negaい

きのうのよる やらないかんこと山積み放置したまま 完全に寝てた( ◜◡◝ )
まあしかたない。そげそげ。ああ、でもすっきり!もっかいねよ
でもきっちりコンタクト外してたから寝る気だったのか。。
 
からの
トマト汁まみれで出勤。なんで????いつ?????
 
くがつなかばまで大体予定うまってるからしにそうだけど おかねないからバイトしたい!
ソウルジェム濁る濁るぅ〜
 
四時間のスタジオのあたま10分で食い散らかしたおにぎり2個が 帰宅後にはもうすっかり消化されてる。おどろく
 
うん!しんきょく ほぼかんせー。なさげ のオリジナル曲2きょくめです。
二年くらいまえにうえた種がここ数ヶ月で芽をだしたやつ。
なまえは「nega」
くらいといえばむっちゃくらいんだろうけど でもじつに私らしい曲だとおもう
 
あとはたましいこめるよ!
歌詞がながくてかんぺきに覚えられるかしんぱいだ

かんがえるよりやってしまいたい

何回も考えてもどってくるんだけどやっぱりノルマ達成や経費調達のため目指す集客にいっさい興味ねーんだわ。
ずれてる ずれてくる
 
無料でいいライブが見られる場所なんて正直いっぱいあるし やってる人いっぱいいる
私はお金なくてライブいっぱい行けない身分のひとだからチャージなんていうのは正直、無料にしたい
もちろんアーティストへのギャラは払うし 場所代、スタッフさんの労働代は必須のものだから払う けど
どうやればいいのかなーっておもってる
 
あっもんくじゃないです。。
 
ゆっくりやってみよーだけれどね
何度かトライしましょう。そしたらみえるものもかわるかな
 
眠すぎて本当に気絶しかけていたから表に出て20分ねてきた。
走りにいきたいなーこんなときだから
ぜんぶ、ぜーんぶつかってさあ

息たはる

すごくさみしけど打楽器はうす出てお風呂やいく。そしてたんたんと遊ぶよ今日は!!
たん´ `たん
 
まだ11じ台だったので、もっとも近いおふろやしまっていた。しょっく
なので日曜日AMからあいてるっぽい 五条の五香湯へいった。
ゆっくりは入れなかったけどひさびさの五香湯えがった。
 
あわててもしかたないので たるたる歩いてゆく。
安定のちこくだけど 実際電車のってみたら遅れは10分ていどですんだ。上出来。
たる´ `たる
 
私はやっぱりむっちゃたのしそうに叩くらしい。そりゃそうだよ!音楽やってるのだもの、たのしい、そーでなくっちゃ
ステップかっこよくやりたーいな
 
特に行き先をきめてなかったので
神戸出身のよね におしえてもらったメモをもとに
私のわがままに付き合ってもらいまひた。
ありがとおー むっちゃうれしいぜ。
 
あとからペリもごうりゅうー
うれしいなうれしいな
ふたりともお盆やすみがおわると関東へもどるのです。
さみしいなさみしいな
 
 
君はぼくにようしてくださる、
ぼくも君にとってよい人でありたい
 
あした死んでしまっても普通なわけだって気づいたとき、
すきな人にはちゃんと好きってつたえて、大事なひとにはちゃんと大事ってつたえて、一緒にいたいときは一緒にいたいってつたえて、いられるぶんいっしょにいて、ただそれを素直につづけるだけ、それ以上も以下もないように思えるのです。
 
ひともそう、自分の生きてやりたいことについてもそう。
ぜーんぶつながってるから何えらんでも無駄はないから、好きなことえらんだらいいよ。
我がまま、他がままで。
 
 
ギターひいて 前髪きって 企画の作業して たいこのリズムききながら、お洗濯をはじめたのがAM4:15とかだった。すごいや!
たいこ叩いたあとの グッショグショの服 取り出してわらった。
 
いきてる!

もえかす

ぼくはいつでもしらふでいたいよ。それで楽しくなれなきゃって思うから。
でもそれは自分のたのしみかたの話であって、みんなはそれぞれでやればいいし、酔っ払いは今はすきだよ。酒がなきゃ楽しめないやつも。かわいい、いとしい、人間だなとおもう。
 
くるしよ、くるしいけどそれが何?
どうにかなるか?誰かが助けてくれるか?
強くならねば
 
頑張ったらかならず誰かが見つけてくれるなんていうのはうそだと思うけど、
頑張ってダメでも、やったぶんはのこる。
おれはやらなかったんじゃない。やったんだから。
 
 
昨日は30分あるから30分んねとこう、と思ってよゆうでむっちゃくやしい寝過ごしをしてしまった。
むっちゃくやしい。。とんでもねえ
でもその後なんとかなったからよかった。ひとり川べりで あせって泣きそうだった。
 
レコーディング2日め。
エンペラーめだかとはやはり、出会った当初から、フロントギタリストであり、やさしい歌うたいであり、われらがエンペラーなのであった。生きるとは、確実に人生という時間をかけたセッションなのであった。
つづく

れっくまっく

時間がないからいまは今日のことを考えてるよゆうがないんだーごめんね、なまえも明日美だからごめんね
 
きのうは、ひさしぶりに東京からもどってきたともだちに会いに、スタジオのあと、梅田にてご飯いった。
よぱらいー やっぱロックのおさけはなかなか一杯のみきらないな。
離れてても大事にしてくれてあーとお、またあそぼなね、東京のみな。
 
 
からの
今日から エンペラーめだか レコーディングはいりやした!
 
向かうでんしゃのなか、
せっかく阪急でめずらしい 2人がけずつのきれいな車両すわれたー とおもったらしばらくして すごいすいてるのに 隣におじさん座ってきて、はいいんだけどなんか何度も座り直してはにじりよってくる。。
こんなんはじめてすぎてこんなひとの体温と距離が嫌なこともなかなかない びびった
微妙に体温うつってくるぐらいの距離にくるからよけるねんけどまたよってくる。。
うえええええ
ってなったから
えあーどらむ開始
 
きいてください、エンペラーめだかの「カウント」
持ってる荷物たたきながら足ステップをガスガスきざんどいたら よけていきました。ずんだーだずーんだーだ
その後も何度かにじりよってきたのでそのたびにシンバルとキックきめました。
よけてくれました。
 
もういい!
 
 
きしめん食べてレックへゴー
からの
 
10472782_947833918567206_6205098913466864046_n
見た目いかつい人たちとマックへゴー
たむろ感すごい!こわい!
 
ドラムとってもらいましたー
とれとれぴちぴちどらむなよ。わくわく
これからめだか君サイドの音とりです!いぇいいぇい。かもかも。
 
私は人生で二度めのレコーディングで、クリック音にあわせてピッピッてやるのは初めてで、
実際こんなにも精神力つかうとおもわなかった、、なんていうか自分の中の雑念との戦いがすごかったね!消耗もすごかった
 
これがZENか…ぽくぽく
そんな気持ちで  ほんとに修行みたいなかんじだった
 
でもリズムのなみにのるかんじをいめーじして、それに全神経をあつめるかんじ。
消耗はすごいけれど、ぜんぶの時間があっというまで、たのしいかったな。
 
私はハイパーテクニックドラマーではないので、とてもたくさんのガイドとヘルプありきでした。ありがとお。
どうなるかなー
 
まあとにかくめだか君は最高の音源をつくると思うし
わたしはいちファンとしてもいっちばん楽しみにしてるとおもうぐらい。
どうぞおたのしみになよ。

ほしななつ

旗のないゴール おりのそと
くちのないさかな みずのなか
きみがいるといないじゃ ちがうよ、
だから 息はできるけど かおもない、
さむくはないけど またほしもない
そらにひっかかった音を
きみがつかまえた、
 
日々はぼくの為に無く
君は君のために無く
意識されない戸惑いと弔い
あふれだしては僕は泣く
 
うたに書いた言葉のむこうに
辿りきれない雨音と足あと
日々は君のためにある
あふれだしては意味もなく
 
(タイトルまだないしょ/なさげ より)

 
電話して予約とって予定いれてメールして電話して予約とって予定いれる
 
「どんなことでも人それぞれ事情がある」ってことと「自分の感情はどんなものでも自分のもの」ってことと「話し合わなきゃほんとのことも言い分も何もわからない」ってことをまあこの社会のなかでないがしろにしがちなわけで
 
っていうのを 最近とても感じるけど皆はそうでもないのかな?私がなんかはずれとるだけかな
 
自分の経験したことを他人に対しても適用して想像できるくらいには過去から学ぶべきと思うけどそれすら難しいもんね、幸せなやつは不幸なやつの気持ちがわからなくなる、忙しいやつは寂しいやつの気持ちがわからなくなる、
 
めまぐるしくかわっとう、この世界も、自分でさえもきっと、そのスピードで涙もかわくけど、
 

君の夢がかなうのは 誰かのおかげじゃないよ、
風の強い日を選んで走ってきた!
とべなくても不安じゃない
地面はつづいているんだ
すきな場所へいこー
君なら、それができる

 

闘うきみのうたを
闘わないやつらが笑うだろー
ファイト!
つめたい水のなかを
ふるえながらのぼってゆけ

 
 
くちびるは知らないうちに勝手にそのかたちをつくり、
喉がふるえて大気にうたをはきだす
 
よるが、とぎれるばしょで、
ひふはやぶけたんだよ。

あうとおぶ

いちどは眼中入ってなかったけど珍しくすげー嫌いなやつの顔が写真にうつっているのをふと見つけてしまって、でもやっぱり前にも見たやつと同じで何度見てもすごい性格の悪い顔になっていってるからなるほどなあと思うけど私もそうなのかもしれんね。
 
こないだ仕事おわってまっすぐスタジオ練習だったときのはなしだけど、
携帯の充電器はいつも持ち歩いてるけど充電ケーブル忘れたため、会社をでるころ充電きれててあーやばいと思って コンビニで100円くらいのケーブルを買ったのだけれど、前買ったときはふつうに使えたけどどうも今回のは不良品らしい、つなげてもなんかガタガタ接触わるくって充電がいっこうにされないので諦めた。
 
携帯で録音とかもしてるわけだから必要で、そんだけあがいてはみたけど、
久しぶりに携帯なしで移動してみて 気がついた。
どれだけ自分がこの機器に依存して生きているかということを。
 

いつでも繋がってる
いつでも繋がりあえる
そんな便利な道具を
発明したぼくらは

 
あーこっちがリアルなんだなー気付かずにいたなあー
と思えるくらいには、ぼくは何かを吸い取られているらしい。
麻薬みたいなこの機械たちは、それはそれで、必要なときもあるのだ。
だって、でなきゃ僕にはこの孤独は、いちばんの望みの叶わなさは、
気が狂いそーだよ。
 
わかんないだろうか、わかんないだろうね。
そんなふうにいじけるのも もうやめたくて、
何かしつづけてなきゃ いてもたってもいられなくて、
今ここにいるけど、
それって前向きってことなのかな?べつに前向きになろうと思ってこういう現状なわけではないのだけど。
 
そうむずかしく考えるなよって人はいう。
わかるよ、今はそれも、わかる。
でもさ、おまえらが考えなさすぎってことは?
 
かんがえないのか、
そっか、そーだよな、
そのほうが楽だし 他人事だもんな、
ぼくだってそーだもんな、
そーだよな、
 
そんなふうに
他人と自分をすりあわせるたびぼくは
すりきれていった、
近づけようとすればするほど、
この世界に絶望してしまうから、
どんなに好きでも近づいたふりができても
決定的に理解しあえることは決してないということが前提で、
 
それは、それで、
とても、
かなしい、
さびしい、
 
でもそのかなしさやさびしさは
あなたがたにとって
何でもないことなのだろうと検証されてしまう。
 
わかんないだろうかな、
わかんないだろーね。
 
いいよ。いけよ、ぼくも好きなとこへいくよ。
 
一人で歩けるよ。
 
おれと話してる時間なんて
 
あんたには ないだろ、

PV牧野駅

昼下がらず
 
PVをつくりました
やっと投稿できた
 
hiyoko「牧野駅」
https://www.youtube.com/watch?v=bnho52OCgvc

あらいけど、まあ名曲ですわ。
 
メンバーが映っているきれいな部分の映像撮影は、いつものフォトひよこ(笑)・なぎちゃん FROM東京。いつもありがとお。
すてきな音を一緒に録音してくれた東京 MAC Studioの武田さんも、本当にありがとおです。
 
とりあえずこのままいくよ。

めつ

いつも天神橋筋六丁目の乗り換えぜったいまにあわん、ぎりぎりセーフやなくてぎりぎりアウト
そしてめちゃくちゃ気をつけてたのに乗り換えまちがえた。シヌ
 
エンペラーめだか。
夏休みをいただきまして、一日かけて、レコーディング直前スタジオだったよ。
 
わくわくしてる。ちょーーわくわくしてる。どのくらいわくわくしてるかとゆうと、雨ふってる信号待ちのあいだ、歯だすくらい満面の笑みで太鼓パレードの足のステップきざんで踊ってるくらいわくわくしてる。
 
休憩時間にドラマー化するめだか君のリズムビートはわたしよりはるかにサンバの魂をそなえていてすげいので尊敬している。なんそれ。。踊る。。
 
すたじお6時間 足りないってことはないけれどでも過ぎるのはやかったなー
 
電車にまともにのれなくっておうちに帰れない。
 
すこしさみしい、げつめんのつめ

ねこ、かめ、めだか、ひよこ

そいえばみんなが「西院フェスでみたいやつみてこれた?ネコ…なんだっけ?」
て同じようなことを何回かきいてきたのでおもしろかったのを思い出してる。
 
興味をもってくれてありがとお。
 
 
動画編集、もうちょっとパーソナルなテクノロジー速いのを揃えられるようになるまですっごいしんどいなあと思う。
10分そこらの動画をエンコード30分、アップロード15分、処理10分、確認するのに20分くらいかかってるしスピード感でできないのいやだなー、ぶちぶち
YouTube アップロードに残り34分です。って言われても待てない、寝る アップロードした後に「処理」とゆうフェーズもあるしむり
 
もう自分のサーバーで公開できるようにしたらいいのかなー 劣化もしないかも。(回線能力はいるだろうけど)
 
やりたいこと やらなきゃいけないこと あいたいひと いきたいばしょ
もはや爆発しそう
 
 
自分でアップしたイーリャ ダス タルタルーガスの動画2つ、を何度もみかえしてききかえしている。

◆【前編】イーリャ ダス タルタルーガス(ILHA DAS TARTARUGAS)ライブ@京都西院ミュージックフェスティバル 2014/8/2
https://www.youtube.com/watch?v=9FaQuZ5gbDo

 
◆【後編】イーリャ ダス タルタルーガス(ILHA DAS TARTARUGAS)ライブ@京都西院ミュージックフェスティバル 2014/8/2
https://www.youtube.com/watch?v=TgzhIUa4HEE

 
私ね、後編の動画の最前列中央の大きめのたいこ叩いてる男女二人のプレーが、史上最高にすきなんす、、ほんまにかっこいい。。きゅんきゅんするんす。。
特にノリノリのときのたかば(男性)、ステップふんでるときのかなちゃん(女性)、愛してます
あと連打しまくっとうときの、指揮者・よねちゃん、それに呼応してテンションごっつうあがるタカバがね、すげーいい!うおおーなる
 
なんか動画見ててほんまにみんなすげえな、、全員がかっこよいし 特に人となりを知ってるひとはやっぱ見てるとじーんとくるなあ。よねちゃん(指揮)ってまじですごい。。すごいよねちゃん
ぼく、ドレッドヘアーのお友達ができたのはじめて!!!
目の前でどれっどへあーアミアミしてるの見たのもはじめてー!!!!
 
みんなすき ずっと見ていたい なくしたくない、どうしたらなくさずにいられるだろうか、、
変わってく世界を あやふやな未来を
愛せるようがんばるけれどもやっぱりさみしいよ。
さーみしいよーー
 
キャバーンクラブ、
・・・意味ないこと バカばっかりやってる皆を眺めてるのがなによりすきだったよ。僕はいまでも夢にみる。
新しい世界 常識 よりよい暮らし 社会
そんなのいらなかったよ!
変わりたくなかったよ、
ずっと一緒にバカやっていたかったよ音楽やっていたかったよ、
 
みんなすごいはやさで変わっていく。
わたしはわたしのはやさで。
かめのあゆみで。
朽ちるまで、つづけようとおもう。