人間さあ(人間様)

http://konchan.net/x/archives/12905
日本の少子化が止まらないのは、若者が子育てよりも自分のことが大好きだから

 
うん、なんだかわかるなあ、
ぜったいに!!子どもほしい!!っていう子らはとーっくになんだかんだ結婚して家庭に入って主婦やっとうもんね。
そしてそういう子らは二人目三人目とか産んでるもんね。
そいでやっぱり、少子化がわるいとはおもえないなー
やっぱ人間はふえすぎやとおもいますから。
 
ぼくは、いまだ自分の生活すら余裕もって立てられるほどの稼ぎもないくせに、どう考えても、自分の両親が自分を育ててくれたぐらいの環境で、子供を育てられる気がしないかったです。無茶苦茶必死にキャリアを積んで、一生働けば、あるいは可能だと思います。
でも、その覚悟がないくせに、子供が欲しいとかいうのは、ぼくにはとても、思えなかった。し想像もつかない。
 
しかし、実際、ぜったい人生において子供はほしいのだ!って思っていたら、
まずなんとしても結婚して 子供を産む、とゆうことを先にやってたんでしょうな。
だって愛せるなら、産んでから、みちは勝手に決まるだろー。きっとなんとかなるよ。
 
だからぼくは、まー色々言い訳はしているが、つまり、自分のやりたい、優先順位のみちを歩んでるだけなんです。たぶん。
人生いちどきりですし、いつ終わっても、ふつうやと思てます。
優先順位たかいやつからやりましょう。
みんな、自分のやりたいこと、できること、やらないかんこと、やってるだけなんだろな。
 
ちなみにぼく自身は、まあ子供ができてしまったらしゃあないし何とかなるやろう、ってずっと思ってます。どうもこうも、なんとかするしかないでしょう。自分が産んだ子なら、むっちゃ可愛いんじゃねえか。
 
と、いうのと、
全く同じ価値観において、
ぼくは、まあバンドがやりたかったらしゃあないし、何とかなるやろう、ってずっと思って、ここにいるんです。
 
どーもこーも、なんとかするしかないでしょう。やりたいんだから。
自分の奏でる音楽なら、自分の大好きな音楽なら、
どんなものでも、むっちゃかわいいんじゃないかな。
 
いのちを賭けよ、けずろ、
好きなことしかできない、
 
結局は優先順位とゆうだけのはなしなのだけれど
どうも、世の中の人というものはそうではないらしい。
とてもおもしろい
 
とにかくパーティーと実験、ぼくはつづけよう。

あんがいSOSO

人の波にもまれたくはないが、しょっぴんぐとゆうやつに、
いきたい
 
でも定番品とかでない限り、ある程度高いものを 欲しいナーと思ってもすぐ買える性質でないので、1週間ぐらいおいてかんがえてみてからもう一回行かねばならない。もしくは通販。
とやっているうちに店頭の商品は切り替わっているか私が忘れてしまうので、
たぶんそんなに欲しくなかったんだなって思って、終了する
 
とゆうのがここ一年ぐらい出歩きショッピングでの状況な気がする、
外で大きめの現金を支払って衣類とか買った記憶がない、うーん、でも必要ないかというとそゆうわけではなく。
永遠に理想の冬うわぎと理想のみみあてと理想のタイツと理想のかばんを追い求めている
最近はリュックだなあ あと楽器のケースだ。これはもう全然見つからない、まあなくても別に今のところ困ってないからだろか。優先順位ひくい
 
周りの買い物が好きな人たちや 買い物をやたら促そうとする世の中の広告業界の立派なお仕事をみていると
ぼくはなんだか自分には欲しいもんがそんなにないのだなあと錯覚する、
 
つまり吝嗇なのだなぼくは!とたまに思い出すのだった、
 
服って一着が高いジャン、、´ `なうー
 
しゅっきんまえに自動販売機であたたかい缶カフェオレをかいました、ぜいたくです。
とゆうのも僕はずぼらなので、家に帰宅してから水筒てき役割のマイタンブラーを洗うのを忘れることが多く、そのせいで朝、僕はずぼらなのでドタバタあわててなんとかかんとか家を出るような人間なのですが お茶を持っていけないときがあるのです。
そんなときの救世主が小銭と自動販売機です、ぜいたくですね
あたたかいので上下を両手でもち、つい、一撃たといてしまいました。するとむっちゃいい音がしました、軽快に上下をたといてウホ!ウホ!と出勤しました。
たのしいのでみなさまもどうぞ、上か下かに全力をかけるのがたのしかったです
 
ざーいー(いざ、のゆるいVer、ゆるく気合をいれたいかんじのときに)
ざいあーす(親しいやつ向けのありがとうございます)
 
 
B5OlNYxCMAA9DMZ
会社の忘年会でした
ドキッ アイドルだらけの会社忘年会(二次会カラオケにて)のず
※男性陣がこぞってももクロとエビ中をデュエット及び大合唱します
 
今日はそろそろあまり見た目仕事貢献しなさすぎてクビかなとか思ってたけど(個人的にはいつだって全力でやっとるのでそうなったらもう仕方ないなと思う)、嬉しい言葉もらえてうれしいかった。がんばります。
あすみさんは過去をふみしめるけど、速度はどんなになまぬるく遅くとも、後ろへはいっぽもひかん、
ひ、く、も、ん、か、
 
北新地から本気のロングランダッシュ決め込んで10分で終電に乗り込みました、自己ベストっすわ。
あれだね、やっぱ久しぶりに走ると最高に調子いいしきもちいー、
実はぼくにとって歌もドラムもあんがいそー

そりんがたり

ガソリンガタリンガソリンガタリン♪
ゆうて
僕は仕事場からのみちをあるいていた。
ピーポーピーポー
ゆうて
救急車がさっていった。
 
ここでぼくはせっかく人間にうまれたのだから、想像力とゆうものを使うのだった、
救急車を運転する人のきもちは どんなだろおか、
いつかはそれにも慣れるのだろうか、
いつかは、
いつかは、・・・
 
最近、「〜しょうゆ」と「〜しょうがゆ」を、語尾につけたい気持ちでいっぱいです。頭の中ではついているんですが、上司とかと話す際は外します。
例:
やりましょうゆ` ´
もー、そんなことするからでしょうがゆ` ´
 
世間をにぎわすクリスマスイヴに、すごいめんつの鍋パーティーを企画する天然女子をみました。すきわ。。。私をさそうあたりこの娘さん大丈夫かなって思うけどほんとうわすごくうれしい
 
帰宅、最近夜はだいたい毎食自炊することにしている。いや、普通のしあわせである
僕はこの生活をすることがゆめでした。
にんにくがおいしー
あと明太子
 
木屋町のマーライオン てゆう言葉がうかんだのだけど、そっか、
あながち間違いでもないゆね、あのエリア
 
ギターをもった、ろいでーろいでーとうたう
丁度とても楽しいくなってきたところである。
きょくができそうで できなーい でもあそぶのがたのしい、
ギターにあごのせてひくとね、骨伝導ですごくきもちいゆ。
意味のないせんりつをはじいて
意味のないハミングをのせてみる
飽きたらやめる
普通のしあわせである、
僕はこの生活をすることがゆめでした。
 
今日、ぼくは気づいた、
Twitter上でならいつだって、「以上、現場から中継でお伝えしました」って言えるってことに
 
ついったは簡単に書ける日記だと思ってるけど間違いないくない?
でも、広場にいっぱい人がいて、そこで喋ってるみたいな感覚もある。
まあ僕にとって日記はそうであってほしいから公開日記なんだよ。
ぼくは書きたいことをかく
言いたいことをいう
みたいやつが、みたいときに、みればいい
 
誰にも強制されないし誰にも強制したくない
 
年末まで一気に駆け抜ける予感がすでにビシビシきとります。
あした忘年会、12/20ぎょうざ、12/21ネガポジライブ、12/22飲み会、12/23旅の予感(むりぽ)、12/24鍋、12/26仕事納め、12/30エルナージライブ、12/31なぜか奈良の予感。
そこからは静かに暮らす

あさのいちじかんふりーだむ

IMG_0001

2015年3月3日(火)@大宮丸太町上ル拾得「イナ祭り!」
http://leerude1981.blogspot.jp/2014/09/2015.html

 
いな は かわいい → かわいい は つくれる → いな は つくれる!
 
まあ好きなドラマーっす、好きであるがゆえに、ゆうなればライバルでもある。ムキャー!やつける!
3月はこれ見に行きたいなと考えている。将来的にはわからんが。
でも台風クラブとゆうバンドはずっと伝説的なかんじで噂のオススメバンドらしく、僕はずっと見る機会をうかがっていたので、すーごく、楽しみにしている。
 
 
さて、いつも起きるのは8:20ごろなのですが、
本日7:20ごろ、さぶすぎて起きる、なにこれ、ばいーや
 
布団のなかからついったーを眺めると、
 
はっぱ隊 (Happa-tai) / YATTA! (HQ)
https://www.youtube.com/watch?v=2Ydx-bZhVe0

 
なにをなくしたのだろー、なにももたずに生まれてきたのに、
はっぱ一枚あればいー!
※微妙にメロディーラインも繋がってるゆ!!!
 
ぼくね、最終的に、はっぱ隊やと思ってるふしあるんすよ。最終的に。けっきょく。
さいこうじゃないっすか、、
ぼくのよな一般的に根本的ネガティブシンキングと言われる(※自分はネガティブと思ってない)人間ですら、あれはさいこうって思えるあれっすよ、エンターテイメントって、これっすよ、、
 

 
7:40
アイ、アム、ア、
ヒーロー。(起きるための掛け声)
 
ぼく思い出しました、ぼくんち、ちゃんとしたカーテンそろそろ買わないけませんでした。
ひっこし3やってるけどちゃんと家の窓に揃ったカーテンがあったときは最初の家だけだったゆ。
しかもごくうす、そしてそれを使いまわす生活は今に至る、つまり、
 
カーテンは なくてもいい!
はっぱ一枚(略)
 

 
9:00
あれ、いつもと同じ電車乗ったはずなのに、淀屋橋まできちゃった、あれー、ぼーっとしてるなあ、とおもったら、
1時間まちがえて家をでていた。。うおお。。!?いま9じですやん!!
ぼくの始業は10じだ、異次元にまよいこんだ気持ちだ、
わー!ぷらつこう!!!!
 

 
201412170911_DSC04529
早歩きのひとたち、すげーたのしい
やんなるくらい健康だ!
 
201412170917_DSC04538
とりどり
 
201412170917_DSC04534 201412170908_IMG_8277 201412170916_DSC04533
 
201412170914_IMG_8278
あっ、やっぱりこの建物にも、いた、、
 
201412170919_IMG_8279 201412170923_IMG_8280
こなへん、実はいろんなお店あるなー これオープンしたてらしー。とっとり、興味あるす、
 
201412170921_DSC04539 201412170938_DSC04546 201412170937_DSC04542
 
201412170926_IMG_8281
まちすぎたきみの、
むごんのへんじ、
やっと今日がおわる、
 
地下のお店でジンジャーチャイを買って、片手に持ってぷらぷら歩く。
生姜がけっこう大きめに皮ごとすりおろされていて底のほうにたまっていてしょりしょりする。
 
201412170939_IMG_8282
このへん、やっぱお店は10時からしかなかなかあいていないんだなー。
と思ったら、会社ちかくのツタヤさんあいていた、さすがっす。
でもう、本が、漫画が、CDが、おれを呼んでてやばかった。
そして最近雑誌や本にひさびさ興味をもつことにしている、女子ってやっぱかぁわいいのなー
Sexy BabyなLovely Hairははっきし言っていただけないが
 
こいうさぶい日、くちをあけて、鼻からはいった空気がくちから通過してくるのが温度でよくわかる。
ぼくの空洞、でかい空洞、
生きることは驚きばかりだから死ぬことも驚きばかりだろうか、たのしそうだな
 
仕事を終え、家にかーえる。
部屋で珍しく音楽を流す。
 
暖房がフル回転のはずなのに なぜか全く部屋があたたかく感じない
そんななか、ランダムで流れるBGMはセックスマシンガンズの「TEKKENⅡ」
な、、な、、
 
しばらくして流れた、ヒカシュー「オーロラ」
ああ・・・へやが・・・思ってる数割増しで ダンジョン感
 
一日一日がとても違うとぼくは思う。

エンドレス昼休みのおわり

まちすぎたきみの、
むごんのへんじ、
やっと今日がおわる、

 
こえにださないこえよ、
それをおもんばかってくれる社会でないことは、まず周りの他人をみてたり、自分の他人へのおもんばかりを振り返ればわかるのでしょう、
他人は変えられない  変えてほしくば意思表示をせねばならんし、意思表示してもどうにもならんなら、自分が変わるしかないだな、
そやってきみの望む世界が、どーにもこーにもありゃしない!ていうなら、望みの世界を自分でつくらねばならん。
 
ぼくはまだ自分のなかの他人とゆう選択肢に期待したいのです、ぼくは一人では生きられないだろーから、
 
理解されないしできないなりに、ぼくは人間が、すきなのです、
 
 
ほいあんとゆう場所の写真をみかける。すごくきれいな写真だったのでどこかはしらないが
ほい( ◜◡◝ )あん
 
エンドレス昼休みの~おわり~♪
 
よる。おそろしいほどに とてもかぜがつよい。
頑丈な会社の窓が聞いたことないかんじでガタガタする感じ。おー
 
B4-gNwTCMAAJ50a
ずっと前、Facebookでやりとり飛んでくるお仕事の取引先のメールに送りかけた返信。
この時はだいぶ締め切りにおわれててつらかったナア。
途中で思いとどまったおかげで、今の仕事があると思うと、感慨深いです。
 
きょうは なんてさみいのかしら!
消化作業をすすめましょう。週末は餃子パーティ、翌日ライブ。せまき空間でのにんにくアタック、きめてみせる。
けれど週末にかかわらずきもちは毎日パレードしてたいなあと願いつづける、
ふゆのものいり~♪
 
なんか、色々買わなならんものをまとめて注文しようと楽天の買い物かごに入れていたのだけど、
注文しようとしたところ ログインしていたはずなのにログインしてくださいと出たため、ログインしたら買い物かごに入れてたやつがぜんぶ消えまひた。
すごく色々思い出しながら 注文内容決めてたんだけど一気にダルなりました、ぬおおーやりなおし感ー!
 
こまめに、いるものを薬局まで買い出しにいけたら一番よいのでしょうが、僕のようなだらしなさ満点ピープルにはそれができないがために、これだけ買う必要のあるものが放置されてたんだよ2014・年末  うおおーなに買うんだっけ、、
 
くしゃみしたら後ろでパソコンがスリープモードから復活した。すげー
 
「最初の一回きり」が、好きです、
それでいて、ずっと続けていってだんだん染みてゆく、息をするように、が好きです。
うん、たのしいゆ、しかしぼくよ、ギターでねずみた夢をひいているばやいではないのです。ねるのです、

だらぶらり

早朝、夜行バスにて梅田駅にとうちゃーく、
日曜日のはじまり。
帰宅したらすぐさまお風呂に入っておねむる。
お昼まえに起きて、スタジオだーっ!
 
ここ最近ずっと耳の中が水たまってるかんじで、
今日はさすがにいたいです。
原因は完全に睡眠不足であって自業自得なのは承知ですが
よくぞこの二日間耐えたぞ!
 

ダラダラとブラブラと生きてきた。
グダグダと理屈をこねた。
なんもわかってないくせにさぁ。

 
hiyokoの牧野駅ながれる。
 
夜はお鍋をしました。
せんじつ、社長さんに頂いた(会社に贈り物として届き、社長が全員に配ってくれたデス・・・)とーってもおいしい豚肉です。。
豚バラと書いてあるのに完全にしゃぶしゃぶにできました。(もともとしゃぶしゃぶにするものでしょうかゆ?)
たくさんだったので、半分は冷凍してネクストにします。
かんしゃ。。
 
なにを考えるんもつかれるときはある、のでしょー、
市場原理に気づいたものはいずれ群れを離れる、といっただれかの言葉を
何度かくりかえしおもいだす、
 
ぼくのへいわはぼくがきめる、
 
おなかいっぱい こころもいっぱいで
22時ぐらいに就寝
おやすみなタイ。今日もぼくとゆう人間ににかかわってくれてありがとおございます。
 
 
201412120955_IMG_8225 201412120956_IMG_8226 201412112132_IMG_8215
きになるやーつ いろいろめも

かぜつよ

一日一日、毎食毎食、毎夜、毎分、毎秒が、やっぱりみんな、たいせつなのでした、
おふとん でりない、助けて昔のえらいひと、
 
本来頭はいい方ではない〜♪
くるっくーるライダーのッ!!!
ぱー!!
がずっとイントロから頭の中を駆け巡り続けたお仕事AM、午後からいそがしいぜ、企画書なげてMTGして改修改修、
ひさびさお仕事だいぶきました、このリストにしてひとつひとつこなして行く感
 
201412121209_IMG_8227
さあ、こっちはあなたのSPACEよ…
と言われているようだ・・・
 
201412121245_DSC04479
飲み明かすにはお金がひつよーで
語り明かすにはともだちがひつよーで

とうたいながら、こがらしのビル街〜
 
201412121246_DSC04484
 
君は当たり前
のようにうなずきと、
あるいは待っている、
瞬間あてもなく、
こたえようとしてる、
声になってない、
 
それには及ばない、
確かな死を意識、しないで、
ゆっくり漕ぎ出せば・・・
 
201412121246_DSC04481
 
あのよには
おそらくCDもiPodももってゆけねえだろお、
ぼくは大切なうたは、うたえれば、ぼくのこころとともにゆけるかもしれぬ、
 
 
ひづけのかわるころ、
夜行バスにのった。
なんとなくで東京へ。
一年前のふゆを
おもいだす、

lo sa パニクリゲラ

あいかわらず頭痛がひどい、
今朝とってもお恥ずかしい夢をみたことをなんだか思い出した、恥ずかしいかった。
 
そもそも生きる為に働くことも自分で選んでいることだよ、ヒューマン、
と、ぼくは前の会社にいて会社に泊まり込みでお仕事をしていたときも、
その前の会社にいて毎日泣いているあいだも、
思っていた、
 
ぼくはいま、うまく生きられていないと思うけれど、
それを選んでいるのは、自分なんだよって。
嫌だったら、やめれば?って。
 
201412101037_IMG_8174
すごくいいふらいやーだね
ふらいやーってだいじだね
ふらいやー頑張ってたらぼくはとりあえずじっくりみるし、部屋に飾るよ。
そしてまじまじ見てみたらめっちゃ出演者このみだったわー
201412101037_IMG_8175
 
お昼休み、さみいので歩きながら片手でくえる飯片手にうろうろすることにする。(とても言い回しがうっとうしい)
これは夏にためして、また定期的にやろーと思った昼のすごしかた。
 
201412101230_IMG_8178
前あったやつ、ない!
ふゆのバラ園。豚の生姜焼きラップうまい、生姜焼きをまとも以上においしくつくれた経験がないなあと思い出す、
 
201412101224_IMG_8176
バラはバラでもクライミング系とゆうとスポーティ感でイメージチェンジなすね!なまえもインパクト系、バラらしからぬ
 
201412101227_IMG_8177
ぼくだったらバラにうまれて「パニクリゲラ」と名付けられたらすねるね、
 
バラ園見終わり散歩の途中、ふと見上げたらすごくいいサボテン屋さんがビルの二階に。ウィンドーディスプレーてすごいだいじだなあと。
めっちゃ気さくな女性店主さんが色々お話してくれて、働き者のいいひとだなあと思った、とりあえず自宅のサボテン系さんをたいせつに、
 
散歩の途中 とゆうのは紅茶のなまえだ、
 
12月のあすみさんはもう基本的にライブへはいきませんがお金と時間が無限にあったらば行ってた夜がたくさんある。
年末はわくわくだね いいよるがいっぱいだ、いいなーと
 
ばんめしを自炊することにしている。
普通のことだと思っているが、これがなかなかどうして現代人は難しいことらしい。早く帰れる仕事についてよかったと思う。
ほんじつは  鮮魚+米+なまたまご+きざみしょうが
で天才的な感じにしあげた丼ぶり。大葉があったら神かなといまおもう。
なんつう名前の鮮魚かわすれました。ハマチ系
 
玄関みがいて、
まんまんちゃーんゆうて、
ベースをかついで、
家をーでるー♪
 
201412080022_IMG_8121
部屋にもうずっと飾ってあるばかりのベースを、モルグモルマルモとゆうバンドのドラマー・ふっかんにお貸ししました。
このベースはわたし自身、お友達から借りパク(連絡は何度かしてみたけどまあ事実上半永久的に預かってることになるだろうか)しているものなのだけど
弾いてもらえたほうが絶対、楽器はよろこぶね。
昨年、弦を張り替えておいてよかった。
うれしいです。大事につこうてくださいな。
 
201412102038_IMG_8182
あーなんだかすごく最後はわかる話だった、これを選んでくれたのはなんだかとても。
 
 
いい曲はいい人とともに、
いい曲はいい人とともに、

いい曲といい歌は、いい人といい場所で、

いい曲はいい人とともに、

えすえむぴーえー

201412082203_IMG_8148
母です。
(みずいろの吹き出しが私の送ったメール)
 
先週、やっと風呂場の排水、ちょーいやだったけどごっそり根こそぎ掃除おわって風呂場はまあ大体おっけーな感じにしたけれど、大掃除、終わる気がしないすねえ
時間が許せば実家を根こそぎ片付けに参りたい
 
201412090943_IMG_8156
ベネちゃん&せーじ君の琵琶湖船上結婚カーニバル、昨年度に予定されてたけど台風のため延期ったやつ。。春にもう一度!最後の一文が、もお大好き。
ちらっとしかこの二人のことは知らないけど、一緒に音楽やったりしてるみたい、雰囲気がとおってもすきだなあ、あいたいなー
 
ともだちって、いいねえ。
ともだちになりたや。
 
201412091206_IMG_8157
きょうは絵に描くような THE波!てかんじの波なゆでした。
 
201412091229_IMG_8158
良い子たちの施設内のベンチであおむけになり、おひさまをあびる。かぜがふき、とりがなく。ちゅん、午後からひさびさMTGのNSGがおおくりしました。THX
 
風でしなり、ふさふさゆれる木をみつめておもったが、どー考えても光合成は、すごい、
 
おしごとー
きあいーいれてー
いくぞーあー
ぎもぢー
 
冊子の台割つくってます。今年もひとり編集部状態にならないようにがんばります、あれ、頑張ったらひとり編集部になるのか、あれ、
わたし「このシステムの動き、なんか変なんすけどチェックしてもらえますか・・・」
せんぱい「すいません、昨日作ったんですけど体調悪くてプログラム見なおしたらめちゃくちゃでした、なおしました」
くらーっ でもなんかかわいいからぜんぜん許せてしまうなあ
そしてかわいいクライアントさんがかわいい んあー
 
おしごとは、楽しいです。
 
201412092200_IMG_8161
よみおえた。ふむ。
 
前けっけを切った。なにが変わるわけでもないがテンションはあがる、
 
ぼくの神様はいつだってぼくの中、そして愛するきみだった、
けれど神様はいつだってそれに従ってればいいってわけじゃあないだろ、
神にだってそむくときはあるさあね、
でも、それがとても自分のなかで強いってことは、わかっちゃあいるんだ、
 
ぼくが神様に嫌われたって表現されているような、どうしようもない孤独を感じるときは、目の前のきみが、ぼくのことなんかどーでもいいって思ってると、思う、ときだよ、
 
ぼくの居場所が、ぼくが自分を殺さなくても自由に話し、振る舞い、生かしてくれる場所が、
きっとこの世界のどこかにあるはずだ、
 
あるはずだ…
 
 
かんがえんのつかれたので考えたくなるまでほっとくしかんがえちゃう場所とわざととおざけてみる、
まあかんがえんの好きですよ、基本的には、
 
おまえが文鳥になりたいなら、おれがなりたいのは浮いた瓢箪さ、
まー好きにさしとくれ。きみも好きにすればい。なるたけね
 

浮いた瓢箪かるそに流るる
行き先ア知らねがあの身になりたや、
うたわれよう わしゃはやす

 
SMAPもっと聴こうと思った、2014ねんの12がつ。

おそらえない

201412080956_IMG_8122
なにをそんなにおそれているの、
なにももたずにうまれてきたのに、
 
今日は風がすくなくおだやか一定アンビエ〜ントなかんじの波もよう
 
くるくるライダー、パーをだっすー♪
と頭の中でうたいながら筋肉痛出勤、略して筋肉出勤
 
耳のなかがつまっている。おさえてゴゴゴってゆうてびっくりした。耳鼻科いっとくべきかなあ、案外寝てるんだけどなあ、
 
さて
今日はこれにいきました。とゆうか、今月はこれにしました。

●2014/12/08(月曜)@大阪 南堀江SOCORE Factory
<B 獲るぞ! presents  ドキッ!コピーだらけのKSG 誕生日会>
 
Act:【LIVE】
B 獲るぞ!(チカラ : from awl/ カリー : from KEMURI DUB COLLECTIVE/ チャパチー : from is 世界平和BAND/ ケンちゃん: from es、Niard)
SM@P(牧野渚 : from THE YANG/ ケンタ・モレロ: from THE YANG/ ワンダラー王子 : from 桃色神社/ 植田直柔/ たいへい : from いちぢくじる、To:?、ZOOZOOSEE)
酒井純 (プレリュード)
EKVo
カリスマン (ハンバーグオムレツ)
uのリズム
ウルジドルジ

【演説】
さぶいぼ実

【DJ】
dododrum

Open:18:00 / Start:18:30 / Adv:¥1,000 (D別) / Door:¥1,000 (D別)

 
kygはきょーごで、NSGはなさげで、KSGはカサゴだったなね´ `今日知ったね!
おれの12月ぶんのライブです。
安いやつあってお金によゆうあればもう1いきたいなーとか思ったけどそうでした、今週末土曜だけ TOKYOいきますんで。つかいみちさねー
 
201412082053_IMG_8123
あ、これがuのリズムってやつか、はからずも はじめてみれた。すげーすき、
 
EKVoおわってて、それでも悩んで入ってみたけどB’zの弾き語りはじまってほんま帰ろうかなって思ってたけどすみっこで寝ながら居つづけてよかった。
転換タイムにライブハウスのすみっこで寝る、は、コピーバンド組みすぎて死にかけてたキャバーンクラブ追いコン時代に身につけたわざです。
 
201412082114_IMG_8125
体調だな、ぜんぜんおさけのめない、、
うえから3cmのんでドクドクしてきたのでのむのやめた、
 
201412082143_IMG_8129
201412082142_IMG_8127 201412082143_IMG_8133 201412082159_IMG_8139
SM@Pむっちゃよかった。メドレーでいっぱい聴けていっぱい楽しい。最高。エンターテイメント
 
201412082233_IMG_8153
そして最後のこれよね、サックスちょーよかった、かっこよぉ。。
KEMURI DUB COLLETIVEのサックスのひとらしい。数年前に最後に見た戦国大統領、くそよかったからなあ、またみたいなぁ、、
 
なんだかんだ楽しんでまいりました。カサゴさん誕生日おめでとお。私はあまり知らないかただけど、なさげちゃんて覚えててくれたんうれしかたんだ。
また楽しいの色々やっとるからね!とのこと。うす!!
 
帰り道。
ああ、なんかよくねた、とおもいながら。
 
世界観を、つくるとゆうのは、むちゃくちゃ大事で 一朝一夕にはむちゃくちゃむずかしいものだ。と、思った。今日
 
チャリで向こうから知らんお兄さんがやってきてキキィー、「寒くないすか!」とゆうので満面の笑顔で「寒くないす!!」て言い放ったら「う、うそでしょぉ〜うそだ〜!」
「いえ、ぜんぜんいけっす!あーだいじょぶっす!よゆう!」
「うそだ〜」
そのまま去っていったのが面白すぎた、なんなんだあいつ
 
201412090034_IMG_8154
一冊よんでしゅうしん。
えんえんがんじゃらーだったな。。ううんうん
 
ぼくは酒もクスリもタバコもいらずにトリップしつづけます、それで最高に楽しいので足りてるでござる。
しかしアイスクリームだったりチョコレートだったりコーヒーだったり音楽だったり人間だったり恋人だったりゲームだったりインターネットだったりお金だったり地位だったり、
まともじゃなくなるぐらい依存性のあるものなんてたくさんあるさあ、
みな目の色かえてさな、
ぼくも同じさあ。
 
しかし何にも依存できないとゆうのも、逆にまともじゃあなさそうだね、まともとゆうのもそもそも幻のような概念なね。突き詰めるとやっぱり、人は人、カモメはカモメだね、しーゆーねくすとでい、バイバイ
 
あすみくるくるまわる あすみくるくる まわる。
 

今日のおもしろタイムライン