EXくらMENtion

あーおなかいたーい、くだすとお尻の穴いたーい。
きのうAM3時の激辛カップ麺きいてるうー
 
201410180851_IMG_7156
ゲストハウスを出て、朝ごはんを喫茶店でたらふく食べるぜいたくをした。
商店街を抜けてまちなかへ出る、
四条大宮はあのころみえた四条大宮とは、全くちがうようにおもえた。
 
201410180855_IMG_7157
昨年あるいていて とても勇気をもらった、ドラッグ ヴァウのでっかいゴリラの看板が、派手すぎるというわけで京都の条例にふれたらしく、ぬりつぶされてしまっていた。。歯ブラシを買いにいったのだけれど 店主さんと残念ですねえとおしゃべりできてよかった。
 
201410181118_IMG_7165
緒にすごしてくれた友だちをバスで見送って、京都をでる。
イヤホンりょうみみ爆音でせかいのみえかた変わる、おらおら
みじかいようでながいドライビング、
ゆっくりしたいのはやまやまだけれど
今日の僕はもーいかなきゃならない、
 
201410181125_DSC04153 201410181126_DSC04156 201410181128_DSC04158 201410181128_DSC04160
七城京阪でまっている
 
201410181523_IMG_7168

あせかいて人間です
必死こいて人間です
待ってるひとがいて
それだけでもう充分です

 
素直すぎるゆうのはとても恥ずかしー、
あしたのあしたが気にかかる、
 
201410181055_IMG_7163
-dori St.とゆう表記は重複ではないのかとか云々
 
201410181602_IMG_7170
大阪城公園へついた。
あーいまの時間むっちゃきもちー
 
友達があまったチケットを譲ってくれての、クラムボンの野音ライブだったのです。
私はなんとせっかく買うてもらったチケットを紛失し、
当日に係の人に説明して、料金を払うことで入れてもらえました。
もしチケットが見つかったら後日払い戻します式。
ないんだけど、ないんだけど、だから倍のお金かかってるんだけど、
でもみれてよかった。。みれるほうがよかった。。
 
でもお金もったいないすぎるから、反省して今後きをつけます。。
うひゃー
連日ライブ感がさいきんすごい、ただでさえ生活ぴんち!
 
もちろんすっごいよかったです、クラムボン。。
原田郁子さんむちゃかわいー
ちょうタイプ ちょう好き、、
あんなぴょんぴょんはねて うたう かわゆい女性がいるんだなあ。
 
あし、とってもひえたけど 階段とびはね登りするぐらいにはげんきー!
とゆうのも、野音は指定席で、隣のひとすぐそこでけっこうせまくて、あまり自由におどれなかたんだなー
 
あああ野音でエンペラーやりたゆ!やりたーゆ!やりたーーゆーーー
 
きのう一晩中立って踊ってたわりにまだぜんぜん踊れる、
ぼくはまだ走れる、まだいける、
だいじょーぶ、
小躍りしながら おうちへ帰る。
めしのち、ひさしぶりに自宅から淀川河川敷まで歩いてさんぽしてきた。
出会ったことなかった景色にであえたんだー
うれしいかった。
 
201410181604_DSC04163 201410181628_DSC04171 201410181609_DSC04166
そっか、みんな、大切な人のために、たいせつ以外の人間を、おしのけてまで、われさきに帰るのねー。
となんとなく知った、
帰れば待ってる人がいるんだねー

ぼくはだれかのために走れる人ではありたいが、
だれかを優先させるためにだれかをないがしろにできる、そんな愛情はもちたくないなあと願う、
 
全ての人類と、同類であり、平等でありたい、大切な人を守るということと、それの共存は不可能だろうか?ぼくはそうは思いたくない、たとえ難しくとも、
きみがぼくに手を差し伸べてくれたように。

またあした

予定していたデザイン3P、うち1Pがまったく依頼してないページのデザインが届いて森本鬼電
 
半泣きで電話したらむこうがなぜか半笑い
うええええん
どこでっどうっ間違えるんだヨッ!モウッ!
 
アーもうやってられない!
うたを  うたおう!!!!!
 

ただいつか奇跡がおこるとして
希望にみちた顔をしてるなら
踏み出した足はどこへむかうの?
自分で考えていきてゆく!
 
(探知機チキン竜田/岡崎体育)

 
B0Hh1iOCAAAyqWu
いつもこなへんで飯くうてますが、今日はすごい。。敷地内どこいってもあふれとる
お子さんむっちゃげんき、、警備員もたじたじ、、
そしてニーハイ率の高さ、、しかも学校によってちがう。。おもしろ。。
 
 
ここで、いろーんな団体の子供たちのお昼をながめているとね、いろんなことがわかる。
当たり前だけど学校によって、引率の先生によって、ぜーんぜん世界がちがうってこと。軍隊みたいな学校、むちゃゆるい家族みたいな学校、いーろいろ。
出てみたらどうってことないってきづくのかな、
 
だからねーいっこの狭い世界に馴染めんかったからって、それがなんなの。そゆうこと。
 
わたしね、中学2ねんでインターネットにであって、好きな漫画のチャット入り浸って、たんのしくてねー、いろーんなひとが、そこにはいんのね。
だから、中学校ですげー、いじめってほどじゃないけど授業中とかも野次られてさげすまれて先生にもきらわれてて、でも、好きなひとはぼくの味方だったし、こんな狭い世界で認められなかろうが、それがなんなの?っておもってた。
 
だからぼくはインターネットがすき。
ひろい選択肢が、自分でえらべるってこと。こころが欲しいと思ってることは、自分でつかみとれる網がひろがってるってこと。たどれよ、みつかるよ。狭い世界なんかきにするなよ。どこかに、ぼくの、ぴったりの、居場所が、あるはずだ、、
どーでもいいくそみたいな共通観念やルールにしばられんでも、ぼくをぼくとして見てくれて話をきいてくれるひとが、きっと、どこかに、どこかにいるはずだ…
 
だからあのころ、インターネットをつうじて、僕と友達になってくれて、そこから僕を外の世界へつれだしてくれたネットのお友達みんな、ほんとに、かんしゃしてます。
ネットがなかったらぼくはもっと完全にコミュ障になってたと真剣に思うのだ。
みな、ひさしぶりにあいたいなあー
 
この年齢になってもまだ、
数年前の同窓会いったら、かげのほうで集団になって(まあ同窓会だから集団なんだけど)、しかも聞こえるように、
「レズの子だ」、っていうてくるやついて、まじでこいつら狭めーなあ一人じゃ何もできへんのやろなー卑怯者、って思ったしまあもう同窓会はいきません。
同窓会なんぞせんでも会いたいひとには勝手に会いにいきますので。ぼくはそんなに暇じゃないしお金持ちでもない
 
 
あんたが、いい位置にいるからいえるせりふだよねー、
とやえさんはいうのだった、
あたまのなかのやさしいわたし
 
 
さて、お仕事をおえ、
きょうとでDJをみにゆく。滋賀県の友達がさそってくれたのだった。
なかなか触れない世界ゆえに とってもとってもうれしー
 
B0JxtGoCMAAhEvw
World とゆうところ。
おどるるるー というよりは 僕のばあい ゆれるるるー、かな。
もちっと展開ほしいが、じらされた後の爆発感は、いいね、
 
しかし入り口でポカリのペットボトル処分されたうらみはわすれない。はげ
お前がどんだけの金持ちやとしても大切な飲み水を破棄するに至る権利はないと思うぞFUCK
(※何も言わずおとなしくわたしました、かなしいかったのにね)
 
201410172115_IMG_7138
なんかピンクいエロゾーン(印象)
 
 
201410180053_IMG_7151
リッチー・ホーティンとゆうひとでした。踊ったーけどさすがに飽きたーなげーねみー展開おなじー
そして途中からステージに彼女やら知らんおっさんやら上がってきすぎてだりー
でもそれがテクノ界のふつうとゆわれるとしかたないね!
 
201410180033_IMG_7145
とりあえずステージでイチャイチャしていたので客席もものすごいイチャイチャしだしてだりー
でもこれがテクノ界の以下略
 
201410171931_IMG_7134
で、今日のゲストハウス 二条の商店街まんなかあたり、ろうじ屋 にきてるんすが、ここ前から気になってたんだけど、むーーっちゃきれい。。過去泊まったゲストハウスのなかで最大級ずばぬけてきれい。。
今日はなんと友だちといっしょなので個室なのだー、
なんとゆうか美しすぎてペンションみたいだな、めっちゃええとこの広いお宅ともゆえる、しらんけど(かんさいのり)
 
一緒に宿泊した友達は実は人の使ったあとのシャワールームつかいたくないなーて言うてるくらいのひとやったから、ほんとそれじゃーここでよかったね、、て言うといた。こんな綺麗でいいにおいのゲストハウスあたったことなかった
 
201410180824_IMG_7155
なんか旅館にきたようなきもちで たばこくっさいバディよこたえます。
 
昨日もたのしかった、
今日もたのしかったなあ。
明日もたのしみなんだよ。
 
またあした、

きょうはおやすみ

くそ適当にざつ〜くキャベツと一緒に火にかけてただけのとりにくがむっっっちゃやわらかくなっていて、なにこれ、、なにこれ、、こわい、あたし料理ケミストリーこわい
 
ぼくには君の望みをかなえてあげることはできない、
好きなところへいけばいい。
あなたの体は、あなたが動かしてるんでしょ。
誰かのおかげじゃなくても、ほめてもらうためじゃなくても、やりたいこと、見つけれるよ、できるよ、わかるよ。
 
好きなところへいけばいい、
やめるなら、やめたらいい。
でも、ぼくは、
君がいなくなったら、さびしい。
ただただ、さびしい。
 
あの子は確かにここにいた、
今はもういない、
その重さが
すこしずつ、かさなっていく
 
201410081904_IMG_6993
 
はよ寝ないと老けるいっぽうだ!
そう言って君はいつも、空気なんかよまない、あたりさわりなんか考えない、よくある文脈なんかなぞったりしない、
 
うらやましいなーって思う
近づきたいなーって思う、
明日もっと良い自分になれますように、
明日もこの空のしたに、会わなくてもきみがいてくれますように、
今日は、
とりあえず、
おやすみ、

まちのえき

201410161203_IMG_7121
ぼくは人の目をきにしません、きんちょうするのは  関わりのあるあなたがたが僕を見てるって思うからでしょー
「あなた」とゆう人間を見てない相手に対して、なんの気兼ねがありましょー
 
今日も元気だ、あさめしがうまい、って思ってたら1ぽん電車のがしている、ばいーあ
 
今日はしごとのぐちをなゆなゆしました、なーゆ、、
 
201410161204_IMG_7122
そんなときこれ送られてきてちょーげんきでた。泣きそうになったありがとう安井
一生懸命とってくれてるやっくが余計によかったですぼくはうれしいえねぇすじー
 
ラベンダーのかおりあんま好きじゃない(嫌いじゃないけど身についてたらいやかなーぐらいで)ので、パッケージだけで選んだあたらしいシャンプーがラベンダーの香りでちゃんと確かめておけばよかったゆ はよー使ってしまいたい
 
おほうっ焼き芋にあいそうっ!マフラーまいてかぶりついてそうっ!
て言われて喜んでいいかどうか迷って、喜んだ。
 
薬局、ホームセンター、古着、スーパーマーケット、100均、
全て行かなければならないとき、ぼくは枚方市が恋しくなるです、
(まあホームセンターはなかったかなあ)
 
スキップで今日はホームセンターむかう。
帰りにさんぽをする。
 
なつかしすぎた、森之宮、玉造の公園へいこーか思ったけどはよ帰ってちゃんとめししよー思ってやめたわりにぶらぶら大阪城公園まわりあるいとります、むかし変態オンザカーにであったトラウマスポットだな、ぎんなんくせー!
はしるひと、漫才の練習するひと、トランペットふくひと、
あ、たいこの音、
じゃんべぷれやーだった。ぼくもまざりたい。
バイオリニストもいた。ぼくもまざりたい、、
 

あけない夜はないさ、
みんなうたうけど
名もないあせをかいて
ながれるだけなのに

 
 
201410162121_IMG_7125
まちのでっかいクレーン
ぼくのちっこいブレーン
 
おれんじのあかり考えたやつは、てんさい、
 
   
秋って春のようなめぶきを感じるんだけど、つまりきっと同じことなのよね、
201410161203_IMG_7120

音楽みたいなひと

ぜんっぜんふつうの言葉じゃなくって、脈絡なんてなくって、意味わかんないんだけど、
なんとなくなら、わかる気がして、
それをふわっと すっごく曖昧に 想像するのすごいたのしいんだ。
 
それは、つくられた音楽が そのひとの手をはなれて
だれかの耳から、はいっていって
いまいる場所や 世界のみえかたで
ぜーんぜん違う解釈になるかのようなことでね、
 
そーね、
どうか君とぼくに、音楽がきえませんように。
 
好きなひとができました。

最高にはっぴーでした

か、顔かー、
 
あ、ぼくいますごい人生最高のときにいる気がするので踏み外しておっこちて電車にひかれてもごめんなさいぬ、
最高にはっぴーやったってお伝えくださいぬ、 
 
 
岡崎体育「家族構成」ききながら小躍りしゅっきんなうもうやばい
アニ!アニ!アニ!おれ!!!!
ええっす。
 
201410151222_IMG_7118
ワンマンすごかたなー台風のなか。
やるてゆう心意気だけでもとても勇気のいるもんだとおもう、ぼくはなかなか自分のペースとプレッシャーのよわすぎさもあって難しい、から、本気で尊敬する。かっこいーぜ岡崎体育!
これはずいぶん前に買うた私の上着についてるオカタイバッヂ
 
ばんごはんは アボカド・さーもん・とろろ丼ぶりにしました。ぜーいーたーくー
あととりはむ。これはよ食べないといかんやつ、いつも作りすぎるやつ
 
この音を失ったら、死んでしまうきがします。
どうかきえませんよーに、
ならしつづけれますよーに
 
思い出したけどマトリョーシカみがいとこ。

爆音がないと心臓がとまっちまう

なやむことなんてさ、
なんにもないんだろー
あますことおそれず
ただ、生きていたい、
 
 
どんつう、筋肉が僕をうらぎってゆくこのかんじ、なつかしー
とてもはやいあさAM4:30、ぼくはウカウカしている、
 
さすがに絶対あとでねむくなるから寝た方がいいとわかりつつ、なんだかなんだかなんだかこのテンションを、区切りづけられずに、いるのです、
 
てのひらに、きのうあったきずあとがもうふさがって、あらたな皮をはって、ふるい皮がはがれかけてきれーになろうとしている。
ぼくらは結局フィジカルでできている、そしてフィジカルはこうして日々生まれ変わっている、
何かを忘れたのだろーか、また、何かを手に入れたのだろーか、
ぼくはぜんぶ、なくしたくない、
 
 
二度寝して、起きて、朝ごはん食べながらウカウカしていたら家をでるじかんだった。
駅までのみちをポシェットいっこでダッシュする。
すごい、からだ かるい、空とべそー
こんなことはとても久しぶりだった。
 
フィジカルでできてるけどフィジカルに含まれるメンタル部分のおおきさにいつも自分はびっくりするんだよねー、
気持ちひとつでここまでとべる、
思い込みひとつでどこまでもゆけたらいいな、
 
頭と顔がたわけとります、しゃきっとしないと、
と思いつつ思考はなんどもフリーズします、いけんなー
 
 
最近はお昼休憩にうつぼ公園までテクテクきてマス、あめやーん
structがこのへんのはずなのに見つけられない、、ぬー
 
201410141223_IMG_7053
ばら園があったとわ しらんかった、
テキーラとゆう名のばら
 
201410141223_IMG_7054
ばらエンぺらーめだか
新曲がずっと、りぴーとしとう。
みおくることは、できないのよ、できないのよ、できないのよ、…
 
音は生活で生活はにんげんだと思うし
つくりてや、かなでる人が愛してあげなくちゃ、そこがはじまり、
どんなだめな子もいいところがぜったいあるんだよ、のばしてあげればだれかのこころにひびく名曲になるんじゃないかな、ぼくはそんなふうに思うときもある
 
 
んーだからぼかあhiyokoの曲たちにもっとかまってあげたいわけなんす、さあさあー!関西組ー!
3月に東京でライブ予定っす。またいろいろわかったらお知らせするっす。
 
あと、そいえばもう飛行機をとったもんで。11/8・9、沖縄 残波JAMに、イーリャ ダス タルタルーガスについて いってきまーす。
まあ私が出れるかどうかは私のトレーニン具合しだいですが、とかくたのしんでくるヨ!
 
 
なんか書くことおおいけん長い日記にならーな、
 
今宵は、ラーメンくって、イヌガヨ いきました。@十三Fandango。
 
私、ラーメンはそんなに必要としてないひとなんすけど、
職場のかえりみちに けっこう むしょーに食べたくなる、好きなラーメン屋さんがあって。
あっさりで量すくなくて器がおしゃれなん。それの姉妹店みたいなのが、ちょうど十三にあるのでいってみよーとおもいました。
お店のなまえは
 
201410141843_IMG_7055
「くそオヤジ最後のひとふり」
 
201410141850_IMG_7056
ちなみに職場の近くのほうは「世界で一番暇なラーメン屋」です
うまいよ。ぼくはラーメン好きではないからラーメン好きな人たちからしてうまいのかはわかんないけど、すごいすき。
 
201410141902_IMG_7057
あーそうそう、行きたくなるパターンのやつ、
 
201410141944_IMG_7058
あほの子四人組のバンドフロムTOKYO、MYベストテープみました。
趣味ではないのににっこりしてしまう。うん、かっこいーね!
 
201410141944_IMG_7059
 
テンションあがれば勝手に腕は降り上がってるし体は揺れてるもんだし手拍子もしたくなるもんだから、無理に引導してくれなくてもいいゆうのがぼくのバンド感なんですけどねえ。
でもそーだなー
いっしょうけんめいは かっこういいね、必死なの、いいね。いろんなエンターテーメントがあってもいいね
 
201410142115_IMG_7072
フリサト とゆうバンドが東京からきていた。とてもよかった。ダンスダンスダンスである。
すっごく欲しい曲があってライブ後に物販できいてみたけれどそれは新曲でまだ音源ないんだーって!
新曲がいいとゆうのはすばらしいことだ。すばらしい。
たのしみに待つことにします。
 
201410142115_IMG_7073
 
201410142119_IMG_7075
あの・・・
 
201410142121_IMG_7077
ピンクいやつ・・・
 
201410142121_IMG_7078 201410142121_IMG_7079
すごくいいね!
 
 
201410142140_IMG_7085
 
201410142143_IMG_7087
Fandangoでみるイヌガヨはやっぱさいこーだった。さけびすぎた。
 
201410142143_IMG_7090
 
201410142147_IMG_7091
ロックンロールはすごいのだ、
なにせ息ができるのだ。
こんなに激しく前向きな重低音で涙がでるのは、生きてるからだとおもう
 
かなしみも よろこびも生きてるゆうベクトル、不感症にならないで、それはつよさじゃ、ない、
 
201410142209_IMG_7103
 
 
201410150036_IMG_7116
イヌガヨTかった〜うへへ〜背中にさいんいり〜ありがとうです。。宝物だけどレギュラーで着ていきたいし洗濯する
乳がない
 
今年の目標にあったんすけどほぼ手付かずで夏が終わった
Tシャツをかっこうよく着る
ですが、再チャレンジしたいれすねえ
 
201410150027_IMG_7115
2016年のFandangoのときのサインもらった。すげえーフューチャー
すきなどうぶつはめだかを描いてもろた
ありがとおございます!アルくんの読めない
 
 
201410150830_IMG_7117
そして折込のボロフェスタのチラシをうっかり見てしまったぼくはもういきたすぎて予定あわなすぎて悶絶している  つらい、
なにせ「片想い」がくる。うおおおんそして「漁港」も
八十八ヶ所巡礼、クリープハイプ、ワンダフルボーイズ、、
!?ワンダフルボーイズでるのか、、
しくしく、予定あわないしくしく
 
でも自分のライブもあるのでそれ一番わくわく、それ一番好きな音楽

オカタイフーン

きのうのつづきで、
母となんだかんだで何回かもーねよ、いいながら朝まで生トークしてもうた、あーだのじーあー、解散ざみじー
 
そんなこんなで三重へ帰るははを見送り、
僕はまだのんびり京都にいたりする。
台風がちかづいているともっぱらの噂で、
風もどんどん強くなってきている、雨もパラパラふってきた。
 
高倉塩小路、
いたかろーがサブかろーが苦しかろーが、いくぜいくぜいくぜいくぜ。何度でもいくぜ。
目をそらさず、いたみも愛し、ベクトルをこえて、全部引きずって、
まえへ、まえへ、まえへ、
あーさみー!つれー!
 
201410131240_IMG_7034
かもがわでピアニカふいていた。やっぱり機材をガラガラひきずって持って帰ってきてよかった。
あめがいい感じ
ためしにユーストしてみていたけどひよこうぇぶのアカウントでやってもうていた。どぅ
 
201410131247_IMG_7035
嵐とともにやってくる、嵐のようなひとをまっている。
雨がふってきて風が強くなってきていたけど手持ちの小さな傘でも防げないほどじゃない。
 
待ち合わせ、すきなんだなー
待つのはとくい
せかされるのはむり
 
そいで
 
201410131940_IMG_7042
岡崎体育ワンマン@奈良NEVERLAND
いってまいました。嵐がそうさせたさ。
やはりむっったくそよかったです。かれは期待をうらぎりません!
 
201410132032_IMG_7044
岡崎体育新メンバー(布)
 
かっこよかす。やっぱグッとくるに理由はいらない、です
岡崎体育の岡崎体育(曲)、最高によかったよ。お目目じわっとした。君のおんがくを愛しています、
 
201410132052_IMG_7047
…あごにく…(触りたくなるあごにく) 
 
 
201410132106_IMG_7049
安定のキレ
えがおがねーすっごいいいねー
 
お客さんから挙がった単語3つで即興で曲をつくる、というやつで
1「恋愛感情」
2「ねこ」
ときて
3「ペットボトルロケット」を出したのはわたしです。宇宙人がのって侵略してくるやつになりました。うれしーすごーい、うたってすごーい
 
おれねーなんだかんだ、どう人にうつってるかはわかんないんだけど、おれなりに、本気なんだよね。
だから本気でやってるやつ見るの、すげーうれしんだよね!!
 
だなんてね、ぼくはえらそーだろかな、
 
こころふるえることに理由はいらない
会いたくてふるえるよりも会ってしまう必然や会いにいってしまう情熱を、ぼくは信じたい、
利益や打算や面倒くささ全てをのりこえてしまう人間そのもののカッコ悪いださい感情、
ぼくはそれを愛している、信じていたい、
じんせいはとってもドラマチックで僕はプルプルふるえるほかにない、
終わることをおそれない、壊れることから目をそらさない、
なくしたらまた作ってみせればいいなんて
これはただのつよがりだろうけれど、そう言い続けて、
どーしてもだめだって思って終わるときは、それで終わりだと思う。
大丈夫、いのちってそういうものだ。
そのときは、僕のいのちなんてそんなものだったって言って、
おわろう、

エンペラーめだかN.S.G. Office ライブだったゆ

てんきいー、近所から運動会のボイスー!
朝いちから友だちのセクシャル腹セクション(せくはら)をうけぼくは元気です。
 
おふとんほす、昨日つくったブリ大根たびる。ブリ大根はあまり大成功した試しがない、性格のざつさゆえにでしょうか
 
201410121758_IMG_7023
今日はエンペラーめだか N.S.G. Officeライブ、
なのだけれどきのうあたりからお鼻にめんちょできかけてていたい。いーやー
 
201410142318_IMG_7105
◆2014/10/12(日曜)@京都 丸太町ネガポジ
BLONDnewHALF
anu-pass
エンパラーめだかN.S.G.office

でしたゆ。
 
ああー終わったあとのじかんも含めて全部むっつあ たのしかったあーー
みてくれたかた、ありがとおー。
つづけるよ、どうぞよろしゅう。
 
201410122256_IMG_7025
[図] ひどくサイケデリックないでたちのライブハウス店員たち
 
今日はねーお母さんもみにきてくれたゆ!うれしゆー
そしてふたりで京都駅のホテルへ泊まりました。
 
201410130028_IMG_7027
こんなちゃんとした高級そうな?ところ泊まるのひっさしぶりで(いや、おそらく一般的なふつうのビジネスホテルとゆうやつなのですが、私はとてもじゃないが泊まれる身分ではないゆえ)
 
201410130029_IMG_7030
ほてるこわい、、ゲストハウス暮らしのぼくとはせかいちがーう、なーゆ
 
よるの京都駅あるきまわり
必要なお金の払込をせないかんくてホテルを出たのだけど、セブイレじゃ扱ってなくて、すこし離れたローソンいったけどLoppiの紙切れでしかも店員がその鍵をみつけられないから補充できなくって駅の向こう側のローソンまで歩いていった。便利なようで不便な時代だ
 
201410130029_IMG_7029
なんかとてもなつかしいかった、
よるの京都駅、ひろーい駅のいろんなとこに、いろーんな人がいんだよね。これすきなんだー
いつだって 誰のまえだって むねをはれる自分でいるだけ、
 
あーどこでだって、誰の前でだって、
ただ自分で、いたい、
 
さむぞらの下、もう嵐がくるというのに寝袋でねむる人たちがいた、
すこしの荷物をかかえて階段にすわり泣いているひとがいた、
ぼくはそれらに声をかけることもなく関わることもなく、
無慈悲に無邪気に 母のもとへかえるのだった、
 
 
ねーどんな気分だろうか、
みる夢のないことは、
ともに戦うなかまのいないことは、
帰るいえのないことは、
 
ぼくはなにをするのだろう、
このいのちをつかって、
なにをひろい、なにをそだて、なにをすてて、なにをつたえ、
いつか確実にやってくる、体が動かなくなる日まで。

ももいろのカーテン!

練習おわり
かもがわでねていた。きのういっぱい寝たんだけどね
ネガポジにうわぎを置いてきちゃったのでちょっとさぶそん、まあいいーや、ばいーあ、
カレーたべて帰ることにする
 
バイオコンピュータ りゃくしてバイコン、か、
 
ぼくってあんがい心の許容範囲せまいかんじだなーって反省していたりもするのでした、
みんな他人にきびしいよね 僕もそれをかえりみたい、ぼんじあ、
 
自分のすきな音楽をかなでている人に
自分のすきな音楽や 自分の音楽をほめてもらえるの
すっごいうれしい、
それだけで今日はしあわせになれた
ありがとう
 
201410111740_IMG_7015
そらぴんくい とてもすき
ぴんくの空みると元気でるというか勇気をもらうようになった、なんでだろね、ピンクフラッグをおもいだす
 
 
なんか今日は、 知らないいろなー んのんききたくてSoundCloudでシャッフルをはじめてみた。あたらしー。ういー
でも、ジャンルのカテゴリーにROCKとかDrum&Bassとかあってそれを選んだりしてるんですけど
だいたい打ち込みで似たかんじでいっしゅんで飽きてしまった、はうーちがうのー
SingerSongWriter とゆうカテゴリのやつにしてみたら いくぶんか好きなのみつかったけどやっぱり同じかんじでけっこう飽きる!すごい!
 
そいでやっぱり いいなあ と思っても、
なかなか CDがぜったい欲しい だとか
ライブぜったいみたい だとか
何度も聴いてうたいたい だとか
そこまでのものって私にとってすくないすねー いいなあ、はいっぱいあるのに。
 
そしてみんなそうなんだろうなー しかも多くの人はそれほど新しい音を発掘したがらないだろうなー と思うと
なんだかとても不思議なきもちになります、
たかいたかーい、ね
 
でもぼく、全然むりに好きになってもらおうと思わないです。
むりして好きになってもらうために 何かせねばならんのであれば
僕はもうこれをやめます、商売ってそうだよねーと思う。売れなきゃだめだから。
 
ぼくの好きなものは、誰かにわかってもらえなくても 誰にも認めてもらえなくても
ぼくが勝手に好きでしょー。ずっと勝手に好きでいればいーと思ってます。
そりゃーわかってもらえたら うれしい!
でもそのために っていうのは似ててもちがうんだー