なやむことなんてさ、
なんにもないんだろー
あますことおそれず
ただ、生きていたい、
どんつう、筋肉が僕をうらぎってゆくこのかんじ、なつかしー
とてもはやいあさAM4:30、ぼくはウカウカしている、
さすがに絶対あとでねむくなるから寝た方がいいとわかりつつ、なんだかなんだかなんだかこのテンションを、区切りづけられずに、いるのです、
てのひらに、きのうあったきずあとがもうふさがって、あらたな皮をはって、ふるい皮がはがれかけてきれーになろうとしている。
ぼくらは結局フィジカルでできている、そしてフィジカルはこうして日々生まれ変わっている、
何かを忘れたのだろーか、また、何かを手に入れたのだろーか、
ぼくはぜんぶ、なくしたくない、
二度寝して、起きて、朝ごはん食べながらウカウカしていたら家をでるじかんだった。
駅までのみちをポシェットいっこでダッシュする。
すごい、からだ かるい、空とべそー
こんなことはとても久しぶりだった。
フィジカルでできてるけどフィジカルに含まれるメンタル部分のおおきさにいつも自分はびっくりするんだよねー、
気持ちひとつでここまでとべる、
思い込みひとつでどこまでもゆけたらいいな、
頭と顔がたわけとります、しゃきっとしないと、
と思いつつ思考はなんどもフリーズします、いけんなー
最近はお昼休憩にうつぼ公園までテクテクきてマス、あめやーん
structがこのへんのはずなのに見つけられない、、ぬー

ばら園があったとわ しらんかった、
テキーラとゆう名のばら

ばらエンぺらーめだか
新曲がずっと、りぴーとしとう。
みおくることは、できないのよ、できないのよ、できないのよ、…
音は生活で生活はにんげんだと思うし
つくりてや、かなでる人が愛してあげなくちゃ、そこがはじまり、
どんなだめな子もいいところがぜったいあるんだよ、のばしてあげればだれかのこころにひびく名曲になるんじゃないかな、ぼくはそんなふうに思うときもある
んーだからぼかあhiyokoの曲たちにもっとかまってあげたいわけなんす、さあさあー!関西組ー!
3月に東京でライブ予定っす。またいろいろわかったらお知らせするっす。
あと、そいえばもう飛行機をとったもんで。11/8・9、沖縄 残波JAMに、イーリャ ダス タルタルーガスについて いってきまーす。
まあ私が出れるかどうかは私のトレーニン具合しだいですが、とかくたのしんでくるヨ!
なんか書くことおおいけん長い日記にならーな、
今宵は、ラーメンくって、イヌガヨ いきました。@十三Fandango。
私、ラーメンはそんなに必要としてないひとなんすけど、
職場のかえりみちに けっこう むしょーに食べたくなる、好きなラーメン屋さんがあって。
あっさりで量すくなくて器がおしゃれなん。それの姉妹店みたいなのが、ちょうど十三にあるのでいってみよーとおもいました。
お店のなまえは

「くそオヤジ最後のひとふり」

ちなみに職場の近くのほうは「世界で一番暇なラーメン屋」です
うまいよ。ぼくはラーメン好きではないからラーメン好きな人たちからしてうまいのかはわかんないけど、すごいすき。

あーそうそう、行きたくなるパターンのやつ、

あほの子四人組のバンドフロムTOKYO、MYベストテープみました。
趣味ではないのににっこりしてしまう。うん、かっこいーね!

テンションあがれば勝手に腕は降り上がってるし体は揺れてるもんだし手拍子もしたくなるもんだから、無理に引導してくれなくてもいいゆうのがぼくのバンド感なんですけどねえ。
でもそーだなー
いっしょうけんめいは かっこういいね、必死なの、いいね。いろんなエンターテーメントがあってもいいね

フリサト とゆうバンドが東京からきていた。とてもよかった。ダンスダンスダンスである。
すっごく欲しい曲があってライブ後に物販できいてみたけれどそれは新曲でまだ音源ないんだーって!
新曲がいいとゆうのはすばらしいことだ。すばらしい。
たのしみに待つことにします。


あの・・・

ピンクいやつ・・・

すごくいいね!


Fandangoでみるイヌガヨはやっぱさいこーだった。さけびすぎた。


ロックンロールはすごいのだ、
なにせ息ができるのだ。
こんなに激しく前向きな重低音で涙がでるのは、生きてるからだとおもう
かなしみも よろこびも生きてるゆうベクトル、不感症にならないで、それはつよさじゃ、ない、


イヌガヨTかった〜うへへ〜背中にさいんいり〜ありがとうです。。宝物だけどレギュラーで着ていきたいし洗濯する
乳がない
今年の目標にあったんすけどほぼ手付かずで夏が終わった
Tシャツをかっこうよく着る
ですが、再チャレンジしたいれすねえ

2016年のFandangoのときのサインもらった。すげえーフューチャー
すきなどうぶつはめだかを描いてもろた
ありがとおございます!アルくんの読めない

そして折込のボロフェスタのチラシをうっかり見てしまったぼくはもういきたすぎて予定あわなすぎて悶絶している つらい、
なにせ「片想い」がくる。うおおおんそして「漁港」も
八十八ヶ所巡礼、クリープハイプ、ワンダフルボーイズ、、
!?ワンダフルボーイズでるのか、、
しくしく、予定あわないしくしく
でも自分のライブもあるのでそれ一番わくわく、それ一番好きな音楽
オカタイフーン
きのうのつづきで、
母となんだかんだで何回かもーねよ、いいながら朝まで生トークしてもうた、あーだのじーあー、解散ざみじー
そんなこんなで三重へ帰るははを見送り、
僕はまだのんびり京都にいたりする。
台風がちかづいているともっぱらの噂で、
風もどんどん強くなってきている、雨もパラパラふってきた。
高倉塩小路、
いたかろーがサブかろーが苦しかろーが、いくぜいくぜいくぜいくぜ。何度でもいくぜ。
目をそらさず、いたみも愛し、ベクトルをこえて、全部引きずって、
まえへ、まえへ、まえへ、
あーさみー!つれー!

かもがわでピアニカふいていた。やっぱり機材をガラガラひきずって持って帰ってきてよかった。
あめがいい感じ
ためしにユーストしてみていたけどひよこうぇぶのアカウントでやってもうていた。どぅ

嵐とともにやってくる、嵐のようなひとをまっている。
雨がふってきて風が強くなってきていたけど手持ちの小さな傘でも防げないほどじゃない。
待ち合わせ、すきなんだなー
待つのはとくい
せかされるのはむり
そいで

岡崎体育ワンマン@奈良NEVERLAND
いってまいました。嵐がそうさせたさ。
やはりむっったくそよかったです。かれは期待をうらぎりません!

岡崎体育新メンバー(布)
かっこよかす。やっぱグッとくるに理由はいらない、です
岡崎体育の岡崎体育(曲)、最高によかったよ。お目目じわっとした。君のおんがくを愛しています、

…あごにく…(触りたくなるあごにく)

安定のキレ
えがおがねーすっごいいいねー
お客さんから挙がった単語3つで即興で曲をつくる、というやつで
1「恋愛感情」
2「ねこ」
ときて
3「ペットボトルロケット」を出したのはわたしです。宇宙人がのって侵略してくるやつになりました。うれしーすごーい、うたってすごーい
おれねーなんだかんだ、どう人にうつってるかはわかんないんだけど、おれなりに、本気なんだよね。
だから本気でやってるやつ見るの、すげーうれしんだよね!!
だなんてね、ぼくはえらそーだろかな、
こころふるえることに理由はいらない
会いたくてふるえるよりも会ってしまう必然や会いにいってしまう情熱を、ぼくは信じたい、
利益や打算や面倒くささ全てをのりこえてしまう人間そのもののカッコ悪いださい感情、
ぼくはそれを愛している、信じていたい、
じんせいはとってもドラマチックで僕はプルプルふるえるほかにない、
終わることをおそれない、壊れることから目をそらさない、
なくしたらまた作ってみせればいいなんて
これはただのつよがりだろうけれど、そう言い続けて、
どーしてもだめだって思って終わるときは、それで終わりだと思う。
大丈夫、いのちってそういうものだ。
そのときは、僕のいのちなんてそんなものだったって言って、
おわろう、
エンペラーめだかN.S.G. Office ライブだったゆ
てんきいー、近所から運動会のボイスー!
朝いちから友だちのセクシャル腹セクション(せくはら)をうけぼくは元気です。
おふとんほす、昨日つくったブリ大根たびる。ブリ大根はあまり大成功した試しがない、性格のざつさゆえにでしょうか

今日はエンペラーめだか N.S.G. Officeライブ、
なのだけれどきのうあたりからお鼻にめんちょできかけてていたい。いーやー

◆2014/10/12(日曜)@京都 丸太町ネガポジ
BLONDnewHALF
anu-pass
エンパラーめだかN.S.G.office
でしたゆ。
ああー終わったあとのじかんも含めて全部むっつあ たのしかったあーー
みてくれたかた、ありがとおー。
つづけるよ、どうぞよろしゅう。

[図] ひどくサイケデリックないでたちのライブハウス店員たち
今日はねーお母さんもみにきてくれたゆ!うれしゆー
そしてふたりで京都駅のホテルへ泊まりました。

こんなちゃんとした高級そうな?ところ泊まるのひっさしぶりで(いや、おそらく一般的なふつうのビジネスホテルとゆうやつなのですが、私はとてもじゃないが泊まれる身分ではないゆえ)

ほてるこわい、、ゲストハウス暮らしのぼくとはせかいちがーう、なーゆ
よるの京都駅あるきまわり
必要なお金の払込をせないかんくてホテルを出たのだけど、セブイレじゃ扱ってなくて、すこし離れたローソンいったけどLoppiの紙切れでしかも店員がその鍵をみつけられないから補充できなくって駅の向こう側のローソンまで歩いていった。便利なようで不便な時代だ

なんかとてもなつかしいかった、
よるの京都駅、ひろーい駅のいろんなとこに、いろーんな人がいんだよね。これすきなんだー
いつだって 誰のまえだって むねをはれる自分でいるだけ、
あーどこでだって、誰の前でだって、
ただ自分で、いたい、
さむぞらの下、もう嵐がくるというのに寝袋でねむる人たちがいた、
すこしの荷物をかかえて階段にすわり泣いているひとがいた、
ぼくはそれらに声をかけることもなく関わることもなく、
無慈悲に無邪気に 母のもとへかえるのだった、
ねーどんな気分だろうか、
みる夢のないことは、
ともに戦うなかまのいないことは、
帰るいえのないことは、
ぼくはなにをするのだろう、
このいのちをつかって、
なにをひろい、なにをそだて、なにをすてて、なにをつたえ、
いつか確実にやってくる、体が動かなくなる日まで。
ももいろのカーテン!
練習おわり
かもがわでねていた。きのういっぱい寝たんだけどね
ネガポジにうわぎを置いてきちゃったのでちょっとさぶそん、まあいいーや、ばいーあ、
カレーたべて帰ることにする
バイオコンピュータ りゃくしてバイコン、か、
ぼくってあんがい心の許容範囲せまいかんじだなーって反省していたりもするのでした、
みんな他人にきびしいよね 僕もそれをかえりみたい、ぼんじあ、
自分のすきな音楽をかなでている人に
自分のすきな音楽や 自分の音楽をほめてもらえるの
すっごいうれしい、
それだけで今日はしあわせになれた
ありがとう

そらぴんくい とてもすき
ぴんくの空みると元気でるというか勇気をもらうようになった、なんでだろね、ピンクフラッグをおもいだす
なんか今日は、 知らないいろなー んのんききたくてSoundCloudでシャッフルをはじめてみた。あたらしー。ういー
でも、ジャンルのカテゴリーにROCKとかDrum&Bassとかあってそれを選んだりしてるんですけど
だいたい打ち込みで似たかんじでいっしゅんで飽きてしまった、はうーちがうのー
SingerSongWriter とゆうカテゴリのやつにしてみたら いくぶんか好きなのみつかったけどやっぱり同じかんじでけっこう飽きる!すごい!
そいでやっぱり いいなあ と思っても、
なかなか CDがぜったい欲しい だとか
ライブぜったいみたい だとか
何度も聴いてうたいたい だとか
そこまでのものって私にとってすくないすねー いいなあ、はいっぱいあるのに。
そしてみんなそうなんだろうなー しかも多くの人はそれほど新しい音を発掘したがらないだろうなー と思うと
なんだかとても不思議なきもちになります、
たかいたかーい、ね
でもぼく、全然むりに好きになってもらおうと思わないです。
むりして好きになってもらうために 何かせねばならんのであれば
僕はもうこれをやめます、商売ってそうだよねーと思う。売れなきゃだめだから。
ぼくの好きなものは、誰かにわかってもらえなくても 誰にも認めてもらえなくても
ぼくが勝手に好きでしょー。ずっと勝手に好きでいればいーと思ってます。
そりゃーわかってもらえたら うれしい!
でもそのために っていうのは似ててもちがうんだー
DAYS ART
いちばんさいごに最高のデザートにありつくための
でいず・あーと
まずはヒトフデ、
はじまってもないものを終わらせることできないですね。
逆にいえば
はじまれば、終わる
ぼくの想定範囲全てを裏切ってくれ、
そして最後までさっぱり意味わかんなかったねって言ってげらげらわらおー
きのう本格的に認識したんですけど、ぼく、男のひと、こわくなってますね、、
というのは別にしゃべったり遊んだりしているフレンドリーなぶんには全然もんだいなくって、こう、ある瞬間、
むっちゃこわいすね!
ふおギャー!ってなる
今日のお昼休みは、母にもらった食券を使うため 遠出にいたり ねらっていた吉野家が長蛇の列であきらめて、
うつぼ公園で近くのおそうざいやさんのお弁当をもじゃった。これがとてもオイシーヘルシー
うつぼ公園 Gharあたりやっぱすっごいいい感じ、、いろいろあるー!たのしー
油断してると社へ帰れなくなる絶妙な距離感がもんだいだねーGharは今日も長蛇の列した。
しごと、なんだかんだ文句いいつつも たのしー。

なむ…

レコーディングのつづきをやる。
なんか今日はゆるゆるで ろくでもないアイディアが入ったりする。
いやいつもだろうか、
とてもたのしー
ライブがえりの尾島くんが レコーディング参加にくわえて 差し入れを持ってきてくれた。
あーこういうとこヨネー自分にできないのはーヨネー
ばーゆ!感動した。ありがとおー
やっぱいいなあと羨ましくなる。いいなあ。悔しいからちょっとずんち、ずんちち頑張る、ぼくはぼくの役目を、たいせつにしながら、
みんな、ぼくにやさしー
やさしくないのが僕だけか、
僕がだめなんだろうなー
つようなりたいもんです、

ゲストハウス 楽縁てとこはじめていった。
ネガポジから比較的ちかいけん。
そしたら残波JAMのフライヤーはってあって、きいたら、
イーリャのメイヨのかよちゃんとつながった、、ばいーや!(やばい)
おふろ¥100だけど、すごいいいとこだったー洗濯も¥100。
京都のゲストハウスめぐりはつづく。
ところでこのゲストハウスの女子ドミトリーなんかけものくさいんですけど、なに。。女子っていいにおいするもんちゃうんすか、
あ。。おれ??おれかー、
いやーしかし面白いひとばっかいるなあ、とりあいず昨晩もめだかの皇帝デスッ!て説明は何回かした。やさしはづかしポップさいけ再建、
oO(さいけ感の認識、いっさいなかってんけどな。。)
ぼくは半端もん、半端のなかでも四分丈ぐらいのばーいーたらなさ、
しぶたで、なさげで、ぽんことんとちーの。
センセーショ・ナウ・モーニン
つづいてくれよ、セリウクン、
早起きのおともだちにつられて起きちゃった、顔のねむさひどいけど いま起きたらいいことありそうだけど さぶすぎてすぐに布団でりない
お友達は三重の実家から大阪に仕事かよってて私よりはよ仕事でていったし ほんま鬼畜やなとおもうすごい、
ぼく、さぶくて布団でりない、

おはよー僕の街

ついうっかりぜいたくしてしもうた。カレーを毎日でもたべれます。
あんまり知ってるひといなさげな、本とか 雑貨とかおいてるすんごい好きなおみせ 肥後橋のCaloってとこです。チキンカレーおすすめ

ここに置いてあるふらいやー類はもはやみてるだけでよだれもんですごくいいよ!
このあと会社へ帰る道にまよった。社へ。。社へかえりたい。。

満月。そして皆既月食。
今日はセンセーショナルでした。
わけがわからないことがおおすぎて笑いまくったなー
月ってとおくて 写真とろうとしてもぜんぜん焦点あわないなね。すごいや!
月がかけること自体 べつにつもどおりなのにね、ふしぎだねー
あ、でも赤くみえるところもあったのかなあ。
赤いのみれんかったなー
メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN
https://www.youtube.com/watch?v=toxsihsk7ws
変わる景色に迷う時
かすかな音が目印になる
消える景色のその中にとりのこされた時
響く鐘の音のような
あのメロディーはなんだっけ?
昨日や明日じゃなくて
いまを歌った、うた、
(メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN)
急にくちづさみたくなった。ずっと忘れていたのに。
そんな音がたくさんある。
BUMP OF CHICKENも、the pillowsとおなじぐらい、なんか戻ってくるうたになってるなあと思った。ながいみちをきたような気もするし、これまでもずっとほんとは 帰り道だった気もする、
大事なモンはいくつもあった
なんかずいぶん減っちゃったけど、ひとつずつ ひとつずつ 何かを落っことしてここまで来た
ひとつずつ拾うため 道を引き返すのは間違いじゃないひとつだけ ひとつだけ その腕でギュッと抱えて離すな
世の中に ひとつだけ かけがえのない生きてる自分
カーブのような愚痴、消える魔球のようなやさしさ!
消化をすすめている。せいかつを消化していく。
これまでのぼくも、たったいま残しているあしあとも、
かみくだいて のみこんで たべてくよ。
ぜんぶ食べ終わったとき、お腹いっぱい!ってゆって死ねるように。
誰もがそれぞれの切符を買ってきたのだろー
今までの物語をかばんに詰めてきたのだろー
荷物の置き場所を必死に守ってきたのだろー
これからの物語を夢に見てきたのだろー
、だろー。

五条鴨川
すこしうたってかえります
うたいながらつきをみた、
こんこんと輝いて、とってもきれえかった。
マイペースマイスペース
気づいたらむっちゃ毛っけのびてたなあとおもう、まっていたけれど。
えりあしが気になっていいね。
今日はとってもめずらしくちょい早めにいえをでた。
ちがうルートでいってみよう。
おひさまむっちゃきもちいい
いつもより体調なんかいいし集中できたひだったなーと思う、やっぱお日さまてすごいのなあ
ちょっとぐらい自分に期待してもいいのかな、
カリーをたべながら、人体における歯というものの構造について考えていました。
きっかけはものを食べている間、めしを噛み潰すのには必ずしも右のあご、もしくは左のあごのどちらかを重点的に使っているきがするので、両方同時に使わないなあと思い、これではどちらかを主に使うとゆう癖がついてゆがみが発生するのは当然じゃないかとか思ったりして、
ならばなぜこのように 歯が左右にわかれて生えているかという疑問から、
そこから考えてゆくと、舌が実は生命を維持するとゆうことについてとても重要な位置に存在しているなーとかなんとか、
思ったことをそのまま文章にする時間がとても手間に感じた
タイピングが思考に追いつけるわけはないし、またデバイスがタイピングに追いつけるわけもないとおもう
まーいいや ぼくはそんな文章でうまく説明はできないとおもう、
まいにち同じでつまんないってゆう人がいつもわかんない、お目目つかえばいいのに 鼻も耳も、
そいえばマムアンちゃん原画展 さっぱりゆけませんでした。あーあんなに行きたかったのに。しょっく

香里園エヌズで個人練
アルバイトのスタッフさんがやさしかった。またゆきます。
ピンク=死亡=ふらっぐ
エンペラーのだめだカンタービレ

あしたのことなんかしらん
きのうのこともしらん
やくそくなんか、いらん、
なんにもきめないよ
せいもー暖寒
本棚がきたよ
みなくってもいいものをみてしまうまでは
みなくってもいいものだってわかんないんだよねー
(しちがつ)
今日はおとうとの誕生日 かつ イーリャ ダス タルタルーガス 練習でした。
個人的にはいい感じにイーリャ染みてきてるとおもーんです。個人的にはね!
体の汁ぜんぶ吐き出したみたいな練習、すーげえ楽しかった。休憩のたびにほっぺ真っ赤で生きてるかんじした。

ローソンストアいったらさつまいもアイスあった。
そろそろこいつが復活するシーズンだなーって思っていたところだったんだー
飛びついて深夜アイスしたよ。もう、もう最高なんだよ

そーいえば、我が家に やっと本棚がきました。
姿見も 前の家のとき 電気代はらいわすれつづけて電気止まった日に割ってもうたあと 悩んで買えてなかったので
部屋の本とかCDをそろそろ整理する場所がないとやべえなー と思っていて
ずっとどれ買うか悩んでて やーっと買えてよかった。
組み立て自分でやってけっこう重たくてたいへんだったけど。ちょとたてつけゆがんでるんだけど。
せいかくがざつい



