ハードスケジュールでー

西院から徒歩テクテク、このへん既に山ノ内とかに入ってくるんだな。なつかしのエリア
ぎゅうぎゅうに移動すればたぶん間に合うんだけど、お腹すいてしまった、そんなだめスケジュールです
うふふ、バスってぜんぜん予定通りに着かないよね。
 
来週も再来週もほぼガチガチにスケジュール身動きとれない感じでぜんぜん学べてないなーって思う。
いや、時間とるの、無理だから、待ってほしい。
でもそこしかもうやってないとか、そこしか選べないとか、そんなのばっかりで間に合わない~~うお~~
無理なんだよう~~~ 
 
一日のなかで、予定と予定の間の20分とか30分なら空き時間があるけど、その時間内で、スタートしてエンドできるものが少ない。
外出先で20分とかあっても、外食はできない。
そんなことばかりで
 

ちょっとだけ、マツモトくん(マツモトダイスケ)の個展にいけた。
ナミイタアレ って名前はよく聞いてたけど初めて行った。こんなとこにあったんだ…
ごはん食べてみたいな。またゆこう
 

20分ぐらいしかなかったけど作品いっぱいみれた。そう!そういうかんじでいっぱい見れるやつがいい!って思った。
(壁に額縁入りとかで飾られている作品が10点ぐらいで、もうおしまい、ってやつだと、もっとみたい~~!ってなるため)
私もそういうのやりたい、って思うけど、どっか場所を借りるほどお客さん来る予定もないし、がーって好きなように見れる印刷物つくりたいなあ
 
秀右いわくマツモトくんは三回ぐらい会ってるしもう友達でええやろ、って言ってたけど友達ってそんなすぐなれないよ!?なってる!?
友達~むつかしい~友達~~ぼくにはむつかし~~わ~~
 

ざ・タイムリミットだったので駅前のおにぎり屋さんで、とんがったおにぎりと、お味噌汁(あたたかい缶!!!!!!!!!衝撃!!!!!!)買って食べながら移動する。雨~~
おにぎり、むっちゃおいしい、もう出町柳へのあこがれが強すぎてやばい
 
ああー、美しいまちだなあ、悲しみの、美しさをぜんぶ閉じ込めて輝かせているような美しいまちだ、
 

 
のちの、いつも行っているとこやさん へ行きまして、
髪の毛とぅるとぅるにしてもろうた~
しかも傘までもらってしまった……ううう……ありがたい!!
 
髪の毛を切るときはいつもここだから、京都に来ている。
それほど大好きなこのお店に、GROUPエンペラーめだかのCDずっとおいてくれている、とても、うれしい
今日のBGMはシガーロスとハンバートハンバートで、もう、好きっ
とこやさんのお兄さん・トーライさんは、ひとつひとつの問いかけや会話が、なんかとてもあったかいとおもう。
彼に切ってもらうと、急にやる気が満ちるかんじになる。毛が喜んでいる。でも自分の顔、なんかダルマに似てるな。肉感
憧れるすてきな人間がいっぱいいすぎる、どうする、俺!?
 
そいえば、ミニストップの品揃えのセンスのよさに驚いた、、いつも行ってるコンビニよりずっと狭いのに、そうそう、それそれ!ってやつが揃ってるあの感じ。やべー
 
 
うん、みちが別々で、それで良かったのだ、今はそう思えた。別々だからこそ、君のことがよく見える
ということも あるだろー
ありだろー
 
光を放つこの平らな世界のなかで、生きてけるさ、
 
のちの、バンド練習、
西院のはじめて行くスタジオだった。ハナマウイとゆうところ。これも名前は聞いたことあったけど行くのは初めてだった。
今日はちょっと個人練する時間をいただけ、少しの間思い切り好きなようにドラムしばいたらめちゃ楽しかった、楽しい、
楽しいを抜いてしまったらどうなってしまうのかな。
いまはまだ、おびえてる
 
そのあと大阪・難波へ移動。
うおーイーリャで御堂筋パレードして、土砂ぶられたときのコーヨーだーなつかしー
ってなりながら
 
やっく安井の、お引っ越しするよ家はがらんどうラストパーティーだよ!
・・・かと思いこんでいたらば、
引っ越し終わった先での、おめでとうパーリー の間違いであった。
「引っ越しパーティー」の概念をくつがえされちまったぜ。おれ。
 
お引越し先の家で、いっぱい食べてきたぜ。
っていうか、夕方におにぎり食べたぜ、なのに普通に食べたぜ。それはまずいぜ。おいしいかったーーーー
やっぱ目の前にご飯があるとひたすらずっと食うな、うめー
 
あかいぬとBすけとあいどんに会えた!みんな仲良しなの驚いた。行ってよかった……
 
自分も、引っ越しの可能性について考えたりする時期なのですが、新しい家に引っ越すことは楽しみでも、今の家から出ることを想像するとつらすぎてそこで思考が停止してしまう……
住みたい家探し は好きなのでじゃんじゃんやったとしても、その後、じっさい動かなきゃ、と想像すると、つらい~~~ つらい~~~いやだ~~
 
なんかずっと鼻水出てくるな
はあはあ 一日ハードだった……先週はずっとハードだったし、よく頑張ったと思う。今週はもっとハードモードなんだけどな。頑張れるかな~
 
明日頑張っておき~るおき~る詐欺
 
今日話したいろんな人との会話で、自分の家事のやらなさ、やっぱりマジやばいですよね…そうですよね…ってなったので、
もうちょっと、が、がんばりたい、えっと、出来る限り…えっと

居酒屋パプリカ

朝から用事を済ませに京橋へ出かける。
帰りに551で肉団子を買って、それをおりまぜて、家でお昼ごはん。
 
洗濯物をたたんで、合間にぼんやりしながら、
掃除機かけて、合間にぼんやりしながら、
スマホのゲームをぼんやりしながら、
日記を書いたり、他のやることを済ませたり。
 
用事は尽きないもので、よいしょっと気合をいれなおし、外に出かける。
買い物だとか何だかんだ、いろいろと済ませる。
そうしているうちに一日はほぼ終わり、晩御飯の時間だ。
 

自分が食べたいものを集めると居酒屋みたいになる(右下はとりにく炭火焼き) 。
どうでもいいけどやっぱこのスマホ、画質が荒すぎてもはや絵画みたいになるな・・・爆笑
 
今日は映画「パプリカ」みました。
前からおよめ様が、久しぶりに見たい見たいと言っていて、今回レンタルしてきたのだ。
すげぇー
曲もすげぇー
面白いかった。
えんた
め。

追われる終われない


昨日から 深夜明け方までにかけて ぷりぷろでした。
ぐおおお えらい時間や。
なぜかそんなに眠くない。すごい謎。来る途中のほうが疲れてたし、ぷりぷろ経てなんか元気になった。何パワー??おともだちパワー??蛇じゃなくてカエルじゃなくてマムシだった説??
 

おともだち とは、ネガポジにいつもいる、ヘビガエル人形のことです。おともだちです。
一週間ぐらいマジで頑張ってるし疲れまくってるはずなのに、いま眠くなくてコワイ!不思議!
一時間だけ始発待ってかえろうかな〜
 
あと、家に帰ったら、部屋の片付けと、爪切りと、のんびり日記書きたいな、写真の整理もしたいな、料理もしたいな、洗濯もしたいな、レシートたまっちゃってるな、
でもそれでももし、スタジオ行きたいからっていってしまったら全部は叶えることができないだろうな、
すべてに追われていて全てを待たせてる感じです。全部やるために、全部が少しずつ毎日遅れていくような気分。
 
そもそも現実に立ち返ってみると、仕事をまたせてるので、スタジオには、行けないし、家にも行けない。ぜんぶできない。
明日へ繰越、明日は既に先に予定が入ってるからむりだから明後日へ繰越、明後日も既にずっと待たせてる予定が入ってるから三日後へ繰越、繰越、繰越、繰越、
 
まいっている。自分は今、ものすごくまいっている。
 
たとえるならば、100通、べつべつの所から問い合わせのメールがきたら、メール返信だけで一日は終わると思うんですよね。で、一通目の人から返事が返ってきてて、一通目の作業に、また戻らないといけない。メールをいっしょうけんめい返していけば、ほんの少しずつは進む。けれど、100通目の返信にそろそろさすがに返事しなきゃ!ってやってる頃には一通目の人をかなり放置してる状態になってしまう。
 
三分ずつぐらいの細切れの空き時間が10回ぐらい、とかだったらある。30分、とかもたまにできる。でも、1時間とか、3時間、とかのまとまった時間を取れるのが、だいたい一ヶ月後、二ヶ月後とかしかなくて、
 
そんな感じだ。
こんなことをいちいち考える。完全にまいっている。
最近、このループに陥ってしまうとノイローゼ気分になるけど、ぐるぐるぐるぐる最低の気分で、もういやだ全部やめたい、ってところまでいっても、やっぱり全部やりたいから、がんばろう、の一言に戻ってくる。
 
冷静なりくつでいうと、完全にキャパオーバーなだけなんだけど、絶対うしろにひきたくない、ひくもんか、
全部やってるので、待ってほしい
 
個人的に今、すべての中から選べるなら、スタジオ行って5時間ぐらい、ギターとバイオリンとキーボードとドラムの個人練したい。で、ごはん食べて帰ってねる
 
ぜんぜん仕事の気持ち良い区切りがみえない。
まだまだあるけどこれ以上はちょっと……
今日は半休扱いの時間から出たんだけどそっから結局8時間半働いてしまったな……笑
取り戻してしまった!!
 
明日、予定あるんだけど思い出したくないなー
一週間すんごい頑張ったから、一週間ぐらい休んじゃだめなんかな?全部を、
ほんとに全部を、一回、やめたい、
それで、ぜんぶ、もっとやりたいな〜ほんとに。ぜんぶ時間が足りない〜〜
寝たいな〜〜
去年の2月のカレンダーを見返したのだけど、毎日スケジュール詰まっててやっぱりイカレ気味だったらしい。何やってるんだ。
 
帰宅するとおよめ様がいい感じに伸びていた。今日は会社でボウリング飲み会だったらしい。飲み会多いな
私はおいしい豆乳鍋にあやかった。おいし。ラー油たらすの、やめれね〜
 
味覚の大部分は嗅覚でできてると思いませんかっ!
ラー油たらすと大体うまいしぜんぜん味違うってなやん!
 
やって駄目でも、過程はのこる
おれはやらなかったんじゃない、やったんだ
 
嵐に大切な新芽をさらわれてしまっても、根こそぎ無駄になってしまっても、やったし、がんばったっていう、過程は残る
かなしみはかなしみのままでいい
ぼくはプロセスの感覚人間だから、いつだって納得していたいだけなんだ、選択はおれがやる。誰にもやらせない。
 
ちゃんと選んだうえで、悲しいんだったら、それはそういうことなのだから、そのままでいいんだよな、って思ったんだ
 
とゆうわけで、お風呂をいれて〜って言ってたおよめ様が寝てしまったので、お湯張ったのに…………ジャ〜
なんていうこともよくあるさ!
でもおれはやったんだし、いれなおせばいいだけじゃない?
でもあれだ、きさま!次は入れてあげないぞーーー!!!ぐらーーー!!お湯ーーー!!
(でもわたしも、普通にお湯入れてもらって「うごけねえ~」って言って無駄にしたこと、けっこうあるじゃん。何を言っているんだ)
 
いつもありがとう

きもち9月

さぶすぎるんで、何とかなりませんか?
 
ならない…っと…(メモメモ)
 
仕事おわり、だっしゅで姫路いってきまーーーす
無理したーーーーーっ!スケジュールめっちゃ無理したなーーーーーっ!
あれ??ひょっとして大阪と姫路ってめちゃ遠い??って焦ったけどそんなに遠くはなかった。よかった。
ただ急ぐとマニーがかかることはわかった
 

見てみたいネガポジのライブを、場所情報といっしょに カレンダーに登録したら、
サムネイルが裸の男の胸元だったので、
なんやねん、って思って追いかけてみたら、
 

なんか見たことある感じだった
ネガポジのサムネイルになってるの……?
 
まじ息苦しいぐらいいそがしい、どうしてくれよう
タイムアタックをつづけまくっていると、何を頑張っているのかおのれは、とおもうけど
みんなが優しいので
すごいなー
(日本語ふじゆうなー)
 
今日は姫路までいって、phpのセミナーを受けてきた。
もっと時間ほしかった…けど、個人的にけっこう実務で触れてるフレームワーク関係とつながるところばっかりで、すごくよかった。少し踏み入れた気がしますゆ
 
すごくちいさい場所で、参加者三人しかいなかったんだけど、三人いっしょに帰り道、ひとり男性の方が車で駅まで送ってくれて、ものすごくありがたかったし、ひとり女性の方は電車が方向一緒で、しばらく話して帰ったんだけど、とっても素敵な女性で、めちゃ朗らかな気持ちになれた……最高……外出最高
これだからストレンジャーやめられない!
さいごに、お名前きいてもいいですか?きいてなかったですね〜って
言ってもらえたの
すごい
嬉しいかったあ……
お名前〜うれしい〜お名前〜
 
うう……どうして、友達になってください!がこんなに言いづらくなってしまったのだろうな、こむづかしい。
小さい頃はわたし、すぐに、出会ってピンときた子に「ねーお友達になろう!!」ってゆうタイプであった。
それで遠距離で文通してた子とかいたなあ。でもある日のスイミングスクールで、そう言ったところ、「なんで?」って真顔で返されてなにも答えられなくて、心折れた時からなんか言えなくなったな…
なんでと言われるとぜんぜん理由がなかったのである。
問われる意味も、さっぱりわからなかったのである。
 
スイミングスクールといえば、ある日、ターンしたときに水を飲みすぎてトラウマになった質である(でもターンできていた時期もある)
むりむり ターンむり 回転してるやんけ、
トラウマだらけのスイミングスクール
 
三ノ宮を通過すると、あーあのサイゼリヤで一人ランチしたな〜ライブ前に〜
とかいう思い出が真っ先にくる。
行きに柿の葉寿司を3個食べていったのだけれど、帰りにはもうクソ腹へった。
会話のカロリー消費に今後も期待したい(空腹具合がひどいけど)
 

グーグルカレンダー先生の候補はたまに欧米すぎてわからない。
アースデーって予定そんな入れる!?
安全会議は興味深い
足の外科っていう!?
足の外科って〜〜〜〜!!!
 

パック ミーティングって〜〜〜〜〜!!!
パはハッピーなやつが多くてええですね
 

風の盆 にみえてきた。
もうだめかもしれない……気持ちが、9月
頭にひびく胡弓のおと、うたごえ、三味線
 
腹が減ってたこと忘れて寝床に入ったら、腹が減りすぎたことに気づいたので、たまごスープのんで、ハッピー。常備しとこう。

エクスメン萌えた

ヨドバシカメラ、時間制限と探すものの限定とかがなければ、永遠に居れてやばい
少しずつ、じりじり目標に近づくの巻
今日は目的のものを遠くからながめて大体どんな雰囲気かを掴みに来た程度
 
お昼はグランフロントの中?あのへん入り組んでてよくわからんけど
そのエリアにある タイ料理やさんで カオマンガイを食べた。
ナンプラーはうめえな。
無印良品で 注文していたものを受け取り、
ソファーがある場所で少しねむり、
家に帰るまでの途中で紅茶をのむなど。
 

そして今晩は 映画 X-MENみました。見たことあるきがする。かっくい〜
萌えの要素をかんじた(個人的に)
 
なんか全体的に優雅な一日だったな~。
 
お風呂あがってからは、ひたすら縫い物やっていた。
部屋ではひたすらラーメンズが流れていたので、所々げへへへって笑いながら
冬用の羽織からワタ取る作業だったのだけどワタがとりあえず全部とれた。
あとはかなりほつけていたり穴が空いてるので縫い直すのと、やっぱまだ冬向けで重たい箇所あるからそこをほどいて修正したいなー。
 
くやしいけど、結構頑張って進めてるけど、終わらない限りまだまだ時間が足りなくて、もっと別のこともやらなきゃで
いそがしな~
 

ツイッターかフェースブックかわすれたけど、ばぐった

POPうろんはい

貴方の香りに青春の日々のおもかげ
 
ラー油をちょいたらす、とゆうことを最近たまにやって、
ラー油ってすぐおいしくなる〜〜何でできてんの??ラー油ってなに??
って思って瓶の裏面見たら、ごま油とかにんにくとかとか、でした。にんにく入ってる〜〜!!!
ラー油って基本的ににんにく入りなん!? じゃあ、にんにく抜き餃子でにんにくセーブしてても、結局ラー油でにんにく食べちゃってるじゃん!!!
って思ったら
うちの母が送ってくれた、このラー油が、にんにく入りのラー油 というものらしかった。
あっぶね、あっぶね
 
なのですべてのラー油ににんにくが入っているわけではないらしい。
なので多分、すべてのラー油が、すぐおいしくなるとゆうわけではないのだろう。
わたし所感
 
やっと髪の毛をアレしてもらう予約をとれた。アレしてもらうぞ〜
 
深夜、なぜかひたすらラーメンズ見る。
せっかく夜更かしできるのに、ねむすぎて何もでけないでいる……
 

やっくなぜか今日こんなんなってた。タラレバ娘(とゆう漫画・ドラマ)のジェネレーターらしい

音楽きいてみる


ミュージックアプリがキャンペーンやってたので使ってみるタイム、ジャケットでなんとなくかけてみた、Brian the sunとゆうアーティストをなかなかよいなあ、と聴いている。とってもポップ。世にいっぱいある感じの音なのかもしれないけど、僕はひさびさに聴いたしすきだな〜
音色すきだな、って思ってるけどなんか歌詞が入ってこないな、っていうのも沢山ある。趣味の違いだとおもうのだけれど。っていうかこういうことを頭で考えちゃってる時点で自分はなんか脳が貧しいな。
音色と歌詞がどっちもちょうタイプだと、泣いちゃう
 
大森靖子を聴いてみたかったので聴いてみました、「SHINPIN」「少女漫画少年漫画」がめちゃすき。
なんていうかGLAYとかの曲聴いてると、やっぱよけいに、今時のポップアーティストの曲がぜんぶ同じに思えてくるんだけど、気のせいかな?もちろんGLAYはGLAY内で同じ〜に聴こえる曲も多いかもなんだけど……そうじゃなく。GLAYの曲とかむちゃ面白い〜の多くて。
 
いくぜっ〜ソバット〜!
会社の二次会のカラオケでしか聴いたことないんだけど、ももクロの曲めっちゃ頭にやってくる時あるからすごいなー思う。
 
頭の痛さ。
今日は自主的に勉強いってきます。無料なのでそれほどのあれなんだけど。無料、ありがたや
ピンチに手が動かせる最強裏方ヒッターみたいなぱいせんに、あたしも、なりたいなって
ねがうのは無料〜〜
しかし頭の痛さ。そしてものすごく早歩きで頑張って向かっているけど間に合うのか不明な感じが自分をどんどん追い込んでいくのだった。ハアハア
 
何とか間に合った授業は、簡単な授業だったんだけど簡単とゆうより時間とか不足すぎて、ざっくりすぎてぎゃくにわかんなかった。
ようするに実践せなわかんないし、やっぱり必要なのはソースコード間違ってるときにたずねられる相手か……ってかんじだな!
 
お腹が減りすぎて(近所でも19時スタートだと食べる時間どこにもないよね!)10分休憩でコンビニへダッシュして、塩にぎり をひさぶりに食べたんだけど、めちゃおいしいな、空腹が最高のスパイスすぎたな
 
でっかい双頭ビルヂング、そのふもと付近で日々をくらしているわけだけれど
おおーきな音が鳴って それらが倒れてくるような想像 あまりに途方もないくて。
サステイナブル とゆうのはでも、今年の大きな課題となりそう。仕事関係もそう。やっていきたい。
森本部長 頑張っていく時期とうらいか………ちょっとずつ、ひとつずつ、しっかり準備してかかりたい。
 
帰ったらおよめ様風邪でねこむのまき。かわいそうすぎる いつもありがとうすぎる。
大体家にいなくてすまない
ごはんちゃんと食べる。お腹が、ものっすごい音立ててるんですけど、大丈夫かな……
ギャルルルルキュルリリりりん みたいな 大移動??大移動??
 
常夜鍋こしらえてたら1時過ぎてるやん。うそ!?!?
びびった〜ねよう
考えることめちゃ多いけどチャレンジするものだから、焦らず、真剣に、ハートを強くいければいいな。
いけるかな。やってみるっす。

ドロンしたい

行ってみたいお店はやまほどあるけど、通り道になければ意味なくない?
うーん、せっかくのチャンスなんだけど、雨なんで、どしよっかな。とゆう具合。
雨なので、屋内にあるし、マクドでいいや、の気持ち(食べ物へのやる気の薄さ)。
 
今日はぎゃくに時間が余りすぎてちょうどいい店が見つからなくて、うどん屋→串かつ屋のハシゴをするという謎現象だった。
さすがにうどん屋で2時間いれなかった(うどん2いけばよかったんかな)
ちいさい串かつ ちょっと食べずつで いい塩梅でした。でもやっぱり居酒屋はにがてだ。タバコけむいし、カウンター席にとおされるし…(荷物多いのに)
カウンター席だいたい嫌い、いす高いねん、よじ登るレベルやねん、荷物置けないし、ものを落としたらよゆうで割れる高さやし、嫌いねん…
 
ホットヨガ行ってかえる。
ア〜〜〜〜岩盤浴に住みたい〜〜〜!お外がさぶい〜〜〜
 
仕事がもう最近、休憩いらないんで、ゆっくり出社して定時にあがる っていうやり方になってきてます。休憩いらんから早く帰りたい。
ははは
 
line payに既に残高があるんだけど、この状態で、コンビニとかで使うには、カード買わないとだめなんかな…??実カードは持ってないのだけど、残高があるから使い切りたい。
でもカード買うにはその場で1000円以上カードにチャージしないといけないらしく、その後ちゃんと自分のline payのアカウントに紐付けできるのか心配。
(前に楽天edyで携帯アカウントとカードが統合できなくて本当~~~~~に鬱陶しかった経験がある)
 
まだ22時代じゃん★って思ってる自分がいる。ほぼ23時だけど。
やっと2016年の1月をコンプリートできたぞ。
やったやった!
直近の日記は去年の11月でとまっている。
なけるいいはなし・・・
 
なんていうか、読み返していて去年の1月頃はもうちょっと頑張ってたんだな、と思ったりもした。たぶん、やってることが違っていて、そもそもの比重がちがうんだろけど。
これまで撮った写真をえんえん手繰って眺めていたんだけど、自分、めちゃいい写真とか沢山撮ってると思うので、ぜひ作品にまとめたいなとテンションうなぎのぼった
とても好き。
 

しょまいかいねしょまいかいね、一服しょまいかいね、
一服してから それからまたやろかいね

ストレートパンチ

正義感を問われることはあまりないが悪意を問われることは結構あるんじゃないかな、ストレートパンチでなかったとしても
 
風がとても強くてつべたい日。
大阪も今日はゆきだよ、まあ、ちらつくぐらいなんだけど。
みんなもゆきかしら
部屋の中にいるのにエアコンつけないときつか〜〜
 
東急ハンズはいったらとんぼせんせいコーナーとLPこーなーが出迎えてくれて、俺得〜。
あんま普段使わないし、買わなくても一定数家にあるもの。
のうち、
輪ゴム が、必要になったので今日は買いに百均へいきました。こんなにたくさんはいらない。いらないですが、白と黒の輪ゴム かっこいい……!!ウキウキしてまいりました。最近あんがい使うので。輪ゴム
 
ひさびさにシラカワくん宅へおよばれして、ピザパった〜〜。
たんのしいかった〜近くてよかった〜。
あのエリアはやっぱわくわくするねーいろんなお店があってさ。
 
電話くれて、うちでピザパしようや〜みたいなんって、
なかなか、するのもされるのも、最近はめっきりなくて、すんごくうれしいかったな。
大学の頃はとつぜん誰かが家に来たりとかたのしかったしなんやかんや好きだったなー、もちろんそないに体験回数ないけど…
自分が 電話とか誘うのとか すぐできる人間だったならな、ちがうんだろうな、
 

攻めたな。
パラッチの右足が浮いてる表現に感服した
 
帰宅して書類整理のつづき。
一旦一通りすべて終了して、思ってたよりけっこう片付いた。
でもまだ目当ての書類は見つかってない。ここじゃなかったかー
 
がんばれ、がんばるからさ。
無理せずがんばれ、
無理せずがんばるからさ。
 
まっすぐがんばれ、まっすぐがんばるからさ。
自由にがんばれ、自由にがんばるからさ
 
好きで、だから、やりたいという気持ち、
やっぱりそれ以外に何もいらない。

気づいたら9hours

うおーーーーっ ぐごごごごーーーーっ!
ってかんじの仕事注力。
 
休憩なし となると、連続8時間〜帰宅 ていうのが標準なので、帰りのタイミングをのがすとこのように、連続9時間労働以上となる
とれよ!休憩!
なぜだ!なぜなんだ、14時ごろのMe!!(今日は立て続けでタイミング逃し放題でいけなかった)
 
はあふう〜
時間との戦いやりながら空腹との戦い なかなかつらい
 
大阪駅からさあ、バスにのってね、はしをわたって、どんどん ぐんぐん まっくらで閑静なエリアへ入っていくの、すきだなー
って。別に、今日の話ではないけど。
 

とりパイ と目があったので買ってきたのだけれど撮影したらこわいかんじになった。
あじはおいしい。
 
仕事帰りにヨドバシカメラにドライヤーを買いに行った。
先日、書いたけど、長年使い続けたドライヤーが逝ってしまわれたからである。
おかげで今朝はにっちもさっちもいかんくて、タオルで吸えるとこまで水分吸って乾かして、けっこう全体的に毛が濡れた状態のまま、短めにくるっと結わいて終日ニット帽でフタをしていた。
内勤でよかったと思った。
 
先日、急遽決めた、2月の一人弾丸温泉旅行は、およめ様も便乗できることになり、ふたり編成となりました。