ただ居間

連絡くれるのうれしー
タイミングあわないかな あいたいな
 
あめのたまつくり
ただいま  ただ いま。
駅前のパンやさんはなくなっていたし真新しいスーパーマーケットふえていた。
いつもの公園へいきたいけれど時間がないから
ゆっくり、ぜんぶをつれてくよ。
 
バイセーシのCDききながら京都へむかう。電車以上に揺れタル` ´
街中がリッスンザミュージックっ!
 
かもがわだくりゅう´ `
そして叡山電車とまってる。。
 
イーリャ練習でした。そのあと大文字をみんなで見にいった!
うれしい。。たのしい。。
汗だく練習のあとのポテトチップス うすしお味があんなにしみておいしいと思わなかって
人からもらったやつに追加で自分でビッグサイズを買ってしまった。
京都太鼓ハウスのよるはながい
 
はよ覚えてメイヨをやらしてもらえたらいいなーって思う。あんなかっこうよくなれるだろうか。
 
でもフンドもすき だしなんというか 多分楽器はなんでもいいんだよな。じぶんは。
ドラムにも ほかのドラマーほどこだわってないように思う。
 
 
明け方、「女の子がそんな足だしてねむっていてはいけません。。」って私にタオルをかけてくれたのはきっとタカバだった。
すいません、本当に・・・やさしさ無限大かなーっておもう、みんな
そして明け方ごろ よね氏のロング手刀を顔面に食らって「へあ!」ゆうたことをなんか覚えている。そんな近くで寝てなかったのだけれどリーチが多分ながい。
 
あーかえりたくないなあー
 
うれしい  ありがとう。

らふのまにのふ

しらふの君といるのが楽しかったから
酔っぱらいの君に会える日を心待ちにしようと思えたよ。
 
ぼくはつよくなる、なりたいと願う、
変わらないものをさげすむことなく、
変わるものをさげすむことなく、
だれもが乗り越えたり壊したりするためにあらゆる手段を試みるおおきな壁の足元で、
ただひたすらに、穴を掘り続けよう。
穴のなかから、それをまぶしそうに見上げて、ずっとずっと笑っていよう。

もえかす

ぼくはいつでもしらふでいたいよ。それで楽しくなれなきゃって思うから。
でもそれは自分のたのしみかたの話であって、みんなはそれぞれでやればいいし、酔っ払いは今はすきだよ。酒がなきゃ楽しめないやつも。かわいい、いとしい、人間だなとおもう。
 
くるしよ、くるしいけどそれが何?
どうにかなるか?誰かが助けてくれるか?
強くならねば
 
頑張ったらかならず誰かが見つけてくれるなんていうのはうそだと思うけど、
頑張ってダメでも、やったぶんはのこる。
おれはやらなかったんじゃない。やったんだから。
 
 
昨日は30分あるから30分んねとこう、と思ってよゆうでむっちゃくやしい寝過ごしをしてしまった。
むっちゃくやしい。。とんでもねえ
でもその後なんとかなったからよかった。ひとり川べりで あせって泣きそうだった。
 
レコーディング2日め。
エンペラーめだかとはやはり、出会った当初から、フロントギタリストであり、やさしい歌うたいであり、われらがエンペラーなのであった。生きるとは、確実に人生という時間をかけたセッションなのであった。
つづく

れっくまっく

時間がないからいまは今日のことを考えてるよゆうがないんだーごめんね、なまえも明日美だからごめんね
 
きのうは、ひさしぶりに東京からもどってきたともだちに会いに、スタジオのあと、梅田にてご飯いった。
よぱらいー やっぱロックのおさけはなかなか一杯のみきらないな。
離れてても大事にしてくれてあーとお、またあそぼなね、東京のみな。
 
 
からの
今日から エンペラーめだか レコーディングはいりやした!
 
向かうでんしゃのなか、
せっかく阪急でめずらしい 2人がけずつのきれいな車両すわれたー とおもったらしばらくして すごいすいてるのに 隣におじさん座ってきて、はいいんだけどなんか何度も座り直してはにじりよってくる。。
こんなんはじめてすぎてこんなひとの体温と距離が嫌なこともなかなかない びびった
微妙に体温うつってくるぐらいの距離にくるからよけるねんけどまたよってくる。。
うえええええ
ってなったから
えあーどらむ開始
 
きいてください、エンペラーめだかの「カウント」
持ってる荷物たたきながら足ステップをガスガスきざんどいたら よけていきました。ずんだーだずーんだーだ
その後も何度かにじりよってきたのでそのたびにシンバルとキックきめました。
よけてくれました。
 
もういい!
 
 
きしめん食べてレックへゴー
からの
 
10472782_947833918567206_6205098913466864046_n
見た目いかつい人たちとマックへゴー
たむろ感すごい!こわい!
 
ドラムとってもらいましたー
とれとれぴちぴちどらむなよ。わくわく
これからめだか君サイドの音とりです!いぇいいぇい。かもかも。
 
私は人生で二度めのレコーディングで、クリック音にあわせてピッピッてやるのは初めてで、
実際こんなにも精神力つかうとおもわなかった、、なんていうか自分の中の雑念との戦いがすごかったね!消耗もすごかった
 
これがZENか…ぽくぽく
そんな気持ちで  ほんとに修行みたいなかんじだった
 
でもリズムのなみにのるかんじをいめーじして、それに全神経をあつめるかんじ。
消耗はすごいけれど、ぜんぶの時間があっというまで、たのしいかったな。
 
私はハイパーテクニックドラマーではないので、とてもたくさんのガイドとヘルプありきでした。ありがとお。
どうなるかなー
 
まあとにかくめだか君は最高の音源をつくると思うし
わたしはいちファンとしてもいっちばん楽しみにしてるとおもうぐらい。
どうぞおたのしみになよ。

ほしななつ

旗のないゴール おりのそと
くちのないさかな みずのなか
きみがいるといないじゃ ちがうよ、
だから 息はできるけど かおもない、
さむくはないけど またほしもない
そらにひっかかった音を
きみがつかまえた、
 
日々はぼくの為に無く
君は君のために無く
意識されない戸惑いと弔い
あふれだしては僕は泣く
 
うたに書いた言葉のむこうに
辿りきれない雨音と足あと
日々は君のためにある
あふれだしては意味もなく
 
(タイトルまだないしょ/なさげ より)

 
電話して予約とって予定いれてメールして電話して予約とって予定いれる
 
「どんなことでも人それぞれ事情がある」ってことと「自分の感情はどんなものでも自分のもの」ってことと「話し合わなきゃほんとのことも言い分も何もわからない」ってことをまあこの社会のなかでないがしろにしがちなわけで
 
っていうのを 最近とても感じるけど皆はそうでもないのかな?私がなんかはずれとるだけかな
 
自分の経験したことを他人に対しても適用して想像できるくらいには過去から学ぶべきと思うけどそれすら難しいもんね、幸せなやつは不幸なやつの気持ちがわからなくなる、忙しいやつは寂しいやつの気持ちがわからなくなる、
 
めまぐるしくかわっとう、この世界も、自分でさえもきっと、そのスピードで涙もかわくけど、
 

君の夢がかなうのは 誰かのおかげじゃないよ、
風の強い日を選んで走ってきた!
とべなくても不安じゃない
地面はつづいているんだ
すきな場所へいこー
君なら、それができる

 

闘うきみのうたを
闘わないやつらが笑うだろー
ファイト!
つめたい水のなかを
ふるえながらのぼってゆけ

 
 
くちびるは知らないうちに勝手にそのかたちをつくり、
喉がふるえて大気にうたをはきだす
 
よるが、とぎれるばしょで、
ひふはやぶけたんだよ。

おはよ

今日は作業のために遅めにおひる
アサイー好きになりすぎておいしすぎて家でかんたんスムージりだしました。
すきな人たちの影響ですきなものが増えていく、そんなことを繰り返しつづけてきたじんせいでした
 
スーパーマーケットひえすぎで夏やけどさぶい ほんまにさぶい
 
シュウ=アリモトとのセッション音源、発表しまくりたいくらいいいねんけどどうしたらいいの くそたのしい
いや、かんぜんにポップとは逆なんだけど逆にそれがポップみたいなくせになるかんじでねー
やっぱきみはすげーよ。ぼくの一目惚れしたフロント・ギタリストだまちがいない。
 
じゃむじゃむしようよ。もっとあそぼうよ。
わかってくれるやつ いるからいいけど案外すくないな。
 
かえりみちに、こころおれた、
平気じゃない ぜんぜん平気じゃない
でもまけとうない、 何にかつでもないがね
 
あたりまえをあたりまえにつづけるよ それがどんなに難しいか

あうとおぶ

いちどは眼中入ってなかったけど珍しくすげー嫌いなやつの顔が写真にうつっているのをふと見つけてしまって、でもやっぱり前にも見たやつと同じで何度見てもすごい性格の悪い顔になっていってるからなるほどなあと思うけど私もそうなのかもしれんね。
 
こないだ仕事おわってまっすぐスタジオ練習だったときのはなしだけど、
携帯の充電器はいつも持ち歩いてるけど充電ケーブル忘れたため、会社をでるころ充電きれててあーやばいと思って コンビニで100円くらいのケーブルを買ったのだけれど、前買ったときはふつうに使えたけどどうも今回のは不良品らしい、つなげてもなんかガタガタ接触わるくって充電がいっこうにされないので諦めた。
 
携帯で録音とかもしてるわけだから必要で、そんだけあがいてはみたけど、
久しぶりに携帯なしで移動してみて 気がついた。
どれだけ自分がこの機器に依存して生きているかということを。
 

いつでも繋がってる
いつでも繋がりあえる
そんな便利な道具を
発明したぼくらは

 
あーこっちがリアルなんだなー気付かずにいたなあー
と思えるくらいには、ぼくは何かを吸い取られているらしい。
麻薬みたいなこの機械たちは、それはそれで、必要なときもあるのだ。
だって、でなきゃ僕にはこの孤独は、いちばんの望みの叶わなさは、
気が狂いそーだよ。
 
わかんないだろうか、わかんないだろうね。
そんなふうにいじけるのも もうやめたくて、
何かしつづけてなきゃ いてもたってもいられなくて、
今ここにいるけど、
それって前向きってことなのかな?べつに前向きになろうと思ってこういう現状なわけではないのだけど。
 
そうむずかしく考えるなよって人はいう。
わかるよ、今はそれも、わかる。
でもさ、おまえらが考えなさすぎってことは?
 
かんがえないのか、
そっか、そーだよな、
そのほうが楽だし 他人事だもんな、
ぼくだってそーだもんな、
そーだよな、
 
そんなふうに
他人と自分をすりあわせるたびぼくは
すりきれていった、
近づけようとすればするほど、
この世界に絶望してしまうから、
どんなに好きでも近づいたふりができても
決定的に理解しあえることは決してないということが前提で、
 
それは、それで、
とても、
かなしい、
さびしい、
 
でもそのかなしさやさびしさは
あなたがたにとって
何でもないことなのだろうと検証されてしまう。
 
わかんないだろうかな、
わかんないだろーね。
 
いいよ。いけよ、ぼくも好きなとこへいくよ。
 
一人で歩けるよ。
 
おれと話してる時間なんて
 
あんたには ないだろ、

PV牧野駅

昼下がらず
 
PVをつくりました
やっと投稿できた
 
hiyoko「牧野駅」
https://www.youtube.com/watch?v=bnho52OCgvc

あらいけど、まあ名曲ですわ。
 
メンバーが映っているきれいな部分の映像撮影は、いつものフォトひよこ(笑)・なぎちゃん FROM東京。いつもありがとお。
すてきな音を一緒に録音してくれた東京 MAC Studioの武田さんも、本当にありがとおです。
 
とりあえずこのままいくよ。

4989

あさおきてホットケーキをやいて食べた。
きのうのエンコーがおわらずにもやもやしたが
まあ何らか進まないものをむりに押し切るのが悪いときはあるのだ
おいておこう
 
でも ちょっとむりして出町柳。
最近はひよこのみならず、めだかと たるたるを見つけるとうきうきできるよ!
 
あらしがきていた
 
いつでも手に入れられるべんり のために
必要以上を産んでは捨てることは不幸だね、
 
今日は陶器まつりも京の七夕もイーリャ練習もいけず ぞいぞいで
台風をからだで感じ、世界のおわりみたいな空をみたね。
 
レディービアードちゃん見てるとやぱあ元気でるから、すき
写真でしかしんないのにね。ふしぎだねえアイドル
 
おなじで きみといるといい自分でいられそーだから好きだよ。
 
すこしつかれた。

めつ

いつも天神橋筋六丁目の乗り換えぜったいまにあわん、ぎりぎりセーフやなくてぎりぎりアウト
そしてめちゃくちゃ気をつけてたのに乗り換えまちがえた。シヌ
 
エンペラーめだか。
夏休みをいただきまして、一日かけて、レコーディング直前スタジオだったよ。
 
わくわくしてる。ちょーーわくわくしてる。どのくらいわくわくしてるかとゆうと、雨ふってる信号待ちのあいだ、歯だすくらい満面の笑みで太鼓パレードの足のステップきざんで踊ってるくらいわくわくしてる。
 
休憩時間にドラマー化するめだか君のリズムビートはわたしよりはるかにサンバの魂をそなえていてすげいので尊敬している。なんそれ。。踊る。。
 
すたじお6時間 足りないってことはないけれどでも過ぎるのはやかったなー
 
電車にまともにのれなくっておうちに帰れない。
 
すこしさみしい、げつめんのつめ