めっちゃ晴れててあったかいのに、社内が寒すぎた影響でストールを羽織ったまま休憩に出てしまった。
あついぜ
おべんとに箸入れるのまた忘れてたな、戻って最初からやり直せ
制限時間、その概念だけが本当に邪魔だと思う。
あれ?これって、ぼくはイライラしているのか?と思う。
頭痛がひどい。
そういえば、機嫌が悪い という理不尽な言い訳を自分自身に肯定して生きたことがない つもりなのだけれど、
まあ きっと色んな人から言わせれば機嫌が悪い自分も沢山お見せしてきたのだろうなと 想像する。
他人は結構この概念を肯定している気がするのはいつも不思議だ。
今日は機嫌が悪いからね、で済ませられるというのは便利なのだろうか。
きゅるるるるるるるるる
(らいでん)
猫の地球儀 わたしの墓まで持ってくバイブル、小説。
また読みたいな〜猫のエッセイ全然読めてへんな〜そういえば猫の地球儀って猫の小説だったんだな…なんかそういう意識全くなかったな
仕事おわり、ひとりで個人練習に入る。
うなるほど時間がほしいな。
時間がほしくてうなる、とゆうダブルミーニングでもある。
個人的に、「うなるほど」に続く言葉は「モテたい」だと思ってる。
うなりたい
(それだと逆になってしまうな)
地下鉄、だいたいアジア語飛び交ってる、日本語ではないやつ
この季節、一本ずつの毛が全部バラけてどっか違う方向むいたりするのほんとうに何とかしたい。
少し風が吹くと、毛が全体的にどこかへ散り散りになるイメージでかなり鬱陶しいので、もういちいち手で直したりしなくなる。
あまり前が見えていない感じ、自分の見た目がひどいぞ。
うなるほどモテたい(というよりかは、これを自分らしく唱えられるような人間になりたいだけなのだ)
今日もねむたい………しこたま寝たい…
でもお風呂に入らないといけない…毛の健康…
うーんうーん。
ぽんとうによかった
ずっと夢を見ていたようだった、
すんごく深い、リアルで現実的でフィジカルな、悪夢だった…
起きて とてもつかれた、でも、夢でよかったと思った、
おはよう。蚊にさされたね…いるのは、わかってたね……
Googleせんせいが(正確にはGoogleフォトの機能)、2014年の今日、ポントチョウ付近を散策しまくってる様子をくれた。
あとゲストハウスに行きまくってた時期だったかなと思う。
都合により毎日カレー食ってる。
この場合の都合とは、食に対してなにかしら選択するほどのやる気がみられない僕の都合である
カレーだったら毎日食べても飽きなくておいしいし、やる気が出るし、腹持ちもいいです。
お仕事、久ぶりの イラレでのデザイン業務をやっている。
デザインとはいっても、やるのはレイアウトぐらいだけれど。
仏壇、先祖をうやまう発想とゆうものを最近すごく尊敬している。
ご先祖様 っていう言葉、すごくない?
じいちゃん、ばあちゃん ひいじいちゃん、ひいばあちゃん とかなら、わかるんだよな。まだ。直接知ってるかんじ。
ご先祖様、だぜ。会ったことない遠い血縁の人類のことだぜ。
ふしぎ、JAPANのお信仰
かーらーのー
社出(しゃしゅつ)、時間数でいうと全然働いとらん気がするけど全然私生活は間に合ってません。
頑張っちょるけえ、許してくれ
家に帰ると、およめ様がほぼ手ぶらでちょうど出ていくところだった。どこへ?とたずねると、
ちょっとフェットチーネグミを買いに行ってくる、とのこと。
チョット・・・フェット・・・?
何かの謎かけかと思い、いろんな選択肢を用意して待っていたら、フェットチーネグミと、じゃがりこを買ってきた。
なにそれ今どうしても??
たずねてみるとどうも、
フェットチーネグミとじゃがりこを同時に食べるとスゴイ
という噂を聞いたらしい。
どこでだよ
ノるなよ
のーぞーみーとーちーがうー♪
こーのーみーとーちーがーうー♪
おまえを生んでほんとうによかったと、俺はおれの作品たちに言うよ。
お信仰
起きたときの景色
きのさん(一眼レフさんの名前)が机の上にいるのを撮りたかったのでiPhoneで撮影。
コンタクトつけっぱなしで寝てしまっていたため、起きてから、一回外してつけ置いておく。
眠気が蓄積されまくっていたな、その上、できるならもう三時間ぐらい寝たいが、しかし
あのね、飾りのついたヘアゴ厶を、飾りがちゃんと上にくるように結ぶんどうやるん???人生であまり努力したことないエリアの問題
スタジオっした。アットザヒラカタ
エンペラーめだかの時もなんだけど、しょうもない話やアイデアでめっちゃゲラゲラ笑っててすごくバンドっていいなーって思います
そうでなくっちゃなあと。
ハマがMOROHAの曲のせりふ全部丸暗記してて引いた、
イイよね、
むかしあこがれた、正体かくした、
少しの消化と、何もしない、をする。
一人で中華バイキングにでも行きたい気分だぜ…もちろん一人じゃなくてもいいんだけど…
シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ、時には僕の胸で泣いてくれよ、
どんなに偉そうにしてたって孤独はおそろしい。
けっきょく、中華を一人で食べに行った。のだけれど、
財布を、家に忘れた…
近所でよかったあああ、、iPhoneを人質(?)として店に置いて、ダッシュで家にもどり、
財布を持って急いで支払いに行った。
何を人質にしたらええか微妙にわからんくてiPhoneにしたんだけど、
定期券とかでよかったかもな、調べればきっと身元わかるし…いや逃げないけど…
行き往復は徒歩だったから帰り往復はチャリで飛ばしたんだけど、
ウーーーーッ、とっても気持ちよかった…
やっぱりチャリンコはてんさいだ!
たくさんの さんかくを 見つける
ほたるみれた
あさ。
最近よくねむれない、寝ても寝てもねみい感じ
今日は何日だろう、とかんがえて、日付感覚が合ってた。1ケタだと日付おぼえやすいな
「結婚して 子供をつくっておけば 老後寂しくないよ」みたいなアドバイス、というついーとを見て
結婚しても 子供をつくっても 仕事がめちゃめちゃ忙しくて、疲れで家族に構ってられなくて放置状態になってしまってた男性が、それを理由に離婚を求められて、その後慰謝料とか払い続けて何も残ってない、っていう記事を読んだことがある。
そっか、慰謝料、という概念、恐ろしいな・・・ なんて思ったものだけれど
私も、おばあちゃん世代とかが
「勉強して、ええ大学入って、そっからはもう好きなことしてええから頑張りなさい」
とか言っていたけど やっぱり 時代が違ったんだよな、っていうのが今の実感で
学歴ですごく差別を受けた世代だから そう言ってくれたんだろうし アドバイスだったのだろうけど
やっぱりその言葉はずっとずっと、信用ならなくて 理解できなくって、
まあ、「いわゆるええ大学」には入れなかった?のだからアレなのだけど、
大学入ってからも生きていくために、やっぱり努力は必要だったし(笑)
人生にこうすればうまくいく、なんて事はないだろう
実際でいうと、ひとつもないだろう。
けれど、
一番大事で代えがきかないものは 掛け値なしで付き合って話ができるような、友達や人間関係、
それを大切に維持し続ける事、なのかな、って思う。
そうやってしてきても、やっぱりみんな、死んじゃう人間だけどね。
だから何の保証もないよ、と思ってる。
どれだけ堅実に真面目に、努力も我慢もめいっぱいしてきて建てた家も、
とつぜんの地震や津波でさらわれてしまった人たちだって、いるでしょう。
どれだけ家族を大事にしてきたつもりでも 自分は一切悪くなかっても
何かのきっかけで そそのかされて 浮気をしたり されてしまったりして全てが潰れるなんてことも、
恐いけど 納得いかないけど きっとどこかで あって、
人生とは、そういう可能性があって、そういうのが、
当たり前の事なんだろうと思う。
あした死んでも べつに普通のことだよ。
生きて何を得たいか、の軸、
無理だったら死ぬのか?
寂しかったら死ぬということについては、なかなか普段忙しいと忘れがちだよな、だめだな、
ガラス一枚へだてただけで 人間はその視線にあまり気が付かなくなる、
直接じっ て見ると あんがい 目が合う。
ウチとソト、視線 っていうのは、一体どんな光線が出てるのかな、やっぱりふしぎ
あなたはいったいどんな人?と思うと同時に、わたしはいったいどんな人なのだろうかわからないなと思うとヒャー
趣味がない、という人のことについて考える。
時たま考える機会がやってきて、長らく考えているのだけれど、
趣味がない、という、意味が理解できない。
これだけモノが溢れまくって手招きしている世の中で、とぼくは思う。
選択肢が山程あっても、興味を持てないってことか?
元手、つまりは金や気力や体力がないっていう意味なのかな?
まあやっぱりどれもこれも 世間のサラリーマン的人気の趣味?とゆうのは、タダじゃないもんね。
貯金が趣味になれたら楽しいいのかな。笑
ぼくは何にも興味が持てなくなったら自分の望みとしては自害するのみと思ってるので、
上手に自害する方法を極めにいく、それが最後の趣味では、と思っていますが
自分が、限りある資源を消費、浪費し、世界を汚し続けながら、挙句何にも興味がないくせにのうのうと生き永らえ続けるということに、全くの喜びも希望も見いだせない、
せめて死のう、と思うんだけどな。
僕はね。
ただのポーズだけかもしれないけれど、いつだって、「他人のことを尊重する」という視点に立つならば、
早く死ななければならないなと いう考えで思っている。
僕はね。
人類の一端として生きるということ、
草や肉、なにかの命を当たり前のように食べ、排泄し、汚し、歩いて踏みにじり、場所を取り、
生きているということは、それだけで、基本的に罪なのだと僕は思っている。
「それでも生きたいか?」という意思を
いつだってぼくらは問われ続けているのではないのか?
どーせ僕はナントナクで生きてるだけなのだろうけれどさ、
それって、ぼくら、あまりに 良識が欠けているのでは?、と思ってしまう。
本能のままに、目の前の肉にかぶりつき、食い漁る獣と同じだ。まあ、同じなんだろうけど。
それならば「人道的」みたいな観念を持ち出してくるのは甚だたちが悪い。
それでも今生きるという選択肢を選んでしまっているのだから、
「それでも生きたい」を、おれは選びつづけているんだ、と思う。
選択しないことで、選択しているんだ。
ぼくはその責任を負わなければならない。
誰に?
誰にでもない。ぼくの存在を許してくれるような、例えば神のような、そんな便利な保護者はどこにもいないと思う。
ぜんぶ自分で、決めるんだよ。
・・・いや、全部、ぼくの考えている過程の、考えです。
理解してもらおうと思って書いているわけでなく、
誰かに強制したいとも全く思いません。
自分で自分に問いかけ続けることかなあと思っている。
いつかまた 新しい人に出会ったり 新しいことを学んだりして 考えが変わるかもしれない。
それも楽しみだ。
こう、まず、ピアスとイヤリングというものが、存在している、ということが僕らの時代では前提なのだよな、と思う。
なんかこの説明だとうまく伝わらない気がするけど、
オシャレをするという概念のなか、耳になにかを付けてるひといる可愛い!っていうのを真似しようと思ったとして、
自分は何を吊るしたいか?その最適な手段とはなにか?というところじゃないんだよなということを考えていた。
ピアスやイヤリングというものが、ある。買えとアピールされている。だからその中から選んで見る。
とゆうような。
ピアスの穴をなぜ空ける必要があるのか?とゆうことを考え始めてそっちの思考に行ってしまったな。
考えること、が趣味であれば無料だしいいなと思う。
富岡さん(わにとかげぎすの主人公)も筋トレはタダでいいってゆってたゾ!!好きだなー
ピアスというのは、僕にとって、
「人間の体に穴を空けてでも、そこに物を吊るしつづけたいという情熱のあるような、限られた人間たちの手法」に思うんだけど
どうですか?
今は 安く 自分で 簡単にあけられるようになったから、一般的になってる?のかもしれないけれど、
一度あけたら やっぱり空いた穴の世話をしないといけないものだし、塞がってしまったら 二度目を開けるのは痛いらしいし、
刺青とおなじだとわたしは思ってる。
タバコもお酒もハッパも薬物も同列、リスクを負ってでもそれが好き、な人が自分でやればいい、
だから 一発目がいくら手軽だからって、普通に存在しているもの、だからって 誰もがやるものじゃないような気がする。
バンドの練習だぜ。たのしいぜ。
長い目で一緒に歩んでくれるということは 何よりも嬉しい 安定する。自分のちからで、頑張ろうと思う。
ろくがつ、しちがつ、遠目のばしょでたくさんライブありんす。お楽しみに。
お外へ出るシーズンなよ。雨めだか
練習おわって、車で滋賀へ向かった。
今年ほたる見れたーーーっ!!
ぐはーーーーーーうれしいーーーーーー
小雨のなかで、少しの数だったけれど、とってもうれしかった。
向かう途中で久しぶりにココイチのカレーを食べた。
辛いのそんなに得意じゃないくせに、およめ様が激辛を食べたいと言い出し、4辛でかなりオーバーヒートしていた。
私はべつだん平気です。うまい
滋賀のエリアでは鹿肉カレーが限定で置いてあるんだね。少しもらった、おいしいかった。鹿肉すきだよ。
私は夏野菜カレーにチーズとイカリング、とゆうものすごく贅沢なトッピングをほどこし、
昔の自分からは考えられない、1000円ぐらいのカレーにして食べました。
ココイチのご飯の量はやっぱり減らしてちょうど満腹だな、と思う。普通の量、結構多い気がする
滋賀から京都へ戻ってきたとき、もと自分の家のまえを通るといつもさみしい。
でも新しいひとが生活しているのが少し見えて、それは、希望なのだ!
僕のふるい居場所がなくなってしまった、その寂しさも、
新しい人の居場所になったんだ、って思えたら
すくわれる気がするんじゃないのか。
通過するような大通り沿いに住んでて、よかったな、って今は思う。また何度も見れるなんてすてきだ。
どこ行ってもいつかの自分が立っててヤベえな、とか思う
うはは、よく覚えがあるよ
枚方の民はカタカナ読めないのか、、
あれ、まてよ、この書き方だと、濁点も、小さい「っ」とかも読めないことになるな…
ぼくは名刺ケース(あんまし使うことはない)がEvernoteなぐらいにはEvernote信者なのですが、
Evernoteの活用セミナーが唐津でも行われてるっていうメールを見てなんか感動したな・・・遠いな・・・
ほたるを見に行く道中も、およめ様が運転してくれるのをいいことに爆睡していたのだけれど、
やっぱり睡眠不足がたまりまくってる感じがこの一週間、あって、
コンタクトレンズをつけていることに気づかないレベルで 帰宅したら 気絶していた。
more or another
ヒューマンズ(名古屋のバンド)のついーとで伊勢のサミットが終わったことをほんのり知り、
おもちエイリアン(おもちのキャラクター)のツイートで6月になったことをほんのり知る、
おはようございます、最近なんだかくそねむい、ねむり浅くて変な夢見まくってる気がする。
わたしの古いアイフォーン(4S)、名前はフルネームで「あいぽんことんとちーの」さん、愛称「あいぽんこ」。
使わなくても全然支障なくなっているので、嫌な予感はしつつも、新しいiOSをアップデートしていれてみることにした。
アイポンでしか入れれないアプリとかを使ってみたくて、でも大体最近はOSのバージョン上げろとゆわれるしで、ものはためしじゃー
なぜアップデートをずっとしていなかったかというと、
前、普通にメインで使っていた時分、iOSをアップデートした途端、めちゃくちゃに動きが重たくなって
もうどうしようもない状況になってしまった経験からだ。
ちなみにその重さは今も継続している。だいたいの動作が常に重たいので、諦めている。
アプリも、新しい携帯に変えたことで使わないものはほぼ削除している状態なのだけれど、
同時に2つとか起動していると、もうそれだけで フリーズするぐらい アカンのである。
アップデートは、普通に終わってた。あまり見た感じも変わらないぐらいだった。
ずっと放置していたわりに、前に経験したOSアップデートほどは、大型のアップデートではなかったのだろうなと思う。
残ってるアプリのアップデートをかけながら、家を出た。
僕がおとなになったら
何になろうか、なんて
今でも考えちゃうんだ
おかしいだろ、
将来何やりたいかって、たまに考えているよ。もうちょっと年齢上がったら、きっと忙しくない人達の輪に入って、習い事とかすれば友達できるのでわ…とか考えてる。
ハイキングウェアに身を包んだ人達の、ピクニック連合にも怖じけず混ざることができるのでわ!?!?
それとも今ぐらいからちょっと行っといて、雰囲気掴んどいたほうが吉!?!?
more or another!?!?
でもやっぱ今やりたいこと、に全ての思考は一旦流されてゆくのだよね、たまには考えるよねー、ぐらいで。
個人的に、今ぐらいと、50さいぐらいと、60さいぐらいに、老人ホームの体験入居とかしたいって思ったんだけどどう?
いろいろ考えさせられそう、将来的な心の準備も徐々にしていけそう。笑
体験っていいことだとおもう
そんでけっきょく、やっぱ家族と一緒に暮らしたいよう、ってなるんだろうな。それが一番、の人が多かろうな、
でもそう考えることができたなら、改めて、そういう家族計画を立てたりできるわけじゃない。
一緒に暮らすための作戦を、今から準備したりさ。
その時になってアタフタするより、絶対いいよな。
だからこそ、ぼくは最近、どうやって家族で近くに固まって暮らせるかを再度考えていたりもする、
ウーン、ぼくがもっとできた娘だったらばいいのだがな。笑
何もかもを叶え続けることは難しい、でもその理想を追いかけ続けることが、ぼくのお仕事か
もちろん、今のままがベストとゆう説もありけり。もっといっぱい、かるがる移動できればいいかも。
車の運転は すこしずつ れんしゅうしたい。
なんか最近はこのような思考もありつつ、演歌が頭の中を流れるんですけど、なんでしょうか…
そろそろ隠居でしょうか…い、いやや、まだツアーとかいくんやよ……
にわかに仕事が、忙しさを見せ始めた…うっ
仕事終わりに、時間の都合で 好きなラーメン食べに寄る。
世界一暇なラーメン屋、さいきん全然閑古鳥鳴いてない。はんじょうしてる…うれしいさみしさ。うまいもんな。
毎回、食べる前は 大盛りにすべきだったかな、とか思うけど食べ終わったら十分なことに気がつく。いいサイズで大好きです
はいさん(歯医者さん)行く〜
今は治療とかはしていなくって、三ヶ月に一回の定期検診。
自分としては歯磨き、むかしよりずっとずっと、上手に頑張っているつもり、ではあるので、
どうかな!?と、スコアチェックする気持ちで、楽しみ。
結果としては、どんどん要求がレベルアップしてるように思った。笑
前よりは磨けているらしいのだけどマダマダで、めっちゃ歯ブラシの毛先を歯間につっこんでいかないといけないくて、
それがむっちゃ自分だとむずいくて、やってたつもりだったんだけど 全然できてなかった…
歯磨き難易度高い、くそー!
さらなるレベルアップを目指してがんばるす…
あと、丁度良かったので相談をしてみたところ、ちゃんと相談にのってくれてうれしかった、
ここさいきん僕を困らせている食いしばりは、気づいてないだけで、長年、寝てる間とかにも多分やってます、っていうことだった!
食いしばることで口の中のある部分の骨が盛り上がるのだそうで、まさに盛り上がってる…いややーー!!
「みなさん言うんです、これまで食いしばってたことはないって、でも、やってるんですよね…。
一番怖いのが寝てる間で、ものすごい万力がアゴにかかってます。
気をつけないと、奥歯に力がかかりまくることで、ヒビなどから虫歯にすごくなりやすくなるんです」
とのことでした。。
アゴの呪いーーー!!
ヒビのはいった状態で、甘い飲み物やおやつを食べると、すぐ虫歯になるそう。。うわーん。いやだよう!頑張るよう
寝てる間、くいしばらないためのマウスピース(歯医者さんで型を取ってくれるらしい。保険はきくけど5000円ぐらいかかるらしい…)はあります、と言われた。
ぐううう、そんなもん絶対面倒くさくてはめないやつやん、……考えときます……
NO アゴ、NO ライフ
はいさんで、帰りになんと、チョコレートをくれた。
患者はエッ、チョコ?ってみんな驚くんだけれど、キシリトールのチョコらしく、食べても虫歯にならないんだって!
そんなものがあるのか!!これで美味しかったらこれでいいじゃないか!?!?(何か誤解している気がする)
帰宅。寒い〜ぜんぜん寒い〜
自宅のインターネット回線に久しぶりに、最大パワーでがんばっていただいて、
クラウドストレージをいよいよ、もちょっと多めに活用してみるのアレのアレ、開始。
明日は初めてのスタジオへゴーするぞ、わくわく
さいごのさいごは、君にいてほしいのさ
気絶するように一切起きずに眠ってはいたものの、
眠りが全く深くなくてリアルに情けないような 長い夢を見てしまっていたので疲労感がすごい朝。
ここ数日生活リズムがめちゃくちゃなのでいけん
一週間が速すぎると思う。もっと時間があるならばもっと仕事やりきりたい、が
まあ今それほど混み合ってないし、ペース大事だから、ほどよいかもしれない
ここに入社したての時はやることあんまなかったから、ひたすら勉強してた頃がたまにすごく懐かしい。笑 ねむすぎてトイレで寝てたりしたなあ…
いつからかそんな暇が一切なくなって、ヤバいけど、愉快です。
そういえば、弊社の移転が正式に決まったらしい!
それほど移動はしないけどビル変わる。ドキドキ。友達100にんできるかな!?隣に座るこいいこかな!?!?
私の入社した当時は、経理のかた(女性)もあんまり来ないし、女性が社内に私だけの状態がほぼ毎日だったから、
女子トイレも男子トイレもそれぞれ1ずつしかないんだけど、寝れたんだよな、ということをたまに思い出す。
いまは女子トイレいくタイミング見計らってる。かぶるといけないので・・・
女子増えてほんとにうれしい、たまにいい匂いする、うれしい(邪悪)
てぬぐい あるいはタオルを ヒョットコみたいに顔に巻いてる人を見ると やすらぐ。
80歳ぐらいなったらもう、人生達観して何に対しても怒らず、悲しまず、仙人みたいになるいめーじでおるけど、
ちゃうんだろうなってそうぞうする。
まだまだ成長の余地ありありなんだろうな!と思うと楽しみだが、
もしそうではなく 頭が固くなり しかも肉体がついてこない と思うとつらいな、なんとかでけへんかな
はからずも 今日もお昼にカレーを食べに行ってしまった。
きのうも実は夜カレーを食べて帰ってしまった。
きのう、たんたんとペリとのチャット会話で 2013、2014年あたりの集合写真を再掲さして 全員むっちゃ老けたとゆう話になってしまったので、がんばっていきたい
毛っけは伸びたなと思っていたが
会社を出て、あっしまった、となる。何も考えずに違う駅向かってしまっていた。
自分が今からどこ向かうか把握できてない、、ハハハ
ガールズバーは男性が飲みにゆくイメージだけど、レディースバーは女性が飲みにゆくとこなのかな?どっちだろ。
いや、お店的にはどっちもウェルカムなんで!とか言われちゃいそうだけど、
こう、ムードとしてどっち向けにかはなってるのかなって
昨日から発生しているあごの痛みの違和感なのだけど、
一日を通して、あれ、今気づいたら食いしばってたかも。という瞬間があった。なんだろう……
幸い時間の経過のおかげか、今日一日定期的に意識的にあごのちからを抜くよう心がけていたからか、
あごの痛みは癒えつつあるけど、なんなのだーー!なにをそんなに食いしばることがーー!
あごの急成長??しゃくれ症候群???
今月も結構ものいりだ。節制していかないとな、
でも気づいたら月末だ、これって平和だ
こんな感じで気づいたら世紀末がいいな
髪の毛ボーボーになりたい
って言葉にすると面白い
自宅の作業のために、外付けHDD、うち一台のNAS化をこころみたいと思う。
いつできるかな・・・
でも無線、そんな速くないんだよな…それでやめた気がするな…そこまでこだわりないしな…
広告でたまに流れてくる、ファッションのレンタルのやつ、どういう仕組みなんかな〜どういう納得体験(なーんだ、的な)があるんかな〜っていつも想像してる、そろそろ調べてみたい気もする
どうやってお金を儲けている仕組みなのかな、っと
ダメな仕組みだったらユーザー増えないから、ある程度ユーザーメリットがありそうなのだけど、想像がつかなくって…
帰宅と同時にむちゃ腹をくだす。最近腹具合が悪い。睡眠不足の影響か。もともとゆるいけれど。
勝手に転載するが
何回見返しても、桃色神社の3人の見た目のバランスのよさ、本当にすごい。
なんか、種類ちがうのに、同じグループってわかるのすごい
そおいえば最近、なにかwebサービスとかでアイコン要求されるとこれにしています。
キャラNかわいい・・・
N.S.G.の衣装として主に着ているあのさんかく柄ワンピースは、私の持ってる服の中でおそらくいちばん高いです。一万円こえる。すごい。
私の価値観として、服の相場は一着2000~4000円(よっぽど欲しかったらこの限りではないけど、やっぱ価格によって悩み度は変わる)ですがどですか?
高い衣類はさすが丈夫やな!!って思ってます。洗ってもあんまり色が落ちないのがいいです。(普段着としても着るよ)
地面に座ったり 川に入っちゃったり ある程度、汚れたりしても、じゃぶじゃぶ洗えて、付いてきてくれる服が、ぼくの世界のものです。
クリーニングしたり大事にしまっておかないといけないような服は、ぼくの世界のものではないと思う、向いてない
色々やっていたら、晩ご飯食べるの 忘れてた・・・
あ、一応スコーン1こ食べてたわ!微妙すぎるけど!
最近、だいたいの感想が「すごい。」になってる自分に、うすうす気がついている。
今日の24時、日付が変わってからは 2016年5月27日のついーとは もうできないんだなーって思います。
そおいえば、いつの間についったーPC版の背景画像設定、なくなったのだろう、気に入っていたのに
今日もやっと日記を書き終わる。
あたらしいことより たのしいだけのことより、
出会ったあなたがたと擦り切れあった 沢山のこと、消化していこうと思う。
いつかの景色、思い出、感情がながれこんでくる。
過去はいま。いまもいま。
あの日の空はもうみれないけれど、色からまなんだ気持ちとか そこに映しだされてしまう自分の気持ちだとか
少しだけのこった何かはきっと覚えていて、
今も自分の中に生き続けているのだと思う。
さいごのさいごは、君にいてほしいのさ
また終わる今日も
絶対にちがう
東京でレコーディングした時に撮影してもらったhiyokoのアー写見直して、
なんか、こうゆう推進力とゆうか、テンションとゆうか、大事にしなきゃなーって思い直した。できるかな。
めちゃすんごく頑張って、なんとかしてたなーって今思う。
今もライドンしてるつもりではいるのだが。
なんだろう、何もかもを犠牲にするみたいなさ。
やる気〜!
帰宅
グーグルのアプリが、こないだ浦和レッズで検索かけたけど、レッズの試合情報、いる??
って聞いてきたのでウンって言ったら今日は試合をしてるって通知がきたよ。なんかすごいね
うう、やっぱりこの季節、お腹はグーって言うけれど、あんまり食べたいと思えないくて面倒くさい、、
SO 出すんだ 少しのYARUKI
ほんと、ごみを24時間いつでも出せる家に住んでいてよかったなあって思います。
もしかするとこのせいで定刻に家から出る習慣がつかない可能性もあるが
めちゃくちゃ腹をすかせた後、ご飯を食べ それが体内で爆発的に熱に変わる感覚を味わうのが好きだ
自分の肉体活動量に応じて必要な食料の量を把握していけたらいいなあ、なんて
自分のことなんて全然知らないな
って
少しまえ、動かないと思い込んでいた外付けHDDが繋いでみたら動いて、中のデータを一斉に移動させた ということがあったのだけれど、
そのデータをやっと整理できる日が来た。
というかすっかり忘れかけてはいたのだけれど、この度 写真とかのデータをいよいよがっつり整頓にかかるにあたり、そのデータも合体させなきゃな、と思い出した次第である
もう失われた、と思っていた無茶苦茶古い絵のデータとかが発掘されて感動する。
と同時に、これも再びバックアップを生成せねばならんなと思うと結構大変そうだな、バックアップしてる間に消えたらほんま二度ダメージ激しいな…と、作業中はしばらく心配だった。
あらかたデータを統合したあと、
すぐにバックアップ作業にうつる。
夢中になっていて、気づいたら明け方になっていた。
作業中に、すごく懐かしいデータとかがやっぱり目について、しばしば手が止まった。
忘れかけていた出来事、
都合よく自分の中で消化されていたつもりの思い出たち、
壊れたいわけじゃないし壊したいものもないけれど、
ひとつ残らず持っていけ
どこまでも持ってけよ、
飛べ
今日は空とべそうな空気だった。
街の色もなんだか近かった。
夜になってもそれは変わらなかった。
少し助走をつけて、空に伸びてみたけれど、まだ飛べないようだ。重たいのかな!
こんな晴れて過ごしやすい日はめっちゃギター弾きたいよね!
朝カレー、あんど野菜ジュース
のちの出勤
今日は昨日の反省を生かし、長袖に、ストールとカーディガン持ってきましたっ!
まじ、ちょうどよかったす。適温になれました。
最近は、武者修行 という言葉に胸が踊ります。ヤバい予感ですね。
気づいたら急に変な山登りツアーとかにエントリーしてそうな、そんな雰囲気、夏ですね
思ってから だいぶ経過してやっと なのだけど、
Googleフォトのアップロードツール ゆうのを見つけて、PCにインストールして、
PC内の写真類をバックアップとれるよーに できた。
スマホ内のはできてたんだけど、PCの写真バックアップできひんな~と思っていたのだった。
今朝はニュース少し読もうとしてみたけど やっぱり 鬱になりそうな事ばかりだったので途中でやめた。
でも目をそらしつづけて、ハッピーなことだけ見ようぜ!っていうのは理解できない
人間は、理性や理屈で動いているようにみえて、じつはすごく「バランス」のとりにくい生き物だな、
じつは、というところがミソなのではなかろおか、
どなたにも制御のきかん、やりすぎた経験があるだろう、
人間社会は、正直、そんなこと「ばかり」で出来ている気がする。
みんな冷静に分析をしようとするし、悪い経験から再発防止策を練ったりする、ように見えるけれど、そんな風に上手に集団は、バランスを取れないものなのじゃないか。
誰かが良い人間であれば、誰かが悪い人間の役割を演じるような、バランスのわるさを必然的に求めていくような。
いな、もちろん、良い人間の影響で良い人間が出来上がるのも必然的だ。
やさしさが やさしさを繋いでいくことも。憎しみが 憎しみを繋いでいくことも。
うねりのようなもの。感情、フィジカルは絶対に無視できない、わかってはいても、理解を越えられない、他人の壁、
誰かが言った、こんなに残酷で凶暴で欲望の限りがない生き物はかつていないと、ぼくはその言葉を信じた。
なんとゆうかね、愛ってすごいなと思ったのが、
「●●ってそうゆうとこあるよねー、もちろん本人には絶対言わないけど!」とかゆうやつで、
ちゃんと本人がそれを言うと傷つくんだろう、ってわかっていつつ、本人はそうゆう人なんだ、っていうことを
ただただ認めているなあっていう愛を最近目の当たりにしてから。
説明がへたなので、それは良いことなんか?と言われるとあれなんですけど、
その人達にとってはまぎれもなく大切にしあってる関係で、すごくすてきだったんだ。
たとえ命をかけても伝わらないこと、理解してもらえないこと、たとえ命をかけても叶わない夢、変えられないこと、
命にあんまり意味は無い、
そんなぼくの命は、それでも奪っただれかの命でできている、
たしか高校ぐらいの頃に、J-popしか知らんので、知ってる範囲のCDを買ってみたりで聴いていたのだけれど、
たまに「この人は、一体だれのことを歌ってるのだろうか?実在する恋人?家族?もしかして、誰にでもないのかな?もしかして、この人の気持ちでもないのかな?」って疑うことがあった。
ポルノグラフィティでゆうと、100万人のために歌われたラブソングなんかに~♪ってやつだな!
結論としては 聴いた人が勝手に想像すればいいのでどーでもよかったのだけど。
歌は歌だった、アーティストの歴史とか努力とか作品の経歴とか影響とか、ぼくにはやっぱり、どうでもよかったな。
わかるかな、
ただこの曲が好きだ、っていうこと以外、ぼくにはあなたと話せることがないってことなんだよ。
これが僕のずっと抱えてきた一つの劣等感だったんじゃないかな、って思う。
一緒にうたうことはできるけど。それでいいなあ、って思えたら、いいなあ。
でもなぜだか、むずかしいんだ。
昼、おべんと忘れたうえに食べたいものなくて(もうランチも終わる時間だった)難民になってしまった。
ぷらぷら歩いて、ちょっと中華っぽいお店があいていたのでおいしい定食を頂いた。
お腹がきちんとすくということ、ご飯がおいしく食べれるということ、幸せだ
風が吹くたびに襲いかかってくる毛についてはもう諦めました
家に帰って日記を整理した。
ずっと長いこと少しずつ整えてきていた、この日記のリンク切れとかが、ほぼすべてととのいました。
あとはめくって消化していくだけです。
ほんとうか、これでもうほぼ全部なんだな、ほんとうに、長かった、
ぼくはゲーム脳がなにもすべて悪いことばかりじゃないと思っていて、
とゆうのは、「何回だってやり直す」とか、「力をたくわえて出なおしてまた挑む」っていうのは、人生では結構、ふつうにできることだし、すごく大切なことだと思うから。
何回だってやり直せばいい、もう一回、もう一回、時間をかけて、やればいいと思う
興味ってものを失ったら、ぼくらただの排泄マシーンなんじゃないのかな、
時々想像して、とても怖くなる、
そうなったらどうしよう、どうしようって、
怖がるこの感情のゆれも、愛おしい
いつでも大体歯磨きしたい
一回り?若いぐらいの年代になると、テレビを叩いて直したことがないのか……ばーちゃんちになかった??
たまに映らなくなったとき、叩いたらうつるやつ。
テレビのチャンネルが、本体のダイヤル回すしかないやつ
カンダケイの、朝起きたら♪っていう曲が定期的に(三ヶ月に一回ぐらい)朝の脳内に流れるから、演奏しておくってすてきね、でもすぐその先の歌詞が思い出せないくて鼻歌になる
hiyokoの曲で、音の像が結構鮮明に浮かぶ、今の時期にこの音のイメージのまま録音できたらいいのになって思う。
体力ほしいなあーって改めて思う。
きのう枚方に行ったこともあり、枚方に住んでたころは、30分かけてチャリこいでスタジオいって、深夜に帰ってきてたなあ〜
なんて思い返していた。
ぼくの一番頑張ったかなって時期は、精神的にいうと京都で働いていた頃で、
体力的にいうとそこから大阪に転職する際にスケジュールミスって24連勤になってしまった時かな、
ふと、なんだかんだ、飛べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきた、とかそんな大層なチャレンジはしてねえ気がするけど
スタートラインに立つたびの怯えは、体験してきたんだなあって、今朝は思った。
今日は半袖でちょうどいいなあ、むしろ半袖になってもまだ少し暑い感覚。夏や!
と調子に乗って半袖で出勤したところ、
案の定オフィスの冷房具合がすごくって凍える。
あたたか~いストール1枚は必ず持って出るのだけれど、全然それだけでは防げないレベル
あ、あかん、めし食わな、ってなってお昼に出ると、
外があったかい〜癒される〜(クーラーまじきつい)
外出でとても気持ちよく温まる季節の到来ですね。
ちなみに電車も寒い
今年、自分の誕生日に望遠レンズ買おうかなあとか一瞬思ったけど小生の誕生日プレゼントにしては高すぎる、って思った。
なんか普通にお金ためて買おう。
イメージの違い、大切、「自分へのご褒美」とかってあんまり思わないほうが僕は、言い訳がましくなくていいと思う・・・
健康的かどうかはわからないけれど、お腹がぐーって言うのはドーナツいっこ食べればおさまるし、
しばらくはもつし、ぐーって言わなければいいなあって思ってしまう自分もいるし、昔から食べ物に対してざついなあと思う。
あんのじょう、ドーナツ一個ですこし放置したらお腹いっぱいにふくれてしまった。
でも寝る頃になったら変にお腹すくんだよな、ちゃんとご飯食べたほうがいいな、
はよう寝たらお腹すかないといいますが、ぼくは寝て起きたら必ずお腹が空いているようなタイプの人間です、
あ、長く起きててもお腹空くけど。ようするによく食べる
今日は少し難波にいた。
しばらく歩いたら、ここは…?と思うエリアへでた。「ここは…?」という言葉がすごくしっくりくるのだ。笑
ええとこエリアなのだろうけど。閑静で、見通しがよく、犬の散歩してる身奇麗な人がちらほらいる感じ。
ふしぎだ、整っているようなのだけど、それが怪しくもある
最近、短期に拍車がかかってて自分はいかんな、カルシュウム、カルシュウム
もうなんか、お腹がぐーって言うのが面倒くさいので総合栄養ドリンク飲んで健康に黙ってくれるのであればそれがベストとか思ってしまう、
ようするに、やはり雑いし短気だなと思う。
じっくり楽しめたらいいのに。もちろんそれが一番なんだけど、
「それ以外のことをすることに時間を使いたい」気持ちが大きすぎて、もういつだって限界な気がしている。
空気が変わると、すこしそわそわするのかなあむ、
とりあえず、インプットの時間はそろそろおわりだ、アウトプットの時間をつくらねば爆発してまう、しかしアウトプットだけに集中しろとゆわれて集中できるたちでもない、バランス、頑張ろう、
携帯の壁紙 よなよなを背景に設定してみたけど、どえりゃあ見づらくなったけえ、やめました
わかったぞ、湿気で、毛っけがもう全部いうこときかないのでハチャメチャになって、
常に顔のまわりを一本ずつの毛がちくちくしていく感じでまとまらなく、イライラしてるんだ。
今年も毛を切るか切らないかの葛藤と戦うことになるのだろうか。
毎日のようにアホ毛をちょっとカットしていってるんだけど、毎日のように別のアホ毛が主張してくるので、
多分全剃りしないとだめなんだと思います(短気)
ぐおおお!ぐおおお!!(短気)
ぐおおお駅のパンフレットコーナー前で、どんな人がどんなパンフレットに興味を持って取っていくのかを一日中眺めていたいヨオオオオオ
うわあああ!!!(混乱)
駅のゴミ箱がすべて特別警戒実施中とかで塞がれてて、会場は伊勢だし、トイレのサニタリーボックスとかは使えるのにゴミ箱ふさぐ意味も全然わからないし、もうだめだ、おしまいだーーーー!
きみのまえに広がっている夜
とよ田みのる「友達100人できるかな」全巻読み終えた、やっぱこの人の漫画すきだわ、すきだわ、
ぼくのまえに広がっている夜があって、
きみのまえに広がっている夜がある、
ぼくはきみのそれを好きな自分でいたいと思った、
それがどんな形であろうと、
それがきみの願うことならばと、
願った、
願った、
願う自分でいることを、願った、
きみから電話が来るよるが
きみから電話が来ないよるよりも
いのちが短いということを、ぼくは「学んで」しまった、
でもそれらのよるを どちらも同じように愛するということができたなら、
きっとぼくはきみを 本当に愛せたのだと、
まこと自分勝手な理屈ながら 自分自身へ証明したいがために、
ぼくは走った、走った、
ひとりで、
走った、
そんな自分を願う 自分でいることを、願った、
・・・
マンションの階段でにじをみつけた。
十文字美信の写真展に行く日程を確定させてしまいました。ブーンと飛びます
しかし、ほんとすごいなと思う。空港までの交通費とかはまあかかるけど、一万円あったら、大阪~東京、1日有給取れば、朝行って半日ぐらい遊んで夜に帰ってこれるんだもんなあ。わけがわからない
まあ、私の場合、飛行機乗れないのこわいこわい病なのでどんだけ慣れても1時間前にはよゆうで空港着、すぐに搭乗エリア入りしますのであまり余裕はない
石垣島ってどこなんだろう♪ と思って調べたら、ほぼTAIWAN!?っていうか、聞いていい!?TAIWANって、島国だったん!?!?
びっくりしたーーーー!!!!!中国とか韓国とかそのへんの1つだと思ってTAIWAN、まじで!?!?島やん!!!!でかい島!!!!!
つうかこんな巨大な島が日本の隣にあっTAIWAN!?!?
うおおお台湾の友達いるのに知らなかっTAIWAN・・・謝りTAIWAN
つうか中国がでけええええええ!!!!世界地図おもろい!!!!久しぶりにちゃんと見るとショック!!
日本の形へんーーーー!!!
しかし、思ってたより日本はそれなりに大きい土地で、なんだか安心しました。
改めて見るとやっぱ形おかしいなって思うけど。これでひとつの国ってゆうのは、面白いねって思うな、
今日もとても眠かった、
しかし仕事には集中する。
14時過ぎ、やっとお腹空いたのでお昼にした。
そのうち半分を寝てた……寝たい……
夜の予定のまえに20分ぐらい余ってしまう、
20分かあ…寝たいな、横になりたいな…街なかですぐ寝れたらいいのにっていつも思う。笑
居場所って貴重だね。
家があることに感謝しよう
家があって、しかも自分の部屋があって。贅沢だね。貧しいとそうはいかないよ。共同だし、時間もスペースも限られてるんだろうな。
慣れればふつうかもな?それがふつうだと思い込んだら、ふつうなのだろう。夜の公園、マンションの窓をたくさん見上げて思うな。野球の練習する親子、電話してるサラリーマン、パトカーのあかり、たむろしてるジャージの女の子たち。不思議だな。
囲み、ハコがあって、…ソトとウチは分かれる、もとは同じ空気と雰囲気のなかにあったのに、全然違うものになる…
ビルの入り口階段でけっこう爆音で鳴ってた、そんな使い方が…。。
今週も毎日毎日よくこなしたな、えらいぞ、と思う。
頑張ったな…でもやっぱ、必要なことを先にすべきの考えでいくと、家に帰って晩ごはん食べてお風呂に入ってからが自由時間だと思うな…そうやって生きたいな、となるとやっぱ平日は生活以外は何もできないのかな、うーん、うーん、
ごはんも お風呂も
いざ、やってしまえば楽しいし、ちゃんとやってよかったって思う
けど他のことを優先させようとしてしまうから億劫になるんだな、
ハートのよゆうがほしいな
川の駅ちん
晩ごはんの約束だけ取り付けて、行きたいお店さがしといて!とゆうて、どこへ行くのかなーお腹すいたー!って思いながら
およめ様と合流したら、手にスーパーの袋もっていて、
お外でこれ食べよう!って。
天満橋の八軒家浜を歩いて、中洲?の、しばふのところまでいって、のんびり月をながめながら、チキンとお弁当を食べたのだ。
とっても美味しいかった。外は気持ちがよかった。
虫もまだ出ない気温でばつぐんだ。
一日をこなした後、食べ終わったら眠たくなった。
家にかえろう ねむろう、