きろく:6/12 nezire ライブ@火影

nezireライブ@火影おわりましたー!!
ぼくは、普通のエイトビートがたたけないらしい。
ほあああ
 
果たしてそれはどーなのかなー、いや私はいいんだけどさ。
そうじゃねいだろうからなあ
 
大学のころ、おみたんに、「あすみのドラムはハネてんもんなー」言われて、「ハネてる?」って聞き返したら、
「うん。めちゃハネ」って言ってた、それがやっと意味がちょっとわかった感じである。
しらなんだし、自分ではふっつーなのになー
わっからんのなー
 
フィルに独特の緊張感がある、というのも、それだろーかな。
いいやらわるいやらー
 
とにかく今日は、
変わったドラムたたきますねーとか、エイトビートが普通にたたけない、とか、あすみさんらしかった、とか、
 
なんだか受け取って喜んでいいかどうか、な意見多数もらっただな。
私としてはnezireについてはちょうプレーンなプレイをこころがけてるのにー。
うーん
プレーンにしようとするからこそ、プレーンになれないさが目立つのかなー
 
まあでも自分らしさがあるのは私にとってなによりだな。
替えがきくなら、私でなくていい。
 
 
火影。
リハーサル終わって、腹が減りすぎてコンビニダッシュして、でもコンビニっていつもそやけど、食べたいものが見つからない不思議。
 
ピノアイスを歩きながら食べるー。カロリー!
まあ、頭をはたらかすために本番前は糖分とるので、(これしないとほんまにヒドイ)そゆことー。
 
ぷらっと少し歩いたら、湊町だった。びっくりした。
外人さんが英会話のビラ配ってた。ビラって久しぶりにいうな。
思わず受け取ったけど、アリガトーヨイ休日をー、って言われたけど、折りたたんで、コンビニのビニール袋の中にそっとした。
 
のちの、スタンダードブックストアいって、探し物。
ない。アイアムアヒーロー11巻見つけて買うてもうた。あああ。いつもここでアイアムアヒーロー見つけて買うてまう。
 
のちの、本番の時間そろそろだったのだけど、大丸へダッシュして探し物。
 
ないー!
 
悔しいけどなんか。
探し物、わるくないね。
 
無駄な時間なんてないよー

ししょーと対談

遠く離れたドラムのししょーとひさびさ電話で長話した。
そのことを考えている。
 
いろいろ、バンドについてとかしゃべって
やっぱり、バンドやれるって、それだけで奇跡なのだなあと思いました。
 
ほんでまあ恋愛相談クラスも開いていただいたので
男子のこころをがっちりゲット!できるような作戦・・・
は 何も教えてくれまへんでしたが
まあ、私のだめなぶぶんを指摘され、
まあ、そーだなあと
 
愛のワナはワイザツさあ
 
ふう。戦わねばならぬ、か。
安全なここから出ていかねばならない、か。
どーしてなんだろね。
 
でも、なるべく考えずにいた大事なこと、考えるきっかけになった。
考えてみた。
ありがと。ししょー。

Day Pass

20130413105904_IMG_3534
 
どうにもこうにも、少しも面白いことが思い浮かばないぐらいには、まいっている。なんだかつらい。なにがつらい?なんだかわからない。
 
何がかわからないけど多分自分のことだか悲しくて、泣いて、つかれて眠りかけたとき、ちょうどきみから電話がかかってきたよーな。
ねてたの?って聞かれて、あせって 鼻かんで、ちょっと寝てたって言う。

まちがえて、誰かに、奇跡が、起こるよーに。
 
 
目をとじたら、一瞬、体がゆれて、まえの家の前の道路に立っている自分がみえた。
美しいあの道を一人で歩くと、いやでもいろいろ考えさせられたなあ
 
わかっている、私が色々騒いでうるせいのは、とても怖がって、恐れているからなんだって。
ださいんだって。
 
君は死んだほうがいい
外の世界はどんな風?
後悔や四季やあと流星の
キラめく世界
 
自分のなかに出てくる、やーな心を、やっつけるのだな。お馬鹿さんよ。ねられえな。
 
隠さないけど、わがままも言いたくない。
でも君に会いたい。きみに会いたい。
 
そーとうぼくは、まいっている。

nezire ライブ2013/6/12(水曜)@心斎橋 火影

わーい!私の勝手にホーム・火影ー!DE ねじれー!ライブしますー。ドラム叩きますー!
平日ライブですので平日の方がとくいな方、こられー!

2013/6/12(水曜)@心斎橋アメ村 火影
■出演
放蕩歌劇(札幌)
梅毒世界汚染(札幌)
nezire
ASIAN JUNGLE ZACHARIAS
など。(出演順まだわかりませんー)

■前売¥1,500/当日¥2,000  +1ドリンク¥500

だそーです。
札幌すげー!なにそれー!!

nezireなんて全然ネジレてない素直な名前なあ と思ったしだい。^^

201305031442
あ、次の日馬車馬きまっとうー!

日が違ったら全く関係ないことはわかっていつつ、なんかねうれしかー。

↓ドラム私じゃないバージョンのnezireライブ動画(一部)なよー。
ラブバーズ/nezire

きろく:エンペラーめだか@二条GROWLY

20130512232204_DSC00070
私の大好きなうたうたい エンペラーめだか
で、ちょっとだけ・・・じゃなくて 出ずっぱり で
ステージにだしてもろうた。
 
さらっと言ったけど これは すごい こと だぜー!!
 
20130512232326_DSC00072
彼のことをいつもは、シュウアリモト という。けれど
このかんじのときは、めだか君、と呼びたくなる。
めだか君~
もしくは マスター!(バンドマスターの意)
もしくは エンペラー!(バンドマスターの意)
 
やっぱめだか君という呼び名はいいよな。あってる。
 
 
私がめだか君に出会ったのは去年、2012年の春でした。
なんかもっと経ったような気がするな。
当時の私はもう色々なんか死にそうで、エンペラーめだか君の、たいせつに作った曲と、やり続けていたこと、が、私をものすごく救ってくれた。ん だよ。
 
いつも仲良くしてくれて ありがとう。
きみといるとたのしいよ!!
みんなきっとそーなのだろうな、と 私は思うのだ。
 
20130511173913_IMG_4299
私は今回、シャボン玉リスト として参加さしてもろうたー!ぜのぜー
 
20130511224942_IMG_4329
左が、かたい 握り棒だね。
シャボンをうみだす棒だから、シャ棒というよ。(ライブ終わってから名付けたよ)
 
今日のライブから、シャ棒もピアニカもP.F.T.(ピンクフラッグテープ)仕様なんー。
ざっつうー!
P.F.T.というのはね、説明が長くなるとだね、
私が初めてエンペラーめだかを聴いたときから、一番すきな曲、「ピンクフラッグ」からきているのだ。
以来、ピンクのフラッグっぽいデザインが入ったのものを見かけると買ってしまう ということが起きます。
このテープが売ってるのを見つけたとき、わたし、迷わなかったわ。
 
20130511200334_IMG_4302
今日なんかはねえ 前日に、ふらっと立ち寄った京阪モールで、まさにピンクフラッグっぽいデザインが入った ワンピース見かけてしまって、ついつい衣装にしてしまったよー
くっそ高かったよね。すごい値段だったよね。私が今まで買った服のうちで一番高いんじゃないかな。(って言っちゃうと、実際の値段言ったらそんなに高くないとか言われちゃいそうだな)
でも、わたし、迷わなかったわ。
 
20130512231358_DSC00062
撮影が 自分のビデオカメラの固定位置からなので 同じアングルしかないけれどー
ピアニカ も やらせてもろうたー
 
20130512231638_DSC00064
ご紹介にあずかった時。
 
20130512231536_DSC00063
ゆーる  なーよー
 
20130512232146_DSC00069
 
20130512231812_DSC00065
まあこの映像を見て思ったことは 痩せなきゃ でしたわ。
 
20130512232042_DSC00066
ぷぷー
 
20130512232252_DSC00071
めだか君 半ズボンとビーサン。にやにや。
 
20130512233158_DSC00077
ステージ上でいまいちなことを言うとシャボン玉リストにふかれます。
 
20130512233214_DSC00078
うん、いい画だわ。
 
20130511223937_IMG_4320
ぬぬーん。カラフルぶっぱん
 
20130511211846_IMG_4304
ライブ後。めだか君、そんなじゃ売れないよー!!
 
20130511224629_IMG_4323
めーだーかーくーん!!
態度と目つきと足くせー!!
 
20130511224637_IMG_4324
すねてもだーめー!
 
 
20130511211903_IMG_4305
最終的に、最大限のギリギリ営業Smileをみせてくれためだか君。なんかものっすごく怪しくなっちゃうのはなぜなんだろうね!
 
20130511195831_IMG_4300
この画は見ればみるほどすごい。
 
20130511195836_IMG_4301
やっぱり見ればみるほどすごい。
なんか、ものすごく、エンペラーめだかを、表現してる気がしてるのだ。
ほかにないかんじ、かなあ。ものすごく不思議、でも、あったかい。
恥ずかしいことを、恥ずかしがってる自分を、どうにかして隠してしまいたいと思ってること、すら、
全部ばれてる。みたいな。
 
20130511221920_IMG_4311
あ、生き仏のかただわ。
 
20130511225506_IMG_4331
(仲いい・・・)
 
20130511222112_IMG_4314
すっごいすっごい楽しかったー!
 
ありがとう。
 
 
言えることは何にもないけど
あなたの悲しみになりたい
どうでもよくなくなくないことは、
ほとんどないでしょ、そうでしょう。
 
楽しい夢を一緒に見れたら、
他にはなんにも ・・・、
何でもかんでもは、いらないよ!
 
(ピンクフラッグ/エンペラーめだか より)
 
 
20130511164104_DSC00034
番外編めだか君。
 
20130511164700_DSC00049
ともだちっていいなーって、
音楽つづけているって、いいなーって思った。
 
20130511164448_DSC00044
誰かの一人のよると
誰かの一人のよるを
繋ぐ力が 音楽にはある。
だからこの泥くさいドアをひらいて
また立ち向かっていけるんだと思う。
 
この日記を ささやかだけれど、あなたにささげる。
 
 
20130511223945_IMG_4321

エンペラーめだか ライブ (ちょい役)2013/05/11(土曜)@京都 二条GROWLY

いつもお世話になっております。
あなたの人生のおふとん 森本明日美です。
うそです。調子乗りました。これ深夜4時の書き込みなので許してください。
 
5/11(土曜)、京都 二条GROWLYにて、エンペラーめだかライブ、
ちょい役で めだか君の隣に立ちますー。ゆるーくやりますー。
(めだか君、とゆう響き とても良いよね!ずるいよね)
 
 
■2013/05/11(土曜) @京都二条GROWLY
STANDING ACCORD presents “GAZE AT THE FUTURE vol.5 -STANDING ACCORD2013年初ライブ&店長誕生日前夜祭-“
■オープン18:00 / スタート18:30
■前売¥1800 / 当日¥2300 (+ドリンク代別)
>>イベント詳細(GROWLYスケジュール)

【出演】STANDING ACCORD / Losliss / asayake no ato / blueHOTcake / エンペラーめだか
 
 
エンペラーめだかは 私のいっとう好きな歌うたいです。
かつてない歌、それでいてやさしー歌をうたう。
 
とゆうわけで私の大好きなアーティストを、私と一緒に見てもらえるチャンス!(??)
イベント自体、STANDING ACCORDとゆうバンドを中心に ものすごく気合の入ったイベントだそうなので、みるのも楽しみですー。あくまで噂ですが、エモいらしいので、エモいの好きな方はモエにきてくださいー
 
もうそんなことより何より 自分が好きなアーティストの曲に 自分が横でちょっと参加できるって 想像してみいや!すごくない!?!?
まあ、私がやってるバンドも全部そんなノリなんだけどね!!きゃっきゃ
 
行きたいー!てかたは チケットとか、口頭とか メールとか 手段を問わず言うてくださいー。
ただし家のポストはたまにしかみてませーん(開ける番号をよく忘れるため)
 
 
よろしゅうにー!!
 
 
以下 すきな 参考動画ー!
 
エンペラーめだか「あることないこと」(YouTube)

エンパイアめだか in KYOTO ネガポジ 20130209 仲良しver.(YouTube)

エンペラーめだか「夢の花」20130110 hardrain(YouTube)

べっこー色の今日

神戸ヘラバラウンジ まで。馬車馬を見に。イベント自体をたのしみにしていったー!いつもやけどェ
 
20130504200043_IMG_4195
馬ー!
 
20130504200046_IMG_4196
車ー!
 
20130504202445_IMG_4200
馬ー!
 
イオ君(ベース)の、ストラップが破壊され、メガネが吹っ飛んだときの予定調和感。
に加え
今日はせいや(ドラム)、バスドラ(足でドドドって叩くやつです)が破れるという、爆音ドラマーだったら絶対体験したくないこと起きてはりました。うええ。一回だけ体験したことあるけどほんとに何もできんくなる!こわい!笑。
 
ん、でもやりきってくれました。
すげえわ!!すきわー!!
 
前よりずっとずっとかっこようなってる、どんどん格好良くなっていく。
それがもう、キュンキュンする。これが音楽好きにとっての萌え やろおな。
久しぶりにビー玉 というバンドを見たときの成長っぷりにじわっときた、のと 感覚にている。
 
しんどうくても、やりつづけること。手を抜かないこと。努力すること。
うん。
馬車馬にはヘラバラウンジという箱はとても似合っている、と思った。
 
 
今日はゆうさりゆうされば ってバンドの企画イベントで、バンド名だけは聴いたことあったけど、丸尾丸子さんがいるとはしらなんだ。
まるこさんすきーー
まるこさん、こないだエーボン見に行ったけど時間のつごうで見られなかった!
と思ったら 今回見られる と思ったら
まるこさん 今日はインフルエンザで出演できなかったそうな、、
 
インフルエンザてまだいんのか!すっげえな!
今からでも予防接種いるかしらんー、こええよ!
 
とりあえずー。
いいよね。企画したバンドが一番目、っていうイベント、好き。私も何かやれるときは 理由ない限りはそーしたい。
おれたちが、お客さん呼ぶからな!!そっからはみんな自由に楽しんでいってくれよな!!
っていう。ね。
 
お目当てのバンドの時間帯だけ来て、それ見たら帰っちゃう人が多いのも事実で
まあそれは個人の時間の都合もあるしね、自由なんだけどもー
1バンド見るだけに、2000円とか(そもそもドリンクが500円とゆうのは私としては高級居酒屋です。高いです!)ってつらいよなあ。って思う。
 
そうゆうわけで、なんとかして、「1バンドだけ見る料金」を適用できれば、見る側はうれしいのだが!!っていっつも思うのだけれど頭のよい方法ありませんか??
 
あと、ノルマ制も仕方ないとはいえやっぱ好かんすなあ
予約のバンド名でカウントされる 感が、イベント全体を楽しむーという発想からそもそも遠くないですか?
 
その日のハコ代、というのはわかります!ので、
2バンド見に来ました!っていうときは2バンド分としてカウントとかしてくれるのかな?
わかんないけど
じゃあどのバンド名でも予約してなかったら、全バンドのノルマ(その日のハコ代)は軽減されるのだろおか??
 
確かめもしねえくせにそういうことを妄想しています。
ごめんね。ライブハウス側を知らないわたしは いちライブ好きとして そういう感じ。
 
 
今日もわたしはへいわです。
帰り道、歩いてて思うたけど、いま死んでも、いいんだよ。
でも、今日、じゃないかな。笑
 
とりあえず11日にはエンペラーめだかライブあるしねえ、6月もnezireライブとhiyoko活動ありなんしー!それにむけてー!
あとは誰かの誕生日、とか祝いたいのがね、ある。
そんな目の前のことが、目的、でもいいんじゃないのかなあって、思う。
 
いまを、悔いのないように生きられていたなら。自分にうそつかずに、いられたなら。
 
遠すぎる未来のために、今を決めすぎることはない。
 
何の前触れもなく、あした死んでしまうとしても、悲しむことはないよ。
でも、
今日、じゃないかな。笑

ほちぽち帰る

20130501221641_IMG_4118
よるぽじ ごった煮祭り
が、おわったー。

場所は 京都 丸太町ネガポジ

色んな人が見に来ていたし うたっていた。
カフェ密柑のありちゃんも出てた。久しぶりに見れてうれしかったけど、ありちゃんの時間、ちょうど酔っぱらいたちのテンションマックスの時間で、もちょっとゆっくり聴きたかったな。笑

まーなー よるぽじだーしーなー
たーぶーんーなー

一人10分の持ち時間で、私も滑り込んで出させてもろうたのだー。
うれしかー
大好きな歌うたい・エンペラーめだかの直後で うかれて
なんか緊張がよくない感じでまわってしまって
ライブ始まったときのあの 手と声のふるえがなかなかとれなかった。

でもあそこで出せるものはぜんぶ出たのかな と私はいつもステージ終わったあとは思うのだけど。
全然客観的になれるほどステージ出てないのなあ。
ふしぎだね、本番 って。
へんー

20130501231534_IMG_4121
雨市より、金丸さん。
私のとても好きな曲を2曲やってくれてうれしかたー。
「好きな曲 好きな本」「どすこいラブ」。
 
20130501234702_IMG_4133
えーっと京都のライブハウスに行くと大抵遭遇する、裸の男と男のダンシングタイムだよね。
 
20130501234710_IMG_4136
いい画だよね。
 
20130501232759_IMG_4124
今日よりネガポジ店長交代だそうでー
右側のゆるい服の人が、エンペラーめだか こと、シュウ=アリモト店長だよー
やったね!おめでとうー
 
20130502000101_IMG_4151
ナ、ナカネー!!うしろー!!!
 
20130502000138_IMG_4156
このくつろぎっぷり
 
20130502000153_IMG_4157
!?
 
20130502000337_IMG_4161
カネシロくん参加。
 
20130502003301_IMG_4163
うわさの尾島くん+めだか君。
 
20130502023214_IMG_4168
大喜利大会ちゅうー。
眠すぎて遠巻き
 
20130502005502_IMG_4165
シャチ
 
20130502052641_IMG_4173
うん!
見てみたかったバンドの 弾き語りバージョンが色々みれてよかった。
THE BOMBと星の王子さまたちは要チェックだとおもった。
 
おぼえているかなー!
 
 
やっぱり出番終わると打ち上がっちゃう人達がどんどん増えて雰囲気と聴く姿勢が変わっていくのが ライブハウスの時間経過の不思議だなあ と思いました。
自分のバンドの最も聴いてもらえる 狙うべき ベストな時間帯 とゆうのが あるのではないだろおか  とか 何とか とかとか
 

20130502110545_IMG_4178
撮ってもろうていたようで写真げっとー
しゃもじでご飯よそう感じの雰囲気、飯がうまいバージョン
 
20130503012521_IMG_4184
正座がいい感じの高さを築き上げてるねバージョン
 
 
私が初めてネガポジに いぬさんと行ったのも、
去年の四月の終わりとゆうこの時期まっただなか。よるぽじがオープンしたての頃?オープンまさにその時?でした。
 
あの頃の私は本当に・・・本当になんとゆうかフェイタルな時期で
ネガポジがすっっっごく 新鮮で ドキドキワクワクして あたらしー世界だったなあ。
ネガポジにいるかたがたには ほんとーによくしてもろうて、すごーく、好きな場所です。
なんだか私にとってはお尻が落ち着かない場所かもしれない、けど。万が一落ち着いちゃうと、もう抜けられないのだろうなという!感じで
 
なんてなー
今日は出させてもろうてありがとうね、てんちょうよ!
また遊びにゆくけんー。
 
始発で帰るー
 
 
20130503033533_IMG_4187
Facebookのこの表示おもしろかった。

なさげ ちょとうたう 2013/05/01(水)@丸太町ネガポジ

5月1日(水)よるぽじ一周年イベント「ごった煮祭り~江添炎上~」
 
【出演】
江添恵介/ピュアーゴッド♡中根/今村大祐/
パックワン/ユーカリ心中/サミタカユキ/尾島隆英/シャラポア野口/HIROCK(PYCHO kui METALLICS)/モグラ(nano)/ゆーきゃん/カネシロ(crawl)/サワラフルーツ&ミスちゃん(ばけばけばー)/ばけむら(ばけばけばー)/サワラデザート/かわいあり/はなはな(ナキミソ&ゲン)/アントニオポグチ(星の王子さまたち)/まるこおおにわ(THE BOMB)/カキシマゾゾミ/金丸(雨市)/北浦チヒロ(TELEPHONIA)/牧戸大雅(生き仏)/ナベちゃん(Lainy J Groove、公◯食堂)/フレッシュコータ(AYA OTO WORLD)/奥田聡子(気が向いたら)/イソフラボン/しの山/独立No1(夜よこんにちは)/なさげ/エンペラーめだか
 
わたし一人のミニギターさん弾き語り、なさげ。で、
京都丸太町ネガポジの居酒屋バージョン・よるぽじのお祭りイベントに出させてもらいますー。
 
19時オープン、場所はネガポジ。チャージなし。
わたしは深夜2:45ごろ、10分くらい、歌わせてもらいますー。
出演者がものすごく豪華やとおもう!たのしみ。なので、ぷらり飲みにいくとよろし。いいものみれるはず!

みかんワーク

BI6r8IYCYAAjhh6
おかーさんと、カフェ密柑のてづくりワークショップいってきたー。
かわゆ な うでわ できた。正直ハハのつくったやつのほうがかわゆかた
 
京都のまちが 引っ越したあと急によそよそしく感じて 寂しくなるのは、
毎日暮らしてふつうだと思ってた京都の空気や街並みが、ひさしぶりで新鮮になってしまうからだろうな、と思ったのだ。
 
BI68RZKCcAAJ_a2
びわこそすい。今年は桜の季節はこられなかったな。
 
BI682QcCcAEFAut

君は死んだほうがいい
外の世界はどんな風?
後悔や 四季や あと流星の
キラめく世界

(デイパス/Syrup16g)

 
からの、お仕事。
 
BI75qbFCEAAM1O_
フレスコで買うた、仕事のおとも。
ボスが手伝ってくれておりました。やさしい。立場的には作業の指示だけするよな人なのに。あー。わたしって。あー。
 
カレーたべたい
 
今日は本気で風呂にはいる。風呂に入ることに本気でとりくむ。
 
こーれはーデートなーのかー♪こたーえもーでないままーー
 
緊張するといいことないんだ、
わかっちゃーいるのに、恐れおののいてしまう、好きとゆう気持ち。
お腹がすいたけん、これは、よい「好き」なのだーと
思う。
 
ともだちって
すごくいいのだ。
わたしはあまり良いともだちではないと思うけど、私にはよいともだちがいるのですなーと
思う。