ようやっと買えました。昨年一年もありがとお。今年はどんなかなー!ペーパークラフトどんなかなー
会社の卓上カレンダーも去年と全くおなじのを近くの文具屋で買いました。書き込める程度のものがすごくいい。手帳、いっさいいらんかったなー
いぬ宅にむかうのれす
向かう道のりがすでにたのしい。
毎回ワクワクしちゃう広告。
咲くやこの花館、うちの近所なのす
そしてテーマはおなじクリスマスなのになぜか殺伐とさせられる色使い
戦闘欲をもよおす、
ぎょうざパーリー@いぬたく
人肌かつ 適度なやらかさのブツです。
これをーこうしてーこのように!!
きづいたら どころか、 まったくまっとうに ぼくはねていた、
ねるのはまかしてください!と言いたいところですが、まだまだ半人前の身、今後とも近すぎず遠すぎない角度からお見守りくださいませ。
※ちなみに「練る」と「寝る」をかけていますゆ
アサイーでっかいのはじめてみた 高かったがテンションで買った おいシイーかった
すごくガリバー感ある。
冬は夢の総集編
ながいながーい夢をみてた、とてもなつかしー夢、
かぎりなく「終わった」、それはたとえば過去に自分がいた世界、過去に自分がいた場所、
過去なので、「そこにはもうほとんど誰もいない」。みんな未来の世界にいくからね。とゆう概念の、かぎりなく「終わった」世界、
で何かを思い出そうと掘り起こそうとしつづける 夢を見た、
誰もいない真っ暗な中学校の校舎、教室のなか、机がずらっと並んだなかでぼくは明日の準備をひとりでして、
ああでも他に誰も来ることはないだろうなとゆうことを、知っていたんだ。
「ほとんど誰もいない」というのは言葉通りで、
ここへ戻ってくるのは 自分ひとりだけではなく、
ただ、あまりにも戻ってくるやつは限られている、らしい。
そんなゆめだった
おそらく毎朝きまった時間のきまった車両に乗っているちょうロン毛のおっちゃん(毛以外はサラリーメン)とお友達になりたいのですが、もっとも自然でもっともいい作戦はなかろうか、
ストレートジャブを打って、しばらく置いとくのが一番いい気はしますよね!そして再度チャレンジか、、
もんもん もんもこもん!
おひるやすみ、
よねにくりそつなドカタのにーちゃんを発見、まじまじと見てしまったがお仕事集中ちゅうだったのでそのまま去る、くりそつ、、
最近あんまし余裕なくってか気がむかなくってかうつぼ公園のほう行ってなかったけど、今日はぷらぷらゆくことにした。
ご飯は ふらっと気になったラメーンにします。おいしそーだったので。
実際ぼくはこうゆう魚介系のあじがすごくすきで、むっちゃよかったです。
やっぱり店外にメニューの名前とお値段と、そう、お写真。これすごくだいじだねー
※ぼくはそれほどラーメンらぶではないです、ふつうにおいしいくて あったかいので冬は特にすき
店内のBGMが原田郁子のうたう おだやかな暮らし、ああ、
欲しいものは おだやかな暮らし
あたりまえの太い根をはやし、
好きなひとの てのひらが すぐそこにある、
そんなまいにち
まあこうも寒いので、ホットなおやつを作成できるスキルがほしいと思った。かえりみち
あーーーーーー!!
やっぱり一人ーーーーー!!!
気休めだーーだまれーー!!!
I Don’t!Believe God!!!!
(今日の脳内えんえんBGM、生き仏「未来原人サンド」)
いやー今日はかなり社を出るのおそなった。めちゃくちゃ仕事きゅうに増えとう´ `ひゅー頑張るー
ばんめしはモツ鍋にしました。
最寄りスーパーにいつもモツがたんまりあーるのです。昨日のお鍋のだしとお野菜を利用しないてはないのです。
モツはなかなかにおいがきつかったですが手癖でしょうがを入れたところにおいがほぼ消えたのですげえケミストリーをかんじました。
レター というサービス(スマホアプリ)を利用して(有料)、来年一月のカレンダーを自分にテストで届けてみた。
かわいいアプリだしいいサービスだなあと思ってたけどトライしそびれていたやつ。ちゃんとした紙でなかなかかわゆい。お手紙出したい
うらはこんなです。メッセージが書けるんです。だから本来は、離れた両親に息子や娘の成長をお知らせとかみたいだね!すごくいいね!
ぼくはこれを書いた自分の心境がとりあえずわかんなかったので、知らない人から手紙が届いた気分で二倍楽しめました。
つまりちょっと後のおのれへのメッセージにもおすすめです。
とりあえず最近、ひゅうーとゆうときゃなんとか収まると思っているふしがあるのに気づくのだった。浅はかだね!!
ふくたたみ
まったり眺める
せんりひん
もりもとあすみ
やぱあ原画?がとてもよいなあ 写真作品版もよかったけれど絵のタッチのがこのみ。
人類の きもち
http://mos.jp/cp/sugokara/
凄辛(すごから)チョリソバーガー | モスバーガー公式サイト
モスバーガーの辛い系は本気で人類をやっつけに来てるけん、生半可な気持ちで挑むとたいへん
むかし激辛チョリソー食べたら涙と鼻水がとまらんかった、今はやさしくなってるだろか?
※ちなみに当方、暴君ハバネロをドリンクなしで完食できるくらいには辛党です
しんくろしにてぃー
人類のきもち
今日のおべんとはカレーにした。
二日目んうまあああああ
もちろんお米も別途つめてゆきましたゆ。タイガーまほうびんやるなあ。朝あっためて詰めてきたけどあつあつだったー。またやろうこの作戦、
あったかいたき物とかをつめてくるのもよいなあ。近所のたき物やさんの定食がすごいすきでねえ真似たいね、むずいね
なんか毎年、ハロウィンもクリスマスもすげー早い時期からやりすぎじゃね??そんな国でしたっけ??いや、いんす、やりたかったらいーんすけど、、
ぼくが求めてないだけすね!
いやーでもさ、お祭りって長ければ長いほどいいってもんじゃないでしょー、適切な期間とゆうのがあるでしょー
The Scary Monsterのライブにゆく。
スケモン企画@扇町パラダイス。
大阪から天満にいきたかったんだけど、なぜか全然着かないなーと思ってたら逆方向のしかも快速に乗ってたね、大阪にもどってきたよ。途中で気づいただけ成長したよね。
一駅やんけ天満!!
土地勘がね、いつまでたってもつかなーいね
うわーどうしよ、むっちゃ帰ってきた感ある、なんでや
いやー全然知らないバンドばかりだった、スケモンはもっとデカイステージとハコのほうがいいと思った。あの音はパラダイスではちいさすぎる、きがするな。パラダイスの音に慣れてたらいいのかもだけど。
ぜんぜん自分の本来の音楽の趣味ではないバンドばかりのイベントだった、ということに気づかされて自分にびっくりした。そんなんあるんだなーって、いや、あるんだけど。
けど、それぞれ粒ぞろいの、ちゃんとバンドとして色をもって輝いてるバンドたちだったとおもう、だから好きな人にはたまらん入り口なのではなかろおかと思いました。
ヨヲコヲヨさんすきやから、ティモテみれてよかった。ベースとは。。!
それでドラマーのあんていかんよ。。
スケモンはやっぱいい。一人一人がすごくいい。すき!
あとベースがぶりぶり動くバンドは大体よだれもんでぼく、すき。。モーション的な意味もふくめ
いろいろ自分にもバンドにも思うとこありながら帰宅をした。
HENTAIだらけでTAIHEN
今日もさぶいよダカラッチ!さぶいさぶいよダカラッチ
ダーカラッチ
おしごと。
予算のことを「おかねをつけてもらえるかもしれません!」と表現するクライアントがかぁういい。。
さぶけすごい&のどいたい&からだだるーい!
ばいーや!
さぶくてねみいわ、これは早くかえらないと。
帰っていろいろえいようつけよう。とおもい、
ばんめしは 具材まぜこぜスープカレーにした。
やっぱ気合いいれたいときはどんだけ喉痛くてもカレーほしー からいやつ。
いぬさんがカレーに焼きかぼちゃいれてくれるんむっちゃうれしいかったから焼きかぼちゃいれた、うれしい
うん、みみの中どくどくゆうてるし、やっぱ寝不足と疲れてるんだなやあ、中耳炎のまえぶれゆ。はよねよう、
どいつもこいつもHENTAIばっかり
HENTAIだらけのえびでー
gesewa
10秒チャージ
10秒キープ
ういだー
ファッション雑誌のなかにあるものすごく下世話な記事のページたち、
あれもあれで一つの文化ゆうか枠組みゆうかワールドですよね、バンドもそうなのか。ふっふ〜
さぶいし お昼は旧ヤム邸にてすぱいす補充してきた。
あー、げきうま
隣のテーブルではマダムが二人、休日のイベント行きたいけど並ぶのいやよねえ、まえは連休だから出かけなきゃって感じでみんな考えてることおんなじだからすごい行列でいやだったわ、とか、
行くかどうかはうちの人に聞いて見ないとわからないわ〜、みたいな会話をしていて、なんだか
家族がいるとイベントにぷらっといけなくなるのか、、そうか、、???
という気分になった。
そんなことはない でもないのか、
ぼくにはわかんない、、
しっごーと
いまんとこの自分対応システム修正ひとくぎーりして、
っしゃ!って拳をにぎりたくなる。いい感じだね。
あしたからまた印刷のひび開始。
スパーマーケッ 寄ってかえる。
あったかいの作ってたびるなゆなゆ。
がるばんぞーあるしカレーしたい計画だったんけど、買ったのだいたいお味噌汁的な具で、
思い立ってしまったのでキムチを追加で買ってきて キムチ鍋になりました。
しばらくこれでいける気がする〜
牡蠣うまーい
なんとなく記録をたどってみた、
一年前の今日は エンペラーめだかN.S.G.Office、nanoでライブしとったらしい。
今日はエンペラーめだかN.S.G.Office@京都二条nano、来てくれたみなさんありがとお!!エンペラーめだかの曲めっちゃいい、と言ってくれたかたが沢山で、感無量でございます。
来られなかった方も、業界人めだか君をご覧ください。 pic.twitter.com/10Z1dp1CDX
— NASA-G(森本 明日美) (@momiemoto) 2013, 11月 13
ひゅうひゅう。
そんなに経ったかという気もするし、そんなけしか経ってないかとゆう気もするのは不思議だ。
エンペラーめだかバンドに関しては僕はいつも、歴でいうともう3年ぐらいやっているようなそんな気持ちになる。
けれど、ひとつひとつのライブでの出来事や間隔をたぐる場合、どのライブもついこないだのことに
思えるのだった。
あの日は浮世ホテルとhopesignだったらしー。なつかしいなー、よくおぼえているゆ。
打ち上げも含めてたんのしかったなー
さて、せいかつせいかつ。
やっと昨日より進歩して、部屋いつも通り程度にはかたづけたし、洗濯物もたためた!たたみながら気絶しそうだった、
くっそーどんどん寝不足になっている気がする。あした起きれるかなー
ねーる
おんでまんど・ふぁすと・かるちゅあー
昨日、沖縄から帰るまえのあさ、「ねーねーこれ誰のー!これ誰のネガポジたおるー!」ってじたばたし続けたら、よねが、なんか洗濯物に入ってて誰のでもないから俺がもらったやつだねほしかったらあげるゆとゆうのでもらいました!!!
わーいふえたー!!!!
すごい、黒ぽじタオル君、HPアドレスがちがう。。
~かれいなるしゅっきん~
おお、、金から月まで休んだ朝、メールが90通、(人力メールでないものばかりだけど)
てんきよき、さびいけど、たーいようを見張ってるー
さて。私のやっている宇宙69(すぺーすろっく)バンド・
hiyoko(ひよこ)、ねくすとギグがやーっときまりましたゆ!
hiyoko、お待たせねくすとライブ。
◆2015/3/29(日)@東京 下北沢屋根裏!
企画におよばれです。詳細はまだないしょー
待ってれTOKYO!!!!
1、2、3、4、5、ろっけんろー
【あすみ】
— hiyoko(ひよこ) (@hiyokoweb) 2014, 11月 11
どーぞよしなに!
せろりーがうまい、、せろりーすぐなくなる
せんじつの沖縄、一人でひたすらてびち(豚足の煮付けだね!)食ってましたが最終的に海鮮丼の人になりました。スーパーマーケットでタコの塩ゆでをお腹いっぱいほうばりました。安いしうまい。すごい。しあわせだったなー
しょうらいは、お魚が新鮮でおいしくて安いところに暮らしたいなあとおもいます。
となると海洋汚染はやっぱり自分にとってとても気になるもんだい。
工業排水をうみだしてるのは、べんりな人間の生活だ、
おん でまんど・ふぁすと・かるちゅあー
I スルー条件
暇だ、と思ったときない
やること思いつかないタイプの暇とゆうやつ。
そんなん実際あるのか?みんなやたら動くのを面倒くさがって選びたがってぜいたく言うてるだけなんちゃうのか?
と たまに思うけれど
どーやら実際あるらしい。
年齢、性別、職業、外見、血液型、財力、宗教、思想、民族、所属、コミュニティ、地位、家族構成、言語、趣味、嗜好品、五体の満足から健康状態の良し悪しまで、
明日、不治の病にかかったら、そんなひとを愛するのは、悲しいからやめなさいとまわりは言うだろーか?
明日許されなくなるかもしれないのであれば、
いったい誰を愛せばいいんだろーね?
これは最近読んだ漫画のことばなのだけれど。
愛することにどんな条件がいりましょー、
赤ちゃんや子どもに無条件にほほえみかけるくらいの愛情をもって、目の前の大きな他人を愛せればいーのにね、
みんなもとは赤ちゃんや子どもだったんだから、おなじなのにね、
さてさてライブをやりますゆ。
◆11/03(月祝・文化の日)@東心斎橋 FootRock&BEERS
モルグモルマルモ
青木拓人
エンペラーめだか N.S.G.Office
Smokestack Lightnin’
and more?
チケット2,000えん・ぺらー
(おつまみフード付、1ドリンク別)
むちゃすきなモルグモルマルモのイベントなよーうっれしー!
ポップで変でとてもすばらしバンドです、おすすめかもん
ひさびさの大阪だしどうぞよろしゅうなんだよ!
そのまえに明日、11/1はとある大学の学祭、のなかの催しのいちステージにださしてもらうんだよ、諸事情により場所が言えないんだけど興味あるかたは「おせえて〜」てゆうたらおせえるよ!
奏手候 とゆう京都のバンドのツイートを見ていろいろおもった。
うん、やっぱドリンク含めて2000えんとか3000えんとかはものすごくつらいゆ。。たかいゆ。。いっぺんみて!なんてさそえないゆ。。
逆に、5000円とかでものすっっごく、ぜったい最高にたのしめるアトラクションな一日とかつくる、のほうが今のこの時代、現実的なんではなかろーかとか云々
だって2000えんあったらええCD買える、、ライブより音源だったら何回も聴けちゃうしいい音がとじこもっているわけでそのアーティストの楽曲をもっともじっくり味わえるとぼくは思っていて、
ライブハウス、そこでの体験、この付加価値が、時間のない、お金がとても大切な、一般的なみなさんにとってどれほどあるんだろー、
そう思うんです。
(あ、自分も時間ないしお金とても大事だから同じなんだけどね、つかいみちだよね)
だからなるべく安く、それなりに見てもらえる公演の機会をたくさん用意するとゆうのはすばらしいと思う。
ぼくは理想をいえば、できれば音楽をもとめる人への対価はじゅんすいに音楽だけでいいと思うので、お金が発生しなければ最高だなあとすら思うんだけど実際機材のお金はかかるのでむずかしいね!
ドラムセットすらぼくは持ってないさ!
やっぱ本来、音源→ライブ ゆうのが普通なきがしちゃう、
さがして、きいてみて、好きだったらライブいってみる。
まあ、そいでもぼくは、ライブハウスがすきだし、ライブをやるのがすきだし、みるのがすきなよ。でも高すぎていけない。。今月、先月我慢してた反動で3つくらいライブいっちゃったけどもうだめ、身分にあってない、しぬ
そやってものすごく バンドマンとゆうものの淘汰感を さいきん感じていますがいかがおすごしでしょうか。
まあ自分には、どんだけ評価されなかろーが好きなことをやるだけなので、全くやることには影響ないです!
でもやっぱ同じことを喜んでくれる人がいるのはうれしいので、ハードル、考える
買い出しにいったけどおさいぷに1000えんしかなかったことにちゃんとレジ前で気づいたから、いろいろいるけどちょっとだけ買ってかえるゆ。ああー半額のにくるいー!
えねぇすじーお料理速報
あすみにしては上出来。うめーわヴィナグレッチ
おとうふハンバーグをつくろうと、おとうふの量をいれすぎないよう、慎重にお肉をねりねりしていたのですが、たまごをパッかーんと投入したのがとても多かったらしくなんかゆるゆるになってあせる〜あれー?たまごいらんかったっけ、ハンバーグ、
となって悩んだのち、
なんとなく 私の大好きなフリクリとゆう漫画で パン粉をちぎってハンバーグに入れているパン屋の小倅のシーンがあるのですがそれを思い出してパン粉を入れていたらいい具合になりました。
た!
あと、てばさきを、レタスといっしょに煮てたやつが、火をかけたまま放置しすぎてはからずも照り焼きになってたやつがとてもうまい。運ゆえに二度とつくれる気がしないシリーズ
こんなよるはお団子をねりたいのです、
しょくよくのあきー!
きずもいえつつある
明日学祭たのしみなー
六月のきみがにっこり目をそらす
ぼく魚になれるならアベニーパファーフグよし。何が好きって まあなまえがすき
ぼくの名前はえねぇすじー、座右の銘は「急ぐとろくなことがない」、口癖は「ようわからんけどいっぺんやってみたらえんちゃん」、得意技は深夜住宅街徘徊でーす。
ロックスターがテレビの前でくるったふりをした、
ロックスターがテレビの前でくるったふりがうまい、
前髪を切りました
まあ気合いはいってます
鬼コーディングはじまるかんね!
弁当できたこのやろーあさめし時間がぎりぎりだこのやろー
弁当を水平にたもつため、早歩きかつ平行移動を心がける、すいすー
でも今日、ふろしきに包んだ時点でなんか水もれしてたからなんだろう、そんな水分ないんだけどなんだろう、お昼ごはんをどきどき、わくわくしながら家をでる、
通勤中、きっさてんにある黒ゴマバナナジュースをおもくそダラダラゆっくり飲みたいと思う、
ところで女の子ってやっぱすげー現金だなあと思う、現金すぎてこわいぐらい。
まあ自分も含めて。
うん、おべんとおいしーかった。
しかしコーディングはたのしい、せかされるのは嫌いだけど、コーディングはたのしい、めしを食うのもトイレいくのも寒いことも水を飲むのすらもわすれる。
自分で発言したコーディングとゆう単語が レコーディング にみえるくらいには気にしてルー
うん、ばんごはんもおいしーかった。
今日はまるあじのお刺身をたらふく食べれましたや、すーぱーまーけっとで半額200えん。はぴー
そしておでんをしこんでいます。
白だしとゆうものを小学校からの同級生・76さんに耳打ちされて以来、これを入れればおでんができるとゆう結論に至りましたすごい!!!でもそれ以外で使わなすぎて冷蔵庫のなかでとってもじゃまです。ねぇすじー
おでんに、なんかどうぶつ入れようと思って鶏だんごをねってるときに手癖でにんにくを入れてしまってアー、ってなった、おでんにんにくいらない気がするアー
いくえみ綾の「ブローチ」だっけな、読んでから、とりだんごといえばにんにくとりだんごなんだーだーダンケシェ
ほかのことでいうとたとえばアナザヘヴンの小説を読んでからは鮭弁当のしゃけがとてもすき とかなんとか。
うーずまっきうーずまっきたーべれっるうーずまっき
そんな僕ら 笑顔がちょういー
いつだって怖いんだ、大切なものをなくしてきた僕だから
またしても失うんじゃないかなんて
でも!
君が笑う、僕も笑う、
今夜はそれだけでいい
黄金の月/スガシカオ
ながれた。
beautiful morning with you
ながれた。
うわー
おしごとと、せいかつ。
朝からゆで卵をレンチンし、爆発するようすをながめ、あーそうでした、そうでしたと思いました。
おにくそコーディング はじめました、あーはじまった。やったるコノヤロー
おひるごはんはゆで卵とぶたのしょうがやきとシソの葉っぱしおづけとアロエヨーグルトです、ぼくはしわわせ
https://www.youtube.com/watch?v=3OXyQmzD-LE
みえない神様、
ぼくらは、祈らない、
冷え切ったきみのその手にふれて
心をみたよ
さーゆっくり寝たらはなしをしよう、
言葉にならないはなしをしよう、
(飴玉の唄/BUMP OF CHICKEN)
お父さんから荷物がきてるけど受け取れないのだった。
あしたは早く帰りたいけど帰ったらおわらない気持ちもする。こええー
ぼくより楽しいことなんてこの世界にごまんと溢れてる、あたりまえでしょー
いま君になにもなくても
それをぼくに頼っても面白くならないよ。
君も同じだろーか、
ふたをあけて面白くなかったら
もっと面白いもののほうへ
ぼくの手をすりぬけてゆくんだろーか。
でもぼくは、だいじょうぶ、
ちゃんとそれが悲しいってことを
わかっているし、
ぼくは、それでももう、好きなひとを疑いたくはないんだ。
そういう自分で、いたくないんだ。
だって、美しくありたいんだ、
だからぼくはもうなにも怖がりたくない、
やるならやれ、
死ぬまで
走ってみせるよ、
最高にはっぴーでした
か、顔かー、
あ、ぼくいますごい人生最高のときにいる気がするので踏み外しておっこちて電車にひかれてもごめんなさいぬ、
最高にはっぴーやったってお伝えくださいぬ、
岡崎体育「家族構成」ききながら小躍りしゅっきんなうもうやばい
アニ!アニ!アニ!おれ!!!!
ええっす。
ワンマンすごかたなー台風のなか。
やるてゆう心意気だけでもとても勇気のいるもんだとおもう、ぼくはなかなか自分のペースとプレッシャーのよわすぎさもあって難しい、から、本気で尊敬する。かっこいーぜ岡崎体育!
これはずいぶん前に買うた私の上着についてるオカタイバッヂ
ばんごはんは アボカド・さーもん・とろろ丼ぶりにしました。ぜーいーたーくー
あととりはむ。これはよ食べないといかんやつ、いつも作りすぎるやつ
この音を失ったら、死んでしまうきがします。
どうかきえませんよーに、
ならしつづけれますよーに
思い出したけどマトリョーシカみがいとこ。