わうわう活動

午前中活動をいれるのは最近たのしいですね、いや、もう午後か…
とゆう具合に
GO TO THE STUDIO
 
今日は天神橋筋六丁目へ個人練習。
いつもと違うスタジオ行ってポスター貼ってもらうねん。わうわう
いそしむ活動~
 
スタジオによってどらむの音のきこえかたが全然ちがいすぎて、スネアも全然ちがって、
むっちゃごりごりのポストロックみたいのん暫く叩いてしまった。
こんなんそうなるやろ!!っていう音である。こわい…!
自分がうまいんじゃなかろおかと錯覚してしまうような、スタジオだった。
なんか練習に身が入らない…ドラムソロみたいなんずっとやってしまって脱線しまくってる、たすけて。
 
でもうるさいバンドのときはこのスネアの音と跳ね返りとってもきもちー!って思ったのでこのスネアいいなあ、そろそろ違うたいぷのスネアとかほしいな、しゃいに〜ん
 
一週間あったんだけど5冊借りた漫画、うち3冊しか読めなかった。ので今からどっかでのんびり読んでから返そうと思う。
ベースオントップ天神橋筋六丁目店に、GROUPエンペラーめだかの大きめポスターと、島崎さんのつあーフライヤーはってもらいました。感謝!
やっぱ整備された機材とスタジオってすごいなあ。またきます〜
 
うちのドラムお師匠の教え:いい音鳴らしたかったらまずは高い機材、これ一番近道。ほああ…
 

歩いてみたいなと、こないだ思った道を歩いて行ったら、あんのじょうものすごくよくって、
夢中になってて気づいたら商店街に着いていて、こないだ映画をみた後に行った居酒屋のまえだった。中崎町についていた。
 
中崎町にはおもいでが多すぎる、なんていうか、普段来ないだけに、来た時の特別さがとても沢山あるのだなあ
蒼リーと入ったカフェだったり、ヘロン君のライブ見に来たところだったり、横道世之介の映画をひとりアクセク見に来た時の感じ、エンペラーめだかのハードレインのライブをお客として見に行った帰り道も、メンバーとしてライブをした後の帰り道も、ぜんぶつながっていて染みる
 

そして今、懐メロのように聴くあなたのこえはとてもやさしい、
スピーカーのなか居るような、あなたのこえはとてもやさしい、
(拝啓ジョン・レノン/真心ブラザーズ より、歌詞はてきとう)

 
今日マチ子の「みつあみの神様」とゆう漫画
むちゃくちゃよかったです。スタジオ帰り、ちかくの行ってみたかったカフェへいき読んで、チャイのみながら泣いてしまった、鼻水をてぬぐいでふいた
壊れた もの 達が、新品なのに、わたしは壊れたからもう捨てられてしまうわ…って嘆いてるところを、さらっと、ちゃんと修理して使う、そのシーン、大抵の我々に真似できない気がするなあ。
 
さて、家に帰るか。
 

今日は生活用のお水をくみにいく日。
水をくんだあと、延長線で、およめ様が「飛行機みたい〜」ってゆって 伊丹空港のふもとまで行ったけど
「夜ぜんぜん飛行機とんでない〜」ってなって「さむい〜」ってなって
「飛行機みたい〜」って言いながら帰った。
 

すごい見づらいけど、森本4丁目っていう交差点があった。それだけ
 
道中、おっきなセリアとスパゲティーやさんにいった。たのしい
 
なんか今日はよく体を動かせた気がする!毎日このぐらいは動きたいものだなあむ
でもそう、本当は本気でプールいきたかったんだよな…やっぱだめだな、行く時間あったら行く、っていうのは大抵いけないな〜、日を決めて、その日の予定の最優先にしないとできない…
 
とりあいず明日はライブで、やる事決まっているのだから、シューチュー。めちゃくそ楽しみアンド、おたのしみに。
 

うらめん

うたの二番

アイドルがお金になってバンドがお金にならない理由、みたいな記事を見つけたので興味あって読んでみたら当たり前のことしか書いてなかった。
お金になるバンド、だって同じことだと思う。
人からお金をもらう、ことを目的にするならば、その人に合わせたことをやってあげる、なんていうのは当たり前のことだ。
 
え、じゃあ何が求められてるんだろう?
だなんて、そんなに多くの人間たちのニーズがはっきり掴めているようなら誰だって社長になれる気がする、
自分個人でいうと、お金どうこうとか、売れる売れないはぼくは本当にどうでもいい、なんなら出来る限りお金とゆう概念のことを考えたくないし無理やりにでもそこから離れることで、自分の求める何かを証明したいとさえ思っている、
なぜって、お金は便利だからだ。お金や権力やそういうものは、人気があるから、どうもその力に引きずられやすい。言い訳になりやすいと思う。
 
うまく説明できん  こう・・・摩り替わりゴースト的な・・・あれ?
別に説明したいわけでもないが
 
ともかくこれは日記ですし自分の思想を書きますと
勝手につくっちゃった芸術作品とおなじ!たのしいのやりたい、やってみたいのをやりたい。それを、あなたにも好きだと言ってもらえたらいいなと思っているよ。
作ったもの、褒めてもらえたらうれしいけど、そのためにっていうのは、似てても違うよ。
 
 
ライドンして今日もお仕事がんばる。ニュープロジェクトの打合せらしいぞ、これ以上案件が増えるとわけがわからないぞライドン、でもたのしそうな話ではある。後輩ちゃんに任せたいなライドン
 
とりあえず、やらないかんことが全然平日にできてなくて、土曜日ぜんぶ使っても消化できるか怪しい、
家の片付けとかあれやそれの準備とか、月に一回ちょっとずつでもやっていこうって事が一切手がついてないからそれを、…ああ…
でも、たのしいす。
前までは、仕事終わったらもう直行で帰ってもご飯作る時間すらない事とかあったし、今は平日に色々できるから、こその悩み方だと思う。
 
夕方ごろ、飲み物買いにコンビニにいった。
空気がぶるーの日ってあるよね。あの時間、好きだ。
 
仕事を終えてテクテク商店街を歩く。
約束の時間まで30分の猶予があったので晩ごはんを食べようと思ったのだけれど、
僕はこういう時、食べたい!っていう決め手のお店が全く見つからない。
こんなにお店たくさんあるのにな~ 焦りか~
 
あとで食べることにする。
でも残りの10分、散歩していたら、ぐっとくるお店いっぱい見つかるんだよな~
 
Cac4LjoUkAAY78d
もうピーンってきた、すごいすき、いつかいこ〜
 
20160205212648_IMG_7259 20160205212706_IMG_7260 20160205212720_IMG_7261 20160205213752_IMG_7273
20160205212748_IMG_7263
胸にかかえこんだ迷いがプラスのちからに変わるように
 
20160205213700_IMG_7269
ここ好きなんだな、ぼく
三年前は同じEOS Kissの一眼レフ持っててもここの景色、ぜんぜん撮れなかったんだー、今は前よりむちゃくちゃ色々な色で撮れてたのしい
 
20160205213736_IMG_7272
うたの二番がどうしてあるか、考えたことある?ぼくは最近自分のこたえを見つけたよ。
それがわかる時間ぶんまで、生きててよかったなあって思ったよ。

インターうんたらかんたら

インターネットの弊害だとか怖さだとかなんとか。
自分たちで発明したくせに道具の使い方もうまくわからないだけなんだよ、可愛いじゃない
奮闘したまえ、たたかい、まなび、試行錯誤したまえ、それは人間のいいところだよ
道具ぐらいうまく使ってみせろ。自分に使えない道具、自分に便利でない道具は使わない。そんな判断も、人間様という動物にはできないのか。
 
今日、ついに壁をこえて形がみえた、自分についての考えがある、
自分は、何か読むと…やっぱり完全にそこに入り込んでしまって、まわりの音も、そばで話してる声すらも聞こえなくなるんだよな。昔からそう。
ぼくは読み終えたあとも暫く戻れないことが多い。おそらくこれはぼくの長所でもあり、欠点でもあるだろう。
 
だから、たぶんぼくが自分のことを書くのは…書いて、残したがるのは…
戻ってくるためなんじゃないのか?自分をとりもどせるために、書くのじゃなかろおか?だから記録という概念をむちゃくちゃ大切にしているのか?
今日、やっと急に、ここに至った感じがする。
 
自分のことを理解すること、この小さなひとつの世界のこと、それだけですら、だれがこれまでに理解し、掴みきれる境地にまで至れたことがあるんだろう。
僕にとってこれほど興味深く、最大の趣味はないと思って生きてきた。
またひとつ研究が進んだみたいで、うれしい。
 
 
よる、お腹が変にいたい ゆうかくだしすぎて、トイレと仲良し引き込もりングした。
トイレにこもってると大丈夫なんだけど、出て布団に入ろうとしたとたん、猛烈な腹痛、なんだこりは。
何度か繰り返したあと、ヒーターで頑張って腹を温めて、ようやく眠りについた。

明日の明日の明日の明日

変なゆめを見た。でも、うれしいかったんだ。
恥ずかしいな
 

セミだって花だって
悲しいと思える
人間の感性を
自分は愛している

 
なつかしい感情、
 
ここ二週間ほど、原発に頼らない、電力会社を探そう、ということをたま~に考えてマス
そんなんあるのかなァ…って思って、チョット検索してみたところ、ワオ、ありそうだ!っていうところで止まってる
選ぶことができる、ゆうのは僕は好きです
 
お仕事くぎりつけて、難波へ移動。
久しぶりに来る場所、前回は多分、出張のときの関空へ向かう乗り継ぎだろうか?いや、もっとあるかな・・・?ともかく。
なつかしいみちだな、でも来たことないみちだな、
思い出たくさん積もってゆく、ぜんぶひきつれて、
 
~今、めちゃくちゃ鮮やかによみがえる、スパイVSスパイのスタート画面BGM~
そういうの集めたコピーバンドやりたい。どなたか。
 
メッチャ怪しいマッサージ行ってきた。めっちゃ怪しかった。けど面白かった。メッチャ怪しかった
腕はというと、すごくよかった!!ただ、メッチャ怪しいかった
何回振り返ってみてもメッチャ怪しい、としか言いようがないぐらいメッチャ怪しいかった。
メッチャ怪しい
 
たまーに行ってるホットヨガはあんがい、じわじわ効いてるらしい!嬉しい。しかし全然行けてないけどな
だんだんよくなってゆきたい
 
帰ったら、きれいにはんぶんに切った 恵方巻きのかたわれが置いてあった。
およめ様のこういうところを尊敬している。
信仰心と協調性が極限まで低い僕はというと、寝ているおよめ様の方向を向いて、それをモグモグ平らげました。ごちそうさまれす
 
きづくと日付が変わってる、ゆるりたい
でもちょっと 波乗りのコツをつかんだかもしんない、
速度じゃないんだ、じょうずに乗れば一番よくすすむって話さ。

しゃぽん玉とんだ

一日なやんで、起きたときにもやっぱ気になっちまったので、早速このモヤモヤを解消すべく、上司のひとに相談したらさっぱりした。
モヤモヤを一日しか我慢できない自分は短気だな!
 
仕事きりあげてだっしゅでスタジオむかう。
 
二週間前からハガキ一枚を出す余裕がない(持ち歩いてるし目にもついてるし目につくたびに出さなきゃって思うのに、投函するところまで行かない&余裕がなくて忘れてる)
ワイはさるや〜
さるでもモウチョット優雅かもしれない〜!ふおお〜
あれ、でもなんでさると比べるのか?さるに失礼だな…と思い直した
ところで
京都着いたらポストいっぱいあって、よゆうで投函できた。
ポストないない問題
 
スタジオがおわったらいつも腹すく
健康な証拠である
さむすぎて手の色おかしくて、でも血管よく見えてめずらしいなっと思った。自分の体にいろんな管がかよっていること、それが少しでも止まれば死んでしまうような、ぎりぎりで続いているということ、
どう考えてもやっぱり、神経の通った、自動の修復と脱皮、成長を繰り返して維持されている自分の肉体以上に優れているツールなんてない
 
次のhiyokoスタジオはなんとみきおが帰ってこれそーとのこと。
GROUPエンペラーめだかの新曲がかなりアグレッシヴでなんか今日も汗だくやねんけど、気持ち鍛えておかないとやばいな…
タカぢんが昔、くるりのコピーバンド一緒にやったときになぜか「明日美!今日は背筋やっといてくれ!明日思いっきりシンバル叩けるように!」って言ってきたん思い出す何故か
(シンバル思いっきり叩くために背筋って、ほんまに割りに行くやつちゃうんか、そーでもないのか)
 
今日はなんか、色んな環境にめちゃめちゃにアテられていることを感じます。
イカれそうだ
 
ためて山積みになっていた、記録を、掘り起こして、切って、貼って、納めてゆく。
いつかそれは終わる。追いついてほしいという気持ちもあれば、追いついたときにどうなってしまうんだろうか?という気持ちも
 
とりあえず掘り起こしたものが胸ワルすぎてよろしくない。頭を割りたい、でもそれすら引きずって、それでも生きたいなら生きる、を選び続けたい、
二分の一の確率を、ぼくは何度も何度も選んで、選んで、選んで、引きつづけてきた、はずだ、
はずだ!

いのちだいじに

およめ様が風邪ひいたらしく、朝からオエエーってゆうてたけど出勤していった、
だいじょぶかな~´ ` えらいな~ 自分だったらヒャクパー寝込んでるな~
っと思って見送って、一時間後ぐらいに戻ってきた。
やっぱ電車に乗ったら駄目だったらしく
今日は初めての欠勤だーねー
 
お疲れと冬のウイルスがでたのだろーな、
しんどいときは寝るのがいい、ゆっくりおやすみ~
 
帰宅してから、色々パワーでそうなものをぶっ込んだキムチ鍋をつくった。
ぼくは自分が風邪のとき、キムチ鍋とか辛いやつめっちゃ食べたくなるのでその影響をモロに受けている
 
およめ様は全然遅刻しない。えらいなーと思う。
仕事場のウーンなんだかなー、な事柄を目の当たりにして
すでに明日一日休んで寝てよっかなとか考えてるぼくとは大違いだ。
ハハハ
 
まあたまにはミスでもするだろーし 力を抜くのがよいよ~ ぐらいの温和な心でみなさんがお仕事をしてくださればどんないいいだろうか。
 
ところで最近は電力自由化についてしばし考えています。
まだ情報が足りないけれども 選べるということはどういうことか。ということですよ
この世の中の流れからして、電力自由化が実現したことが僕は不思議でならないですが
いや、この世界の流れからして 電力自由化は 至極ふつう
 
選ぶのは面倒かもしれないけれど 楽しいはず。
たのしめ
たのしむためにまずは、
いのちだいじに

ちい月おわる

20160110162358_IMG_7231
長い長いゆめをみていた、いっぱいのキャバーンとか知らない人たちで夜の公園でセッションするゆめ!
その前には どこかの教室のような部屋で 机をめいっぱい壁際に寄せて なにか演奏しようとしていた気がする。
 
最近は天神橋筋商店街によく来る。
用件を済ませにだけ来たのではあるけれど、また新しく散歩してみたい雰囲気の道、ばしょをみつけた。
今日はそんなに寒くなくてよい
 
大きいツタヤさんで、コミックをいくつかレンタルした。
最近はすごいな、一冊88円とかで借りられるんだねー
セルフレジというのもあったし、やってみた。
うんうん
 
ひさぶりに自転車を修理(空気入れるだけでとりあえず済んだ)して乗った、やっぱきもちいなー!
久しぶりのことはなんでも楽しい、というのが自分の持論ではある
もうちょっとチャリは使ってあげたいが。チェーンとかもう、全体的に さびさびになってしまっている。
今住んでいるマンションは、チャリが1世帯につき一台しか置けないうえに 屋根がないので雨ざらしであるので、どうしても普通に置いておくだけでサビサビなってしまう、ので
せめてと思い このたびようやく、自転車カバーを購入してみた。
雨をふせげるといいな。
 
明後日の約束と、再来週の約束をする。
ちいさい いちがつが、おわる

ヤレさらば時を使え、出来ぬならば死んでしまえ

20160130153448_IMG_7246
自分という者は昔から寝坊ぐせがひどいが、最近は起きるクセがちょっと付いてきて、朝8:30に起き上がって活動を開始した。
これは一般の会社員の人からいうとかなり遅いんだろうけれど、私の勤める会社は10時出勤、なんならちょっとぐらいの遅刻は全然許される、ぐらいの風潮なので全然余裕なのである。
 
去年末に注文していた、ノートパソコンがようやく届いた。すごくうれしい。
注文してから納品まで結構かかったけれど、待つのは全然かまわなかったので、しっかりとした良い子が届けばいいなあ、と思っていた。
注文した時はできれば年始の出張に間に合うやつだと便利かな~と一瞬思ったけど、年末年始を挟むのでそれは相当早い納期のやつでないと無理だったし、
それにパソコンを入れるようなケースとかの準備も何も考えてなかったので きっとすぐ使おうと、あくせくしてしまうなと思ってやめた。
 
基本のセットアップとかを済ませて、お昼から早速ノートパソコンさんも連れて、出かける。
 
成安造形大学 卒業制作展・進級制作展 2016
に行ってきた。
およめ様の卒業校である。こういうものは、無料だし機会があればどんどん行きたいと個人的には思っている。結局なかなか行かひんけどね。
 
もともと体調が思わしくなく、追い打ちをかけるように京都はくそ寒いわけで、
美術館に着いてトイレに入ったらお腹を下してなかなか出てこられなかった。
たまにある、身震いが止まらないほどの寒さではないんだけれども結構外で歩き続けるのは辛い気温だった。
 
美術館に行く前、三条から、東大路通に向かう途中で魅力的なコーヒー屋さんに寄ってチーズケーキを食べた。ものすごく美味しいかった。
過去に自分の居住圏内でもあったこの道をてくてく歩いていると、やっぱし、いろんなことが浮かんでくる。
 
やっぱりあの時の、あの時の、その後あの時の、自分が、そこには立っているんだと思う。
 
20160130153958_IMG_7250 20160130154054_IMG_7251
一人で来た道を、いつか誰かに共有できることは、最高に嬉しいことだと思っている。
でも、一人で来た道、そのときのことを、あえて自分の中にとじこめておくのも、
最高に贅沢なんだなと思っている。
今は。
 
ノートパソコンを買ったことで、前より日記が書けるようになることを祈っている。
 
今日、何度か頭に浮かんで形になった ことばがあるんだけれど、
僕は、「やりたいことを、せかせか慌ただしくこなすぐらいなら、死んだほうがまし」
だと思っているんだと思う。
 
可笑しな話だけれど自分を短気なやつだなあと思う。

きたいしてます

ノートパソコン買って もうすぐ届くし、お外で使えるようにワイファイルーターいるかなと思ってすこし調べてみたけど、
うん、考えたらそこまでお外でパコパコしないし(この表現気に入った)これ以上バッテリー類を持ち歩きたくないので、このスマホさんのテザリングでいけるやろ、と思った。
なんか0円〜simとか出てたのでいいなー試してみたいなーとか思ったけど。
まだまだauさんだもんでまたいつかね!
 
電子機器ツールさんたちには、ぼくが次に出会うまでに精一杯進化しておいていただきたいです。
 
ツールの進化っていうのはあれなんす、個人的には新しいことはもうそんなできんくていいので、基本的なところの痒いところをチョットずつ確実につぶしていくような進化を望みマス…
ずっと使える、長持ちするツールがほしいな
ほしたらずっと一緒にいられるもんね
 
パタパタ働いておうちへ帰る。
今週末は、どうしてもその時間にどこかへ向かわなければならない、ような予定をいっこも入れなかった(そのようにした) ので、ゆっくりしたいなと思う。
ゆっくりする中で、やろうと思ってたことを一つか二つ、確実に済ませられればいいなと願う。
 
あなたとわたしの これからに期待しています

言葉にならないなってない

いい加減、ワイファイ接続したはいいけどぜんぜん通信できてない時とかに自動で普通のパケット通信に切り替える、とゆう設定ができるようにしてほしい…と思う
できるんだったらすまん、どこかわからんのだ…
とつぶやいたら、本当にそれだよね、とゆう意見と、いや、できるっしょ?機種によるのかな?とゆう意見をもらえたので嬉しい。
解決はしてないけどそうゆう糸口が見えてきそう
り・あくしょんというものは、本当に本当にうれしいことです
 
このとおりは懐かしいいなー、と思いながら
スタジオへむかう。
むかう途中で小腹がすいていて、スタジオ開始時間まではあと30分ほどあって、
何か腹に入れておかなば、スタジオの間にグーってなることはわかっていたので
何か腹に入れるものを探しつつ歩いたところ、
近くの王将に入り 小籠包とからあげを食べました。
 
その時その時で行く場所も違うし、同じ場所でもぜんぜん色がちがうね、じぶんと、あちら側のコンディション、組み合わせもあるしね、組み合わせの魔術とゆうのはぼくはずっと信じてる、面白いよね
 
美しさ、について考えている、
最近は、自分はいまどんな顔をしてるんだろう、って思う瞬間がある。
それを半分、面白いと思ってる、半分はちょっと、怖い
 
最近、意識がもうろうとしている気がする、以前に比べて、やっぱり噛みしめる時間が少なすぎる。気がするだけで、何かしらやっているのだろーかな?前よりはやってるだろーな、そしてそれが記憶に残りにくくなってるだけなのか…
でもぼくは、正直、満足している、満足していることを続けていたいと願う。
だから、もしこれがボケていくという感覚なら、ぼくにとって残りの人生は幸福でしかないなと思った
病気はしたくないなあ
 

名前のまだない感情を
抱き始めた僕たちは
過去と未来の架け橋だ
それ以上でもそれ以下でもない
ぼくはそー思ってるんだ、

 
そおか、名前がない感情なんだな、だから、うずをまいてるんだな、ずっと
名前がつけば経験上いくらか楽になるだろおな、なぜなら言葉という扱いやすい形をもつからだ。
でもまだ言葉にならない、なってない