STAY くさい

おはよう@西院の行きつけの(と言いたい年頃)ネットカフェ。
昨日はなんか電池切れすぎてあんまりダメだったんだけど、今の気分でいうと、めっちゃからあげ食べたい気分です。でも寝る
 

ちょうど、ついったーで回ってきて絵がなまら好みで気になってた漫画を読めた。
めちゃいい
余計にお腹すいてくる。
 
うふあうふあじゃ〜
 
今日もぜっさんバンド活動なよ〜。
ただ、じぶんがくさい。
でも、下着とカットソーだけは替えをもってきたからマイナーチェンジ★
で、午後におふろやいくぞー!っておもってたんだけど
おふろやいくの面倒になったのでおふろや いかなかった。
STAY くさい
 
だめだ、なにをどうしてもうまく説明とかができない2017(まあ、なんとかなるのだけれど)
日本語学校〜♪
たぶん、なんとかなる と思えるポジティブネスと、なんとかしよう とすぐ動ける胆力なのだと思う。思うのはタダである。とりあえずぶんせき
 
周りの人に褒められるだけで頑張れる人もいれば けなされようが褒められようが、自分でそう思えなければぜんぜん心にひびかない自分もいるのである。それがなに?って思う。だからこそ、励ましの言葉が、どんなであっても、無効化されてしまうなかなか面倒である。
できる人が できない人に
できるハズって言うのはおかしいなと思うから自分には何も言えないのと、何も言われることもなくて、
でもなんというか、そういうのが、ちょっとずつ、ちょっとずつ積もっていく
 
生きるにあたり、とてもむつかしい と思うことばかりで
ふつうと言われていることをものすごく頑張ってやり遂げても褒めてはもらえなくて、かと言って自分ができている、ふつうを、相手がやってくれるわけでもない、そういうのをすり合わせて、すり合わせていくうちに、なんだか絶望する
 
何とも思わない練習を、何回もしてきたんだろうか
もしかして遅かっただけで、誰もがそうなんだろか?
 
バンドかつどうの醍醐味、打ち上げ
によく似た、飲み屋でのMTG(ミーティング)を経て帰ることとする。
ただし、のんでた居酒屋にリュックわすれた、もうだめだ、おしまいだ〜〜
ふぉあ〜〜〜もう電話するの飽きた〜〜〜
ちょっとまた元気になってから電話しよう…しばらく休まないとだめっぽい。

だれに責められてるのも自分は全然、おのれの筋が通ってる、と思ってることについては、全然へいきなんだなーってこの年末年始と、今日で、なんかはっきりわかった気がしましたゆ…
自分が悲しかったり辛いのは、自分が自分を責めてるときだけじゃないのかな。
っと思った
 
むつかしい、じつにむつかしー
他人のこと、へのへのカッパすぎてそれが最近ぎゃくにつらい……むちゃむずい……
 
なんとなくでも、そこに繋がる大きな出来事たちと、糸が繋がったみたいな感覚だ。ここ最近で起きたことも連結してる感だなあ
だからといって解決するわけじゃないんだけど、たのしい。

わかることわかったつもりに

mothercoatのLP+音源、昨日の夜からPaypalでの手続きがうまくゆかず、わかりづれえグオオオオ!もういい!って一人でなってたけど、ついーとしてみるもので、mothercoatの人が見つけてくれて何とか買えそう!
たぶん、めでたし、めでたし。
というか買いたい側と売りたい側の連絡が通じた時点で、何とかならない理由はなかろう・・・安心しました。見つけてくれてありがとおございます。
 
今日も銀行関係のやらないけんこと 片付けたし、
毎日ちぎっては投げでいろいろこなしているつもりなのだが、カレンダーにはどんどんたまっていく一方
むつかしいなあ……お散歩もしたいし、しないと不健康なのだけど、いつすればいいかわかんない!
 
まあいっか、限界がきたら時間をつくるだけだ。
頭が爆発し、勝手に空白が生まれ、全ては無になるんだよ・・・天地創造だよ・・・(?)
 
とりあえず、今日もうっかりノンストップ(昼飯たべるタイミングわからん)9時間労働してしまったので、お腹空いていまスーパー寄ってるところからの
か〜ら〜の〜っ
 
今日のかいわ
「もう22時!?許せない!!」
「自分が4人ぐらいいたらいいのにねえ〜」
「自分が4人いたら、2人ずつ2手に分かれてそれぞれで遊びにいくわ!」
「んっ?」
 
あんまり上手に説明できませんでした。
さっきからおよめ様はドラゴンボールを大ボリュームで歌ってはります。
最近まじでいろいろなことの記憶がなくて、なんならちょっと寝ぼけてるとついさっきぐらいの記憶ない。
じぶんのダメさが、じぶんの手によって、じぶんの身に深く突き刺さる瞬間がよくある。
 
イェエエエエエエエエーーーーーイ!!
 
やっぱり長期休みから仕事に復帰できない、の感覚はよくわからないな、
意味はなんとなく想像できる、ようでいて難しいぜ!
休みだろうが仕事だろうが足りないな〜とゆうかんじ。
最近は仕事が重大なところなんですけど、正直「一週間のほとんど毎日7〜8時間をごっそり拘束される」ことがつらい
 
時間ほし〜★
とりあえず放置してた調べごとすこし進んだ。調べて並べて揃えて考えよう。スタートラインにすら立ってないのだな。でも必要な一歩イェエエエエエエエエーーーーーイ!(発言がネチネチしてきたら、とりあえずこれで誤魔化す)
給料半分でいいから一日4時間労働にならんかな、とか真剣に思ってるぐらい一日が短い。
 
よくわからないけど、なんかわかった気になれたぞ!!!!goodnight

マジ無いおまじない

●ん
ン~完全に書き忘れてましたね、2日に書かないといけんかったのにね。ライドんライドん

実家から大阪へ帰ってくる。
と、友達から連絡もらって、夜は天神橋筋六丁目の飲み屋へ。
年始早々、たのしむ~~~
 

飲み屋のトイレのドアになかよさげなフックがいたので
 
コミュニケーションのミスが多発すると、愛のある相手ならわかってくれようとするけど、愛のない相手にはつうようしない。うひゃーしっぱい、しっぱい、
毎日何かしらあって、そんなにボーっとして過ごした記憶がないんだけど、ボーっとしてたのかな?ボーっとしてたせいで記憶がないということなのか?
 
あああ~さぶい……さぶけきてる……
なんか、おまじないが必要なレベルですごい暗雲が背後から迫ってきてる感あって、これ何とかならないかな。
おなじない してほしい。
自分でやるおまじない、今思い出せない

目評(もくひょー)

●を
をわりが近づいてきました、このあいうえお日記ですが、うすうす感づいてはいたけど「ん」はむずかしいよね、ないよね、って思ったけど、ルールゆるいからいけるわ!あけおめ
(2017/1/1)

 
新しい年へ日付が変わって30分が経とうとしている。
はううー、まだ電車うごいてるー、感動ー
外出はしてないけれど、部屋の窓から電車が見える。
 
別に年をまたいだところでさぶいのには変わりがなかった。
となりのハウスの人が洗濯機セットしてる音しててなごむ。今からかよッ!!
洗濯はじめなねー
 
2016年度に立てた目標、結果としては
○つあーにいく
○なさげ もうちょっと活動をやる
ができたかな、とゆう感じです。他にも色々と、やれたことは多分あるけれど。
あと、
×個展をひらく などなどのその他、色々と、できんかった事はまあ いつもどおり 山盛りでした。
 
しかし総評、たのしかったな。
 
記録を見るとこの一年で、筋肉量、内臓脂肪量、体脂肪率、基礎代謝、とかが全て上がっているなあっていう感じだった。筋肉増えてるのに脂肪も増えてるの、巨大化で悲しいんですけど。
あと内臓脂肪が明らかに増えてるので、何をどうすればよいのかな〜む。コレステロール値で引っかかってることも関係ありそー
 
個展については・・・
作品選定の時点で自分自身そうとうつまづいてたので、まあ、このペースやと再来年ぐらいには出来るんちがうかな、ってかんじですね(遠い目)
せめて展示作品の試作、ぐらいまではいくかと思ってたよね。なんていうか、それ以前でしたや。
 
今日はね、牧野駅いって、おみくじひいて、できればりんごあめとじゃがバター食べて、書き初めをしたいよ~~~~
書き初めセットどこいったろ??
 
改めて思うけど、醤油ってやっぱスゲー はんぱねえ
これは国家的財産だと思う。醤油が無かったら・・・なんて・・・考えたくないだろ!?!?
あと最近、ラー油をちょっとだけたらす、とか、ごま油をちょっとだけたらす、とかにハマってる。
 
お風呂に入ってから、寝るか、初詣いくか、初ラジオ体操いくか(近所でやってる、行くのがずっと夢)考えよう~って言いながら
やはりというか ダントツ睡魔に負けて 昼過ぎまで完全に寝てた。
でも7時ごろに一回起きて、初日の出はみれた。案外、家から見える時間は遅い時間でたすかった。もっと5時とかかと思ってた…
 

実家に帰る準備を済ませた後なので、日暮れ後 になってしまったけど、今年も牧野駅へ初詣にいった。
 


月が出ていてきれーだった。三日月
 
年始の帰省はどうするの?と聞かれることとかも多くあったけれど、
1/1〜3までしか休みがないため、福井と三重、両方の実家に帰ることができないので、
去年は三重に帰るのを翌週とかにずらして 年始は福井へお邪魔していってたのだけど、
今年は、およめ様とは別行動にして、お互い年始はそれぞれの実家へ帰ることとしました。
 
でも、すっかりノープランでスケジュール早速ミスってしまっているのだけど、福井の方へはいつ挨拶いけるかな~とゆう感じ……だめだわ、ずっと土日があいてないわ…!!ライドン★
なんかタイミング逃す感じもうしわけないな、かといって別に、ご実家にご挨拶に行ったところで私、何も手伝いとかするわけでもないけど!!!!!!(むしろ めし食べさせてもらったりしてしまうので お世話をかけてしまう系)
 
うう~でもやっぱり何もないのも寂しいので どっかで久しぶりに会いにいきたいな~
次に土日両方あきそうなのが2月末なので、2月末にあけおめ言いに行きたいって考えてるけどどうすかね~うお~スケジュールあいてねえ~!
 
三重に向かう特急列車のなか、いつも大和八木通過するとき、降りたくなる。
なんか大きなイルミネーションとゆうか見えるし、頑張ってる感があっていつも好き。
 
実家に無事到着、新春家族会議をしゅうりょうさせ、ダラダラタイムに突入。(大体ずっとダラダラしてる)
うれしいスタート べつに新年だからってわけでなくてもいい うれしいスタートであっておくれ
 
毎度のことで恐縮なんですけど、三重のさぶさナメてました、ほんとすいませんでしたってレベルで寒い。
実家って面積広いじゃん? 私の寝る部屋も 大人数用っていうかな部屋なので なかなか暖まらない。
こたつとエアコン全開でなんとかなりそう!
 
AM1時をこえ、さあなんとか寝れそうかな~寝ちゃおうかな~ってなった段階でやっと、
コンタクト液とかお泊り道具全体を入れたポーチを全て家に忘れてきてることに気づき、本格的に鬱になった。
マジしっかりせえよと思う。これだから自分のことは信用ならない。
コンタクト液はぁぁぁ……だめですぅぅぅ……忘れてはぁぁ……ああ……
 
 
話は変わる。
 
何度か思ってきたことなのだけれども、
「プロ」って、この世にだいぶ減ってると思うんすよね、
ピンポイントのジャンルでのプロ に聞きたいことっていっぱいない?
でも確実にぜったい信頼できるほどのプロって、見つけれてない。
いるんかな?レベルで。
その道で食っていけてる ということがプロとゆういみではない。
たとえば自転車のプロだったら、自転車のことなら、とにかくその人に聞けば、どんなことでも、なんでもわかる。なんでも訊ける。っていうプロに出会いたいのだ。
 
個人的にこの定義でいくと、なんか最近起きれないし、だるい。本調子じゃない。何が原因なんだろう?って思って行った先で
「特に表立って問題出てないのであれば、とりあえず様子見ましょう〜」って言ってくるような医者はプロに思えないのだ。
確実な意見を聞きたい場合、だれに聞けばいいかを、知りたいときがあるんだけど、
多分 本当のプロっていうのはごく一握りしかおらず、そういう人に連絡を取ろうとすれば べらぼうに競争率があがるから、お金とかが高いのだろうなーって思う。
 
企業とかもそうだけど なかなか すごく狭い分野のことであっても100%のことをアドバイスできるようなプロっていないと思う。
自分はwebデザイナーを名乗ってはいるものの 別にデザインがそんなできるわけでもない。こういうことをやりたいんだけど、の「手段」はいくつか持っていたとしても、webで使われている技術すべてを把握していてその中からあなたのベストはこれですね、って差し出せるわけでは 到底ないわけだ。
でも、たずねる人はそれを聞きたいだろうと思う。ベストを教えてほしいだろうと思う。
すごく すーごく 難しいことだろうね。

Not my business感とMy business感

●わ
わなびー外出健康体〜♪風邪はひかずにすんだ。来年のほうふを、年末には結構いろいろ考えたりしていた気がするここ数年なんですが、今年はなんかまだ頭の中が落ち着いておらずな感じで、まとまっていないな。
(2016/12/31)

 
マイクロソフトとアップル以外の選択肢について考えてみたいお年頃。
ただ深追いはいたしません。キープオン
 
 
最近のネット通販の発展に伴い、それを届ける運送ドライバー側の事情が大変なようです。

https://www.bengo4.com/internet/n_5530/
 
「この1年で周りのドライバーが10人ぐらいやめました。下請けの人にお願いして凌いでいるけど、社員自体はなかなか増えない。この間も、体験入社の子を1日、トラックの助手席に乗せたところ、『仕事が慌ただしすぎる』と言ってやめてしまいました」

 
パンクしても届けないかん、っていうのを続けるならば、誰もそんなところで働きたがらないだろうな。届ける側のキャパも省みて順番配達とかにしないとだと思うな、もちろん、つまり時間指定とかが叶わなくなるのだろーけど。限界は限界だろう……
 
どうすればいんだろうな、荷物がこの支店に届いてるから、直接取りに来てください、っていうのを基本にできないのかな?
もちろん支店が遠すぎたらいやだけど。(わがままだけどさ)
近所に支店があったら、私だったら、軽い荷物ならむしろ取りに行ったほうが、待たなくていいからむしろ楽なんだよね。。
でもそういう荷物ためとく支店もいっぱいあると、やばかろうかなぁ。
重たい荷物とか、どうしても自宅に届けてほしいときは追加料金とるとかさ。
 
個人的にいうと、別にまだ足腰が悪いわけではないので、正直、「買いたいものを、店で探し回らなくても事前に箱にまとめておいてもらえる」だけで相当メリットあるんだ、ネットショッピング。近所のお店では見つからない品揃えが手に入る!とかもそう。
欲しいものが決まってる時にヨドバシカメラ行くのが苦痛すぎて……(見つけれない、店員いそがしそうすぎて聞けない、など)
 
なんでもネットで買える社会の、「なんでも家まで、時間指定して届けてもらえる」っていう部分を変えるべきだと思う。人員が限界ならば仕方がないと思う。
ネットで買えても、それは最寄りの配達所や店まで取りにいかなきゃいけない、とか、自宅までの配送希望なら一回につき追加料金をとる。というのを当たり前にできればいいのかな?
 
駅から徒歩すぐの配達物到着支店のシステムをビジネスにできないのかな〜なんて。
駅近にセンターがあったら、取りに行きやすいし!
そこに常駐するバイトさんとかであれば、ちょっと体力のある若手と、仕分けだけとかであればじいちゃんでもできないんかなーって。ウィンウィンでお仕事生まれればいいなあ。
わたしの住んでるようなさ、エレベーターなしの四階まで、時間通りに駆け上がってもらわなくていいわけなんですよ……
 
 
年の瀬についに今年も到着してしまったわけで、
カレンダー上のはなしだし、この一日をまたいだところでそんな急に何が変わるわけでもねえだろって思ってますが、まあそんな日付の話を取っ払ったところで、数秒後の自分は数秒前の自分とはやっぱり違うのであって、
アンチしがちなわたし、エイジングに対してアンチしていきたいですね、来年の目標に「増毛」って掲げていいかなあ?
 
Not my business感とMy business感の顕著さ、2016。
ひとつずつ、やっとの材料が揃って来てる感ありますゆ。よいしょー
今日はipodをついに、本体交換できた〜っ。二回目のさーびすかうんたーでしたが、あたった店員さんによって全然対応ちがって笑ったなあ。
前に対応してくれた人はかなり知識豊富ですぐ提案を先回りしてくれたけど、今回のひとは全然しらんくて、しかも結構てきとうで、あっじゃあ一回調べてみますね〜って感じで。
でも、もう一回目のひとのおかげで、どういう対応が選択肢として可能なのかはよくわかってたので、決断するだけだったからよかった〜
 
なんかい考えてもやっぱり、ipod classicさんのことが好きだったから、ipod classicが完全にappleの対応対象外になるまではお付き合いしてみよう、と思いました。
これより、ipod classic本体交換、三代目に突入です。名前は あいぽんたん3 です。
 
 
よしっカレーたべにいこう★って決意した日にひたすらカレー屋に振られつづけるおんな、NSGです。でも今日は大晦日だしダメ元でした。ダメでした。
 
でも負けじと、散歩がてら、このお店はチェーンぽいし、あいてるかも…!って行ってみたら、
マップの場所、ビルごと改装中やん…はーぁだめか…ってなったけど、
実はちょっと歩いたらあって、あいてた〜。googleせんせ〜い!ちょっと場所アバウトだよgoogleせんせ〜い!
 
出歩いたけど、案外、大晦日でもお店ふつうにあいてるなーって思った。
むしろ商店街とかは かきいれどきで賑わっていた。
ギターやさんへも行けたし、よい具合じゃ〜。さぶいので帰ってあたたまりたい。
 
大晦日、およめ様はカウントダウンイベントへ出かけ、私は家でのんびり過ごすことにした。
 
ダウンタウンってすごいな、ひいてはテレビって、やっぱしすごいな。この国のいくつの孤独を救ってるんだろうなーって
なんか久しぶりに思いました。
日曜日よりの使者 的な、うん、エンターテイメントってすごいすね。

おーまいん

●そ
想像以上に筋肉痛がこない(このまま来ないなら別にそれでいいんだけど2日遅れとかできたらどうしよう)
そんなになやむこたないか
(2016/11/18)

 
oh my god
じゃなくて
oh my emperor
にしたらどうかな!?おーまい。
語呂が悪いな
 
あと、おーまい って書いて思ったけど
秀右(GROUPエンペラーめだかのエンペラーめだかの方)のことも、
お秀右まい
にしたら、おいしそうだよね!点心食べたいな!うんっ、疲れてるね!
まいんち、うんちはもりもり健康です。
 
ちょっとやること多すぎて14時半ごろまで休憩がとれず。
ご飯たべよう。
でも後輩ちゃんのおかげもあって、めっちゃ溜まってたやつハケてきて、先が見えてきた。うれし〜〜〜
まあ今のうちにハケきってしまわんと、この後に重たいやつ、くるのだ……頑張るぞ
 

およめ様が朝ごはんのリーフレタスサラダに「ドレッシング済」であることを示したメモが、
最初は「ドレッシング済」の文字だけだったのに、ある日「ドレス済」に変化したことにより謎のイラストが付属しだした。
セーラームーンの絶妙なぶさいくさと、「月にかわっておしおしお」の意味について
ぼくは何も問わないよ……(遠い目)
 
今夜から、そんなおよめ様の出生地、福井に出立。
親族まみれの結婚式をあげてから1年が経ったのでお祝い旅行にいこう、とずいぶん前から決めていたのだ。
 
福井に向けて車で移動、おきまりのコースだけれど
なかなかの雨の中、およめ様の疲れがみえたのでしばらく運転を交代、むちゃムズの山道を頑張った。
これ、すごい精神力ごりごりに削られますね。
「生きて、この峠を越える」という1点のみに集中してやらせていただきました
 
最近はけっこう運転の感覚慣れてきたな、とゆうかんじで少したのしいけど、いつだって下手をすれば死ぬのが車の運転、道路という場所、だと思う。おれは怖いです。
真剣に集中できないとか、頑張れないときは、ぜったい運転したくないな…
誰かを殺すのもぜったい、ぜったいいやだから
 
だからおれは、ゆっくりいくし、むちゃくちゃ頑張るし、集中するし、スイッチいれる。
ああこの感覚って、そっか、ライブだな……って思う
一瞬をのがせば、音楽は変わってしまう、そんなながれ、刻一刻のなか、時間の芸術、その中に自分が、だいじなひとつの歯車を任されて立っている
最近はなんかそういう感覚がある
 
うん、おれが、やります。
そう言う気持ちで立てるようになったのは、いつからだろうかな。まわりのメンバーが辞めてからやっと、だったかもしれない。そいでそれは、二段階ぐらいあったかもしれない。
自分が舵を取ることが全てじゃないけど、自分が回すネジひとつで全て変わってしまうような、ことを、
おれは、引き受けたい、
好きなことをやり続けるために、
そう、大切なものを守り続けるために、
おれが引き受けたい、
自分が決めたい、
 
責任なんて背負いたくないしその概念をだれかに押し付けられるのはマジ勘弁なんだけども、
自分がもし、めちゃくちゃ強かったら、自分が引き受けることは、安心になるわけじゃないすか。
そういうことを増やしたいし、そういう感覚をなんかちょっとでも覚えられたのは、バンドがあるからだなあって
思います
 
いつも、自分じゃなくていいんだろうな、って思っていて……
今も自信はいつだってなくて、
実際、私じゃなくて良いと思うし、
そのほうが上手く行くんじゃないかって真剣に思うし、何度も思ってきた、何度も何度も、
でも、ゆずりたくなかった、
自信はなかったけど確信はあった、
誰にも褒めてもらえなかったとしても、自分にとって、好きなことを、ゆずりたくなかったです
 
好きだったらできる、
好きだったら続けられる、
 
嫌なこと見えても、しんどくても、好きだったら、ずっとやれると思いました
 
ぶじ福井についた。
とりあえず、さぶい。なんこれ。
フリースの寝間着をご用意していただき、フリースに目覚める…これ、必需品やわ…ないとだめだわ…この国(福井)では…
 
さぶいさぶい、疲れた、きつい、
でも、なんだろうな、……たのしいな…

きんりょくとすきやき

●す
酢豚たべたからか今日はなんか元気
酢の物食べよう、酢の物
スケジュールをゆっくり組み立てなおしていきたい
(2016/11/16)

 
金曜日の夜って案外あいてない気がする、私で言うと土日に旅に出る場合は金曜の夜に出発しちゃうから。
イベントごとは木曜の夜がおすすめなのかもしれない。
 
20161116094722_kimg0744
わ〜いおかずいっぱい〜〜!!
……ンッ………
すきやき風……すきやき……
 
 
出勤のみちを歩きながらなんとなく思ったこと。
30代って、自分より年下なひとたちの層もたくさん出てくるけど、まだまだ自分より年上の人の層がおおいなーって。
これがどんどん、年下だらけになっていくんだろうなーって、なんかそう思いますね
 
頼れるとか、甘えれる層が減っていくんじゃないかなって想像してるけど、ちがうかな?
別に年上だから頼ったりするとかじゃないから関係ないか、、対等にいけたらええすね
ぼくは昔からぜんぜん体育会系じゃないので(いたこともない)年上だからって敬われたり、偉ぶりたくはない、むしろ嫌だ
 
今朝、「ポストにものを投函する」という行動を何回か忘れて
そのたびに「あー忘れた!次のチャンスこそ投函するぞ」って思うのに それを繰り返し繰り返しで、投函できなかった…チャンス三回ぐらいあったんだけどな笑
 
今日は14時すぎごろに昼めしライドンした。
14時以降は飯場の選択肢がチェーンのみになるよ!かまわないよ!っカモン
 
 
「言えることは何にもないんですけど、
 ぼくはこうゆうのが好き。どう?」
っていうかんじかな、
と自分は思う
痛みも喜びもベクトルだから、必要とかわかんないけど歌に勝手になると思うよ!
ぼくはね
 
 
夜、およめ様がマラソンいくとゆうので、たまにはと思いついていったところ、15分ぐらいで大腿筋がおれを裏切っていくのがわかったので、見送って、散歩して帰りました
老人並みの筋力不足、まじでこれ、これだ、これあかんだわ、
 
まだ水曜日なのだけれど、何回か携帯の画面確認して曜日を見たはずなのだけど木曜日って出てたきがして木曜日なんだって思い込んでた。
ん?うそ?ってなって、びびった。
それであっても、なくても、
一週間、みじかき

TID(たいだ)

●さ
さいらいする 体調不良
冷えによりはらぐあいが激ヤバだよ!ようこそ冬
(2016/11/14)

 
床で寝てた。でもちゃんと毛布にはくるまってた…
 
昨日ギター弾いたゆびが皮べろんでかさぶたで、いつものことなんだけれど痛いぜ。
ムケまくってるねタッくん!そろそろ頭上(?)注意
(フリクリの漫画のせりふより)
今後は右手指にテーピングとかばんそうこうをして、ギター弾いていくと思います。
今回、ばんそうこうをしっかり貼った状態で練習すれば、ひっかかりも踏まえて演奏いけることがわかった。指は指のままがもちろん一番のツールだけどなー
 
前回と曲目が全く変えれなかったことがちょっと悔しいかったけど、前日にスタジオにはいって、すっと指が動いた順に曲順をしてみた。
前回の曲順が前回はベストだろー動かせないだろーって思ってたんだけど、そうでもなかったし、それと違う順に自然になったことは自分で面白いかった、
nega が最後になったので、最後の曲で入ってきたお客さんが それを聴けてよかった、と言ってくれて(にっSUN-MA ROCK FESに一緒にいてそのときも聴いてくれた女の子〜!)うれしかった。そのために変わったのかもしれない、っておもった
 
前々回、ネガポジでは、nega がすごく頼れる曲に育っていてびっくりしたし、前回のエルナージでは清水五条の交差点に がやっと一人前になった感じがして嬉しくて、今回は、さよならのあさに という曲がやっと一人前になってきたかなーって感じがしてきている。笑
音楽は、一緒にずっと隣を歩いてくれる、自分自身と一緒に成長してくれる、自分のこころを歌わせてくれる。
それが自分にとって、必要不可欠で、なくてはならない行為なんだなって思う
ただ昨日はとちゅうで一回集中切れてもうた気がする、まだまだ精進がたらないな…とおもった。演奏止まるのは、だめだ……ぜったいだめ……
 
そういえばカラオケボックスってやっぱり最高の演奏場所だと思っていて、
音の響き方が生声で十分すごく気持ちいいんすよね、サイズ的にそうなんだろーなー
あと、画面の消音をして、映像だけ流しっぱなしにするんですが、「映像(周囲)に惑わされずに、うたに集中する」練習ができると思ってる。笑
 
あとね、あとね、私のむちゃ好きな歌い手、早田力学が、仕事しながらよなよなエール歌ってるってゆうてて、最高のことだよ………!!!!こ、こ、光栄です……
 
spotifyとゆう音楽サービスが最近はやっている。らしい。私もスマホアプリをダウンロードして使ってみた。
ただ、これ、聴ける全部の曲の中からシャッフル再生 ってどうやるのかわからなくて、今日は方法がわからんくて聴くにいたれなかった。
ジャンルとかのリストはあるんだけど、ジャンルってわからんし というか、1つのジャンルの中に縛られたくないんすけど…同じようなのずっと聴きたくないので、全部のなかでシャッフルして好きなの見つけたい、っていうことです。機能にあるのかもしれないけど暫く探してもわかんなかった。諦めた。
 
いそげいそげいそげ
だめだ、限界だ、
今日できなかった仕事のつけは明日にいくし、明日も残念ながら荷物受取があるから早く帰るし、だから明後日にまでのびていく。こうして一週間はのびのびの後回しで埋まってつぶれてゆく。
あせるのやだなあ…本当にいや…
 
朝、ある程度、家を出る前にやっておきたいことをやろうと思うと、自分には四時間ぐらい時間が必要だということがわかった。
それでも、眠いのでできればもっと寝たいし、ぜんぜんやりたい事は終わってないのであと五時間はほしい。
まあ朝の四時間で自分にできる事はその程度の、理想のうちの最低限である。
そして朝の最低限のそれができないと、ぜんぶ夜に回ってくるので、夜にやろうと思っていたことややりたいこととブッキングしてしまって詰む。
それでもできなかったことは土日になだれこみたいんだけど、あいにく土日は真っ先に予定が入って埋まってることが多いのでもう今週中にはどこにも巻き返せるところがなくて、来週、再来週へどんどん膨れ上がっていく。
 
ゆっくりした平日、ゆっくりした休日ほしい、なんて漠然とねがう
夏よりかはだいぶ、わきまえれて、予定をごっそり減らしたはずなのだけれど、
いま、まだまだぜんぜん足りてない感じ
っていうかゆっくりなんてしてねえ気がしてる。お腹空いたな…ご飯食べてる時間はあるのだろうか?
っていうかもう、そういうの、1ミリも、考えたくないな…
怠惰か。これが怠惰か
 
ぐるぐる…がんばろう……がんばろう…ぐるぐる
なんぼ何回ぐるぐるしても、がんばろう…としか言えない、でしかない
やれることしかできないな、
今、自分が持ってるもののなかで、やるしかないっす。
 
スタジオたのしかった、毎回、個人練習ですら、予定を先に決めるのがもうノイローゼみたいなかんじで、スタジオなんか入れるんじゃなかったって思うほどのレベルで最近病んでるんだけど、やっぱり、入ったら楽しい。
だめだな、精神的に、ちょっとなんかいま、やられているな、おのれのリズムがよくないところだな…とりあえず、ご飯食べよう、
精神的に余裕がほしい…時間的には普通の会社員よりあるはずなんだけどな。
 
ヘモグロビン、ヘモグロビンほしいな〜
ぜったいヘモグロビン足りてないはー、酸素濃度あげたい
 
 
相手のこととか、考えると、わからなくて、やっぱり何も言えなくなるのだ、言葉では、なにも…
多くの人はこんなとき、友達に聞いてもらいたいとか、仲間に相談したいとか、だれかに話したいって思うのだろうか?
ぼくにはわからない
自分はそんな風に誰かに聞いてもらって解決したことがあるのだろうか…
もちろん、あるんだけど、いやなんとゆうか…うーんうーん?いや、ふつーにあるか??
なんか、むずかしいな……
 
いつだったっけな、誰かに話を聞いてもらわないと、誰かと一緒にいてもらわないと、だめだった時期があったなって思い返す。
今はぎゃくに、どうしてそんなふうに出来ていたんだろう?って不思議になってる。笑
いつからだっけな、
だれのはなしも聞かなくなったのは、
世界中をにらみつけて、ポケットに手をつっこんで、歩いてた時期があった。
あれはいつからだっけな、
 
できる、やりたいと思えば、できる、
好きなことなら、できる。つづけられる。
誰に許しをもらわなくたって、誰の意見ももらわなくたって、できる。やり続けられる。
好きだったらできる、続けられる。
 
だから、だれの許しもいらない、だれの背中押しも必要ない。
自分で勝手に選んでやる、
そう思ったのかな
 
 
帰りに、歯医者さんの駐車場の、上向きのライトの上にね、猫が、みっしり集まって乗っかってあったまってた。
親猫とちいさめの子猫数匹、だと思う。
その様子がとにかく面白くて、写真撮ろうとししちゃったらば、驚いて逃げちゃったな。しまった。ごめんよ。
 
20161114190604_kimg0743
借りてた漫画 あしたかえしにいこう
 
なんだか、何のきっかけか、感情がぶあーっとなった夜だった。
 
…感情をつかう って だいじですね!
たまにはつかわないとだなあ。って
普通に働いてるだけだと、忘れそう……なんか、そのことに、びっくりする……
感情は、仕事に必要ないすからね。自分の場合ですけど
 
楽しかったり 嬉しかったり 合理的に理由を割り切れたり分析して書き記せたりするものだけじゃないし、
悲しかったり 悔しかったり 思い出して後悔したり 言葉にぜんぜんならない、
でも何かしら輪郭を持ってるようなものだったり する気がする
人間の思考能力は飛躍するところがおもしろい
 
いろんな感情がある、見ないふりもできるしコントロールできること、合理的に分析して、自分をなだめることができること、が大人になるということなのかな?
やっぱり、言えることは何もなくなってしまうな。
でも多分それでいいんだと思う。
 
脈絡というものに興味がありませんから、って最高に格好いいセリフでずっとあこがれてる。
 
とりあえず腹が減っているのがいけない。めしだ。
ほうれんそうと牡蠣を食べますね(ヘモグロビン増やしたい症候群)
健康第一、睡眠ナンバーワン

かなりギリギリ

●か
かなりギリギリ、かなり限界
(2016/11/9)

 
昨日はどうやら23時に寝たらしい、そして起きたの9時半。まだねむい。起きれない
なんだ、どうすればいいんだ、
 
あとなんか昨日から、かがんだりすると胸のあたりの骨がめっちゃ痛い、ゆがんでるいめーじ、
なんだろこの骨の痛いやつ、首からつながっている気がするなーなんだろー
 
朝シャワーも朝ごはんも洗濯物干しもその他もろもろも、できずに、とりあえず家を出るけれど、それでも一時間遅刻である。
どうすればいいかわかんないな……仕事は頑張ってるんだけどな…
今日は荷物受取があるから早く帰らないといけないんだけど、遅刻すると帰れないので間に合わないし、仕事も溢れてる状態なので、うおー詰んでるーってかんじですね
 
ぜんぶ一回諦めたい、スケジュールなんて決めたくない、でも決めないとやりたいこと、なにもできないで終わる、一年も二年も間に合わずに放置されてしまう、うーんうーん
とりあえず目の前のことやらないとな…と自分をなだめる。繰り返しである。
 
いつだって、自分には何もかもが速すぎる
個人的には、とにかく電車に乗る、を優先して一時間遅刻の道よりは、もう諦めて、一日休みを取って、朝ごはん食べてお風呂入って洗濯物を干してやりたいこともすこし消化して夜の荷物も受け取る、っていうのが健康的でいいんだけどなー。
でも仕事もやりたいことなので、できれば働きたい。
むずかしい。とても…
 
毎日毎日たどり着けずに放置してる「やりたいこと」まで、どうやったらたどり着けるんだろうか?っていうのをずっとずっと考えてて、まだたどり着けてない
映画はちょっとずつ観れてるな、今月は!
 
問題は1日2日じゃとうてい終わらないような活動ごとについてである
一日に一時間も取れてないのに、いつ終わるなんて見えない…どこかで時間をつくらないといけない。
平日の帰宅後に毎日時間を使ったとしても全然足りないのにな
 
わがままかもしれないな、でも、つらいなー、これ以上待てない、っていう事をいろいろやりたい、やってみる時間がほしい、場所がほしい、余裕がほしい
せいかつ、仕事、バンド、健康、趣味か…
ぜんぶは選べないのかもな
いま、持ってるものは、ぼくの夢だったことを叶えて、さらに余りがある。超ある。
それを考えたら、ばかばかしいな…
 
土台どうだ〜〜〜い
 
ファウンデーションがそもそも整っているからこそのワガママでもある。
 
我が仕事でいうと、インターネット環境とは土台である。
今日は社のネット環境死んでて仕事たまりまくってるけど作業にならない感じの一日だった。笑
なんとゆうか、私の力でどうにもならん感が強まる。
漫画でも読みにいきたいな。出かけようかな…とか思った。笑
でも今日は昼休憩を取らなかったことで、一時間遅刻したけどいちおう定時にあがりました。
さらば。帰って荷物を受け取ろう。
 
さぶ´ `そん
 

部屋のあかりに瞬きながら
空をながめてるひと
白いカーテンくぐりぬけて
微笑んでうたってる

ユートピアを探してる
かなわぬ望みを叶える場所を
でも
ユートピアにたどり着くまでに
叶えたすべては失うだろう
 
ユートピアを探し続ける
えがいた理想を得られるのなら
ただ
ユートピアを求めるあまり
得てきたあたたかさを落とすだろう

(あなたのことはそれほど/なさげ)

 
叶えたすべてを死ぬ気で守り抜け、
それでも嵐にながされてしまう、ことも、ある、
それでも、おれはやらなかったんじゃない、やったんだって、
言えればそれでいいわけじゃないけど
言えるかどうかだ、
おのれの心に誓って、言えるかどうかだよ、
 
いくえみ綾「あなたのことはそれほど」、4巻で完結やと思って一気買いしてもうたら、まだあった~~うわ~~ん気になっちゃうやつちゃうん~
・・・と思ったけど、気にならないところ(個人的にすっとした)まで展開が進んでくれたので、次巻、まってます。
くそう、鎌倉のブックカフェでうっかり読みふけってしまったばっかりに・・・オエウってなるけど、なんてゆうかなー、やっぱいくえみ綾さんの漫画の描写とか、表現、すごい、すきです、リアルとそうじゃないところの描写が、まさにリアル。ちがうかな。笑
「潔く柔く」も、追いかけ追いかけ、一巻ずつ買い続けてます。もう完結はしてるんだよね?まだ我が家では完結はしてません
 
今日一人で思いついたやつ:
秀右(GROUPエンペラーめだかのエンペラーめだかの方)
 
am I GROUP!?WAO!
 
 
ミルクの入浴剤入れると、京都に住んでた部屋とか、京都にいた頃を思い出すことに気がついた。
匂いって、すごいねー
 
日記を書く時間をすげー頑張ってつくろうとしてる、つもりなのですが、なかなか難しいかった。
だめだ、ついったーを何となく開いて、おもろいやつリツイートしてコメントしてる場合じゃない!
一時間おきに唇カサカサになってリップクリーム塗り直さないかんのなんでや!
ホタルなんですぐ死んでしまうんや!
 
AM1時まえになって、にっきやっと、2つたせた。8月の末で更新止まってたのびっくりした。そんなにかと。
10月に1こぐらいは書いてたかと思ってた・・・
 
そういえばインターネットで猫が流行ってるって本当ですか!?!?
ぼくが毎月、猫の、写真集を買ってしまうのも、インターネットの策略ですかゆ!?!!
猫に惚れたのは別府でであった、まえあしのさきっちょのカーヴがなんともいえず美しい御猫様に出会ってからです。
 
今日ははからずも 高木正勝 がしばらくリピート再生されていたんだけど、良い曲、よい。
 
 
~26時、就寝~

母と京都でウヒャッホイ

●う
うまにへんしん もりあがってないときも なんらかの楽しみ方があって〜♪
(2016/11/6)

 
20161106150050_img_3286
今日は母と、京都でウヒャッホイでした。
 
20161106150302_img_3288
今宮神社とゆうところであぶり餅とゆうのを食べた。
うん、おいしいかった。これがずっと食べたかったらしい。たばねてある~
 
20161106151758_img_3290
神社で子宝祈願のお守りをやたら買いたがる母だが、
悩んでないからその時まで待っていただく
(たぶん、世の母あるあるだね!)
 
20161106163908_img_3293
のち、移動して三条商店街ぷらぷらした。
あそこは私の中では「二条の商店街」という認識だったので、三条商店街というと、河原町三条とかのすごい賑やかなあそこ、かと思ってた・・・ここ、私もむっちゃすきだわ!
商店街のメンチカツコロッケあまりに美味でびっくりした。肉やん!!!!
 
カフェ二軒はしご〜〜
むかし京都住んでるときにお母さんといった、鴨川を眺められるカフェにまた行ったんだ。
あのときはどん底だったし、風邪っぴきで死にかけてたっけなー…看病にきてくれたんだっけなー…
 
ハハと喋ると、自分ってこんなよく喋る人間やったんやなーって思った。
自分の話を、こんなに聞きたい、として聞いてくれる相手は世の中にいるだろうか。
心から?
 
そして自分も、それに応えるごとくアウトプットがこんなに沢山内にある人間だったんだなーって、驚いています
相手のことを少しでも見計らおうとすると、自分の話はおのずと特筆すべきでもない、つまらないものばかりで、
こちらはべつに君たちがよく見て笑っているすごく面白いテレビ見て勉強してるわけでもないんだ、
べつだんわざわざ口を開いて聞いてもらうことなんてない気が、してくる
 
なんでそうしたの?なんて、理由、理屈、気持ちを聞いてくれる人間って、
どのくらいいるんだろうな、今朝は歩きながらそんなこと考えていた。
 
やったことが、悪いことなら避難されるし、良いことなら褒められる、
意味の理解できないことなら変わってるねって言われるかな?
なぜそうしたのか?って、ぼく個人の理由を、理屈を、思想を、真剣にたずねてくれる人はどのくらいいるんだろーなって
 
20161106185752_img_1173
清水五条の交差点に
 
でも、わかってる!
バランスがだいじだよな。
ただしく理屈を突き詰めていくと極論になっていくけど、極論でつうじる、あてはまることなんて、自然界にぜんぜんないんだよな、ルールはイレギュラーだらけで、実際にはとてもゆるい気がしてる。今はそう思う。
ゆるゆるさぁ〜
 
帰りぎわに、住んでた頃よく行ってた駅前のダイコクドラッグで入浴剤3種類ぐらいまとめ買いした。大人。
入浴剤のひとボトル、800えんぐらいするやん、それを一気買いできるなんて、いい身分になったなーって感慨深い
むかしはドン・キホーテでひとボトル300えんぐらいのとうがらし入浴剤をえんえん愛用してたけど、あれも好きだ
 
最近……いつも清水五条から乗る方向間違えるわ~出町柳に一回行きかけてしまう。
 
サカナクション / 新宝島
https://www.youtube.com/watch?v=LIlZCmETvsY

 
・・・こんなPVつくれたら最高やな・・・
自宅のPCで流れてたところをキャッチ。
 
 
サカナクション インタビュー「 斬新なMVのこだわり 」ZIP! 2015年9月25日
https://www.youtube.com/watch?v=FLuukKPFXW0
 
あ、やっぱあの面白ショットたちは、それぞれのプライベート(趣味)ショットだったんだな笑
すごくよい~
 
しこたま入浴剤買って帰ってきたけど、
今日は母にもらった入浴剤でしっぽりする。
ちょうど入浴剤家にあったやつ使い切ってしまっていたんだよな。(およめ様実家直伝の超スゲエ温泉の素はあるけど、高級品なのでたまににしたい)
いっきにいっぱい入浴剤がやってきてうれしい
 
およめ様は昨日くずモ(くずはモール)でええランニングシューズを買ってたんだけど、
今日、梅田まで往復で走ってきたと言っている。フルマラソンの半分ぐらいの距離だと言っていた。本当なのかよ。
そして22時半には既に就寝している。生物学的につくりが違うとしか思えない
 
20161106170934_img_3297
今日、見つけたこれですが、すげえ、
板にテープとか?だけで完全に警備員を表現しているな!