東京つあー最終日

GROUPエンペラーめだか東京つあー最終日(つあーと言っても3日間のうち2日ライブするだけ)
ですが
ダラダラしすぎて、予定ではおしゃれなカフェにデリシャスな朝ごはんとか行く予定だったのだが、
そんなんしてたらチェックアウト間に合わないと判断したので、近所の定食を食う。うまい
そもそも既に朝ごはんではなく、昼ごはんである。
 
20161031152104_img_3199
ゆーーとぴあを、探し続け♪
っていううたが、頭を流れてる。
けど、これだれかの曲なのかな、自分の曲なのかな、最近よくわからん
 
まあ被っててもいいから作って歌ってみれば誰かが教えてくれるか…
メロディーも歌詞も完全にコピーだったら笑うしかないんだけど。笑
でも、一部まったく同じようでも、たぶん途中の構成とかは変わってくるわけじゃん。
そういうのって、すきなんだよな〜
 
探し続けることは前向きなことかもしれないけど、本当はその一歩も、今の居場所に支えられて歩き出せていることを、
忘れてしまうような人間は愚かだというかなしい歌、のつもり
昨日鎌倉で読んだ漫画に影響を受けすぎているな!笑
帰ったらどうにかして最後まで読もうーっと〜
 
20161031140854_img_3198
今日は高円寺に移動するまでに、新代田(しんだいた)とゆうところに初めて行った。バスに乗るために下北沢から歩いてちょっと通過しただけだけど。
なんとゆうか、下北沢から高円寺ってさ、タテに移動だから、タテに移動するとなると電車、面倒くさいんだよね~
と思って、バスがあるらしいしバスに乗りたい!って
気持ちで。
 
ただ、google先生が10分くらい歩けば着くよ!って言ってた道のりは25分くらいかかった気がします。
新宿も高円寺も下北沢も、ちょっと歩くと、ふつーの住宅街になっていって、すげー好きだな〜って思います。
ちょっと人が多すぎるだけなんだよな
 
新代田の読みがずっと覚えられないくて今回 覚えた つもりだけど、また忘れそうだ。
新代田といえばよく聞くのはfeverとゆうライブハウスだなーと思ったら、めっちゃ駅前にあった。
いつかいってみたいな〜
 
cwffzlkviaey-ve
リズム感と、No! って有無を言わさない感じがすごい
 
20161031152650_img_3205
まちかどスナップです。
before
 
20161031160428_img_3224
after
のちの、なぜかリハーサル直前、時間そんなあらへんのに明治大学のなんちゃらキャンパスが近いからとかゆって散歩しにいったやつ
 
20161031160122_img_3223
サイバー華麗
 
20161031152514_img_3200 20161031155606_img_3221 20161031153406_img_3212 20161031161930_img_3228
高円寺よいとこ。
 
今日は、前のつあー時ももライブさせてもろうた、東高円寺U.F.O.clubで御ライブでした。
cwgpwbbuiaaz9di cwgpwyoueaa3nrt

◆2016/10/31(月曜)@東高円寺UFOclub
【出演】
19:40〜 フライデイフライデー
20:20〜 GROUPエンペラーめだか
21:00〜 シロッコ
21:40〜 claptrap
22:20〜 and I

 
高円寺の公園爺にぼくはなりたい。(?)
 

今日は東高円寺UFO club、ありがとおございましたっ。とっても良くしていただいて、良いハコです……
また来るすーーーーーー
 
今日はめっちゃ勢いあってチャラい感じのしの山さん みたいな奴に、
ドリンクカウンターで
「なに頼んでるの!?ジンジャーエール?飲めないンだね……」
あと帰りに
「素敵だったよ!でもね!!金玉が…ついたんだよ!バイバイっ!」
ってどちらも満面の笑みで言われて、高円寺怖いってなりました。
 
バスタ新宿(高速バスターミナル)なかなか駅からたどり着けんかったので本当に余裕もって出てよかった。一時間以上前に着いてるけどな!畜生!!
そして、バス待ちで床に座り込むひとたちの数すごくて、なんか…難民みたいな気持ちになれるね!しらんけど!(関西人のノリ)
コンビニとかあれば行きたいけどバスタ新宿に売店がない問題に直面した。笑
荷物持って移動するのもやだし、一人だから結構位置離れるし荷物置いてくのもやだし…こんな時のために、しのばせておいた干しマンゴーを…(お腹が空いてるわけじゃない)
 
cwgsl0sukaavyyq
あ、秀右(GROUPエンペラーめだかのエンペラーめだかの方)に、鎌倉からお土産買ってきてたの、100パー忘れてた〜かばんから出てきたよ〜!
おめでとう〜!おいしくたべときま〜す!!
しらす味のメレンゲクッキーです〜〜〜(vsめだかを意識しました〜〜)

にっSUN-MA ROCK FESTIVAL2016~淀川河川敷~

ねむすぎてあるきながら瞼が閉じるぜ。
ニャン(キャラづくり)
 
20161023193803_screenshot_2016-10-23-19-38-02
くらしのこよみ
というアプリがとてもよい。お気に入り。毎日更新じゃなくて、たしか3日か4日に切り替わるこよみなのも良い。
更新まだかな、まだかな〜ってアプリを何回か起動させてる自分がいるのが、いい。
 
予定詰まりすぎてもうここにしか入れれなかった予定を果たしに、朝から出かける。
そのまま今日は
 
20161023133828_kimg0694
にっSUN-MA ROCK FES.@淀川河川敷。
たべものいーーーーーっぱい、、ここ最近くいすぎ説
 
20161023152126_img_3021
主役のさんまに辿り着くまでに、相当食べたけど笑、
やっぱさんま、ちょーーーおいしかった。
段取りとか、焼いたりとか、いろいろ、みんなありがとうございました。
 

ひとのむねに、のこるような、
そんなうたがつくれたら

 
昨日カラオケで喉がいかれとうわ~
 
20161025220433_1477400673773
いつも「なさげ」でライブをさせてもろうてる(このさんまROCK FES主催のにっSUNのつながりだけども)エルナージの店長さんが、なんと、すさまじい長さ(巨大さ)の、すさまじく美味な、うずまきウインナー(網の上に置いたらうずまきになっただけ)を持ってきてくれました・・・・・・・
やば・・・・でか・・・・・・やば・・・・・・・
20161023150214_img_3017 20161023152806_img_3024
すさまじい肉汁でした
 
20161023163650_img_3040
空 ちょう いいぜーbefore
 
20161023173044_img_3048
afterもちょういいぜー
 
20161023163658_img_3041
今年、淀川河川敷のBBQ会場は、音楽自体がもうNG!とのことで(去年はスピーカーとか鳴らしてる人とかいたはず、規制すごい・・・)
さんま終わったらそそくさとBBQ会場は移動することにして、
離れたところで みんなで音を鳴らす準備。
 
20161023164334_img_3045 20161023170344_img_3047
みんなで順番に演奏しながらライブペインティング見て
 
20161025220448_1477400688437
久しぶりにゆるすぎる演奏をさせてもらった自分の曲たちは、とても自分のからだになじんでいて、なんなら一生懸命練習した場合と変わんねえななんて思ったけど、やっぱね、それはね。うふふ
 
20161025220451_1477400691194 20161025220452_1477400692504
今回のなさげは、めだか木魚担当、テラコテラオが共演でした!やっぱりメンバーいるの、こころづよい・・・!!(完全に合わせてもらったよ)センキュー!!
となりで叩いてくれて安心したし、メンバーがいるのだから、合わせたい!って気持ちいっぱいで、それが、楽しかった。
 
20161025220450_1477400690915
めちゃんこ素敵に撮ってくれてありがとおございます、ジャンジャンのせていくよ
 
20161023181050_img_3095
なんか、朝とか、ねむすぎて、
もう昼過ぎぐらいに演奏おわったらすぐ撤退してきて寝よっかな、とか思ってた自分がうそのように、
とても楽しんできました。。
さんま、おいしかったーーーーーーうおーーーーーにっSUNありがとおーーーーー
とりあえず、何かしら忘れ物をしてそうでおそろしい。
 
さよなら魚介 が今日は染みました。グッバイロックンロール!
 
音楽ってたのしいんだなー
 
なんか今日は、別に会話とかしてなかっても、皆とずっと過ごすうちに、
ずっと「はよ帰って、あれやらな、これもやらな、少しずつ、こなさなきゃ」っていう追われてる感じが、ゆっくり忘れていって、
「帰ってやることってなんだっけ?あったっけ?」って思えて、よかった。
あるんだろーけど、思い出せない感じになってたな。笑
 
家に帰っておよめ様の毛っけ切るの手伝うと同時に、ひさびさに自分の前髪も切った。
11月にひさしぶりに床屋さん予約するつもりなんだけど我慢できなかったな…まあすぐ伸びるしな…
視界がひらけるときもちいー!!!

quitaQ(帰宅)

久々に履いたずぼん、ピチムチすぎてしにたい、履き替えてきたいぐらいだけど、逃げちゃダメだとも思う〜♪
 
結婚するのが夢、っていう人を つまんないなーって思ったりもすることもあるんだけど、でもさ、夢がかなったら、そこがゴールじゃないですか。あとはオマケで、ラッキー!っいう、タムくんのあの感覚、すばらしいと思うから、いいじゃん、って思う。
あと結婚って大体の人にとってそこから先がスゲー大変だと思うからつまんなくないしな。
 
オシャレ屋さんいこうや!
って言いたい
 

なぜ 人は重量を当てたがるのだろうか・・・(遠い目)
 
今日は、なんとなく前から気になってたけどこないだ来たら無くなってた、と思いこんでて本当は無くなってなかった、鳥取県の地場産品売ってる大阪のショップ(通勤路にある)でお買い物した。カッとしてやった。
トーキョーには、富山の物産品売ってるお店があるらしいので、トーキョーつあーのときにいきたいです。
 
仕事ワークの進捗がだめだめ、期日を一日過ぎてるのに できましたが調整がいります とゆう報告もらってげんなりする。
しかももう一人パイセンをまじえて、対応するやつ6種類あるよ、って、口頭でもメールでも送ってるけどそのうち2種類しかできてないらしい……だめだ………もうだめだ……(ウツ)
依頼したの一ヶ月以上まえだからな、そんで、期日設定したのも本人だからな……ぬあ〜〜〜〜っ納得いかねーー!
森本ブチ切れ案件
でもブチ切れても何も解決しないので、ご飯を食べます。
 
しかしあれだな、本人に言わないとな、そういうのがきっとだめだな、ぼくは、
いや、言ってるんだけどな、もちろんこんなネチネチ言わないのです。
いや〜〜んもういっや〜〜んいや〜〜いや〜〜〜ん
 
なんだか食べる、ということが……なんていうか……むずかしい、
お腹は、すいている、
家に帰って、りんごでもかじろうかな。
もう、このまま、流動食だけで、ねむりたいな、それもいいなー
 
昨日の素敵なお寿司やさんに、再度向かう。
忘れたリュックを取りに行った。
丁重に包んでもらっていて、嬉しかった。
よかったー
 
罪の値についてかんがえている、ずっとずっと、
しかしこれはもはや、実質考えてないのとおなじかしらん
お肉を、自分でさばけないじゃないですか、なんというか……
重たいですよね
少しずつ、………
そういうのが少しずつ、積もってるのかなーと、毎日、毎日、
なになら、いいとか、どうすれば、生かされていていいとか、そんなん、ないすよね、生きてるそれが、全部すよねー
 
なんでもいいんだけど、自動で何かが決まるわけじゃないから、決断していかないといけない、
なんでもいいから、寝たいな。
いや、ちがうか……えっと……
 
お料理が好き、って、純粋に素晴らしいですよね
 
 
ぼろぼろのリュックせおった、痩せた二人の老男女、目くばせし、一緒に歩いていく、この二人はあきらかにペアだなあとわかる。もともとかようによく似た同じ種族だったのだろうか、あるいは、長い時間をかけて、同じ種族となれたのだろうか、
 
家に帰って、床でストレッチ中、
目の前を、じょうろ持った水やりモードのおよめ様が通過していったのだけれど、
「かんらんしゃの〜♪のぼ〜りぎわよん〜♪」って言ってた、
リズムもメロディーも全然ちがうけど、それってやっぱり………
あ、こんどは「ゆっくり〜ゆ〜っくり♪しずんで〜♪」ってゆってた!!それ…やっぱり…
 
やっぱり やっぱる
 
「ゆっくり〜ゆっくり♪しぼんで〜しぼんで〜」
急にかなしくなった…
 
 
眠気がフルマックス、今日いつもより早起きできたしなぁ、でも7時起きとかだけど。
でも一時間ぐらい布団の上にいただけだけど。でも洗濯物干し忘れて家でてからきづいたけど。
さっきから、目が全く焦点合わない状態で「…」って動かずに床を眺めてる。なんで寝ないんだろう。絶妙にお腹が痛いのはある。
 
だめだわ、あらゆることが、てんでだめ
 
それでも僕の仕事は、理想を追いかけ続けることか、
とかなんとか 言いたい 気分です

感情じょうろ

なんかここ暫くが変に、たぶん一時的に感情的になりすぎていたせいで、精神が落ち着かず決め兼ねてましたが
今年度の抱負は、
お信仰 つつましやかなもの、
だとおもいます。また変えるかもしらんけど。
意味は字面通りだと思うので想像力と言葉からの意外なことだま妄想力に期待していきたいよ!
 
植えたたねを 花が咲く前に台風にさらわれたり、意外すぎるほど簡単なことで枯れてしまったり、想定外のすべてを望むよ、言葉にも?言葉か、信仰か?
まさかこんな綺麗な花が咲くたねだったなんて、って 思える日がきたらいいなと思う
 
信仰とはつまり分別、選別ということなんだと思いました。
すごく腑に落ちた
いらないものを、いらないと言えないがために、ほしいものを逃しつづけるような流れを、
おれは己でぶった切れるはずだ。
自分のためになることを選ぼう、自分を傷つけないものを、選べるはずだ。
 
向き合え、がんばれ、がんばる、
逃げるな、向き合え、がんばれ、がんばる、
 
20160829100240_kimg0581_2 20160829100322_kimg0582_2
玄関のゴッホカレンダーがいまだ5月6月だったので、せめて7月8月にしておく。でも好きな絵だったから別によかったな。
 
腹減ったーーー!朝からひたすら本日公開に向けて頑張った。うおーーめしーーー!!
っていうか本日公開はマストだ、私がメールに添付されてた依頼事項見逃しててめっちゃ頑張らないかんかった、申し訳ございませんでした……
あたたかい おうどん おいしい…
いろいろと まだまだ改善していかないかんなあとも思う。うーんうーん
 
 
結構テザリング使ったけど(ノートパソコンは使ってない)今月まだ携帯の基本通信量?は1.6GBあるらしい。じょうとう。
 
傘さしてくfor joy
きょうのあめは、すごく季節かんじてきれいだね
久しぶり、また会ったね、だからなのかな
 
やらなー!ってやつ、さばけたし ヤバゲな連絡もないし、ほっとで しゃをでる、
明日は一日おやすみでライブやって、あさって一日働いて、終わったらすぐに富山に発ちます
 
 
あなたや、あなたに出来なかったことを、私がやろう、
そう思ってきた、一年だった

well-trained people

めをさます。
深夜にめざめたあと、寝てみたゆめは すげー嫌な夢見でした。
あからさまだったなー。人にしょうゆぶっかけたり車ぶち壊したのすごかった、暴れたな〜
 
実家のなが〜いこたつ机、今はもちろん布団とかつけてないけど、下にもぐるのたのしー、
結構いろんな人が今週末、実家の話をしていて、やっぱみんなずらすんかな〜とか想像している。
 
和室でテレビをつけたら民泊の問題性についてちょうどやってた。
都営住宅とか、収入が低い人のために安くで貸しているのに、それを安く借りて実は営利に使われてる、とか。
勝手にとか、契約違反はだめだよと普通に思うんだけど、違反して貸せてしまえるのがいけない、のだろな〜
 
20160828092140_img_2263 20160828093258_img_2267
だいたいテレビ見てダラダラしまくって、美味しいもの食べまくって、秋服とカーペットを回収して、
お野菜たーんと貰って。大阪の家にかえる。
せ、い、か、つ〜
 
20160828145902_kimg0572
ホームセンターで発見したゲセワなかんじの誕生日占い本が、思いの外ズバリっぽすぎて(もちろん、自分のことは内から見ても外から見てもまだまだ全然わかってないわけだから、あくまで「っぽい」かんじだけなんだけど)驚いた。
2013 って書かれた本がいまだ並んでるのすごいな。
20160828145732_kimg0570
でも、およめ様のやつは全然当たってなさそうだった
ホームセンターおぢづぐ。最高のデートスポットやと思う。
 
心広くなりたいがいな。
精神修行したい。もしくはもう浮世を離れたい
 
帰りにナーラーをつうかする。少しわたしも運転をする。
景色が好きだ
 
奈良は思ったよりちかいジャー` ´
と思いたいジャー` ´
行きたいところぴゅんしたいね
 
前から気づいていたけど大阪の、今福鶴見あたりってとても栄えているね、人間で混雑してるけど。密度高め。
 
20160828190514_img_1142
つやっつやの とうきび〜〜〜
うおーーー
父が新潟で収穫してきたやつ!!育てたのはご近所のプロらしい。笑 わーい
 
 
20160828195325_img_glufql
帰ってすぐ出かけることになってしもたけれど、守口花火大会へ行った、
最寄り駅めっちゃ空いててびっくりしたけど近づいたら人おいかった。
でも河川敷のしばふ広くて、ぜーんぜん皆んな広く座ってみれるよ!派手ではないけどいいかんじ、好きだ
 
20160828213805_img_1146
20160828213728_img_1143 20160828215630_img_1151 20160828213844_img_1148
どこか全く知らずに金沢駅のパンフレットコーナーで素敵すぎてもらってきたのは、福井県高浜町のパンフレットだった。デザイン、構成、内容、全てがちょー素敵。行きたい。位置的にいつも福井行くのにちょうど通過してないエリアっぽいなあ。
加工とか紙質とかもそうだけど、めっちゃお金かかってるし気合い入ってるのが感じられるなあ。笑
でも、すてき。
だって、丈夫な紙に、銀色の加工でしかもちょっと立体になってるし、、内側に取り外せるおさんぽマップの冊子を、別冊で、ちゃんとヒモで固定した形でセットしてんねんで。。おしゃれに。。それでこの内容量、デザイン、写真…ごくり…ええ仕事です
 
しかしパンフレットにこれだけお金をかけられる自治体か…と、経験上、少し考えて、
あ、もしかして、ってなったけれど。憶測だな、なんだか勝手に複雑なきもち
 
いいものづくりに、大人の事情がどうしても絡んでくるとき、それは我が身にもいえることで、仕事でもプライベートでもいえることで、最近、少しわからなくなることもあるよ
余計なこと、考えたくない、いいものを作るのに妥協なんていらないし、情熱と工夫をまっすぐに注ぐことができれば、他に何もいらないでいてほしい、余計なこと、考えないために出来ることに最善を尽くしたい
 
・・・うん、いいもの作るのに馴れ合いも媚びも妥協もいらないな。むつかしいのかな。
パワーもないくせになのかな、
 
・・・うん、
考えつづけよう、理想をさがし追い続けよう、それがあなたの仕事なのよ
 
 
最近、ついったーに出てくる広告を丁寧に「興味がない」「表示回数が多すぎる」「内容が不適切」に振り分けて消してます。
興味があった試しがほとんどないんだけど、
でもなんだっけ、たまーに、興味があるやつあった気がする。なんだっけなー
 
20160828204822_kimg0580
花火から帰りは徒歩でかえったのだけど、途中にあった「!?」の光景
ちなみに隣にはビビンバがいました。(ビビンバは普通)
 
20160828220451_img_1154
AM2時に目が覚めた、風は吹いていて、考えごとがぶりかえしてきて、なんだか気持ちは前のめりに、前のめりになっていく。
現状に何もかも満足しているのだけれどな。
何もかも、ってことはないだろう。
君はだれなんだ?
自分のこころが狭いだけなのだろうか。
あの頃の「あのころ」を、いよいよ許せるか、
どうなのかと
 
自分を躾けられない人間は愚かだな、
誰のこともいましめようがない、
自分のことだよ
 
また少し別の局面でのはなしになるけれど
well trained peopleを感じてきた、
自分のなかにそれを感じたいとも。
躾 という言葉でやっと日本語に解釈できたのかなと思うな。
ぼくあよく躾けられたいのか。
もちろん自分を、自分自身で、
 
自分の肉体ですら完全に思ったようになんて操れてないでしょう、
ああ 上手に操作できるようになりたいな、もっともっと、上手になりたいな。
過ちから学び、矯正しつづけてゆきたいな、
シンプルな選択をしつづけたいな、
精神的に脆弱すぎるな、
何もかもを消化して、無敵に、なりたい
 
やっと夜は、やっと朝は、
 
風が吹いている、
今日と明日を乗り越えれば、風の盆だ

みえへかえる

車の中でめざめる。滋賀から三重をめざし出発。
途中、岐阜県、養老温泉のしせつでおぷろ〜。うお〜さっぱりした
 
完全に車より進行すぴーど遅い鈍行列車が2両ですすんでる田園風景。すげえよかった。
おなかすいたぜ、うおー!めしー!
 
 
20160827135106_img_2200
 
20160827132600_img_2199
桑名駅前の、cafe&bar ねこまんま とゆうお店にいってきやした。
山口のおともだち、蒼リーの看板ロゴ(などなど。メニューとかも!)デザインのお店!
うおープローー!!って感動してきた(何を言っているのだろうか、プロなんですよな・・・)。
 
20160827131004_img_2193
桑名にこんな面白そうな通りあってんな、またきますゆ
 
のーちーのー
 
20160827150402_img_2201
実家帰還!
なぜか緑地公園で昼寝。
 
20160827151340_img_2202
思ったけど、せっかく広い公園やのに犬が禁止ってつらいな。あと猫とか亀の散歩ならええんかとかいちゃもんつけたくなる
 
20160827151640_img_2205
家についてケーキ食うて(My dear 誕生日だよ★)、弟とおよめ様ペアがチャリでDAISOへ出かけ、
私は徒歩で電車に乗って出かける。
全員ノリで行動しすぎるスピードに、母が混乱してます。慣れてくれ。ライドン。
 
20160827162402_img_2211 20160827162454_img_2213 20160827162406_img_2212
もう一台自転車あったら、私も目的地までひさびさチャリ乗りたかったけど、
時間通りに帰ってくる自信ないから電車でいい〜
なつかしの四日市を通過。
過去の自分の記憶もあるにはあるんだけど、なんていうか、最近つあーで来た記憶のほうが濃くなる。
 
時間が許せば三岐鉄道とか乗りたいよねー、残念ながらあの路線は本数が鬼のように少ないから帰ってこれないよねー
 
20160827170734_img_2222
伊勢松本駅
湯の山線はめったに乗らないっていうか全然乗ったことなかったんだけど、今度旅したいなって思った。晴れた、寒くない日に、徒歩がいいな。
 
20160827170506_img_2214 20160827170650_img_2220 20160827170516_img_2216 20160827170632_img_2218
電車降りてけむりのにおい、一面のみどりのはたけ、吹くかぜ、自転車のじいちゃん、流れるかわ
 
20160827171642_img_2235
20160827171156_img_2226 20160827171750_img_2236 20160827171412_img_2229 20160827171438_img_2231 20160827171452_img_2233
ニシワキタダシさんの展示みにいってきました。四日市メリーゴーランド。ポストカードをいちまい、買いました、友達に渡せるかどうかは運しだいですね
 
20160827172724_img_2238 20160827172906_img_2243 20160827172744_img_2239 20160827172828_img_2242
いせまつもと駅
 
かーらーのー
 
20160827181250_img_2248
ひとりかえりみち
 
20160827181316_img_2249_3 20160827181316_img_2249_2
左:色補正のみ 右:あそんだやつ
しもた、比率かわってたか
 
20160827181640_img_2254
20160827181526_img_2250 20160827181636_img_2252 20160827181858_img_2259
すごか色やけども、べつだんそんなに遊んでない
もとがきれいでした。ゆうぐれ
 
たんじょうびプレゼントに、腕時計買うてもろうて大団円、帰宅〜
ファミリーイオンモール、せんきゅ〜
実家の車で行動するたび、チチの趣味が最近、まどかマギカの歌の人推しまくってるのでずっとその人の壮大な曲流れまくっててすごい!!!!!
 
20160828111148_img_2280
jikka〜

ソドシラソ

蚊取り線香に火をともしている間、
吹いてないと思ってた風が本当はちゃんと吹いているんだってことに気づいた。
 
例えばろうそくに火をともしたりする間、きっと気づく事もあるんだろうし、
わざわざマッチを擦ることで気づく事もあるんだろうなーって思った。
逆に最新の蚊取りベープのスイッチを押すことで気づくこともあるだろう。笑
そんなことだらけなんだろうなーって
思う。
 
ソドシラソ、ソドシラソミ、ソドシラソ、ソドシラソミ
 
大学生から二年間ぐらいアルバイトで働いていた居酒屋でもらってきていた、落し物のライターが、そういえば今年に入ってやっと全部使い終わりました。いよいよ新しくライターをゲットしにいける人生のスタートだね!?どんなのがいいかなってワクワクしちゃうね!?
費めっちゃ時間かかったなーと思うけどちゃんと使い終えれてよかった。
新しく買うとしたら、一番便利なのは小さいサイズのチャッカマン式だと思うので、そうゆうやつにすると思うっす。
あと使ってないライター、誕生日プレゼントとしても募集します。ください。使う
 
 
出勤
あっつあつのお外、汗吹き出ていいかんじですが、電車を降りる頃と、社に着いたあとを考えると震える
マイマグカップ買うか……コンビニちょっと遠くなったし、あったかいドリンクを手元に置かないと死にそう、足湯したい
昨日は限界だったので、ちょっと遠くなった前回の最寄りコンビニまで散歩して、ホットティー買ってきました
 
カレンダー見ていたら来週誕生日でびっくりした、本当にせわしないな
誕生日の準備何もできてないのに!!!うおーー自分の誕生日なんだから自分が一番プロデュースしときたいうおーーー
 
31さいになるから、サーティワンアイスクリーム食べまくっていい日っていうのはどおかな??暇そうだし、頭悪そうですいいって思う
 
お昼。
サンドイッチは、食いもん別になんでもいいわーって時代にコンビニでとりあえず買うもの、だったので
あまり好きとかではないのだけれど、およめ様のサンドイッチはお野菜いっぱいでおいしい。
父の野菜いっぱい消費すっぞ!
 
帰宅するころには、おなぺこ´ `
盆てまだ終わってないん??公式にはいつからいつまでなん??ん??
 
Cp-tfNRVYAE4UQS
家族写真のデータみかえしてて、大学生ぐらいの自分の写真を見つけたんだけど、思った以上にヤンキーでびっくりした・・・ヤンキーやないか・・・見た目だけ
顔がだいたいこわい いま会ったら友達になれないと思う
そして私の家族よ、遠くから隠し撮りのショットばっかり増やすのはやめなさい、旅行なんだから
 
思えばあんまり「みんなでとろうよ!ハイチーズ★」みたいな瞬間を作らないズボラな家族だったなあって今更気づく。だいたい全員揃ってないオフショット写真ばっかり・・・
 
 
お信仰・・・お信仰が最近ほしい。
NO宗教 つつましやかなもの。

山ふぁの日

めっちゃみそしるのみたい
って、思いながら地下鉄。
 
今日はこちらになります

◆2016/8/11(木曜祝日)@京都 二条nano
 
堀川サタデーズ
バケツショップ
死んじゃうじゃんか。
GROUPエンペラーめだか
 
※上から出演順
 
18時開場/18時半スタート
予約1800/当日2000えん(ぺらー)

 
20160811182156_KIMG0542
Mountain Viewゆう今日のイベント名について、なぜこのタイトルにしたのかわからないともぐらさん書いてはるけど、いや、山の日やろ!!
 
GROUPエンペラーめだか、トリでした。アンコールうれしいかった〜
使い果たした、帰ってよく寝ます。
 
頑張ったなあ、うん、調子はよかったんだよね。でも読み取りフリーモードになりすぎたかもしれない。
客観と主観のバランス、むずい、つまみをもうちょっと、冷静にいじれるように判断をして動けるように、なりたい、
感情、感情が大切だと思う。大事にしていきたい、感情をのせた肉体オペレーションをしたい、
最近そこの壁を感じていたんす、
なのでここ二回のライブぐらいからは、感情に重きを改めて置いて、とても大切にしつつある、はず。
バランスとてもむずかしいのだけれど。たのしいです。
 
頑張るの定義はむつかしいのだけれど、気張りすぎないで自然にやっていこうと思うんだ、感謝しつつ
 
ナントナクっていうのあ、やっかいだね、理屈じゃあどうしようもないから。
全然矛盾してないので悩むことは何もないのですが、この感情、いちにち寝かそうと思います。
怒りか?あわてなさるな、人生はまださきがながいっぽい
ふぁ〜
ふぁの音は大事です
 
時を待とー
なんとかは、なるのだ、
 
 
お恥ずかしながら帰りの電車で、すごくおなかがすいた。ライブ前王将いったのにな。
ライブ前とゆうか、オープン前だけども。ぐううう
 
ぴたぱのぱ〜ああ、どっこいぱのぱ〜
日付がかわるころに 家につく。
帰宅後のビワミンしみる。
最近、仕事中も、ふと、富山を一人で歩いる景色がぶわって広がる。
 
シンプルに大切なこと、シンプルに大切に、えいっとで、
大丈夫だ、そのはずだ、
 
一日のおわりに お味噌汁 のめました。かんしゃ。おやすみなタイ

ながネバ一日

家を出る。今日の予定を確認。
だめだ、晩御飯を食べる時間を削ったとしても、20時半からの個人練習に間に合わない、笑
うーんうーん、、
絶望~ZETSUBOU~
 
最近、朝ごはんはもっぱらコーンフレークなのですが、
牛乳を買いにいける条件というものを満たせないので(コンビニまで行けば買えるけど往復20分削られて高いって思うと行けない)、
朝、うおー時間ない、せめてコーンフレークだけでも~!って冷蔵庫あけるけど
牛乳なくて
絶望~ZETSUBOU~
 
なので、ウイダーinゼリーみたいなやつ持って家を飛び出して駅でちゅーちゅーしてます
 
電車に乗ってきづくけど、洗濯物干せなかった、、忘れてた……
そんなことばかりです
かつ、出勤前までに、やらないと間に合わない系のやつを2くりあー、
がんばれがんばれおー、がんばれー、うおー
 
夕方ごろ、仕事のあいまにお腹がすいたので、コンビニ休憩をはさむ。
 
YAKITORI ga SUKIDESU.
LAWSON no YAKITORI ga
DAISUKI desu.
 
ひいふう言いながら、予定していた電車になんとか飛び乗って帰宅する。
明日のことを考える時間がほしいな〜
 
一週間ずつぐらいの予定を把握してインプットしときたいと思って手帳を買ったんだけど、
5月ぐらいから全く機能してない、手帳を開く余裕がないぜ。
自分でも何を言ってるのか?頭わるいんか?って思う。
なんなんだろ、これ??笑
 
20160729010435_Screenshot_2016-07-29-01-04-32
前も書いたけれど、もうついったーのアプリのタイムラインが毎回フリーズするので、今はつぶやき専用のアプリを使っております。´ `
新しい携帯をはやく試してみたいな〜と思うけど
そのような時間の余裕も まだ ありません。
後にとっておこう。
 
とりあえず目の前のことやっつける、目の前、目のまえーー
今日は帰宅した後も、流動食がやくだちました、
予定どおり30分間だけ自宅に滞在できたので、荷物ほどいて、かたづけて、
帰ってきたときの準備をすませておくのダダダダダーン!ズババババーーー!みたいな。
多分スタジオ行って暫く寝転がってるんだろうなーって想像しながら
ふたたび 5分ちょっとの電車ライドン、
 
9月に毎年恒例のおわら風の盆へ、富山へいくのですが
ぎりぎり富山の帰りのバス、希望の時間のやつとれた!あと一席の状態だったー
高速バスにはしようと思ってて、昼発のに乗るか 夕方発のに乗るかで迷ったんすけど、
夕方までっていう中途半端な時間だと、たぶん結局駅前とかそのぐらいまでしか探検できない。
とゆうのも 向こうはすごく車社会だから、交通手段に関してすごく田舎なので、電車で行って帰ってくるのがすごい時間かかるんすよね。笑
金沢で遊んでかえるーとかだったら別なんだけども、やっぱ夕方に富山駅前マスト、は時間が足りないと思うなーって
すっぱり昼に帰るか どーせなら夜行バスで翌日仕事の前に戻ってくるかどっちかだな、って考えていました。
 
ああ、輪島…輪島もっと近かったらなあ…。。
Googleマップを見ながら 逃した魚が大きい的感覚でつらい、いま。
輪島でけえ 輪島とおい…絶対むりじゃ〜
 
 
今日はスタジオ個人練習の日にしました。
や、、やばい、ひさしぶりに、思いっきりギター弾いて思いっきり歌ったら、しゅ、しゅごくたのしい……ふおお
一時間ぶっ通しで一曲ずつ曲やっていた。コピーだとかオリジナルだとかやってきた曲の総ざらいになってた、たのしい、、、
今日は時間とかいいから ゆっくりやろーと思ってたんだ。
すんごくいいわ個人練…久しぶりのこの、ゆっくり、絵を描いてるみたいな感覚なよ、実際、何も邪魔の入らないカンヅメに入っているみたい。
 
思いっきりリバーブかけたマイクに向かって、リコーダーで、真剣に、君が代を吹き終わる。
めっちゃいい音。めっちゃいい、君が代、なにこれ、
 
できることが まだまだある〜って焦る気持ちもあるんだけど、ちょっとずつ楽しんで、外堀をかためる。
たのしい。
 
一時間ぐらい遊んだあと、ドラムにうつる。
最近、ちょっとテンポに自信みたいのがあるかもです?やっとかよ、いや、ぜんぜんキープできるとかじゃなくてね、相対的に、聴いてて大丈夫な幅っていうやつがあるよね、たぶん。
一発はしっても、なちゅらるに ウニョ~って、もとのところにもどせればいい
ウニョ~ ってかんじ…
アハッずれたな、よいしょ~ウニョ~っと、
って感じで、ちょっと笑っちゃう。
 
今日は調子が比較的いいみたい。すごい練習たのしい。来るまで体しんどすぎて死にたかったけど。
遊んだり真面目にやったり、三時間あっとゆうまだった、
それにしてもすごく気持ちよく歌えるスタジオである、つぎは鍵盤使えるスタジオでまた長時間あそびたいなー
とりあえず帰って風呂だ。
 
スタジオ終わると はらへる
喉いて〜指いて〜
 
もう少しだけ、頑張ろう
朽ちるまで、つづけてみるよ。
 
 
家に帰ってから、
ちょっと何か元気あったので、牛乳買いにコンビニに行った。
腹減ってるのもある。さすがに一日三食のうち二食がゼリーってあかん気がして、
ネバネバ系おそばと ナスのお漬物たびる。
うまぁ、、、しみる、、、これ、自分で作りたきな~
 
やっぱり自分、確実に夜型で、母も弟もどっちかゆうと夜型なんだよな〜(弟に至っては完全に昼夜逆転しとる)って先日思った。
父だけ朝型、やはり働き者。笑
 
今日、がんばったな、ほんまに頑張った、
牛乳もげっとできたし、よし、よしよし、うん、
なんか忘れてそうだな、ポカっと
 
おやすみ、な、タイ

新潟はつ長野経由系の帰宅

20160803090152_IMG_1876
昨日の花火大会のあと、家族一同、車で 同じ新潟の山の上にある お父さんの山小屋に泊まる。
たくさん泊まれる準備あり~わーい
 
20160803090258_IMG_1877 20160803090304_IMG_1878
山小屋といっても森に囲まれた中にぽつんとあるようなマジの山奥というわけではなく、
道路の通っている ちょっと開けた集落の中の一軒です。
 
20160803140640_IMG_1896
そこからお昼ドライブ、おされカフェでおいしいご飯をたべる経由して、
それぞれ家に帰るべく 長野の駅に降ろしてもらう。
 
ところで、家族からスマホもらいました。弟のスマホが壊れたと思って慌てて買ったら、父によりもとのスマホが直せて、いらなくなったそうです。ちょっと色々ためしてみます。自分のスマホより良かったらいいなあ。。
 
 
写真がないのですが、長野駅に着いてびっくりした、
むちゃくそ綺麗、なにこれ、アーバンシティ、まばゆい
でも、駅に着いたとたん、トイレ de くだしたのだけど、
トイレに行くまでの道のりがすごい長いくて、駅の裏側へ行ってみて気づいたのだけれど
表側はすんごい建物とか綺麗なんだけど 裏側はすごく閑散としていて さびれていて、
THIS IS NAGANOを感じたよ!?!?(ひどい)
 
長野から、母と弟と別の特急に先に乗って(次の指定席満席だったのと、私がうっかり自由席を買ってしまった)、かえりますゆ。
ぼくは新幹線、最悪立ちでも何とかなるけど(なんていうかシステムに納得はいかないが)、家族はそーもいかないだろう。
倍率が高いって大変だな〜と、思った
 
体力なくなるのは皆順番ですので、なるべくそれを引き伸ばして行きたい気持ちはある、
やはり筋肉か?最後は筋肉がものをいうのか????
筋肉まじ無い、スポーツ部活とか一切スルーして生きてきたのでひどいです
いやでも、全体の筋肉量は一般女性よりかなり多いと言われたな、やっぱりガチムチ??ガチムチなの??
うおおお、ゴリラでもいい、元気いっぱいの、森本になりたい(パクリ)
 
新幹線から電車乗り継ぎするけど、やっぱり乗り換え時にぜんぜんエスカレーターとかなくって、
急がないと乗り換え間に合わないから階段使うしかないので、荷物多い人は新幹線とか有料特急使っても、ぜんぜん急げないなあと思う。。
あと、おっきなキャリー持った外国人さんとか、自由席だとどうすればいいんだみたいなかんじだな、荷物多いときはやっぱ指定席買うべき、なんだろうな…
と、高級な移動手段を駆使して、17時長野発、22時大阪の自宅着をめざすNSGのつぶやきでした。
 
そもそも新幹線、グリーン車とかならともかく、普通の自由席指定席だとなんか大きいキャリーを持った人が乗る用に作られてない感がすごいので、荷物が多い場合にどの移動手段をどのように使えばよいのかな?と考えてたんですけど、
新幹線でも飛行機でも電車の乗り換えとか、荷物預けて受取とかがどうしても発生するので、
そもそも荷物が多い時点で、まず、「急げない」ということを前提に移動する必要があるなーと
思いました。まる
 
今回でいうと、長野から乗ってきた特急、すごく長時間乗ってたので
持ってた水とか全部飲んじゃって喉乾いたのだけれど、
新幹線に乗り換える間までに、ぜんぜん時間なくて何も買うことができなかったんすよ。。
エレベーター探して移動してる余裕すらなかったもんで
なので、ここで間の時間をすごい取るべきだったなーと思うです。
 
高速バスはどうかな、って考えたんだけど、
高速バスも、そもそも電車からの乗り継ぎがあるため、急げないのは大前提なのだけども、
ある程度までの荷物であれば大きいキャリーとかでも余裕でのせてくれるだろうし、
すごく早めに集合時間に着くようにする、降りたあとも時間をめちゃくちゃ取るとゆうことであれば
ワンストップですむので最適かもしれないなーと考えた。いいんじゃないかな。
もちろん乗り場の不便さにも左右されるけど。。
 
夜になったあと、冷房の寒さがいよいよきついので、腕カバーと、自宅では毛布を再起動かけようかなって思ってます。I need もうふ
クーラーきつくて喉痛い〜、まじ風邪ひきそう、つらい、ご飯たべたい〜な・・・
快適に、なるべくミスなく移動できるようになりたいなあ〜と願う。
 
 
20160803222222_KIMG0536
22時にはおよめ様がすでに就寝しているとのことだったので、帰り途中にある行ってみたかった居酒屋でめしを食べることにした。
初めて来るお店なのだけど、
まず出てきたお通しが、キュウリ一本分ぐらいと、キャベツ半玉ぐらい。笑
に、自家製のおいしい甘いお味噌を付けて食べるかんじのやつで、
おいしかったけどすでにお通しだけでお腹いっぱいになったので、料理が来る前に、もう帰っていいすか???ってなった。
 
二人ずつぐらい座れるカウンターのような席があるんだけど、
目の前に料理人がいるようななんか落ち着かないとか、椅子が高くて座りにくい、ようなカウンター席じゃなくて、
仕切りつきでまったり食べれるし、目の前にテレビついてる……リモコンも置いてある……理想に出会った気がする……
テレビ見たいとかチャンネル変えたいとかいうわけじゃないんですけど、
おひとり様でも、くつろいでのんびり居心地よく飲める店なんですよ。。すっごく関心しました。。
 
自分はけっこう平気な方かもだけど、お一人様の時の、あの手持ち無沙汰感と、
目の前に料理人とかスタッフがぞろぞろいるような席の、いづらさ、絶対もっとみんな感じるものなんじゃないかなーと。
すべて解決されてる感すごい感動したっす。
すごく気に入った またこよう〜〜っと
 
思ったのだけど、外出先で見るテレビはいいですね。自分の中でテレビとのあるべき関係が見えてきました
己の近年のテーマは、なんとなくエリアが固まってきている気がします。じょじょに…ゆきたい。
 
自分の主観を客観視して判断することは、なんて難しいんだろうね、
つまり、人のふり見て我がふり直すことが、おにくそ難しいと言うてるんです
 
人生は毎日の積み重ね、毎日はこの一歩の積み重ね、この一歩はこの思考の発見、電波一瞬ずつの積み重ねで、できている、
思考のなかは、とても速い、うたも、文字も、絵も、ぜんぜん叶わない最速だって、ぼくは思うんです、
シナプスびりびり電流電波、それを把握する能力を研ぎ澄ましたい、
ただ流れていってしまうのではなくて、肝心なところを、ぎゅって確かに掴みたいんだ
 
難しいけど、望みつづけたいですね、
人生をかけて、諦めず成長しつづけたいですね、
 
と言いながら帰宅して、やっちまったことに、気付きました。
居酒屋に、一番でかい荷物(キャリー)…おいてきた………いま家の玄関着いたとこで気づいた………ぐあーーーー
これも、自分だからあーあ、しょうがねえなーぐらいで済ませてるけど連れが同じことしたときに何してんの、ちゃんと見なよ、とか言っちゃうと、自分と他人を平等に扱えてないってことだなーと己を戒める
明日会社帰りに取りにいこう´ `
明日は個人練をむりくり入れてるので流れを調べておかないとな…くそー、こういうイレギュラーが入ったとたんに予定が崩壊するのでマジ、余裕もちたいぜ!
 
 
好き、とゆうか、ファン、とゆうか、
そのワクワク、トキメキの気持ちってすごく大事だと思うなあ、今日は好きなお店に出会えて新しくファンな気持ちになれて、嬉しい
生活のなかに、好き をいっぱい見つけて、集められたらさあ、それって最高にバラ色じゃない?
 
最近は、ついったー、ホーム画面が毎回固まるレベルで重たいので、あんまりタイムライン見てません、
ツイートも画面に遷移しないからもうええわーってアプリ落とすこと多々、
リプライ来ててもメッセージ来てても、起動してすぐは 全く読み込めないので もうええわーって落とすこと多々。
 
アプリにイライラするぐらいならアプリ使うのをやめればいいと思う。おれはだめだ!