ぱっタイのながれにみをまかせ

あめ。いつものれんしゅう!あめ!
理由なき疾走(ドライブ)たのしかた
 
201503011959_IMG_9154
ぱっタイ食べて、行ってみたいマークつけてた場所じぐざぐ寄りながら、ひさしぶりに高瀬川をひたすらくだってさんぽした。
ただ川はながれ、川とともに僕はゆく。
 
〜〜〜〜〜ぱっタイのながれ〜〜〜〜〜
 
すき、って、たいせつ。すごくたいせつ。
僕は世界に恋をしつづけて、しつづけて、ここにいるのだと思います。
音楽がすきっていう気持ちもとても似ているんだなあ。
 

かかわりたい、まじわりたい。
oh, I do miss everything,
いまでもこだわってるんだろー
(砂の城/KING BROTHERS)

 
家かえってギター弾いてたらむっちゃいい感じではかどって、楽しくって、タイムスリップした。気付いたら深夜
タイムトゥスリープしたい。シユネクスウィ!!ByeBye!!
 
ごーん(feat.マグナム本田)

ほむせ せいかつのあかり

京橋のホームセンターへ出かける。目的は、本棚の足りていない棚板を切り出すことだったのだけれど、
ざんねんながらそのホムセ(略称&愛称)ではそうゆうカットサービスを行っておらず、
まあだいたいの板の材質を確認だけして帰る。
 
お昼ごはんは前もふらっと食べに行ったことのあるスパゲテー屋さん(げんみつには違うのだがぼくの印象は完全にこれになってしまった)でなんだかおしゃれなランチーをたいらげた。うまし。
 
201502141308_IMG_9035
気のむくままに、天満橋のほうへむかって、ぐるり散歩した。
 
行きたかった本屋さんが既に閉店していてしょっくであった。
でも、ぐうぜん近くにあったコーヒー+雑貨屋さんが、蛇口とか、照明器具とかを扱っているいい雰囲気のお店で、
ちょうどそこで、探していたソケット照明を買うことができたのだった。
 
201502160030_IMG_9042
おかげで、住んで二年をとっくに過ぎた宅のキッチンに、やっとでんきがつきました。わーい。かわゆ。引っ越したときに洗濯機を買ったジョーシンのポイントが失効間際でいちまんえん近くついていたので使いました、あっぶね、あっぶね、
傘はもらいもの!ありがたや~かわい~
 
ばんごはん、天ぷらうどん 薬味フル装備ってかんじの。
むっちゃがんばって むっちゃおいしい。。菜の花天ぷらを ひさびさ でけて はぴー。
 
201502150002_IMG_9037
のちの、大きなおふろやにいった。
宅の近所のスーパーおふろ。
サウナが二種類もあるやなんて。。ふおおお。。お風呂の種類もほうふで露天が多くてよかったー。初めて電気風呂いけた!指先ぴりぴりきもちかたー
すっっっごいえがった。岩盤浴もアリマス。そっちは今回いってないけどつぎはいくぞー。
おすすめ
 
二時間ちょっとのぐーるぐるー
 
ちなみに本日、てんぷらやけどの為左手をかばいまくってて大変だった、、でも途中からなんか治癒した。ひとってすごいなあ。
 
しかもそれだけでなく、昨日ものすごく重いものを運ぶ作業をしたがためにか、ひょんな動きをしたときに、左腕がピキキッ!!ていう感じで身動きとれないぐらいの痛みとともにツル、とゆう肉離れ的な症状と常に生活のなかで戦っています、
なにこれ、はじめて。。。
きょう寝てる間も、腕を曲げただけでピキキッ!てなるから、寝ながら「くそおおおいってええええ!」って声に出してたぐらい、猛烈に痛いやつっした。
 
明日スタジオなんだけれど大丈夫なのだろうか、とても不安だけど、まあいいか疲れたし、
でねむる。

ウルトラマグネティックすーぱーマーケット

新しいキャッチコピー
「火サスもびっくり!」
 
会社で医療関係のコラムの原稿書きなおしているときに急に頭に浮かんだんですけど、よくわかんないですね。
 
ハァハァ、今週も、社内みなさんの前でしゃべるハードル、がんばた・・・息継ぎがうまくできなくてたいへんだった・・・あがり症
しかもバレンタインで社内の数少ない女性からのチョコレート渡しの日でした!
去年は私しか社内にいなかってほんまオドオド配ってすいませんでしたが今年はもう一人いてよかったーーーーーー!(社内女性人口:最大4名、うち1名は基本社外)
 
【業務連絡】ナンバにバンバきたる。
おしゃれなブルックリンパーラーとゆう、・・・飲食店? へ行ってみました。
 
201502132143_IMG_9026
たどり着いたブルックリンパーラーでは、ジャズライブのんやったはりました、ぼくにはオサレすぎて高級すぎてう、う、ULTRA〜〜
でもじいちゃん達が着飾ってかっちょよくライブやってんの、アガるう〜〜〜くう〜〜あんなんやりたあ〜〜ロックンロールで〜〜
ロックンロールで〜
ほんとはロックじゃなくても~べつだんちっともかまわな~い
 
アヒージョおいひかったけど900えんでちょぴっと盛りじゃもりもと、満たされないヨッ 道場のみちばどんもってこい、うらー!
 
俺より強いやつに
会いにゆく
(完全ノンアルコール宣言)
 
あんのじょう、お昼に買った生クリームを弊社の冷蔵庫に置いてきたので、ぼくはいま、24時間 スーパーマーケット で検索をかけていますね。金曜日の魔力!
ウルトラマグネティックすーぱーマーケット
 
ともだちうれしい、うれしいうれしい
 
201502132323_IMG_9028 201502132323_IMG_9029
あっっ!!オバチャーンだぁぁーーー!!本もんだぁーーーー!!!
すきーーーーー
 
201502132307_IMG_9027
だしだわ。
広いスパーマーケットにはいろんなものがありますねゆ。綾野剛もいたんわかったよ!
スパーで芸能人の顔と名前が一致するってうれしいもんなんだな。つまりちょとでも知ってる人が広告しているとゆう、うきうき感なんだね?アイシー
でもやっぱスパーの綾野剛は、すべてがFになるの綾野剛へのときめきを感じなかったので、やっぱ私の好きなのはさいかわ先生なんだなー
 
っときめき
 
201502140254_IMG_9033
深夜すいーつ!
はじめての 焼き・ケーキ系・焼き
はなから全ての手順を無視されて作られた我が子は予想と違ったが、かわいく、とおってもおいしかった。。
 
見ていたレシピはガトーショコラですが
なんかちがうかもしれませんが
ガトーショコラということでまあひとつ
 
で、甘いのはそんなにいらん僕は、この後、とりもも肉を焼いて食いました。
 
ハッピーバレンタイン(鶏)

すん

ぼくの家が野菜天国に
きのうお家帰ってスンドゥブをした。スンドゥブの定義いまいち知らないんですが、母がスンドゥブ鍋の素とたくさんお野菜を送ってくれた。やけん。
 
201502042115_IMG_8937
はじめての 雑バナナミルクレープをつくりやした。
一枚一枚、とても パリッ と焼けたクレープ達が層になることで、あごが痛くなるほどの弾力が生まれました!!
 
201502061242_IMG_8944
~うまい~
 
負傷:あご
 
 
スゲー一回言ってみたいやつ言いますね。
 
俺より強い奴に
 
会いにいく
 
 
「今おれはデンタルフロスの歌を歌ったんだがお前の歯は綺麗になったか?」も
いつか言いたいっすね
 
 
一周した感じはあります。そおね、やっと、ひとくち、
 
人生が終わったとき、ぼくという作品が完成する
 
まあ、だから、効率とかあんまし考えれないんすよね、
そのかわり、着実に「進む」方法を考えやすいかなあ、そうでもないかなあ、
進まなくてもやってることたのしいもんね
こんだけ自分に興味あっても、わかんないことばっかりで飽きないよね、
 
かなしーきもち、想像力のうみ、むげんの言葉あそびなね
 
あした火影にゆくゆ、
ねるゆ

てぃーりりっり・りりりりー(出勤音)
 
ところで、なにかあった?
のやさしさを僕は今もかみしめている、
 
愛は無関心のぎゃくにある、自分都合のおせっかいともまたぎゃくにある、
きがする、
 
すぱいす補充かんりょー
しあわせすぎる、
気張ってまいりましょうゆ。
 
カレーをたべて そらながめて
生きられなかった君のことを考えた
 
夜の淵 君を待ち 行き場のない 想いがまた夜空に浮かんで
 
てぃーりりっり・りりりりー(退勤音)

カーデガンに缶バッヂ

201501301936_IMG_8885 201501301937_IMG_8886
せつぶんにもいろいろじゃい!
 
Kitchen Thinkは色々と飛躍してたのしいよね、よそに意識があんまし持っていかれないので変なギャグばっか考えちゃうなーいつも、そして忘れる
 
カーデガンに缶バッヂ
仕事がどんどんやってくるっ感すごい
でもおうちかえう。
 
今日はちょっとやらねばならぬことがあるためー!すませーん!仕事あるくせにすませーん!明日がんばりましゅー!
ゆうて帰ったわりに、18:30仕事終わりでは、どんなにがんばってもおうち集荷には間に合わないことが証明されたのであった、
しかたないので諦めてスパーマーケットゆく、
したらねもう菜の花が並んでるー!うひゃー!
 
揚げ物需要のないぼくが唯一、菜の花の天ぷらだけはすすんでやるのであった、ただし衣の粉をちゃんと作ったことない、なに粉だ、
 
iPhoneとアイボンが区別つかなくなる、みたいなボケかたを
願う
 
「ばあさん、それわざとやろ!わざとやってるやろ!」って言ってもらえるような
願う
 
わしゃあ せつぶん と せっぷん を まちがえられたいのう・・・もぐもぐ
的な
願う
 
pixivせっかくだから使ってみようと思ってイラスト二枚目で「画像フォーマットを統一してください」って出て詰んだ
FUCK
 
お母さんとお野菜のはなしして30ぷん。原発のはなしして30ぷん。家族のへいわ、ぼくのへいわ、それを守るための手段・・・それは誰かを倒さねば実現せぬのだろうか、憎しみの連鎖は確実に存在するし、そのちからを良いサイクルへまわすには?
ぼくはぼくの道を選ぶしかできないし、しないだろーな、
 
ルーパーとゆう映画をみたんだ。自分の家族を殺されないために、誰かの家族を殺しにゆく。それがループする。
何かがどうしようもなく加速している気がする、そう、あの19世紀以来、こんにちにいたるまで、何とかごまかしてやってきたことが、もう限界に来ている気がする、
何が起きても怖くないと思いたい、守るために誰かの幸福を奪わなければならないなら、何も恐れずにいのちを差し出せたなら、
 
足ることを知ることは幸福だ、
あの19世紀以来、化ケモノ青年よ、
この国の男は、化ケモノ青年、
 
適度に働いて、得たお金で暮らす、不自由なくご飯を食べ、温かいお風呂に入り、安心して寝床につく、
歌をうたいながら世界をながめる、
それって本当は当たり前じゃないのかな、
誰かにとっては悪なのかな、
 
すこし調べました、理解できない、どうして、同じ人間を殺す、どうしてそんなことが…
ぼくには、わからない、
失うもののない、ただ攻撃、ただ奪える、殺されても構わないから殺すのを厭わない。なにも恐れることがない、無敵の人…
 
わからないなりに自分のなかでは一旦腑に落ちた。ちゃんとは調べきれてないから現状のざっくりとした把握だけれど。
ねむる。
ぼくはなかなか考えすぎるくせがある。わかってはいる
ふにゃっといい具合
そんけいしてますゆ、
 
 
はぁ・・・お肉もみたい・・・

れんらくれたー

201501282311_IMG_8872
邪魔が入ったようだね
 
ひさしぶりに深夜にお電話かかってきた。ねむいけどうれしい。ひさしぶり。うれしい。
筋肉とれとれの話をきいたら筋肉とれとれの話がみれた、おやすみなタイ
 
た だ  や すーーーーー!
※愛の理想
 
「おれモテたくないんです〜〜〜、」
がいつ思い出しても面白いっす。
 
お昼休みの世の中いいことさがし
 
201501291246_IMG_8877
逆に読んでみたい
逆に
 
201501291239_IMG_8876
ぜったいいやがってる、、
 
あーーーー!!!原稿書き終わったーーー!!!
気が狂うかと思ったーーーー!!!あーーーー
ぬーとりあー!!(仕事おわりのあいず)
こういうむっちゃ集中しおわって消耗したあとにスコーンとかクッキーたびたい。
 
デザインつくったお客さんに、信頼してますから、とまたお仕事もらえそうで予算の都合だとしても僕は僕は僕は〜
帰る間際からずっとにやけ顔が隠しきれなかったくらい、うれ、うれ、しいしい
 
上機嫌な僕は〜♪みさかいなく僕は〜♪
今日はほんまに原稿いちおう全部書き終わったし、その先のオーガナイズにむけて提案も投げたし、ちょっとすっきり
 
おな( ◜◒◝ )ぺこ
わくわくしながら連絡をまって、
夜のおでかけ。まちあわせ。
 
201501292200_IMG_8881
じょじょ女史!!!これが女史!!!!!じょ
 
おいしいお店を教えてもらったかんじ。かんじというんは、一緒に行った子もはじめて行ったお店だったからだね。でも場所はその子がおしえてくれたのだ。
こゆうのうれしいし好きだなあゆ。
 
はらぱん
食い過ぎてお腹がへんだ!!
 
家に帰ってきてから何をやろうと思ってたのかわすれた。かまへんよ
 
今朝アパートの断水があったので、その影響で、さっきコンタクトケースを洗おうと蛇口をひねったところ、パシュッ!ってゆってすごい勢いで吹き出した水にケースがふっ飛ばされた画をエンドロールとしまして、本日は閉店とさせていただきます。
~NSGさんの次回のライブにご期待ください!~

◆2015/2/27(金曜) groupエンペラーめだか ライブ@京都 丸太町ネガポジ

すゆんち

なんか最近、「ガムを拾い、ひとの働きによってそれを持ち帰らされる」とゆうことが2回だけですが続いたので、神よ、ぼくに何を伝えたいんだい、と思うわけです。
 
ガムだけに
「もっと粘り強くあれ」か?
それとも「歯を食いしばれ」か?
はっ!「神に包まれよ」か!
 
ねぼけてます、これでも起きて10分で家を出ます(あっぶね、あっぶね)
 
お仕事しゅっしゅ ガリガリ がつがつ、ぽいぽーい!ってしてお昼にめしめし。
 
 
人間様のお通りです、人間様のご君臨ですね、
定食ハンバーグ食べるぼくの目の前の水槽には、ハサミをしばられた食用エビさんが頑張って網からの脱出をこころみていました。
養殖とか品種改良とかは生け捕りは基本ですゆね。
人間だったらどうかな、殺すなら、殺されるまでは自由にさしてくれって、言いたいだろうな。なんてね。ごちそーさまです
 
おいしいです
おいしいけれどお前はそれでも生きたいかって、いつも問われています、だから僕はいつだって、本来ならば死にたいのが基本だと思っています、
それでも生きているし生きることを楽しいと思うし生きるほうを選ぶのですから、ぼくは、やっぱり全てのいきものにとって、永遠に敵なんです
 
実からもいで、取ったぶんを食べればいい、目のまえのいきものを殺して、肉にしたぶんを食べればいい、
でもぼくら人間様には、それだけじゃだめだったんです、
 
もいだ分だけ食べるにはどうしたらいいか、って最近考えています、
うーん
 
僕も、楽しいことしかできないです、自分勝手なことしかできないです、
電気事情とか考えることができてたなら、エレクトリックなバンドはやんないだろーし。いやそれは極論だと思ってるけど。石器時代に戻れと言っているわけではないってやつ。
 
その中で何を考え、何を知り、何を選ぶかは、知能を持った人間様の生き方と証明そのものだとぼくは思ってます、
何が悪いとか、何がいけないとかは、どこにもないと思います。
誰がそれを悪いと思い、誰がそれをいけないとするかだと思うからです。
 
ゆっくりゆく、考えながら、歩きながら、ゆっくりゆきます。
生活、全てはつながっていると思います、
そして、自分のやったことは、やっぱり、返ってくると思いますから。
 
 
原稿作成とゆう仕事が思ったより重たい・・・ライターさんってまじすごいなあ、
原稿ゴリゴリしているけどまださんぺーじ目だった。すごい・・・すごくすすまない・・・
 
プレゼンで、提案が通るかわかんない段階で、企画+デザイン画面と設計、まで見せるって、すごいね。。クライアント側からするとデザインまでした上で提案を選ばせてくれよ、っていうのすごいわかるし、でも作業やる側からすると作業費は必要だよなあ、っていうレベル、一体どうしてるんだろー、
やっぱ一定額の提案費用もらってるのか
 
帰宅、ごぱん食べてすたじよっ。
チャリで来た
あえて言おう、むっちゃ眠い、めたくそに、ねむい、
そいで頭も痛い、ぬっぬおおおお、
 
B8boXz2CMAAzDC3
たとえばそう、リハーサルスタジオには基本的に入る前に頭のマッサージがついてくるものだとする、料金は200えんプラスされるけどそれは基本的にはついてくるものでバンドマンは皆それを知っている!そして貧乏なぼくはスタジオ入る前に毎回言うのさ、「あ、マッサージいらないんで」って!
 
頭むっちゃこってることにスタジオできづく頭もんでほし〜〜〜〜〜〜!!
 
チャリで帰る
 
ひさびさのチャリ
ちょうたのしい
 
201501282258_IMG_8871
あー、あー、なにー、ナニコノー、あー、
 
そいえばそろそろ冷凍庫も冷蔵庫もからっぽになーるー
ふゆのうちに掃除してしまいたいなあ~ひゅう~
 
遠いいつかのかたわれ、きみの吉報がきけますように、

すべてがFになる

すすすす、好きだ!扶養だ!
 
hiyokoすたじよ終わり。
いつものことだけれど今日はスタジオでバリヤバイ!のやつやったの。なんだろうね、他にも色々やりすぎて覚えてないけど
いやー、うん、いいよね。すごくいいと思うよね
 
201501241326_IMG_8847
あせだく、はらへり、まちを散歩。しかし走ったあとの流し歩きみたいな感覚、とてもきもちいー
たのしみだな!
天気はればれ、ぴよぴよ、ひよこになりたい。(パクリ)
 
201501241321_IMG_8846
もう何があっても絶対入れませんよエリア
 
家でヤルコトいろいろ。
 
B8Gfk8QCIAEaIXI
http://www.lumosity.com
広告で出てきた 脳トレ系有料サービスの、無料適正テストやってみた、面白かった。こういうゲームすき!
実際のトレーニングサービス受けるのはもちろん有料だけど、いいなーと思った
 
図形スピードマッチは、絵が流れていって、前の絵と今の絵はおなじですか? にYES・NOで素早く答えるやつ。
あれー、自分なりにいいスピードやって思ってたのに、遅すぎるってことかなー。
タイルのやつは正方形タイルが並んでいて、一定時間、どの場所に色がついていたか見て暗記→それを全て選択する、ってやつだったけどほんまに覚えられなくてびびりました
 
ところでぼくはWindows Vista?ぐらいの頃からWindowsの標準ゲームに入っている「Purble Place」のケーキ作るやつがむっちゃすきです。。
当時Windows XPだったのでこれ遊ぶためだけにパソコン屋さんに行ったこともある
あれはなかなか教育的ゲームかなあと思いますゆね。
 
結局、商店街とかであるこうかなーとかいろいろ考えはしたものの、
家でやることを済ませて、scooとゆうネット上で受けられる授業で勉強をして一日がだいたい終わった。
超いい授業であったと思う、いまだ実践できてないけど色々知りたいことがわかった。
 
いつもどおり時間はたらないが、流れるペースがゆっくりで僕らしく快適です。
 
ごっはん、ごっはん
買い出し買い出しー
たまには遠いほうのスパーさんいこうかなさんぽ。
この道がとても好きになりました
 
引っ越した当初はなかったのだけれど最近できたスーパーマーケット。
に、初めていきました。
品揃えよきスパーさんでした。お献立ざっくりけってー、
体力つけて明日はセノーフェス、groupエンペラーめだかでライブっす!!
 
 
にんげんになるのがユメ
って、すごくいいですよね、どー思います?
 
あたま
よく
なりたいばい
 
 
夜は「すべてがFになる」と「横道世之介」の綾野剛の違いについて分析していましたが、
おそらく ひげ だとゆうことが判明しました。
犀川かっこういいです。かんぺきなフォルム・・・
 
なにこの、、なにこの、、気持ちー!
これが・・・これが・・・
ME & HER(ミーハー)
 
まだドラマ 途中までしか見てないけれど
萌わかりやすくてかわゆいなーかわゆいなー犀川先生かわゆいなー。
犀川先生がかっこうよすぎて、もし願い事ひとつだけなんでも叶うなら犀川先生のビジュアルにしてくださいって言おうかなあってリアルに考えて、でもリアルに考えすぎて、やっぱ自分は自分のままがいちばんいいや・・・ってなってしまって今ココ
 
完全体の理想って簡単に手に入ったらきっと楽しくないでしょうゆ?自分の足でふんでこそ、やっぱ楽しいし気持ちいいよね、生きてるってかんじだよね、時間と愛着って、何よりの財産で、何よりも勝ってほしいって思うのね、
 
主題歌 ゲスの極み乙女の「デジタルモグラ」、原曲で聴いてみたらうわーこんな曲だったんだ!つって二倍たのしめる感じだった。えへへへ。こうゆうの大好き。
 
しっかし映像作品というのは見るのに時間がかかる、意識も全て持って行ってないと楽しめないわけだから大変だ、その時間ぶん根こそぎ持っていかれるわけだろう?理解に苦しむよ!(言いたいだけ)

リレー

昨日たくさん揚げたコロッケと
母からたくさん届いた大根とにんじんを昨日たくさんじっくり煮て筑前煮みたいにしたやつに
玉子焼きだけ焼いてつめて
お弁当にしたのですが
この季節、食べる場所が問題すね
 
別に社内でも食べれるのですが
なんとなくやっぱり お昼はお外へ出て外気を浴びねばならんと思っていて
(まあ社内は狭いのでにおいがこもるとかそういうのもあり)
 
お外がさぶい~
 
ない~ ※ペネのまね
 
でもね、いまとこ過去最大級にあたたかい上着を買ったんだ。
ガンダムみたいにかっこういいです。(イメージ)
 
201501231208_IMG_8844
会社からお外に出たとたん、ちょうミニな雹?にふられた。
パラパラ軽い
 
またメモしてためていたCDをたくさん借りました。
今回はDVDが2枚まぎれています。
bonobosを借りてみたよ。リレーだね
 
永遠とは、とは、とは、
 
ありがとう、あなたがカスタネットの半分、
そして愛の片割れ、遠いむかしの片割れだ、
 
あの場所へ 離れていてもつれていっとくれ。
 
誰かと一緒にどこかを訪れるとき、それは、誰か ということに重きが置かれ どこか というのがどうでもよくなってしまうふしが僕にはあるな、と思った。
それでいてその場所へ行けば、やっぱり 誰か といた時間を思い出すので
場所と深くつながり、たいせつ、ひとのおもいで、
 
だから自分で歩いて向かい 自分ひとりで向きあい とゆう時間はやっぱり、自分自身と、場所を、つなげる、なんとゆうか、深くもぐってゆく、そういう体験のような気がするのです、たいせつ、