どだい

CFwWK_mUIAAgKu1
クッ…おれのいない間に…!


そうですね

20150524143936_IMG_1686
すたじおへいく。

20150524144008_IMG_1689 20150524144414_IMG_1690

20150524154044_IMG_1694
20150524155112_IMG_1701 20150524155052_IMG_1699 20150524155442_IMG_1702 20150524154914_IMG_1696 20150524155014_IMG_1697 20150524154052_IMG_1695
すたじおが終わって、しばしのだんらん、
初夏をかんじはじめている。すこし あついね。

20150524160018_IMG_1704
ゆうがた、
眠すぎて立ったまな気絶しそうだった、さすがにどこでも寝れるといっても立ってはむりじゃけえ、すやすや

いつも思うんだけども阪急の西院駅って、ホームから上にのぼるエスカレーターもエレベーターもない。
車椅子の人をのぼらせれるような装置はあるみたい?だけれども、大きいガラガラ持った人はむりだろな、、

20150524173620_IMG_1705 20150524173732_IMG_1712 20150524173722_IMG_171020150524180708_IMG_1715
ただいま、ぼくの街
わたの種を育てている。

暫くくるまをはしって冒険をした、

20150524211404_IMG_0103
20150524212059_IMG_0104 20150524212207_IMG_0105
左:ねやっち
右:ジェシー

はらたつ

20150524211648_IMG_1717
寝屋川からおうちへ帰る。
このルートは前、山水人のあと、たかばに乗せてもらって以来のルート。

と同時に
なんだか色々なことが積もってここにいる、
そしてこの道は、積もってきたぶん、どだいしっかりしているのではなかろおか、と、
ぼくは思うのでした。
 
 
今日は帰ってからずっと頭の中を爆音でスピッツの「猫になりたい」だった。
しなやかで、つやつやで、いつも元気で笑っている、
けっこう人生で手放しで幸福な一日だった。でもこのままじゃあだめだな。言い訳したくないけど、どうしても言い訳してるな、
咳とまらんな、喉を、なおさなきゃ…

ゆめをみていた

戦争のゆめをみて泣きながら起きた、
そのあと戦争のゆめという言葉をうたうときにはすっかり忘れていた、
 
肺にろー、きている、呼吸がしんどいぜ、咳でえづく、
ともなって昨日も今日もハイパー頭痛、からだだるい、くそー
ぼくは喉が昔からむちゃくちゃ弱く、死ぬなら多分喉の病気とかだろなーとか今でもよく思う、
まあ今のところ死んだことはない。うし、仕事いかねば。
 
しかしアレジーであってもやっぱ原因ちゃんと調べとかないとだし、ちゃんと検査いくかーと思う。
とゆうか、何がやばいって、なんか耳にきちゃっていることれす、睡眠もっととらないと、中耳炎発動しそう、それだけはいやだ。。夜どおしのあの激痛だけはいやだ。。
来月健康診断だもので、一緒にやってくれひんかのん´ `
 
20150522105048_IMG_0083
冠婚葬祭業界のふしぎを目の当たりにしました
婚姻届も色が選べて需要にこたえる時代へ突入するのカナ、
限定カラーの婚姻届でたし、今のうちに籍いれちゃおうヨッ★みたいな
あたし離婚届は絶対ピスタチオ色じゃなきゃ別れないからネッ!!みたいな
 
よくわかりま10
そう、役所のかきいれ時は限定カラー出すとコントロールできていいよね★
 
 
今日で、Twitterに登録してちょうど6年目だそーです。
たしか私をついったーとかFacebookに誘ってくれたんは、絵描きベーシストNOさんだったなあむ。元気かなあむ、ちゃんとめし食ってるかなあむ
 
10mくらい先のタバコのけむりにすぐ気づいてしまう体調。
いつ電話してもいないっていうけど頭ん中で爆音が鳴ってるから聴こえないよ〜
 
さて、降ってくる仕事量がマジ鬼すぎて、おしっこ行く暇なかったです。帰りぎわに限界でトイレよって帰る、今日この頃、本格的にヤヴァイ
後輩しゃんにガツガツに手伝ってもらってもパンパン。ふたりともパンパン。みんな急に言ってこないで…スケジュールたてたい…つらい
 
すごく重たい大っきな作業の案件Aと、
むっちゃ軽くてこまごま〜な作業の案件B×50こぐらいにさいなまれている。
こまごまBがイレギュラーに食い込みまくってくるほうで、一つずつの作業はすぐ終わるってことを考えるとチャチャっとやっちゃえばいいやんって思うんだけど数がすごすぎてAに着手できない、、ばいーあ
 
Aに着手しはじめるとBができんくなってすごい数がたまっていく。後輩ちゃんに任せたいがまだ入りたてでそこまでできるわけなかろう!ばいーあー!!
やばすぎて一人デスクでニヤニヤしてて気持ち悪いぐらいにはやばいです。なんかいろいろどうしようもないのが度を超えるときゃっきゃしてくる、どうしようもないかんな!!
 
でも家にかえって飯をくいま~す
  
あっ仕事はたのしいです。今は色んな地方の方と話せるお仕事ですごく楽しい。。方言らぶりー。。喋ってるとつい、へたにつられちゃうのがやばい
 
20150522221814_IMG_0087
人生初?の大人買いをした。
7巻中、6巻まで色んな電子ブックお試しキャンペーンとかでほぼタダで読んで、我慢できなくなったのと、むちゃくちゃよくて、買った。しばらく現実に戻ってこれなかった。名作です
 
きらくに 電話をくれる友達ってすげえと思う、すげえうれしい
僕は最近きらくに電話をかけれなくなったなー
いや、もともとだっけかなー
 
必要なことなんて、そないにないのか?
不満であれ何かを消費して生きる価値など何様の存在におけど立証されはすまい、現在すでに満足ならばなおのこと小生、終えてもいいじゃないかと思うたりもする、
 
或いはあなたが、ぼくの人生の中から何としてでもある答えを導き出そうとしているような研究者であったとするならば、…
こんなどうでもいいつぶやきも、他人様としてのぼくの人生も、
意味を、もつのかもしれませんね、

待ちの其処

20150520211130_IMG_0068
すまとほんで絵がかける時代
 
20150520222243_IMG_0073
まちのそこ 生きて
いきてる いきてる いきてる
 
手を動かして、からだを起こして、あしを使って、そうやって身体をどこかにぶつけて、やっと自分がここにいたんだって気づく、
 
明日、またきみと同じそらの下でいきていたい、何も隠すことなく、何かに隠れることなく、ただ自分で、いたい、
 
 
eastern youth「街の底」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=7ilUtaTAMxI&feature=youtu.be

うはは 好きだよ

20150513121358_IMG_1651
風邪、ひきかけ、けほけほ、頑張って復活すーるぞ
 
放任主義な我が家のチチの教えは、絵でもバンドでもなんでもいい、10年やり続けなさいってことだった。
10年ちゃんと続けたら、いろいろ見えるし、何かしらは形になるはずだって。
 
そういったことを今日は考えている。
帰り道、スーパーマーケットに寄ったあとに電車に乗る。
 

ラナウェイ、アルパカ逃げて10ねんがたったとさ、
風のうわさじゃ誰かのまくらもとで
遊んでるらしいけど
 
代わりにだれかがこごえじんだとさ、
ひつじにあこがれたアルパカさ
誰かのまくらもとで遊びたかった、
代わりにだれかがこごえ、

 
今日ののうないBGMでした、歌詞ちがうかもだな。
大事なことは3ねん、5ねん、10ねんたってやっとわかる、きづくことかもね。
ぼくは新作をすぐさまゲットしなけりゃあと思わない。名作はいつであっても名作だから!であうタイミングはあるけど、そんなのどの作品もおなじだろー
いま、であったことが全てで、いま、どう感じてるかが、あとあと活きることになったり、意味のあることになるから、ぴんとするほうへ、ほうへ、
 
だからね続けることだね。
そのなかでいっぺんでも会いにきてもらえたり、話せたり、夜を共有できたなら、それでいいんじゃないのか、
たまに思い出して、曖昧でも正しくなくても、くちづさんでもらえたら、
それが僕の一番の望みだ…

かわらでねむる

20150513082135_IMG_9983
朝からすたじおへ向かう。
すたじおが終わり、川で30ぷんねむる。
 
かもがわで、どらむせ(楽器のガラガラ運び一式)に背中もたれて、膝を抱えるかたちで余裕で爆睡できたことから、ぼくはやっぱりどこでも寝れると思いました。
体力がだいぶ回復した。スゲー寝れた、後ろでスケボーのにいちゃん達ががやがや練習してたけど、余裕で寝れた、つかれてたのだろうなー。
 
あ、でも首とかは結構バキバキかも、2日連続でこの状態で寝るとかは多分、フィジカルの方に支障きたすな
アタマ側の睡眠不足は補えるっぽいんだけど
5月中旬を過ぎ、いまだタルホーと出会えていないえねぇすじ、計画も立てきれておらず。ピンチ。やばシム。
 
まだ日が暮れるとはだざむうね、川で夜を明かすにはちょっとはやいなーと思った。
 
かーらーの、
焼肉食べホーダイへいった。
はらぱん、血をもりもりつくるマイバディ、ここからまたがんばりどき。
ぼくは友達が一緒に飯を食べてくれるのうれしです、友達が、友達が。。うれしですーーーーーー
 
20150517190228_IMG_0051
夜のまちではたらくしとたち vol.1のご紹介は京都レンタサイクルえむじか いなbotさんです(未許可)
わーええもんみれた。サイクルチューニング、技術、車輪をまわすように、夜の風のりずむにのりたい。
写真はシャンソニエ シュウ(関係あるようでない感じのやつ)
 
えねぇすじー、ちっちゃいいから、自分のこと年中タイツって呼ぶんだけど脚だけはすでに蚊に刺されまくって夏仕様、おかしいね
 
Tenniscoats – ‘Iso Phase’ (Live at 3RRR)
https://www.youtube.com/watch?v=BpmPwkmwtYM&feature=youtu.be

おもしろじゃなーい
 
 
20150517113857_IMG_0050
今日のおもしろトゥイッター
流れがなんかつながるの面白い、関係ないとこで
 
20150517225058_IMG_0052
好きなひとが素敵で、ぼくはそんなに美しくなれるだろうかと思う、でもぼくは、ぼくなりの、輝き方をさがすということを、いまではもう知っている。
素敵な人と、たとえ同じことができなくてもいいんだ、自分は自分の役目があるということ、ともに生きるということは、役割分担だと思う。

3015年目のにっき

AM5じに、なんか起きてしまっただな。でもまた寝るだろな。
そいだら、とっても、とっても泣きそうな連絡とどいていた、
ぼくはうれしい、そしてかっちり噛み合う歯車のおと
 
あの13年以来、自分の命の使い方を考えてた。たぐりよせた糸が、収束していく、織物を織るように、それは自分以外に決められなかったが、一人ではぜったいできなかった、ことだった、
 
そういえば森・道・市場で、奇妙礼太郎をちょっとだけ見たはずなんだけど人多すぎたのもあってふつうだったです。やっぱ弾き語りは息遣いや立ち居振る舞いが感じられるぐらい近くでみたいなー、む
とゆうのを、今朝、ずっとずっと君がすき~♪てゆう歌をくちずさんで思い出しました
 
おやすみ、
おやすみ日なので ゆっくり寝て、また起きて、
 
20150516141726_IMG_0044
キッチンそうじをおこなう。
ガスのせん閉めてホース抜くのいつもきんちょうする
 
 
ここ半月ほど改めて考えなおして言葉になった事なのだけど、
ぼく、メンヘラゆう言葉とかすげー嫌いで、もちろん使い方次第なんですけど、大抵の人が「自分は違うけど敬遠する、関わりたくない病的性格の人」みたいな雰囲気で使う。
そうやって、人間のせいかくを勝手に分類して差別化するような人間がむちゃくちゃ嫌いです。
その人がメンヘラとくくられる人種とするなら、あなたは何と呼ばれてくくられる人種なのだろう、そやって自分という人格を簡単な言葉でくくられて蔑まれる気持は、どんなかな、

というのを、読む人は、「ふつうの人」をこいつは見下してるんだな、おれは違うんだぞって言いたいんだな、って思うかしら、と、なんと、最近のぼくは想像します。

そんなわけないよ!という注釈を書かなきゃならないかもしれない、なんという徒労、
やはり人間は、すさまじい、

いや、考えすぎか、いつもの考えすぎだ、ぼくの、
 
 
夜んなって、岩盤浴+おっきなお風呂で4時間をついやしました。しあわへーわへー
大阪の北の港で流木を拾ってかえりました。
夜のうみは真っ黒でおそろしー
 
こんやもまた僕は一つの日をまたいだのだ。
まさに休日であった。あったのだ。

ヘヴィーレイン、とぅでい

やりたいことをやりたいときにやりたいだけやる、が僕の生命幸福論の最大にして最終目標ですので、ぼーっとする時間がないとそろそろ死にます
いや、その時がきたら勝手にオートでぼーっとしてるねんけどね、足りないね!!
 
身体と脳みそが全然連携されていなくて、朝から野菜ジュースこぼしまくるとか、色んなとこに服とか体引っかかりまくるとかしている。
とゆうか最近、気づいたら飲み物が口からむっちゃこぼれてる、ゆるい、もうだめかもしれない。
台風きてる中あしたから九州とぶし、
みなさん、えねぇすじーは最高にはっぴーでしたとお伝えくださいゆ。
 
 
「た」って、組み合わせの言語音としてものすごく魅力的で優秀だなと思う。
最近、ふつうの人はこういうときにこういうことを思うのだろうなということを想像して推測して言葉にだしてみて会話をつなぐことをやってみれている、けどたぶん、喋ってるうちにそれが本当で、それが自分になっちゃうんだろうね。
チョットこわいなーって思ったけど、
ぼくがチョットこわいなーって思うことは、きっと別に皆にとっては普通のことなので慣れてて別にこわいなーって思わないんだろうなーって思った。
 
た〜
 
ともだちって、うらやましい、
ないものはねだらないのが吉、一人で立て、がんばれ、
さぶう、つらう、ダカラッチぃ
 
かわがなんだかてりてり、とろとろしている、かえりみち
 

与えられしいのち、与えられし人生
かなしきもまたよろし

 
さて、夜中になりましたが、出張のために一度、ずっとしまっていたスーツを着てみました。
どこからどう見ても仕事も家事もできなさそうなダメOLができたぞ!
すごい!スーツって!すごい!動きづらい!嫌い!
 
その後どうにかこうにかして、スーツを着ないですむ作戦を一時間ほど考えたのち、タンクトップで寝ました。

のうみそ連携術

いつも思うけどブッキングライブの詳細連絡くるのっておそいめね、見に行く側からすると、個人的には一ヶ月前にはお知らせしといてくれんと予定があれなんだけども。
でもまあ私もイベントやったとき詳細だしたのすごい遅かったきがするし仕方ないのか。
 
まあ本気で行きたかったら一週間前でもなんとかなりそうならなんとかするし、そうでなければ例え予定なくても行かないかもな、どうかな、いや、ちがうねん、もっとなんというか…そうじゃなくて…ちがうねーん!!
 
もっと根本的にふつうのことをふつうにー!やらないかんすね´ `と
あい、もち、自分にも思いますね、
 
ぼくだったら・・・仕事としてやるなら、ある程度スケジュールをきるかなあ。
 
ライブの詳細が決定が何日まで
 ↓
バンドやライブハウスで告知していってお客さんに浸透するであろう期間はどれくらいか、またその手段はどのようにするのが良いかを見積もったり作戦を立てる?ための期日を、逆算で見積もって決めておく
 ↓
お客さんはそれぞれのバンドで何人くらい呼べそうか、ある時点での取り置き予約数をまとめる計算日をつくる
 ↓
当日スタッフとかも計算に基づいて配置する。ライブ後、実際の動員数と差があったなら原因をそのあと皆で考えてみる。今後はどうやっていくかの目標を立てる。
 
とかかなあ。
 
でもライブは仕事じゃないな。仕事じゃないのか。ぼくにとってはね。
あなたにとってはどうかな?
ぼくは仕事と同じに、ときどきそれ以上に、大切にしているけれど、仕事じゃないかな。お金をもらうためにやっていないので。
 
新しく、また動いてみれるかな。そのとき、色んな人の意見がきいてみたいです。
納得いかんかったら、自分の足でたしかめます。たぶんそうやってしか、やってかれないんだろーな。
 
あ、いや、ライブハウスへのもんくじゃないんです、僕が仕事としてやるならこうやるかなあっていう話で、もんくじゃないんです…
 
 
週末に家族と一部親戚と、入院したおばあちゃんのお見舞いという形でひさびさに集合したのだけれど、
ハハがものすごく忌野清志郎がすきで、かれが屋根裏(たぶん下北沢ではなさそうだ)でライブしたことあるらしいとゆう話をしながら、だから明日美が屋根裏でライブやるって聞いてかけつけたし、何よりの親孝行だよ〜!ってすげーミーハーなこと言って、褒めてもらってんだかわかんないけど誇らしかった
屋根裏で親孝行ができただなんて、、とってもうれしい
ハハもチチもばーちゃんも親戚もライブへ胸をはって呼べるようにしたいなあ、
 
これはぼくにとっての、ゆめかい?現実かい?それともゆめなのかい?
 
そっか、ぼくは、めんどうくさいだけなのかな。
それはあなたがたの仕事なんじゃないかな、だからぼくが口出ししていいことじゃないんだ、任せておいたほうが信頼なのだ、という、言い訳なのかな。
と、あらゆることで、最近すげー思ってます。めんどうくさい、それは全ての妨げです。それを根本解決しようとすれば、発明の母だとおもうけれどね!
 
他人というものと話し合うということは、ぼくにとって、全然動機と関連づけられないことなので、すげーめんどうくさいししんどいんです。
しかも他人が管理しているような分野にずけずけ踏み込むなんて、めんどうなうえに、嫌われる可能性大じゃないか、自分にすらメリットなし、
そんな安直なだるさだったのかなーって
 
めんどうくささ それに伴う実にそれらしい言い訳、その繰り返し、その繰り返しだと、思いませんか、思いませんか、
 

あーあーあ 自由だよ
あなたに出会えて 変わったの
不思議なくらい いま 自由だよ、
いのちが燃える 音をきいたの、

 
ほんじつはおひがらもよく、 スパゲットーをゆでることにいたします。
7ふん、はやすぎてもおそすぎてもダメ、
7ふんできめるノダ
 
聴きたいCDもいろいろできたし、またツタヤさんしようーっと思うのだった。
 
今週は出張、
あんな、森本な、いま気づいてん、
出張、デザイナー枠じゃないしさすがにスーツで行かないかんのちゃうんかと、
いあああああああ
なんとかカジュアルっぽいなんとかじゃだめかなあ(そんな服すら持っていない)、いやだああああ
 
さぶけがしている、さぶいよね?さぶすぎてきのう毛布だしたし!日差しは夏なのにかぜが非常につべたい不思議
五月ってこんなだったか、

変なしんぱい

ここ数日、死ぬのかなってくらい へ がくさい。
これはぼくのものすごくパブリックでオープンソースな けっきょくは日記なので、
みんなにもよくあることかと思うし そんなに気にしないでほしい。
 
リアルにヤクルトを飲もうと思う
 
連休明け仕事に行きたくないの意味が全然わからない自慢、何やってても時間はたらないし生活は間に合ってないぜ!
「タイムラインを汚す」の思想ってすごいなって思う、
 
ディスってないれす、わからないだけ、
 
日焼けがやべえ、
ほんじつも しゃんしゃんまいりたい。
 
バニラアイス×きなこ×黒みつ が食べたい。
黒みつってふつうにスパーに売ってるかしらん。
 
フューリーみたひは(COPY&PASTE)
 
仕事おわりに、ちょっとしたことでふいに襲われた不安感がすごかった、
悪い想像。へんな心配をしてしもうたぼくであった、
結局何もなくって、なーむ、ほっと安心、なーむ
 

ふとめが覚めた、月曜日のあさ、
タイムマシンにのってった君のこと思い出した、
どこへかえるの、なんて聞かないで、
言葉のあやに つまづきたくはない

 
この曲のこと、なんか忘れてたな。
でも歌いたくなるっていうのは、そういうことなのだ、
ちゃんと、やくめがあるっていうこと。

ぐるぐる

201505031655_IMG_9901
チチのめだか帝国…、、なんか私が寄っていったらたくさん浮上してきてモイモイしたので、お腹がすいている気がする。
めだかエサやらんでも生きるで!ってチチ、言っていたけど、エサあげていいかなぁ…モイモイ…

めだかにエサあげたらすごい勢いで食った。。すげえ。。
腹減ってたっすね、よかった( ◜◡◝ )帝国の飢えをすくった。。
 
 
幸福になる方法ついて言い訳をするのはとても勿体無い、その人にとってね、まわりは、君の幸福なんてどーでもいいんだから。
いやちがう、動機は「やりたい」だけでよくて、でも叶えようとできないのは、動けないことは、やっぱかなしい!
なんか文章が宗教じみてしまうのだけどちがって、、
ああ、人間と擦り切れあうのってすごくむつかしいんだ、、
 
できるだけのことをしよう、
今回の帰省ではお庭と玄関をやっつけている。草をむしり落ち葉を拾い、いろいろ洗ったり捨てたり。
昼から起きて開始して、とりあえず気づいたら夕方じっかーん
 
お墓参りしゅうりょう、恐怖のえねぇすじーDrivingいってきました。対向車ってなんであんなにまばゆいの??見えないんだけど??
 
エサをやっためだかが…昨日よりあきらかに元気にぴゅんぴゅん泳ぎ回っている、お腹がおっきいやつもいるなあ。ふえるのかなーわくわく
 
201505040112_IMG_9904
映画「オカンの嫁入り」二回目みていたんだ。これに出てくるの、牧野駅なんだなあ。
新しい映画みるかどーかで迷ったけども。うん。やっぱ映像きれえなあ。
 
そしてうれしいご連絡、やっぱ、素敵な人は、むちゃくちゃ素敵だ。。うれしい。。くそー。。ぼくはふがいない!
 
弟に「スマブラやる?Wiiのやつ買ってん」って誘われたけどぼくはロクヨンしか認めない(震え声)、
新しいゲーム機こわい、新しいゲーム機こわい…
ぼくらは小さい頃からえんえんゲーム対戦やってるキョーダイでしたなあゆ。
あとはお土産の木刀でチャンバラとか…ビートマニア(ポータブルゲーム機版)もひたすらやってたような。
ロクヨンのマリオやってからウツボが本気でトラウマなのを思い出した、あの独特の世界観ほんまに現実よりずっとこわいよね。
 
深夜をむかえるとさすがに、チチ部屋のめだか帝国の動きもすっかり静かになってるのを見届ける。
けいかくをたてようか。ぼくにできること、ぼくのやりたいこと…
 
たね植えたまま、作るのを放置している曲が最近ぼくを呼びまくってる、頭をぐるぐるまわっとる。