おひるにおき、めきしこ料理たべに
いきました。
なまえのエンペラー感だけでメニューをえらんだところ、なんかすごくチョコレートみたいな味のスパイスみたいな味のやつでした。説明もろくに読まなかったのであまり好みではなかったでした。
NEXT!
やすいの本気
ばいと感まんさいのおしゃれカフェーとゆうやつへいって チャラいひとたちにかこまれながらのカレーナンがおいしかったです。こしゃくなとおもいました。こしゃくなと
かえるのさびしかったけどかえります
じいちゃんは生まれたばかりの私に早く会いたくて横断歩道のないみちを急いで渡って交通事故でしんだのだそーだ。
それが正しいとはいわないが間違ってるとも思わなくて
だれかに会いたくてダッシュで事故るぐらいの人間ではありたいと思う。
写真わかりにきいけど八軒家浜はもう少しであふれそうな、たぷたぷ、ぎりぎりの水位です
今日はここからうたをうたったよ。まだまだ、こそこそ。。なゆなゆ。。
ここ好きなんねー、いやなことも、いっぱいあったし連れてきたとこだけど、こないだパレードした場所だからね。すきだね。
あおいあおいうーみ
今年のチャレンジカラーは青(べりべりぶーべりー)だったのだけれどやっぱり例によってあんまり青くていいものに出会わず(というかそういう買い物をあんましとらん気がします)
あんま増えてないね!チャレンジとはむつかしいものだ
23せいき目だいじだいーじ
しにぞこない
生きられないのかなあと思うときがぼくには何度もあって、
それはやっぱり自分という存在に、
他人にとっては価値がないという空気をひしひしと感じるからであって
生きられない、
という言葉を映画のなかで言っていたひと(それは役者ではない)にあのときシンクロする そのまえも あとも 結局何もかも変わっとらんくて、
補正をかける ということについて考えている。
それはひとつの目のいちでなんにでも見えるっていうことで
ぼくにとって普通に自分のこころで見るとここは地獄のようなものなので、
どれだけ自分の目の位置を自分でかえれるかでやっとやってきたんだろーと思った。
たとえば聴こえない音を補完して弾き語りのむこうにバンドの音をきくことが
僕にとって呼吸とおなじぐらい 普通の生活で、
それと同じくらい
このはいいろの世界に感じ方ひとつ、アンテナひとつで
見えないものが見えるようになる魔法をぼくはいつの間にか知っていたのだろー、
だからクスリなんか必要ない。
酒もタバコも精神安定剤も必要ない。
ぼくが依存するのは ぼくのあいする人間だけだと思う。
けれどその魔法がどーしてもつかえないときが 僕にはある。
現実のかぜに吹きさらしになって どうしても立ってられなくなってしまうときが、僕にはある。
でも だから なに?
ぼくはつらい
つらいけど
それがあなたがたにとって は それがなに?ということなのだろうし
なんでもないことなのだろーなーと思う。
しにぞこないは今日もまたやりすごしてる、
布団にくるまり嵐が去るのをまってる、
かぜひいた
なんだかんだ文句いうのは本当はやりたいからだろうし
好きだからだろうし
それがなんとなく見えててわかっているから僕はそういう点でこの人をきずつけることは絶対できないだろうと、
思った
RENDERME
わるいうわさ どーでもいー
ちゃんと関わってくれるひとは直接きいてくれるし私の事情もきいてくれるひとだから
それ以外はわたしの世界からは遠いひと
陰でこちゃこちゃいってればいいと思うし
永遠に勘違いされたままでも全然問題ないです。
ぼかあそこまで構いにいってるほど暇じゃない
過去についてのわるいうわさが誇張されていてまあ人の記憶ってそういうものなんだけれど、あの頃も思ってたけどやっと今すなおに言葉にできるのはやっぱけっきょく、
あんたにぼくとあの人の何がわかるっていうんすか、ゆうことで
私の世界から遠い人はどーでもいいゆう話は
出会ってすぐ名前を覚えなくても別にいい、というはなしと似ていて
いっかい会っても、そのあと会わなければ覚える必要ないだろうし
なんども会って呼ぶ必要がでてきたら勝手に覚えてるもんだと思う。
れんだみー
かかわるから違いがわかる
かかわるから自分がみえる
そのうえでともに、同じ土俵のうえでじだいを生きよう
あなたのなかに森本明日美という存在がいるならば
好きも憎いもうれしい
これは人のぱくりでうけうり
私は好きなひとの好きなところをコピーしていきる
まじわっていきる
でも、はじめに拾うアンテナは自分のものだ、
えらぶのはだれかの意見のためじゃない
全部かかえていく
誰のためじゃない 誰のせいにもしない
そう生きるのがじぶんで もともとただそうあるだけ
でばんをまつ
ドアがあくのをまってる
青空にごめんなさい
デイパスデバイス
のどいてー!
あさ9じ家を出る
すずしくなったので寝ぐせもね汗も適度です。
気が向くままぷらぷらしていたら、たるたるパレードした公園きたーうっひょー
フラッグはピンクにみえるしおさかなはめだかにみえるよ!はらへた
公園ではバンドマンがMAXVALUのお弁当をみんなで囲んで食べておしゃべりしていてとってもいいなとおもいました
まえパレード帰りにちょう気になった一心茶房ゆうとこへいきました。
感想
ちょうすき。メニュー制覇したいくらい すき。
かれー、定食、ぱふぇー、ほうじチャイー!ぬああー
またきますきっときます
公園でちょっと寝て ねぶそくすこし回復して
なんか来たことあるかんじーと思ったら、きのむくまま曲がりすぎて目的地と反対方向へいっていたみたい。そしてむかし来たばしょへやっぱり戻ってくるのねー、磁場よ、
目の前に壁があれば、こわす。
こわすってことは、自分も痛い思いをしているはずなんです。
それでも、止められないんです。
止めてまで、生きていたくないんです。
すっげーいい駅でしばしたちつくした、
あしたが休みだったらノリで和歌山いってただろうかと思った、でもたぶんギターほしくなる
なんかえい建物みえるけども
ここどこね
うみのちかく
しりなしがわ・・・
せんろにつられやした。
きづいたら港でした。
久しぶりに、けっこー写真とったなー
最近調子がカナリヤバイ、コンパクトデジたるたるくんは、写真の性能としてはいま一つなんだけども取り出して2秒、片手でシャッターが切れるのが向いてるなーとおもいます。
たわ毛
だから何か諦めるから何かは叶うだろーなんて甘い利益主義やめろっつってんだろ。まなべたわわけ
おねがいしますたじお
現実のつづきの夢をみたと思ったら、どう考えても現実にはそんなことはありえなくって、夢のつづきの夢をみたのだろーか、あまりに「前にあったことのつづき」すぎてぼくは戸惑ってる!チャリンチャリーン
爆音hiyokoロッケンロー 全員集合スタジオ5時間
スタジオ始まって30分ですでにしたたるほど汗だくだったからしよーがないよね
みきお&あきとが似すぎてやばい兄弟かもしれなかった
のあと、ハマ以外のメンバー みきお・あきと・私でサイゼリヤ
のちの 追加セッションすたじお2時間。笑
ジョンメイヤー大好きなふたりと繊細な(私にとっては)セッションだった、
あそんだーおもろかったー
でも不思議とこのめんつでやるとロッケンローになる、とみきおはいいます。にじみでるロッケンローかっこわらい。
あきとがなんと今日のために買ったとゆうエフェクタのパッケージに、びあーどれでぃーでデジャヴ
あのね、最高のグルーヴのなかにいるとき、おれってどこにもいないのね、おれ音楽そのものなんだわ。
kygが似たかんじのことを言っていたことのうけうり だけどほんとそうで
それを自分は、宙にうかんでそれをながめてる気がする、と思うので一貫性
かみさま、どうか、これだけは、これだけは取り上げんとってくださいね。
どうかおねがいします。
かわりに犠牲がひつようというのであれば、いのちと、ふつーの幸せってやつを、ぼくはあなたにあげようと思います。
対価たりえますか?もっと何かいりますか?
わかりますか、ぼくはもう、もどれんのです。
だからどうか、おねがいします。
どうかどうか、おねがいします。
ところでそろそろ踊ってい?
そだちのよいお友達が帰ったあとはものすごく部屋がととのっているしきれいである。
トイレットペーパーすら三角折りされているレベルでちょっとわらてしもた。やべー、育ちやべー
野菜ジュースを買うてきてくれるかんじがなんか、ぼくもよくやってた、と思ってふしぎやた。
色々あってやめてたところがあるのだけど、してもらったら嬉しかったな。
私の毎月のベストを焼いてくれとゆう珍しいひとに久しぶりにぶち当たったので、今年の1月のやつを焼いたげた(なぜか1月を希望された!)ところ、「岡崎体育がむっちゃいい、toeと似てる」とのことで あっれーtoeてそんなんだっけなーと思ったけど スペツナズだけ入ってるからかなー
オカタイの真骨頂をしってもらうため こんどアルバムをかしたげよーとおもう
衣替えはいつもたのしみ
自分がどんな服を持っていたか一年かけて忘れるから。
春と秋はいっしょくただから半月に1回もどってくるけどそれでもやっぱり忘れているからいつもたのしみ。
だって服がいっぺんに増えたかんじで、とってもうれしいから
ぱさぱさしたこの空気 樟葉をおもいだす、
自転車できつい坂をのぼりくだりして30ぷんかけて通うスタジオエヌズぼくはあの時間がずっとずっと続くとおもっていた、
さみーわダカラッチ
はじめてライブをしたよくじつに春がやってきた、
ぼくらは まるでばかみたいにそれを喜んだのだった。
今はだいじょーぶ。
こんなもんじゃない、
まだ、限界なんかじゃない、
おまえなんかに負けるもんか、
何度も何度もそう強がれるうちはだいじょーぶ、
ぼくはつようなりたい。
好きな人をまもれるくらいに、
よわい自分に負けないように、
きゅうしゅうのフェーズなぜ
体調崩すとまず喉、進行すると耳にくるなむ
ずっと寝ていた、ながい夢を見ていた、いてはいけない場所にいた。車のダッシュボードで体育座りをして話をした。
懐かしい面々にもあった。これはわたしの、一体なんの、しんそーしんりなんだろー
今日もずいぶんすずしい
日が落ちる部屋のなかずっとながめてた、日が落ちたら火のあかりつけてギターひいてた、らへんな曲ができそう。兆候はあったけどわくわくしている、ださい、笑
やぱ何もせん日、いるなあ
思考と感覚をうまく駆使しろ、きゅうしゅうのフェーズだぜ