イマジン

ぼくの夢、バンドやること。君とずっと一緒にいたいということ。そしてそれをかなえつづけること。
愛するということは、どういうことだろうか。
音楽のように、時間をかけて、情熱をともなって、
ぼくは知りたい。ぼくは証明したい。
 
世間のいう女とか、世間のいう男とか、そんなくくりにはまらなあかんぐらいやったら僕は外道で在ろうと思った。あの日のよる。
(2013/9/16の日記より)

しぬまでドキドキしたい

たしかな君に会いたい
100年さきもそばにいたい
どんなに離ればなれでも
ふたりをつなぐ呪文はJOY
 
 
悪い芝居「スーパーふぃクション」
ゆきました。むっちゃおもろかった。
カンムリウツロの目がすーげえよかった。あの目で生きたい
 
この一週間、おまじないに倉内太くんの目を思い出していた、ああいう顔で生きたいと思って生きてた。これにつながるかんじ
 
きれーに着飾った、にくのかたまり、
これもすべて人間なのだと、おもう、
 
誰かを愛すことなんてときどきとても困難だ
 

くるしいときは
おまじないを何度も何度もくりかえした
やつのように笑ってみせようと集中した
追いつかれてはだめだ、
もっとスピードをあげなくちゃ、
もっとスピードを、
感じないくらい、みんなと同じぐらいの、鈍感で、冷徹な速度へ、
さきのことだけ考えろ、
楽しいことだけ、考えろ、、
 
 
ねずみた夢の動画を友達と一緒に部屋でみた。牧野駅PVも。
とても贅沢な体験だと天然ボケの友達はゆうた。
とても贅沢な体験だとぼくはぼくに思うた。
ぼかあいつでもしらふだよ
それでいて誰より夢見がち
 
ピンクフラッグをこのきょく良いじゃないかと言うてもろえて
うれしゅう
僕はまだしねないみたい 苦しい
 
ただただ寒いよるに こごえそうな世界で
夢みたいなこのきょくがあった。
人間を流れるにくのかたまりとしか見えなくなっても
ぼくはこの音楽を愛してる

おまえなんかに捕まるもんか

まえばがないからぬるっとするんじゃ
 
追いかけてくんじゃない、
おまえなんかに負けるもんか、
おまえなんかに負けるもんか、
 
バンドのあそび音源をきいてげらげら出勤
昼下がらず
 
やっと一昨日より昨日、昨日より今日にかけて、生活というか意識をほんとに少しずつ立て直せつつある。なかなかむりくりだけど、少しずつというのがやっぱりたまっていくし、きいてくるなーとおもった。
そしてむつかしいね
 
やばい、なんかよくわかんないけどわらけてきて やばい。一周してもうたかんじだろーか なんて思う。
朝あめだったけど天気いー
雨で気分はべつにしずまないけど
晴れると うれしいかもしれない
 
本当は僕じゃご不満だろうかな とか
本当はもう必要ないだろうな とか
ときどき思うよ
でも僕は もう すきな人をうたがいたくない、
相手の気持ちをおもいやる のは大切で 想像することはわすれてはならないけれど
自分の 好きは 自分がただ好きであればいい、

ライブです

きょうライブです。
 
201409071812_IMG_6501
京都 二条nanoにて、エンペラーめだかN.S.G. Office です。
 
201409071812_IMG_6502[diary]
・・・。
 
 
201409080915_IMG_6519
 
たくさんお客さんのあたたかいかんじと、アンコールもろてうれしいです。。
ありがとおございました!
 
【やったきょく】
1. Like a Full Moon
2.毒入りスープー
3.カウント
4.世界平和の気分
5.途中道
6.夜のこうかい
 
アンコール
7.太陽の見張り番
 
 
201409080915_IMG_6520
 
対バン、大好きな yoji & his ghost bandのアルパカ時点でボロ泣きやったぼくは
ライブをしながら宙にうかんでそれを眺めている感覚あげいん、
あーやっとここまで  と 思えた。
でもライブをしながらもずっと感じていたのは、これが東京だったらどうなんだ?とゆう率直な疑問です。はやくよそでライブやってみたい
 
しかしいいお客さんばかりだったなーとゆうことなんだよ。これって本当は最高のことでそれだけをめざせばいい気もしなくもない。
たのしかった。ありがとおございます。
 
201409071911_IMG_6506
きのうは、一昨日からひさびさにせめもりつけてたから攻めてました。と思う
外してた理由はかばんの洗濯で忘れてただけなんだけどこうゆうすぱいす方式もいいもかもだね
 
201409071918_IMG_6509
ライブ終了直後、劇的な胃痛
全神経をフルキャパ以上につかってしまった感じがものすごくあった、
本番中は全く平気だった 終わったあと なんか反動全部が一気にきた感じ。
けれどそれでいいんだと思う。
肉体は そういう使い方をできなくちゃあ と 思う。
 
 
201409071910_IMG_6505
うわぁいエンペラーがひとり、エンペラーがふたりぃうわぁい!

SOCOREふつかめ

缶ビールのんでいる地獄の果てで
感情が燃えている日暮れの街で
 
201409051215_IMG_6455
しのパン本仕込み
しあわせすぎる
しの パン いっぱいくれてね、むちゃうまいねん、うれしいくってね、
おいしいジャムと食べたくて おいしいジャム買ったねーーーー
おいひいねーーーーーー
 
201409051219_IMG_6456
最終形態
 
 
今朝のおどろいたこと
きのう持っていったカバンがないことにきづきました。^q^
SOCOREおいてきた
きのう帰りにソーコア出てバイバイしたあと、うれしくってスキップとダッシュしたもんね、妙に身軽だったもんねー
楽しい日にやっぱ色々意識がさんまんすぎるよねー きのうはSOCOREかくてるめにゅー豊富やからついついおさけをのんだよねーヨギーミルクまっしろだったよねー
 
201409041251_IMG_6416[diary]
「冴えた」「やり方」っていうワードチョイスがいい
 
昨日、なさげで出させていただいたSOCORE FACTORYは今日もBar営業日で弾き語りがきけるそーで、かばん取りにいくのもあって笑 ゆくことにした。
 
201409052310_IMG_6466
今日もガリザベンくんがゲストでうたう。らっきー
ぐっとくる ってことば以外になにもいらないとおもう
 
201409052151_IMG_6462
そしてかなえのめしがうまい   おかわり
 
ガリザ式びようじゅつ教えてもろたからきょう一日目だよ!
ガリザベンくんのほっぺもちもち。。お肌うまれたて。。でもとしうえ。。なに。。
 
【 ガリザ式びようじゅつ 】
・朝のせんがんは水だけ 夜はふつうに洗ってよし
・おもろいとおもいまくる
 
以上。まじかーゆ
 
 
きのう買った ガリザベン「ほんの気持ち」きいて とてもいい
よくねむれそう

なさげ らいぶ in 南堀江 SOCORE Factory(ソーコアファクトリー)

先週末のハイライト
「オカマにはね、朝も昼も夜も、ないのよ!!!!!」
を思い出すたびにジワジワきているTODAY, TONIGHT
 
仕事がえり ライブをやりました。
ミニギターをかついで出社しました。
 
フード「人間食堂」=かなえ に声かけてもらって、
南堀江SOCORE Factory(ソーコアファクトリー)で、Bar営業のなか ゆーるゆる歌わしてもらいました。
 
jpeg 15232_826242794082892_6471360995656295708_n
プレ告知用→本告知用。笑
 
201409041935_IMG_6417
当日のん!
 
こういうの、そんなしっかりじゃなくても こうやってきちんと愛情こめて作ってくれるのってやっぱうれしいし大事と思う。
自分だと 自分のことでもつい やれずに当日むかえちゃうからこそ やっぱ、これやれるのってすごいと思うんだよね。
ありがとお。
 
 
201409042112_IMG_6421 201409042007_IMG_6419
かなえのごはんおいしい こりゃあきっと酒がすすむ。。
私はさけのまないけど、さけのつまみ だいすきなんだなー。
 
◆2014/9/4
Bar営業 人間食堂@ SOCORE Factory
 
ガリザベン(バイセーシ)
なさげ(エンペラーめだか、hiyoko)
じゃっく(イヌガヨ)
 
201409042128_IMG_6430
 
201409042142_IMG_6432
ガリザベンもじゃっくはんも、いわずもがなのちょーいい歌うたいで ものすごくきょうしゅくだった。。
だから ほんまにこんなぺーぺーをいっしょにださしてもろうて!と思ったけれど、
やるからにはそりゃあ全部出しました、ありがとお。
ネガポジんときより肝っ玉すわったね、といわれてうれしい。笑 きもちいい場だった。
 
201409042213_IMG_6436
ざべんの帽子にGYOSEN HOKENてかいてあってずっときになる
 
 
201409042259_IMG_6445
アミダでじゅんばんきめた
 
201409050000_IMG_6450 201409050910_IMG_6453
いろいろ撮ってくれてありがとおーー!うはあー
なさげです 一番目がぴったりだと思っているから一番目ひいたのでほっとした。笑
これからもっと違うふうな自分入りの組みあわせの組み立てを れいせいに自分で考えれるようになるかな。
ひっひっふー
 
 
きょくー!!!! 
【 なさげ 2014/9/4@SOCORE Factory 】
 
1.夢の花(エンペラーめだか)
2.あることないこと(エンペラーめだか)
3.よなよなエール
4.ジャム(尾島隆英)
5.彼女の夢を見てた。(hiyoko)
6.nega
 
まだまだ ほぼコピーですが。きいてくれたみなさん ありがとお。
 
 
201409042316_IMG_6447
あー。。もともとファンの 大好きなひとたちと一緒に出演したとゆう写真をとれるだなんて。。おああー。。やべー
 
 
あたらしく作った曲の 歌詞あっぷしました。
◆nega/なさげ
http://gd.xii.jp/uta/nasage/nega/
 
 
201409042237_IMG_6443

煙のにおい

201409021211_IMG_6388
久しぶりに辞書登録したけどあんがい中身がひどかった
つかったときおもいだせない
 
たる´ `たる
 
201408311843_IMG_6361
ちょっとこあい あほづら風 ごきげーんだね。
 
フェジョン カイピリーニャ クラビーニョ カンジーカ、ミナグレッチ!
どれもこれもおいしくってだいすき、ブラジルのたべもの。
なによりいっぱい作って皆で食べるのがすきー!
ひたすらにんにく手でむくぐらいしか役に立ってません
…思ったけどこのメニュー、説明とか絵がないと、何が何かわからんな!
 
ミナグレッチなんかはカレーにつけあわせたいタイ。つくれるようになりたいタイ
 
からだが健康で このくにが平和で ご飯がちゃんとめぐってきて やっと音楽たのしいの、成り立ってるんだとおもうから
たのしいことやっていくために、繋がっていて必要なことがあるならやりたいと思うしやれると思う。
 
 
お風呂はいったのに自分のからだからくんせいみたいな煙のにおいする。おそろしや。
 
201409012321_IMG_6387
NicheのCD くっっっっっそえがった
どうしてくれるねんこれが500えん
ハンカチかみちぎりたい
はやくもどってきてね。ふゆをこえてまってる!

こころの山

201408311805_IMG_6358
心がかんぜんに富山にいってます。あと山。
仕事の関係もあってむかしFacebookでおわら風の盆ファンページつくたんだけど 毎年いいね 増え続けて正直つらいれす。それのためにどうこうはないけど それ見るとよけいに思い出されてよけいにいきたい。。あうー
 
もし毎年誕生日にイベントをやるとしたら必ず金欠で必ずおわら行けないとゆう事件発生だわ。しかもヤマウトもこのへんだわ。しぬわ。おかねにこんなに苦しんだことないわ。
 
201409011938_IMG_6385
我が家のおぶつだん的な棚の場所に(とむらい要素はいっさいなし)25にちのバックをかざりました。だいじになむなむ。ありがとおございます!!
おぶつだんには他に
カフェ密柑 投げ銭ライブではじめてもらったギャラもかざってあるんだ。
 
本来ならこのバックを出演者みんなで割ってギャラにできるぐらいしたいんだけどどう考えてもキャパ的にも足りないんだけどどうしたらいいんかしらとかんがえる。
まあ集客見込みとかがあっての考えかしら。
それは私にはなんともいわれない、やっぱ集客がさきにきてものごと考えるのやだ。。アーティストさきにきてほしい
 
あと空間の過ごしやすい人数というのもたいせつと思う。
ぎゅうぎゅうのハコや せっかくライブいったのにぜんぜん近くでみれない空間がいやだからなあ私は
ネガポジでいうとゆっくり楽しんでのみながら、立って見たいひとは立って見れる自由、くらいの人数ってやっぱ20〜30にんが限界だとおもう。
 
うんでもやっぱり私は儲けのためには何もやりたがらんおもう、
お金はひつようだから欲しいし働くけど
何がやりたくて何がみたくて何でドキドキしていたいかは自分できめる、
みんな対等やとおもうからみんなも自分のこころに そうであってほしーとおもう。

やまうと わたしの最終日

BwVg4Z8CQAAMQqe
 
BwVg5eUCYAEX8er
イーリャもちつきはじまーる
こくちがかり、どらならしながら森のなかをあるーく
 
BwWPG6NCEAE_RA7
おもちつき!
 
BwWOsJ_CYAAI8ps
つきたておもちおいしい。。。
女子がもちつき、じょしつきは大変こうひょうでした
 
イーリャの育てたお米なんだって、すごいやー!
私はひたすら必要なお湯を焚き火でわかしつづけるお仕事した。やくにたったのだろうか。火とすこしなかよくなれた気がする。
自分の属性は水だと、これまで生きてきて思ってるけれども
火はわたしの敵対属性ではない水だとおもう。重力ですね。
なんてーね
 
おもちつきやる横でイーリャ、たいこたたいたよ!
自分がたたく側だから写真がないよ。
 
BwWPewyCUAE7XRz
自分でついたおもちのおぜんざいのおいしさよ
 
BwWqYIsCYAIp0Ht BwWqXpkCQAEA4BK
イーリャカフェ 本体あまり稼動していないけど 母屋(メインステージ)のほうで かき氷売ったり カイピリーニャ(ライムいっぱいのつよーいおさけ)の販売しています&メニューしこんでいまーす
おいしいんだこれがー
 
 
BwWxwpsCAAAslvg
受付担当ちゅう ゆっくりゆっくりおじ様
 
BwWyOjXCMAE5WYa
たか●こんび
一緒にねる(練る もかけている)なかよし
 
ウェットティッシュで顔とか体ふいたらススでまーっくろ、もち粉でまーっしろでわろけた。
今夜にはもー帰らないといけないのね。そして来週はこれない!
からだどろどろだけど まだぜーんぜんいけるし いたいなあ。
 
BwXyi6iCEAAvVpx
こんやフィナーレ はっぴー
 
あまやどりさせてくれて おかしもろうて お友達になったひとと別れのあいさつ。
魅力的な人ばかりだった 山水人(ヤマウト)、
来年、いあ、きっとまた会えましょう。
 
車でのしてもろてキョートかえりまっす
 
何もかもうまくゆくわきゃないけど
何もかもうまくゆかないわけじゃない、

あすべすと 2014/8月

毎月、聴いててやばなった曲を個人的に まとめてみるあれのこーなー
2014年8月。
 
asbest201408
 
●2014/8 あすべすと-asbest-
 
 01. 生活/イヌガヨ
 02. 全然UFOがいない/倉内太
 03. 発明品/高橋優
 04. すべてのはじまり/ミラーボールズ
 05. まつさか/郡上おどり保存会
 06. 銀河鉄道/BUMP OF CHICKEN
  
 この月に新しく出会った曲: 02
 この月に久しぶりに、もどってきた曲: 01、03、04、05
 この月に聴いてみたらよかった曲: 06