カンカンカリンバ

ハマからもらったエレキギターを、みきおに借りてるギガディレイ経由の、らっしーにもらったミニアンプに繋いだら魔法が起きて、
このまま家を出れない予感がひしひししてきたので、このへんでやめる。
 

気づかないで この世界の仕組みに
見て見ぬふり 実は僕もしてるよ
 
間違えても構わないんだとゆーことを
間違いなく君に伝えたいよ
(THE SONG/STAn)

 
さてはて、出かけぎわになんでアコギ握っちゃったんだろうか、考えてみようか!考えたってしょーがないだろう!
だっしゅ!電車いっそげ!
 
ひらパーを通過する。おーぱーつ。おつぱい。
 
201309281604_IMG_7921 201309281604_IMG_7920
201309242327_IMG_7891 201309250620_IMG_7897
ぼくらメンバー。めがねとのたたかい
 
 
201309281832_IMG_7924
いつもはのぼらない歩道橋をのぼって、そのうえでどうしようもなく歌いたくなって歌ったのだ。
るーるりるー、らら、るるたらるらら。
このみちにいた、なんにんもの、いつかの自分のなかで、最も短い髪のけ たなびかせて、
 
おなかがすいたよ!
いつか何もかもを愛せたら、ぜんぶの自分を愛せたら、愛すべき人を大切に愛せたら、
またここへくる、でしょう。
 
ミニギター連れてこんかったことを今日も後悔した。
作りかけでおいたままの、あの歌を歌いたかった。な
 
きょうは
にく2 とゆうイベント@木屋町DEWEY にきました。
BVPs7_NCUAAxkc8
 
メシアと人人のひとにあうたびに、「あっ、今日のぶさいく!!」って言ってるのだけど、毎回怒らないのですごいなぁ、ぼくもそのぐらい全てを許して生きていたいなあと思いました
 
転換でShitdiscoながれてしあわせテンションまっくす
ジオーパーツめっちゃよかった。。長野。。あつう
 
BVQVMVhCUAANkFs
ぺろきゅんとしゃべっちゃった。。でもここで寝るっていうてる。。だあーー
 
201309281925_IMG_7926
高瀬ちゃんはきょうもふつくしー
 
のち、
201309290013_IMG_7929
深夜のファミレスポテト WITHいぬ。
 
201309290309_IMG_7930 201309290336_IMG_7934
のちのカラオケ。
ねむすぎて そう、朝までとってもがんばったのであった。
 
名称未設定-1
カンカンカリンバ
 
 
夜が明ける、みえるだろー
 
みきおとまじめなお話メール。
とってもうれしいからとっても大切にしまう。
 
ぼくらしく生きられる、とゆうことについて。
 
簡単なことさ、愛せばいい。
むつかしいよ、それは理想だよ、むつかしいよ、
でも、じゃあ君の仕事はその理想を追いかけ続けることだわ。
 
許さなくていい、我慢しなくたっていい、辛かったら、しばらくやめたっていい。ただ、我がままに、他がままに、あなたのままで、愛せばいい。
 
ぼくはなんどもくりかえした。
なんどもなんどもくりかえした。

こころなくしても

あー、たとえ私が死んでも、この人たちは何も変えないし、わかんないんだろうなあ。
と、おもった。
人が死んでも。
 
201309251416_IMG_7904
小さい頃、夜にトイレいくの怖くて、おばけなんかないさ♪て歌ったら怖くなくなった。だからずっと歌ってた。
おっきなスピーカーが家にあって、三才ぐらいのわたしはその前でオムツで踊ってたんだって。
音楽は、私にとってそういうところにいつもあるのだな。自分のこころに応えるものだよ。
 

帰りのきっぷは持ってなんかなかったよ
駅のホームでteenagerに あげた、

 
自分の使命を見つけなきゃと、ある人は言った。
俺の使命は俺が幸せになることだと、ある人は答えた。
いのちを使うことと書く。
何がしたい、どうしたい、誰が大切で、どこに行きたくて、そのために、おのれの命でなにができるんだ?
 
ぼくにはとてもむずかしいよ!
ピンときたほうへしか行けない。
 
みちがある、
大事なことなんかそんなにないさ、
 
咳とまらないなあ。はよねよう。

Black.Inc

ERDT0
なんかめっちゃ顔認識した。
こっち見てるのと見てないのと見てるのかわかんないのがいるね!
 
 
いのちにあんまり意味がないって思うのは、ネガティブでもポジティブでもなく素直にそう思うのです。
たぶん、自分のいのち自体にそう思えるからなんだろうなあ。
ぼくにはあんまり意味がないな。すごいのは、いつもぼくではないな。
それでも生かされてるなら、じゃあそこに意味があるのでしょー。
 
よく考えて決めろ、と言われた。
そして変えたいのならおまえも変われ、と。
ぼくにどんな使命があるやろうか、
好きなことしかできない気はしてるんだけどな、
 
ハンバートハンバート「虎」が、せんじつのライブ終わりから鳴りだしてとまらない
もらった命を、かえすだけなのだ。
 
 
yoji and his ghost band、ちょうよかった。
アルパカとゆう曲でぼくは泣いた。なんて音の、まほう。
ネガポジもっといたかったけど、Live&Sake&Tobacco 陰陽では今日の僕の体は生きられなかった。。三条まで歩けば終電もうちょっとあって感動した!
かえっし
 
CDがおにくそ良いのはとっくに知ってるので、買ったCD聴くのちょうたのしみらなうぇい
 
201309262218_IMG_7914
ぐんぞう

きろく エンペラーめだか N.S.G. Office ライブ@西院ウーララ

201309250633_IMG_7900
どこに三日も連休があったんだ!っていうぐらい、ほんまに時間ないー
とゆうのも、うち二日ぐらいはだいたい寝てたんだけど、ほんと咳のせいで、一日デスクワークしてたら朝起き上がれないほどの疲労。
 
やるならやれよと思う
でもおれかて負けへんからな。
 
もー負けない
自分のいのちの使い方を惜しんだりしない
 
昨晩、個人練いって、一曲だけhiyokoの、no cut more(なんかもう!!って叫ぶだけの曲)とゆうのを叩いてみたら一瞬で汗だくになってて、ああ、びっくりしたなあ。
 
 
ライブをやった。
エンペラーめだか N.S.G. Officeにてドラムをたたく。
これはhiyokoとまた全然ちがった音楽で、
じぶんのハートを自由に フルにつかって 思い思いに色をぬっていくような。
そんなさぎょうでいくかんじ。
んー作業とゆう言葉はつめたくてしっくりこないが
塗っていく、編んでいく。
そんなかんじ。
ただしかなり自由度が高い。
とてもたのしい
 
見てくださったかたありがとう。来れなかったかたも次ぜひ、きっと。と心から思えた。
 
N.G.S.(ねぐせ)ひどいし顔なんかパンパンなんやけど、ぼくは、久しぶりに自分にかえれた気がしたよ。
生きてるってかんじ、するだろ?
 
 
N74RC
飾られた言葉をかわして明日を待つ
僕は未来人なんかじゃないから
眠れない夜は来るよ
でもそれも構わないさ、
いまを愛したいから
 
 
【 9/24(火)エンペラーめだか N.S.G.Office@京都 西院ウーララ やった曲 】
1. 夢の花
2. ねずみた夢
3. カウント
4. 悲しみのない街
5. 途中道
6. バナナとミルク
 
 
201309250630_IMG_7899
むだなことなんてさ、なんにもないのでしょう。
明日死んでも構わない。
ぼくは、ぼくの命の使い方を見いだせたんだと思う。
 
 
201309242317_IMG_7889
うちあがーり

もーえねーん

おなかすいた、出かける。
腹具合がなかなかよろしくない、
でもこの腹のなかのよくないものが出たらいよいよ治る気はしている、
おいしいの 食べたい
 
201309221510_IMG_7881
こいつほんまにはらたつ。。
 
もうすぐライブです。
咳がとまりません。もおええねん。
 
十三ファンダンゴへ、B玉の企画を見にいきました。
帰って寝たほうが とかも普通に思ったけど
いってよかった。
やっぱり息できる具合がちがうず

あなたのしあわせ

201309212329_IMG_7875
「かんさい絵ことば時点」
の本がすげーすきです。
こんな絵がいっぱいのってます
 
イヤリングを買ってみました。
イヤリングて、やらかい所に 落ちないようホールドするため めっちゃいたいです。

おまえの命は、おまえ以外から奪ったほかの生き物の命で できている

201309211817_IMG_7872
咳また悪化しつづけて背中にささるよな痛み
 
帰宅すると咳はだいたい止まった、
ひょっとして、ひょっとする。
 
人を責めるのは自分を責めてるからで、
人を許せないのは自分を許せないから、かあ。
 
 
おまえの言ってることはただの理想だ、って大人たちはいう。
でも理想を追いかけることを諦めたとき、人間は合理化の魔物にやられるんす。
それは人間じゃないと、思ってます。
決まった道順をめぐりつづけるだけの、大量生産の機械だよ。
 
あったかい君の、人間らしすぎる心に、やらかい強さとよわさに、
ぼくは、生きていていい、と言われた気がしたよ。
 
追いかけ続けるよ。
ひとを殺してもなお、ぼくはバンドがやりたいんだと思うし自分が生きていたいんだと思う、
嘘みたいな問いかけだけど現実だと思う。
でも、それが正しいとは決して思わない。
ともに生きられる、道があるはずだ。必ずあるはずだ。
 
こんなこと、もう二度と ごめんだ。
 
 
世界がめまぐるしく変わっていく、
つづけたいけど つづけられない
はじまった途端に終わってしまう
そんな風に おそい私に思わせる。
 
 
生きているのが怪しくおもう
澄んだ風のながれ 快晴の空が、幻のよう
ずっといきづらかった
息がしづらかった
僕が僕であることで喜んでくれる人が何人いんだ?
ほんとに大事なひとは、そんなにいない
おのれを守れよ、
本当に大事なひとを守れよ、
 
処理できひん、理解できひん、
 
できらん、
ずっとまえから、僕はひとごろしです。
 
 
目がはなせぬほどの速さで
かわが流れて置いてゆく
先回りはできぬ いつかまた、
同じところへたどり着く
 
流れていった先でいつかまた会えましょう、
なのだと、

わくわくしてる

201309191332_IMG_7867
 
わくわくしている。
お昼休みに公園でピアニカ練習するぐらいにはテカテカしている。
 
お昼ピークをとっくにすぎた時間の公園に集うサラリーメンたちに、
ささげよう、のりのりピアニカソロ(キータッチそうとう怪しげ)
 
ぷぷーぷふぁー
 
家帰ったらひよこ豆サラダあんのーっ!
ハマったぜ、ひよこ豆。(hiyokoやハマとはかけていません)
おいしい
 
だいじょうぶ。
もうぼくは、ぼくを生かしているものが何であるのか、知っている

こころのリズム

201308241216_DSC03097
 
音であそぶ
音のなかで笑う
 
心を自由にときはなてば、
必要なリズムは、ほんとうは体が 自然に知っていると思うゆえに。
 
もとより、やりたいことしかできん。
 
201308101512_DSC02999
 
私の名前をご存知ですか
 
 
 

雨のきょうとえき

雨の京都駅、
道ゆく人の群れ、その顔をひとつひとつ 覗き込んでみつめてみた。
 
街があって、
たくさんの人がいて、
それぞれの帰る家があって、
暮らしがあって、
生きるみちがあって、
考えることがあって、
幸せがあって。
 
そういうことが全て、なんだか私には、
途方もないことに
思うのです。
 
たくさん、たくさん歩いたみち。
何度も何度も通ったみち。帰りみち。
待ち合わせたり、めし食べたり、話したり、買い物したり、
このまちに来て、起こった、とてもとても色々なことが
その場所、その場所で私が感じていた気持ちたちが、
浮かんではきえた。
 
201308251938_DSC03216
 
きみのことを思うた。
大好きなので、一緒にいれたらうれしい。
でも大好きだから、きみのことも、私のことも、大事にしたいと、思った。
そのための選択を本気で悩んで、悩んで、悩んで、選んだ、つもりだった。
間違ってなかった、と思う。
 
悲しいと思うことが悲しい、
きみを好きでいることが悲しい。
 
そんなことはね、間違ってる。
でしょう。
 
遠くはなれても 歌うたえば、
君が笑ったよ。君がうたったよ。
 
 
大事にしたい、と思う。
正解なんてないんだろーけど
それを追いかけ続けるのが、僕のやるべき仕事だと思う。
 
大好きだから 大事にしているつもりだけど、君には伝わっているだろおか?
僕はきみ以上にきみを愛せているだろおか?
 
 
触れられることも、
触れたいと 思うことも
それ以上には、
それ以上には。
 
 
強がるし うそぶくから、
どうかすぐに
 
わかって
 
 
雨の京都駅