2012年10月21日

引越しせななということになり
物件見学にいったー
 
よさげなおうちを見つけたけれども
周りを歩いてみたらちょっとこわかった!
むう。
 
歩いてほっとするところがいいなあ
どこで生きたいかなんて、、二の次でいいと思ってた。
誰と、どんな場所を作って生きるか、だと思っていた。
 
 

2012年4月9日 「死んで苦しめ(4/9)」
 
部屋干したタイツに 蛾がとまっている。
日々は廻り始め、止めることはできない。
 
鎖を外しては求め、外しては求めるのが私達人間だろうか、
それとも、私は人間ではないのでしょうか。
 
関係ないから

2012年10月20日

髪の毛きろうか。
人間やめようか。
引越ししようか。
人間やめようか。
思い出捨てようか。
人間やめようか。
全部やめようか。
人間やめようか。
 
 

2012年4月7日 「お花見 た」
 
大阪城公園でお花見ー
うれしー
 
しかしー
 
お花の写真を一枚も撮っていなかった私がいましてー
なぜかっていうと、デジカメは持っていったんですがー
いざ撮ろうとしたとき、既に充電が切れていたんだなあ。
 
あいやー

2012年10月19日

みんな自分がまともだと思っている。
みんな自分の世界がぜんぶで、
それぞれの範囲を、生きている。
その中の、ひとつひとつの嬉しいこと悲しいことの平均が、
その人の世界の常識的振れ幅になり、日常になる。
 
それを越えることが全然起きないと、退屈だと思うだろうし、
それを越えることがたまに起きると、驚いて、
その感動を誰かに伝えて自慢したり、あるいは不満を言いたくなったりする。
 
つまり、人は自分の予想の範囲を生きている。
自分の脳みそが想像しうる範囲を、自分の持ち世界として持っている。
 
なにが当たり前で、なにが失礼で、なにがアリエナイことだとか、
人によって癖が違うのは、
それぞれの生きる日常が違うからだし、
それが「価値観」ということばになって、
人の考え方生き方を名付けている。
 
当たり前のことが起き続けても、当たり前だとしか思わない。
でも、その人以外の他人からしたら、
それはありえないほど特別で、贅沢な「範疇外」の出来事…
かもしれないね。
 
なにが幸せで、なにが欲しいか、
なにならずっと大事にし続けられそうなのか。
どういうキャパで、どういう自分として生きていたいか。
 
当たり前を大切に続けることも、
たまにしか出会えない特別に酔いしれるのも、
どっちも大事だと思うけど、
ただ、当たり前の事は、大事だってことを忘れられてしまいがちだから、
そっちも大事なんだってことを、意識しておかないと、
バランスはとれないんだろうな、
って思う。
 
 

2012年4月6日 「無礼くあうと」
 
スーパーで買物。
 
晩御飯 :ほうれんそうじゃこ卵+鳥肉いため
まあそこそこうまい。めしめし。

2012年10月18日

とまらないように歩きつづけるしかないんだ
それが自分の望む方向かわからなくても
 
 
2012年 6月7日。
 

そう毎日は流れては消えて
ときどき僕らをだめにした
(黒い猫/スクイズメン)

食べ物とられないように、いそいで食べます。
大事に持ち歩いてるかばんの中身ぜんぶが、無価値になる。この瞬間が好き。
 
 

2012年4月5日 「おうちぬす」
 
今日は雨だから銭湯いかない。
コンビニいって 私は食べ物買った。
 
生活が続いていく。
 
寒いのが、ずっと続けばいいのにな。
とか思ったり、思わなかったり。

2012年10月17日

20121017215821_IMG_1025
 
エンペラーめだカンダケイ みにいった。
 
これは 「エンペラーめだか」というギター弾き語り男子と、
「カンダケイ」というピアノ弾き語り男子のコラボである。
ちなみに二人は なんとひとつ屋根の下に住んでいる。
 
もうこれだけで、お家帰ってから妄想に事欠かないやろ。
萌えしぬやろ。
 
うそです、ごめんなさい。
でもキュンキュンすんのは本当です。うらやましいなあ。
 
ライブ間に合う時間に着いたはずなんやけど、
思ってたより西院ウーララ(ライブハウス)が西院駅より遠かった。
ちょっとライブの時間ちこくした。
聴けてよかった。
 
私はもともとエンペラーめだか の曲のファンなので
好きな曲をやってくれたらそれあもう幸せです。
しかしカンダケイくんの演奏すきやなあと思いました。
 
なんかこれ以上のことは書けないです。
うん!
 
 

2012年4月4日 「ヤサシイワタシ」
 
「あの人に向かわなくていい理由を
 次々作ってんでしょ
 
 俺はその一つでしょ」
 
ランダムで流れてきたゴンチチ聴きながら、帰り道。
なんかひどく放課後な気分になった。
こんなこともあんだな。
 
お腹は鳴るけど、ぜんぜん食べたいものがないことが 継続している。
食欲ないわけでもなくって、出されたら 全部平らげるんだけど。
 
っていうのもいつものアレだね。
 
あったかくなってきたから、そうだ、久々にコーンフレークが活躍する感だな。
ほんとか。
 
ゴンチチの次に流れたのが、Doobie Brothers ってやつで、
私のおみみはかぎりないフェスタ感につつまれた。
 
かーえろ
自炊する。
ほんとか。

2012年10月16日

通勤路 家から最寄りの駅に着くまでに
 
・智積院
・三十三間堂
・京都国立博物館
 
などがありますが、
どれも一度も行ったことはないのです。
朝は忙しいのでスルーアウトです。
 
でも、そうではなく
興味の対象がちがうのだと思われます。
 
京都の町並みは大好きです、
もともと住宅地が好きで、夜にフラフラ出歩く不審者風なのですが
鴨川とかもさいこうです。 四条とか三条とか腑抜けたことうゆうとらんと
もっともっとずーっと 出町柳越えるぐらい北上して下さい。
むせび泣くわよ。
 
で、そうでもなく、
通勤路 家から最寄りの駅に着くまでに、
何軒か、賃貸の仲介業者の店舗があるのですが
その中にかなりいかれてるのを見つけました。
 
店舗の外に出されている、物件情報へのコメントが1こ1こやばい。。
 
20121016114619_IMG_1014
 
20121016114625_IMG_1015
 
20121016114616_IMG_1013
 
20121016114629_IMG_1016
 
20121016114643_IMG_1018
 
一回行ってみてみてくだせえ。と言いたくなる。
ヴィレッジヴァンガードも真っ青のセンスです。
ちょっとここは 京都の隠れB級スポット認定されてもええと思うんです。
 
株式会社アルティム 七条店

大きな地図で見る
 
 

2012年4月3日 「ヒト化」
 
「ひとは何のために生きるだろう」ということを考えるとき、
ひと って 誰だ?
 
わたしか?それ以外の他人ぜんぶか?
わたしは何のために生きるだろう?
他の人たちは、何のために生きているだろう?
 
どちらも混合、なのだろうかな、と思った。

2012年10月15日

朝がきて
とじこめられた。
夜になる、
君がいないまま
 
朝までに
伝えられるのは
一ツだけ、
たった一ツだけ

 
トイレいったら すごいゲリで
しかもけつから鮮血が出た日。
 
真剣なおももちでボスに相談したら
なにかとおもったわ。。って言われながら、真剣にアドバイスくれました。
 
次回から、あわててケツふくのはやめにします。
やさしくいきます。
でもな、やっぱしっかりふきたいから、
ある程度の力は入れる必要があると思うんだな。
 
 
おわり
 
 
春。
 
きゅるきゅる。
 
季節がめぐる。
 
 

2012年4月 2日 「そうでもない」
 
夜、ガラス窓のなかから景色を見ると、
明かりが点ったところばかり目に入ってるんだよ。
そりゃあそうだなあと思って、暗さに目をむけてみた。
あんまり見えなかったけど、
点ったところにも、暗さのなかにも、ガラスに映りこんだ内側にも、
なかなかないものがあるようだよ。
 
なに考えてる?
どうやって生きてる?

2012年10月14日

20121014162234_IMG_0931
久しぶりにスタジオにはいった。
私のドラムは 調子がいい日とそうでない日でえらい差がでるので
今日は調子がそこそこの日だったので とても楽しかった。
 
久しぶりのことはなんでも楽しいのは知ってるんです。
 
でもリズムだけでいうなら いつでも気づいたら取りつづけているんだわ。
音楽って 風の音 葉のならす音 人のあるく音
そのなかで気づいたら口ずさんでいる鼻歌のようなもの
それも音楽で それが音楽であってほしいという気持ちもあるのです。
そういうものを。
 
まあいいや
 
20121014194421_IMG_0991
 
オレンジ色の街あかり。
淀屋橋からおうちに帰ったのだけれど
なんでなんだろう、やりきってない気持ちがして
それは自分のせいじゃないってこともわかってるのに
動かなきゃいけないのは自分で
それも余計に悲しくて やりきれなくて
 
自分が動いたところで どうにも変わらないなんてわかっているのに。
わかってほしいのに。
 
どうして変わってしまうのか?
どうして忘れてしまうのか?
大切なことを 大事な言葉を簡単に使い捨てて。
 
 

2012年3月31日 「三月三十一日」
 
淀屋橋。
 
目をこらしたら、空気中に、スナアラシのような雨粒がみえた。
 
その向こうに沢山の、背の高いビル郡が見えたけれど、
なんだか今日は、それら景色のなかに見える背の高い建物類、全部が
なんにも建っていない状態の、だだっ広い平地が、たやすく想像ついた。
 
指で押したら ぱたん、と倒れそうな
ハリボテたち。
 
ひとつずつ指で押すふりもして
ぱたん、
ぱたんって
 
風はすうすう指の間を
すりぬける

the reason

20121014162301_IMG_0933
 
理由なんてなくても人は生きる。
けれど、理由を見つけた瞬間に。

2012年10月13日

京都 大山崎山荘美術館 いってきたよ。
大阪の歯医者さん行ってから まったり電車にのって
腹減ったので駅前の喫茶店(まさに喫茶店!てかんじの)でお定食やってたから入ってみたら
めたんこボリューミーでしかも色んなおかず入ってておいしかった。
うまいすね!って おばちゃんとちょっと喋った。
 
美術館のほうは、私にとってはあまりよくわからない場所だったけれど
楽しかった。
場所がいい。山をちょっとのぼるのがいい。
線路をわたるところが グッゲンハイム邸をなんだか思い出した
あそこは最高の場所だ うつくし。
線がいっぱい いっぱい。
 
友だちがチーズをくれたので
パンと一緒に食べた。
シンプルに持ち歩けるのにおいしい。すごいな。パズーだな。ちがうわな。
 
 
別のことでなんだか一日中、腹が立っていた。
 
ほっとかれるのが一番無関心で 一番ひどいことやと思う、
それを解決するために理由を説明する気もなくて
謝れないで 話し合いもしない人が きらい。
 
状況を放置してんのも 説明を面倒くさがってんのも
それを選んだのは自分なんやから、
その選択の責任はとらなきゃだめだと思うんだよ。
 
ぶつかるのが嫌で喧嘩したくないとか
今は時間がないから考えたくないとか
それを選んでるのは自分なのに、
後にすればするほどダメになる方を 選んでるのは自分なのに、
どーして 自分以外のせいにするだろうね。
別にそれを選ぶのは自由だけどね。
選んだことを よそのせいにするなよ。
仕方なく なんか ないやろ。
 
別に即座に返事を寄越せとかシビアな条件突き付けてるわけでもない。
面倒くさがってんのが目に見えてるから
真剣にやってるこっちがばかみたいなんだ。
 
ぶつかりたくないのも 時間がないのも
気持ちを話してくれたら 話し合いする意思を少しでも見せてくれたなら
なにかは進むのに。 こっちの意見も、言えるのに。
ずっともやもやして待たなくても、すむのに。
 
 
ちゃんと説明してくれないことに怒ってる、
っていう、ろくでもない怒りを抱える。
本当はもっと、お互いの意見を言い合って、
噛み合わないことに、どうしてそうなのかな、どうすりゃいいのかな、
って具体的に、建設的に、腹を立てたいわ。
 
本当は怒ってるんじゃない。
自分の存在が そんな程度のもんなのかなって思えてきて
それも真な気がするので
とても、悲しい
 
 

2012年3月30日 「のず」
 
春は暖かいけどきらい。
君を連れ去ってしまうから。
だからこのまま花が咲かなくてもいいと思う。
君とくっついていられるのなら。
 
むりかな。
 
むりは、よくないね。