最近、買ったり借りたりした本のこと。
全ページ、絵が、でらうま、、かわゆ、、すごいリアルな動物の筋肉なやわらかさがうめええええ、写真には絶対勝てないような絵の魅力がぎっしり。そしてほのぼの。
そいで、ついに買うてしもうた本。
この写真家さんべっぴんさんだな〜そしてセンスえげついし行動力すごいな〜って思ってたらひとつ年下の女性だった。格好良すぎる、そしてめちゃくちゃいいです、、やべえっす
写真集とか漫画であって活字本ではないのだけど、
最近どうしてこんなに本を読んでおいでか?と思うんだけど、もともと漫画とかめっちゃ読むほうだと思うので、たぶんここ数年の反動というか、かなあ…?本に、全然時間とかお金を使えてなかったですね、
さあ活動タイムだ!
てんぴぼし♪てんぴぼし♪いろんなものをーてんぴぼし♪
あっ……しまった、この季節、お布団とかを天日干しすると、花粉めっちゃつくねんな……
わたし涙ぐむぐらいやし、目に見えないものだからついやっちまった。
およめ様が帰ってきたらめっちゃ苦しみそうだぜ、やっべ~
は〜活動しやすい〜。
ウエス(いらなくなった服とかを雑巾にする)づくりを開始する。ボタンは邪魔なので取っ払ってしまい、使えるので、保管しておく。
ただ、気づいたら、途中からギター弾いてうたっていて、
そしたら、日が暮れていた。
そういえばはらへった気がする。
でもエネルギー使い切ってしまったみたいで、洗濯物とギターに囲まれて、少し、ねむる。
新しい曲ができたのだけれど、冷静に考えるとどっかで聴いたことあるような気がする。うーん。でもわかんない。
今日は連休終わりなので、この連休中、実家の福井へ畑やら色々をやりに帰っていたおよめ様が戻ってきました。
カットした木材を持って福井から帰ってきたおよめ様の、すっごいのできつつある、うおーこうなるのか〜!
疲れ果てたおよめ様をフォローすべく、よ~く眠れた私は、お弁当を詰めることをやってみた。
しかしながら、お弁当を詰めるセンスが衝撃的に欠如しているので、
ぎゅっぎゅぎゅぎゅっぎゅうワオー! みたいな感じになる。
食えればいいっていう発想で生きてるからそうなるんだよね、うんうん、
そろそろお外でお弁当食べれるシーズン突入だし、お弁当生活にもどっていくぞ〜〜。スープいれれるフードコンテナ(とゆうのか?)に、おかゆ詰めてゆきタイなあ。
そんなことを考えつつ、深夜に突入。あまりものぶっ込んだら最強のおかゆが出来た、うめー、いま何時??
基本は手羽元+鶏ガラスープのもと+オイスターソースとゆうレシピなんだけど、今日は余ってたしいたけとねぎを突っ込んだら最強になった……うまーーーい!!
またつくろう
今日はものすごく自由気ままに寝たり起きたり何かをやったりできたので、元気に過ごせた感じがすげーあった。
ほんとは展示とか見に行ったり出かけたいところもあったんだけど全然一日って短いしそもそもギターに捕まっちゃった時点で夕方だったからねえ。捕まっちゃったらしょうがないし、もっと捕まりたいって思ってる、あー
寝て元気が出たので 掃除とかも 少しはできてよかった。まだまだ追いつけはしないけど。
むりに時間を決めてさ、こっからこの時間はギターさわったり曲の練習ね!って固めるとうまくいかないよね。やる気にならない。
やる気になったときなんとなくギターがそばにいて、なんとなく歌える時間が取れるっていうのが、めちゃくちゃ重要
思い浮かぶことが多すぎてさ、やってみたいことが多すぎてメモが追いつかない。
でもすごく、めちゃんこ、わくわくしている。春いいな。体温を奪われないのはいいと思います!!!
夕方ねむる前、ちょっと つめすぎて んあ?この曲いいの?どうなの?っていうかどっかで聴いたことある??パクっちゃってる??ぐあーーーとかなってたけど、とても気に入って口ずさんでる。想像する。
どんな花が咲くかしら、どんなふうに育つかしら、とっても楽しみ。
およめ様の今はまだ作りかけの棚の、木の板のにおい、部屋に香ってとてもいい気持ち、雨の音、となりの部屋の人の洗濯まわす音、寝息、ぜんぶきれいに録音して聴いていたい、ずっと聴いていたい。
大切にとっておきたい。
大ぎょうざ大会(alone)
もんのすごく、よかった、泣いた
太陽のエネルギーってやっぱり、ものすごいと思う。偉大だ。
つまり天気や気温、周囲の環境ひとつで、やっぱり我々は単純にやる気、気持ちを操作されてしまうということだ。
今日は朝からとても天気がいいから、布団を干して、洗濯物回して、片付けやって、あれやってーこれやってー。
とゆう感じでかなり頑張れた気がする。
昼からは曇ってしまって寒くて眠くなったけれど。
冬はどうしても寒くて、寒いだけで動けなくなってしまうというかやる気が全然出ない。
寒くても元気な人は元気だし働き者の人は働き者なのはわかってるけれども。
どうしても左右されてしまうもんだなーということを念頭に考えるべきかなって思いました。
真面目か。
いや、ぼかあいつでも大真面目だよ、
家を出る、その前にぎょうざの皮をねって寝かせておく。
おいしい皮のひけつは しっかり練って、しっかり寝かせてあげることらしい。
帰ることが楽しみになった。
今日はカニカマ入りの、海鮮風大餃子ができたのすよーーー!!
何年か前にあかいぬ宅で行われた、大餃子大会の成果をいま見せてやるのわいよー
そしてゆくゆくは、大あかいぬ大会をひらくのすー!!あかいぬは小さいから、大あかいぬといってもきっと普通の人間くらいのサイズのすよー!
めっちゃおいしいかった。
最近しばらく料理にハマっている、というか自炊やる気が出てきていて楽しい。なに作ろかなーって事前に考えとかないとむりだけども。
おかゆ炊きまくってるけど(常においしい)たまには固いものも食べないとうんちがゆるゆるな気もする。
一番好きな音はね、心臓の音だなって思う。
心臓の音、きくのすきだ。
こちらからは以上です。
トッキンマッシュ
起きた時点で体調をすこぶる崩していて、
昼頃に寒気とともに熱が上がってきた。
うーまずい。油断してたかな〜、最近あんまり十分寝れた日少なかったものなー、寒気がする。
ぼくは眠ることにした。眠れば治る。微熱までで済んで良かった。
今日が期限だったので、図書館に本を返却しにいった。活字の本とかは一ヶ月に一冊の半分ぐらいしか読めていないので借りていなくて、ほぼ写真集とかを借りていた。まあ二週間かかってしまったけど、全部見終えられて返せたので、よかったって思った。
今回はなんとCDをいくつかと、DVDを借りた。次に借りたい人がいなければ延長もできるようなので、試しに活字の本も借りてみた。最近(とはいっても一年、二年単位の最近)好きになった作家さんのやつを、コーナー探して借りた。
CDのコーナースピッツとか、古い邦楽、洋楽とかも色々置いてあるようでウキウキした。
また今度もなにか借りてみよう。
漫画は、目当ての猫村さんが残念ながら今回はぜんぶ借りられていて無かった。一気借りしとけばよかったかな〜。まあいいか。また来よう。
やっぱり図書館にいるといつの間にか一時間は経過している。
今回は前回初めて来たときほどせかせかしなくてもよかったので、ゆっくり見ることができた。
この現象を私はホームセンターでも経験済みである。見ているだけで、楽しくってきりがない〜!
おもしー
好きな曲、ミドリカワ書房「リンゴガール」が漫画になってて、あっ、ずっと違う意味で捉えてたけどそっちの意味もあるな……!!ってなった。
どっかお店食べに行くか散々迷って、でも体調わるいし、
肉食べたい…って思ったら、がぜん家で肉を焼いて食べたほうがいいのだ。
春の孤独に打ち勝てる魔法をあなたはご存知ですか。
強くなりたい、心が揺れないように、ひとりで生きてゆけるように
今はそのセリフの欠点もよくわかる気がするけど。
言えることは何にもない。
家やマンションや
会社でお昼にポップスのプレイリストみたいなやつを流しているのだけれど(プレイリスト内容はAmazon music?の無難なやつなので私が作ったわけではない)
大抵、あー聴いたことあるある、っていうようなよく聴くヒットチューンが流れたりするのだけれど
今日はめずーらしく、面白!っていう曲が流れて、思わず曲名をチェックしにいってしまった。
Love Todayっていう曲だった。たぶん。
また調べて、レンタルしてみようっと。ポップソングのリストだから多分けっこうメジャーな曲なのだろうと思う。
顔はめニストの写真集を図書館で借りてきたら、米子のネギマン(?)の次のページにサンドいた
ってゆう報告を今さっき秀右(エンペラー)にしといたってゆう報告を!
を!!!!
結論:鳥取臭がする!!!!
今日は歯医者さんの定期検診でして、
患者である私のきんちょうをほぐすため?か、髪の毛キレイですねっ〜ておねいさんに言ってもらえたんですが、
自分で全然思ったことないのでこいつマジで言ってんのか??っていう疑いの気持ちが勝りまくってしまい「アブラ性なもので…」っていうよくわからない返しをしてしまった。コミュ症やばい。
夢中になって晩飯つくっていたら、一時間かけていたらしい。でも食べ始めると20分でお腹いっぱいになった。
晩御飯食べ終えたら22時になってるの、なんとかしてほしい
よかったです。写真って、こういうことのためにあるのかなって結局は、でもその結局が、すばい(すばらしい)
てゆうか図書館ってなに??タダやぞ??(社会の何かに毒された的な発想)
どんどん図書館いっちゃおうね〜
活字の本は借りてません。借りたいけど。読めないからです。
とりあえず、家にある活字の本 まだまだ読めてないのいっぱいあるから読み切ってからかな〜。いま頑張って読もうとしてる文庫本、一ヶ月に半分も読めなかった…
何をこんなに考えなきゃいけないんだろう、って思う。
ぼくらって結局お互いのことは全然知らないし話さないさね。
たぶんそれでいい事もあるし、それでよくない事もあるのだろー
「欲しいものをつくる才能がほしい」っていう言葉は さっぱりわからんけどものすごくわかる事であって、
今日を頑張った事、今日までを頑張ってきたことが全部であって、
自分の生きてきた意味なんてゆうのがもしもあるとすれば たぶん今日を頑張る為だったのだろうし、今あなたにこの文章を読んでもらう為だったのだろうし、今日話した誰かとその話をする為だったのだろうし、
いのちにあんまり意味はない。
でも、それに意味とゆう味付けをなんとかして見出したくって あくせく頑張るのが、僕はなんか、
いいなーと思います。
再生
今日は周りでいろんな人が誕生日すぎて、びっくり。おめでとおございます。
再生。あの時出会ったこと本当によかったんだなって思えるような人。
都合の悪いことはあんまり覚えてないし、君もきっとそうだろうなって思う
めずらしき他人の言葉はよく聞くだろう、ぼくの言葉はべつにあまり聞いてもらわなくても、構わない
良いと思うほうへゆこう
お昼にコンビニで買って帰ったカフェオレをぶちこぼし、幸い周囲に被害はなかったものの 自分が今日着ていた服は白で トイレでジャージャー洗った。
でもカフェオレってなんとなくにおうもので
暫く、いや一日、なんかどこか、周囲が乳くさかった
床の繊維に染み込んじゃったかなあ・・・濡れ雑巾でぎゅっぎゅと拭いたんだけど。
何が食べたいわけでもないけど腹は減る。ふしぎだ……摩訶不思議
食べたいものがなさすぎて悩む。総合栄養食ゼリーみたいなやつでお腹がグーって言わなくなるやつほしい。
そういえば、チョコレートと ごはんを お口の中で一緒に食べられるぐらい味のまざらなさに定評のある私ですが、気づきました、
味が混ざらないがゆえに、最近出ている、「合わせて食べるとショートケーキの味になるらしいポッキーと午後の紅茶」が、全然ショートケーキになりません。混ざらない!!
oO(単純に味覚がバカなだけか、そうか・・・)
そういえば正直、あいがけカレーとかも大好きなんですが、食べてる間、「混ぜるけど、別に混ぜてなくてもおいしいよね♪」って思ってるから つまり完全な形で楽しめてないってことなのか!?ぐあわーーーー!!!SHOCK!!!!!!混ざらないことがマイナスになるなんて!!!!
気づかないうちに会社に二人しかいなかった20時。
作業にまぢ熱中しすぎた……もう我々も出るので全員帰ります。ホワイトだ〜〜
今日もnanoいこうと思ってたんだけど、18時スタートの時点で結構心が折れてたかもしれないな、全然無理だったな……
ライブへは行けなかったけど、ホームセンターへ行った。めちゃ楽しくて、気づいたら一時間経ってた…すごい…
「なにこれ!……よさそう!とりあえずメモって帰ろう」×沢山。
あるもの を一回見て、たくわえて、持ち帰って、考えて、組み立てる〜
気が向いたのは、多少ここ数日よりは体調が良かったことと、気温(風のつべたさ)がまだ昨日より和らいでマシな気がしたことと(体感気温は体調に関連あるだろうな)、ホームセンターの営業時間が22時で、必要以上にせかせかしなくても行ける!っていう嬉しい設定のためであった。
とってもありがたい。
会社を出たのが20時で、電車を乗り継いで向かうけど、まだまだ開いてる。いける、うれしい。
この街、五年前はこんなにオシャレじゃなかったよねーって思いながら歩いてる。スピード感のある変化だなあ。
それとも自分の視界が狭かっただけかな、っていうのも、まあ、すこしあるんだろーけど、それにしたって街の賑やかさがこんなに違うなんて。
ホームセンターや家電量販店見てると、全体的な物品の流行というものがゆっくり移ってって、そのなかで古き良きものも残り続けていてしかし進化とかハイブリッドしたりしていて。面白い、非常に、面白い〜〜〜うあ〜〜〜
最近は「これ売ってるけど、代用できないんかな、もしくは自分で作れるものじゃないの?」とか考える。時間かけて作りたいなあ、結局既製品のほうが良いことも多いのだろうけど、たのしそう。プロセスがだいじ
激ッッしいな!!
今日イチで爆笑してしもた
お風呂のお湯をためるときの設定温度が、今日から43度から42度になった。
真冬の間は44度で入れる。いざ入るまでに2、3度ぐらいは冷めてるので、あったまるう~~って感じの温度になってちょうどいいんだ。
最近なんかはもう、43度で入れると、冷めずにあつあつのまま残っているので、出たり入ったりの反復入浴に図らずもなっていた。(反復入浴は合う人合わない人はいるらしいが芯から身体を温める方法のひとつらしい)
あと今日の出来事というと、久しぶりに自宅から最寄り駅のトイレへダッシュしてお世話になった。
我が家はユニットバスなので、トイレとお風呂がひと部屋になっている。
その為、およめ様がお風呂に浸かっている間のタイミングでうっかり、お腹を下してしまうと ごくまれに こうなる。
半年に一回ぐらいかな
普段は全然ユニットバスでも不便しないんだけど(お風呂ためて浸かってるし)
こういうときはトイレ~!って思うよね。
不便って書いたけど このケースの場合 超・便だよね!!!!!!!
そんな他愛のない話を書いているうちに今日もおしまいです。
goodnight.
きろく:GROUPエンペラーめだか ライブ@京都二条nano
信仰の先に宗教が立つだろうか、宗教のうちの選択肢の中に信仰が存在するのだろうか、
今の時代の日本となっては「宗教」という言葉のくくりに入るようなものであれば後者の事ばかりなのではないかなと思ったりするけれど、
人々の意識の中にあるシキタリを宗教と名付けるのであれば そこには前者が、ごく普通の社会に紛れ込んで大量発生しているだろうな。そしてそれは健全だ。なんてゆうふうに僕は思う。
説明が下手くそ過ぎてこの文章、自分でも後で読んでわかんなさそうだな。別にいいけど・・・想像してくれ、未来の自分よ
今日は京都 二条nanoにてGROUPエンペラーめだか ライブでした。
◆2017/3/11(土) @京都 二条nano
<13周年月間 第9夜
feat.カネコアヤノ「さよーならあなた」リリース記念>カネコアヤノ(バンドセット)
オワリカラ
プププランド
GROUPエンペラーめだか17時半開場/18時スタート
予約2500/当日3000円
一番手でやらしてもらいました。
面白い夜だった。この流れの中完全にアウェイやろなって思って、実際お客さんからしたら我々の存在はアウェイだったんかもしれんけど、我々の出番から すでにお客さんいっぱい居てくれて いや、その理由は勿論きっかりはわかんないんだけども、
いっぱい見てもらえて嬉しかった。それが何よりで、あと、全体のバンドの組み合わせと、流れもとてもいいなーって思って。
あーやっぱいいハコなんだなあ なんて 思いました。
ライブ前にひとり、散歩してぷらついた。控室に居るのもなんだかアレだし、身体を動かしていたほうが良いと思う。
夕暮れの街はやっぱりとても綺麗だった。
ぷらついてたて見つけたお店を名前でぐぐってみたら 全く違う、知らない土地にとばされた。せんせーい!初耳でーすGoogleせんせーい!
今日のセットリストです。メモに。
今日のベストアクトは完全にオワリカラであった、元々、人に勧められたことがあって CDをレンタルして聴いていて、好きなかんじはあって、でもライブのほうが完全によかった。単純に私のレンタルしたCDは古いんだろうし。
オワリカラ は すごくオワリカラ色があって それがすごく、不思議な感覚にさせてくれて、好き。
泣くような曲調じゃないのに涙が出るぐらい、素敵だった。
新曲、ベルトコンベアーの曲最高だった、つよい、さいつよ。
私の音源持ってる曲はたぶんいっこもやってなかったけどすごくよかった、9年も続けてて新曲がものすごく良いバンドってすごくいいなって思う。
あとオワリカラのベースの人が、人物でゆうとベストアクトでした。動き最高。
ゆっくり回転しながらベース弾いてるんやばかった。ゆっくり半回転ぐらいで一回、停止して、しばらく弾いてからもう一回、続きから回り出したときに「アッ!!」てなった
ギターボーカルの人もめっちゃ好き、素晴らしいキャラクター、たのしかった~
●●っていう名前のバンドがいたとして、●●節 っていうのが、曲に出てしまうっていうの、すっごいいいと思ってる。バンドぶし。
それがないバンドもいっぱいいる気がする。演奏はきれいでノりやすいけど特に心に残らない、とか。もちろんそんな音楽が必要なときもある。(BGM的なやつね。)
今日は私の好きなドラマー、イナがお客で来ていて、ちょっと喋ったり ひざカックンされたり ホールド技かけられたりして
なんかコミュニケーション??できて嬉しかったよ★
イナはすごく仲良くなりたいけど私のコミュニケーションスキルがぜんぜんレベル足りてなくて会話が難しいってかんじなので、ついったーに書いておいて遠回しに伝われこの気持~って思いました。
(しかしべつに見られてなくても無問題です、発言していくことが、個人的に重要なのです。)
イナに限らず ライブをやるといろんなひとにあえてうれしい。今日は久しぶりに会えた人が何人かいた。
人類にとってしょーもない世間話をする、という事ってすごく大事だと思ってる。健康になれそうだし、そういう会話をできる相手がいる、という事ってすごく、、すごい……うっう〜
うう〜〜会話が苦手だ…………
しかし、まじ喉が限界だ、のどいてえ〜〜むりだ〜〜おれ、タバコむりだ〜〜〜うえ〜〜〜
nanoで飲めるおすすめドリンクはクロレラ茶です。リピートしてます
帰りの地下鉄ですごい酔っぱらいとすれ違いざまに、めっちゃ顔ガン見されながら「タイプやわぁ〜」って囁かれたので頑張ります。ありがとうございます。酔っぱらいは苦手です。
でも、誰しも、その勢いと勇気があったらなぁ〜って思うときはあるよね。
見習いたいところはある。
ある
めっちゃお腹空いて帰宅して、すきやきうどん がフライパンにあって、格好の餌食になったところです。
およめ様には明日あやまります(でも食べて怒られたことないし、多分食べていいやつだと判断した)
自分のライブ前に、スフレなコンビニスイーツ1こ(大きめ)と唐辛子のお菓子1袋とを交互に食べていてお腹ふくれていたけど、ライブ終わった時点ですごくお腹が、減りました。物質、どこに行くんだろうナ??
唐辛子のお菓子これなんだけど、ライブ前に8割ぐらい食べちゃったけどちょっと残してて(ありもと君にあげそこねた)おいしいかった〜。とまんね〜系。
空白に向かってゆくよ音楽は
(空白に向かってゆく/シュリスペイロフ)
今の自分には「何も言えない」ってそう言わなきゃいけないことが多すぎるんだろなって思った。
2012年の日記を読み返していて、
やっぱり何も言えないと言うべきなんだろうけど、
どうして自分が今ここに立ってるかの道筋を久しぶりに思い出した気がした。
きみは、私のことを考えてるとか、思いやってる、だなんて一言もいわない。
それでも、君といると、
生きろ、って君が言ってくれてるように、私は思える。
ふしぎだ。
うそくさい説明なんていらないのか。
それが、優しさ、か。
なぜ?と問われるとやっぱり理由じゃなくて、結果が先にくる、ただそれだけだと思う。
生きていてよかったって思ったことがあるから生きてるんだろうし、バンドやっててよかったって思ったことがあるからバンドやってるんだろうし、日記を書いていてよかったって思ったことがあるから日記を書くんだろうって思う。
僕はそれをやめられないと思う。
ただ、生きていてよかったってことが 思い出せなかったり 今がつらくて思い出すのが余計に辛い時だって来るから、続けられるかどうかは、運だと思う。
ぜんぜん いいことなんか思い出せなかったし いいことを思い出すのが、そもそも辛かったなーって 限界点を振り返ればそう思える。
思い出の良し悪しは現状の満足度で決まる。
私は私の思い出を、良くしたい。
死なないで死ぬけど
朝、いつもの通勤路、途中の駅で一回降りて、用事を済ませてもう一度電車に乗った、というイレギュラーは関与しているのにせよ、
その後、まっったく気づかずに、全然逆方向の電車乗ってた。そして、家の最寄駅まで帰ってくるまで全く気づかなかった。
だめかもしれないぜ……
ランドマークとして「靭公園の銅像」表示されてたけどこわすぎるやろ、いや、実際見ても怖いんだけどね!!笑
最近あんまし靭公園のほういってないな。ちょい遠いところいきたい季節ですね。
お昼休みで行って帰ってくるとか、なんとかなるのかなー。
なんか、テレビ番組みてると、スタジオから座って映像見て、わぁ〜おいしそうやね〜!みたいなコメントする芸能人が集まって、でもこの人たちは現地行かへんねんな、現地いってへん人たちが動画見ながらわいわいコメントしてる会を、放送しているのを、自分らはみてるんやな〜っていうのが、不思議。
もちろん、レポートしてる人もコメント側に座ってはいるんだけども。なんか不思議
過去の映像見てコメントしあう会
お昼にカレーうどんを食べた。めっちゃおいしかった。
そういえば大学の頃、学食でほぼカレーうどん食ってた気がする。
お仕事おえて、いつもと違う方向へ向かって歩きだす。
ムーディな照明のリストランテで着飾った女子たちがワインのんでる!!!ここは〜!!ここはそんな街ですよおおおおおお!!!!
都会なう、なんにも言えないよそんなつもりじゃないの なう
バスに乗って、知らない街を通り、
平日遅くまでやっている 図書館までいきました。
おっきかった…………
控えめに言って、
めっちゃすごかった………
いい……すごくいい……
CDもあるし漫画もあったし写真集とかバンドスコアもあった……
ただ……こんとな都会に…
ちゃんと返却しにこれるんかが、心配です……
出るのが遅かったんだけどさ、着いたらすでに残りあと20分で、でも、ぐあーーーってフロアいっぱいの文学をながめているだけで、
手にとって、ぱらぱらして、手にとって、ぱらぱらしてーーーー!!ウアーーーーーッ!this is 感激ッ!!!
帰り道ぶらぶら散歩、めっちゃええ感じの行ってみたいお店がわんさかあるんですけど、お腹が空いていないです。
さっき乗ってきた番号のバスが目の前ひゅんていった。うはは
わかっちゃいるんだけど、生きてるのが当たり前に思ってしまうなあ
とおりすがりの どうぶつものさし。
乳牛が浸水するおそれがあるとゆう説明はリアルなのかどうなのか
ちょっとホラーだね!
にんにくつくねスープつくる。
おいしい
イーグルげっとした。
練るのがたのしみ。
今日もあかりは少しきれいだった。
自分の人生に関わってくれて 今の自分をつくってくれた人が亡くなったらしい。
いつか、はやっぱり来ないんだなーって思った。
死なないでほしい………死ぬけど………でも願うことをやめられない
でも会わないってことは、死んでるのとおなじなのだろか、見て触れないから実感はやっぱりないし、嘘でもいいじゃないか、なんて
でも、なんだか、死んでしまうってことと、会わずでもどこかで生きてるっていうのは、やっぱ、なんか違う気がするよ!
死なないで〜死ぬけど〜〜!!
おいつかれるうい
もう長いこと、駅前の居酒屋が閉まってる時間、軒下に座っているホームレス風のおじさんがいて、
たぶんずっとだし 居酒屋の店主のおにいさんもきっと知ってるだろうし、その上でいいよと言っている気がする、という まあ勝手な憶測なんだけど、
最近、そのおじさんと一緒に、ワンカップ片手に世間話してるおじさんがたまにいて、たのしそう。
ひとりで軒下に座ってるとなんだか心配になるのに、ふたりでいるだけで印象って全然ちがうんだなと思ったりもする。
とりあえず一週間で五冊借りた漫画が読み切れてませんね!!!シャー!!あせあせ。
はあはあ、あんまり何か進んでいる気がしないが、もう金曜かあした、はええよ!
お い つ か れ る う〜〜 い
えをえがこう、それを実現できるよう、日々努力しつづけよう
10日にいっぺんぐらいやる気がマジでどうしようもなくない日が来て、その直後に、休んだしな、ってかんじでちょっとやる気出すことを念頭に生きてみよう
きたきた、想像力かきたてられるわ〜
(携帯がたまにこのようにバグります)
目で見てる光景が、いま!いま、いまの角度で切り取られて美しい、っていう時があるじゃない。道歩いてても
瞬間カシャって頭で思うんだ
最近、そのカシャの瞬間がお風呂にいるときけっこう頻繁におとずれる。きがする。でもわざわざカメラ取りに出ていくのもなあ。っていうズボラにより。
雨の日もだけど、水滴とか水たまりって、いいすよね、
久しぶりに、あすべすと作れそうで、でもあと一歩なんだけどな、時間がおしてて、なかなかあとすこしが、取れないんだなー
あんなに頑張っていた縫い物も、まだ1/3ぐらいで放置しすぎてるなー。あははー
できる時に、やろう、そんでできる時がとれなかったなら、もっと何かを減らさなきゃならない
今日はそういえばさ、if文の分岐はらくしょーでもう書けるんだけど、定義のしかたがわかんなくて、想像力だけでは補えないルールの部分を知ったなー、
いや、ふつうなんだけど、パイセンに教えてもらって、定義がいけさえすれば後は、作っといた仕掛けがクルクル回ってくれるんだよね、もう、たまらん
あとは電池入れるだけ!みたいなさ。
スイッチ入れて、うごくかな、うごくかな……うごいたああああ!っていうのが
やめらんないすねー、
仕事ですから、もちろん何事もなくスムーズに全部進めば別にそれがベストなんだけど、
なんていうか、ちょっとクリアできるぐらいの問題出されるのって自分は好きでね、そんじゃあこういう組み方は?こんなのも作れる!?みたいなの、いいよねエ、
AM2時ごろまですごく頑張って時間を使って、2月までの日記を書いていた。2月頭とかまだ書けてないけれど。
ついったーが連載雑誌なら サイトの日記は単行本だな、なんていうことも思った。
結構最近は裏で書きためてたものを書きおろしたりしているので、たのしい。なかなか追いつくので精一杯だけど、
毎日はやっぱり 毎日ぜんぜんちがう。
もちろん何も思うことがない日もあるだろうけど
それは何も思うことがない珍しい日だったんだから毎日ぜんぜんちがうし無理に書かなくていいと思う、仕事じゃないもの。
書きたいと思ったら、数日、時間がなくて我慢していてもやっぱり書いてしまうと思う。
そのために睡眠時間がゴリゴリに削られて、朝出社できなくても。そのせいでいろんなことが後へ後へ押して行って、雪崩みたいにヤラナキャイケナイコトがぶっ潰れていっても、今すごく風邪ひきそうでも、
やっぱ今、もう限界で我慢できなくて書いているわけだから、ぼくはそれをやめられないと思う。
今日もおつかれさまでした。
豊カーチェイス慣れれば当たり前時代
2月が今日でおわりどす。
今月は映画を2みれた。レコード1買った(けどまだ聴いてない)。ライブはお客ではいけなかったけど2やった。日記をがんばっていろいろ書いた。祭りに1いけた。
携帯のりかえ計画、ちゃくちゃくと考えを進める段階である。
安いの全然いっぱいあるなあ〜。通話も全然しないし、SMSもお母さんぐらいしかやりとりしてないんだけど笑、とりあえずありで考えようと思っている。
狙っているのは、SIMフリーの、ガラケーである。
丁度、プランセットになっていていいやつを既に目星をつけている。
いいやつというのは、なんとなく好きなやつである。
実はSIMフリー端末をチチ(父)から譲ってもらっていて、既にテスト済なので、これでいいじゃん!ってなっているのだ。
今日のお昼は、なんとなく めずらしいものを頼んでみた。
カフェモカ。しかもLサイズで。まあ会社に持って帰って飲めるしと思って。持ち帰り用カップに入れてもらった。
カフェモカ、何をもってしてカフェモカとゆう名前がついているのかしらないが、めちゃくそ美味しいかった。
これはすごい。うっかりゴクゴクいってしまっている。でも案外甘いよね!?これはやばい。危険だ。
でも最近家計簿見返して、めっちゃ外食多くて食費にお金かかりすぎなので、
春になってきたら、お弁当生活せねばな〜。冬は寒いから外の公園でごはん、ができないんだよね。
oO(仲いい…)
両方フォローしててよかったの瞬間
昨日、定時であがっても、全然図書館の営業時間に間に合わないということがわかり悲しんでいたが、
ついったーとゆうものは素晴らしく、
友達がリプライをくれて、
遅くでも開いてる図書館を教えてくれた。
ふぉおお、電車でももちろん、バスで30ぷんぐらいでいけるみたい。
テンションあがってきたーーー!!!
19時に出たって、19時半ごろに着けて、小一時間ぐらい図書館ぶらりできるじゃん!!すげえ!!
蔵書が好みのやつがあるといいな〜うきうき。感謝
これだからついったーやめられない。
しかし直後、ついったー公式アプリが動作の重さにより、リプライ画面で入力してるのにリプライじゃないツイートになってしまう現象により心が苦しんだ(弱い)
しょうもない〜〜〜!!ぐあ〜〜〜!!
今日もなるべくいそいでお家に帰る。荷物を受け取らねばならないのだ。
しかしもう、荷物受け取れるか受け取れないかの平日チェイス疲れた。
最近ネットショッピングできればしたくないレベルで疲れた。
平日チェイスがいやなら土日に受け取ればいいじゃない、っていう事なんだけど
土日埋まってるねん。そんな何時間も家にいて待つ時間を割くところがないし、営業所まで取りにもいけへんねん。コンビニで受け取れる荷物あるらしいけどそれって事前に注文したときに指定できた試しあるんかな?気付いてないだけかな?
でもネットにしか売ってないというものとか、買うものはもう決まってるから店でいちいち探すのが面倒くさいとか、運んで帰ってくるのが重たいとか、そういうのもある。
書いてて思ったけど、昔の人が聞いたらめっちゃ怒られそうなレベルのズボラな思想やな、これ。
豊かなカーチェイス慣れれば当たり前時代、か
(?)
ご飯作って食べて食器洗って洗濯物しまってたたんで明日の洗濯セットして台所に散乱してるものたちを多少かたづけて荷物を受け取って、
のち、
週末に福井でゲットしてきたプリンターのセットアップを終わらせた。
この時点で23時をまわっていた。
でも楽しかった。
なにせわくわくするのだ。
いまどき、プリンターの電源は必要だけど、データ転送は無線でいけるんだな……感動した!!家庭用プリンターは長らく縁のない存在だったから。
新しい~!!
なぜか洗濯物たたんでる間に、いよいよ時間が取れないからそろそろ観たほうがよかろう、と、
先月か去年に買った、ポルノグラフィティのCD特典のDVDを再生して流してみていた。
ポルノグラフィティは中学生?小学生?の頃、
三人組だった時にちょうどめっちゃ聴いていて、今でもそれらの曲とか、当時のアルバムのコンセプトとか、歌詞とかが大好きである。
こう書くと最近の曲とかアルバムは好きじゃなさそうに思われるかもしれないけど、最近のやつは正直聴いていない。
ポルノグラフィティぐらいのアーティストであればレンタルできるのでだいたい音源はレンタルでゲットするし、パソコンに入れてから聴くので、当時のように歌詞カードを見ながら家で何回もCDをコンポで再生ボタン押して聴いたりする余裕はない。
そう、余裕がない。だからやらない。
選ばないし選べない 。
めっちゃ毎日の時間があったとすれば、次なにやろっかな〜って思いながら、
家で、漫画や絵を描いたり、宿題をしながら、部屋の片付けや模様替えをしながら、コンポで何とはなしにCD音楽をかけ、たまに「お、この曲は…」なんて言いながら、歌詞カードを開いたりして、
何回もアルバムを再生していたかもしれない。実家にいた、そういう頃みたいに。
豊かでないチョイス時代、だからこその安寧と豊かでなくても慣れれば当たり前時代に
戻ろうと思えば戻れるのになぜ戻れないか理由なんて、ないように思う、ああ情けない人類ですなあ。ぼくは。
いまは喜んでこれを記しています。
こちらからは以上です
今日もいんたーねっとは面白いですね。
自炊の際に塩のこんもり入っているタッパーを落としてしまい、半分以上を捨てるはめになってしまった。
「あー…」って言葉しか出てこなかった。
あわてるとこうなるよね。どうもうまくいかない。手がすべる。
今月はライブにいっこもいかなかった。
自分のライブが二回あったからね、土日って四回ぐらいしかないでしょ。
四回チャンスのうち、二回がライブで埋まってるってかんじなので
しょうゆうことです。
あっでもライブがあったら対バンのアーティストに出会えるのがいいですね。予想外のものに出会えたらラッキーだ。
お昼休み、会社の近くのラーメン屋さんへ久々に行った。
ここは14時とかを越えても開いている、このオフィス街にある中でまれなお店で、
私にとってすごくありがたい存在。
おばちゃんが一人でやってるんだけど、正直、めっちゃおいしいと思う。
余計なことは全くしない、至高のシンプルらーめんだと思う。ジャスト…
残りの時間でコンビニにいき、女王蜂のライブチケットを取った。
チケット争奪戦ぐらいになるのかと思ってヒヤヒヤしてて、発売日メモっておいてよかった。
今からすごくたのしみ
来月と再来月いくライブをきめたし予約もとった。あとは、間に合うようにいけるのかどうか??
それは運である
歩きながらなんとなく左手で左耳のうらを触ってみる。
ここ最近、左耳のつけね後ろのところに、なんかイボみたいのできてて、
触ると痛かったけど、今日さわったらもう殆どなくなってた。
その後、逆の右耳も触ってみる。
右耳たぶに出来ているしこりは、まだちょい いるっぽい。
でも、発見したときより小さくはなっているようだった。
かようにバタバタしていたことが やっと収束していきそうな流れ。
暫くやっつけきれずテンテコマイだったお仕事も、なんとかなりそうなかんじぐらいまで、やっと雲を抜けた、気がする、やっとかなきゃいけないことは山積みだけれども。
ほっとした
ほっとしたところに意識の隙間ができて、
ああ、おわらの音が聴こえてくる、うたが聴こえてくる、
踊りが揃って、たくさんの足がぴしゃんとあの街の地面を鳴らす音が聴こえてくる
街をながれる川の音が聴こえてくる。
今日は月曜日。
最近 やりましょうよう!と言うてはじめてもらった 部長会議があるので遅刻は許されない。
(朝まじで苦手である。朝を必ず間に合わせる、というプレッシャーのために体調を崩すようなタチの悪さがある。でもこれを説明しても大体言い訳にしか聞こえないと思うので以下略)
しかし 気合が入るのはいいことだし 早起きもいいことである。早起きは時間が出来てよいと思うし できればやりたい。でもできない!!!!!マジで無理!!!!!!
まあ今日は頑張って起きれたのだし、
定時でぴゃって帰り、ぴゃって図書館へいこうっと~!と
(一日に8時間もパソコンデスクに向かって座っていたのでは健康を害するわよ★)
確実に準備をすませ、確実な足取りで会社を出た
ところまではよかったんだけど、
けっきょく、18時10分に会社を出たのでは、19時までの図書館の営業には間に合わないということがわかったのだった。
ふぁーーーー!(いらだち)
くやしいーーー!!なんとかなるんちゃうか、って思って、ずっとずーーっと狙ってたのに・・・図書館・・・!!
計算してみたらわかることだけれど、18時10分に会社を出たとしても18時20分の電車に乗って、18時40分に最寄り駅に着いて、徒歩15分で図書館に向かったところでクローズの時間です。無理なんですね〜
しかもあれだった……今日休館日だった…無念……図書館いついけるかな〜
せっかく早めに帰れたので行けていなかった買い出しにいこう。と思い
薬局と、近くないけど品揃えと価格が素敵なスーパーへ向かって歩く。
気づかないうち、通り道にクリーニングやさんができていて、結構繁盛していた。
一本から買える焼き鳥やさん、ほしいなって思った。お腹がすいているんだろう。
たまに思う事なんだけれど、
恥ずかしい、ならあるんだけど、恥かいたわ!恥かかされたわ!みたいな気持ちになることってあるんかな?
なんか理解はできるのだけれど、不思議だなってたまに思う感覚
自分はめっちゃ恥ずかしいことならいっぱい山盛りあるんだけど。
でもプライドは高いと思う。
非をなかなか認められないところ。
なんかめっちゃ宣伝ぽく見えそうでいやなんだけど、これをネットで見て、およめ様すごい花粉症やし買ってみようかなーデザインかわえなー って思ってたらちょうど薬局にあって買ってしまった。
効果があるかどうかはわかりません。顔にスプレーするやつと、鼻とか目の周辺に塗るようなタイプがあったよ!