というのが昔より増えてた。ぶれとう
 
MONGOL800で、まさかの、基地(ビニルシートしいてある)にいるめんつで踊り倒すというかつてない体験(私が調子こきました、そしたら思った以上にノッてくれました)しました!
うれしい
たのしい
やってみるものだー
 
男子の友情というのはやっぱええなあ、と思いました。もちろん女子もね。しかし女子はかわゆすぎて、やさしすぎて、なんだか自分は対等になれないところがあんのです。。
 
まあ男子が得意なわけでもない。気を遣わせているのがモロ申し訳ないこと多々
ようするに私はお世話をかけてしまうばかりなのだな。
むつかし
 
 
20140101-052528.jpg
レキシのトート買うてもた。。かわゆう
 
どっぷり疲れたけど、たのしかったー
ほんとにありがとう!

あなたのいた街まで

20140101-042430.jpg

本日、私の第一印象についてわかったこと。
・お酒のめそう
・サブカル女子っぽい

なんでやねん!!hiyokoメンバーにもずっとサブカルサブカル言われるけどなんでやねん!ぼくの感性はどポップじゃーい

なんだか、元よりいらいらすることは少ないのだけど、どうもイライラしている。
スケジュールぐらい組ませてほしー。
難しいことないと思うし、というかそもそも必須のことやと思うのだけれどー

色々新しい予定も入る。
どきどきわくわく、しとうよ

ブルースハープの男の子、カホンの男の子、ドラムの女の子。
なにかできそー
でも、そか、才能と努力、ひつようなあ。ふしぎなものだ。
もっと呼吸のように 自然であたりまえで自由なもんやと、思っているのだけれど。

一昨日に思ったこと

なんだかね、大事なものにはとっくに出会っているのだろうなと思う、
でも私の場合はそういうことじゃないのだ、
たぶん、戦いにいかねばならんのは、おのれの弱さのためやと思うのだ、

愛する心と、守れるつよさ

かあー

ガラガラとカラカラと

20140101-040617.jpg

インターンシップで若い女子がきます、ドキドキします。
こないだの女の子は去りぎわに手紙を書いてくれた。。
かっ…かわゆ。。もおたまらん。。

私はよい先輩たれるだろおか、、
たいしたことできないので申し訳なさはすごい

です

20140101-041148.jpg

よるぽじいった。ちょうたのしかった。
カレーうますぎた。やばい
しらいちゃんは やぱアイドルや。ネガポジのアイドルや

ああ
わくわくしてます。むやみやたらに!

20140101-040936.jpg

勢いでスタジオへいった。
景色がみえた。可能性をかんじた。

もっと見たい
つづきを知りたい

きみの音楽を、きみの音楽を、

ぷりぷースぷー

北海道でスープカリーが流行りまくってるというのは本当らしい。

おいしいカレーたべた。
カレーすきす

んで夜はみどりばし
戦国は今日も元気そうだった。
通過して、外へ。

もつ鍋を食べた。
あかん肥えるやろ!!

でも、ともだち。。
うれしい。。

一緒にいてくれて ありがとう。

きしゅきしゅ踵いわせて、帰りみち。
だーーーれもいない
あわない

甕に植えられた花、
壁に掛けられた消化器、
知らない誰かの暮らしのなか。
布団の息づかいの向こう側。

知ってる誰かのことを
思い出す

誰もいない
深くて暗いかわ、
どこかの家で風鈴のおと

流れの干上がった小さな人口の川、というより水路、

うたが聴こえた
 

「飛行船のうえの景色さえ、
目を閉じて二人でみていた
誰にも描けない絵 描けたなら、
どうかどうか行かないで」

 
うたいながらリズムとんとことん、
にこにこ ふりふり。

最近出会ったひとにより、なんとなく思う。自分の力、というものについて。意外といけとうかも、って。
生きていくことはできるかな、
ちょっと色々 調べてみた。
まえに調べたときと、感じたことが違うた、
いける気がした。

まずは、目の前のこと。
真剣にやろ

絶対いいもん作ってやる、

あー、きみに会いたい!

ぬあー

たちのわるい性質(たち)

悪意のある広告というのがある、と思う。それはポスターなりCMなりwebなり、なにかしらのメディアにおいて。
見た人に勘違いさせるような文句で誘導して、よくよく調べてみたりするとああなんだそういうことか、それって、あの文句とはちょっと違う意味じゃないか?というあれ。

そりゃあ、とにかく興味を持ってもらうことができれば広告として成功だから別にちょっとの語弊は構わない、とするのは、商業的にはありの考え方なんだろうけど、
やっぱり、そういう広告の打ち方をしているのをみると、この企業、この広告を作った人は、そーいう人なんだろうかなあ、って思うのが私である。

注目してもらうように作るのと、勘違いしてしまうように作るのは、ちがう、
なんとしても成功したいって思う気持ち以前に、根本的な人間性。

受け取る人の立場から。

ぼくは考えたい、
なにもかも 下手くそなりに。

お昼休みに食べた冷製トマトパスタというのが
本気でお口にあわなくて
すっごい頑張って 半分まで食べたけど
どう考えてもまずくて
でも
「おれはいつから、食べ物を、口に合わないという理由で、腹がみたされてもいないのに捨てられるほどの身分になったんだ?」
って何度も心んなかで自分に言い聞かせて
どうにかこうにか 3分の2 食べたところで、
あかん気持ち悪い、吐きそー

となって けっきょく残してまいました。
もったいない でも、ぎもぢわるうー

孤独ゆえに 自由ゆえの 平穏、
だなんて僕には必要ないのだー
いがみあったとしても、隣人のいない世界なんて、とんでもなくつまんないでしょう、

でも、
僕と君はちがう、のだな?

ごめんちゃい

誰かにとってはヤな人も
誰かにとって大事なひと、

嘘つきで 意地っ張りで、
ひたむきな愚か者

つらつら ぶらぶら

Q.なぜわたし最近こんなねむたそーな顔してるのか??
A.ねむたいからでしょうね。
 
QとAは対であって、AとQが入れ替わることはないし
QのつぎのAのつぎにQはこない。
 
帰り道、駅前にたこ焼き屋さん。
誰もいない店内でたこ焼きだけがほかほか湯気あげてた。
そんなこともあんだな。
 
 
夢見がすごい。寝るのがおそろしいぐらい、ずーっとゆめをみる。気がする。
これは暑くなってきて寝苦しくてあまり深い眠りがとれてないとゆうことだろうかなと思う。
なんか毎年そのような気もする。
 
今朝の夢はもうなんかいーーろいろ
悲しすぎる夢もみたし、えろすぎる夢もみた。きもちわるいやつもみた。
そんなかんじで
 
深夜に壁がゆれて、地震かと思って少し起きていた。
地震がおきたら君のところへ飛んでゆきたいけど、そういやあ電車が止まったら歩いていくしかないなあ。
なーんて どーせ何もできないくせに 考えたりして。
つらつら。ぶらぶら。
 
お母さんに心配されていて、情けない気持ちになったりする。
ありがとー。ほんでごめんね。
 
しかしちょっと色々と、余裕ないのに、なんか楽しんでやれてる気がしている。
気のせいか?そおかあとで苦しむパターンか。いつものこったあだな。
 
お味噌汁つくってご飯食べる。なめこと白菜とぶなしめじとこんにゃく。
おいし。ごくごくいける素朴あじ。
とある日にみた健康系情報によると、疲れをとるには お味噌汁とご飯のセットを毎日一回は食べるとよろしいそうな。
まーね日本人だからね。