むちゃくちゃ久しぶりの何も予定の入っていない休日である。
正確には夕方から入ってるんだけど家のことをダラダラできて何も考えずに思いつきでやることやってしゃーわせ
AM、お天気は微妙であった、晴れていたらお布団ほしたのだけれど。ままま十全、十全〜
さいきんのかべぎわ 安井のおとしだま(ブロマイド)を入れ替えしたらグッとアピールあっぷ
さいきんの部屋しきり付近
雑多ですがこれはこれでにこにこ、しかしそろそろ整理せんとなあむ
そして気づけば16時ごろ友達と合流予定なので身支度せなかんわの時間。
本日は今季初・蚊取り、始動いたしました。やはりエホッ、いいです。けぶりとゆうものは。
エホッゴホッ、おえう、
年明けぶりーのー
はんしんでんーしゃー。
たどりついた先は、
かわのうえのえき 武庫川。
おにのような楽しさ
オニオニー
うぇい、、すっごくうぇい、、うぇーい
なにも決めずにただぼくの来てみたかったという欲求にふらふら付き合ってくれるフレンドと武庫川つあーをした、
駅員さんに聞いてもこのへんは飯屋ないすよぉ〜って言われたのち、Google先生に聞いたほうへ歩き、ええ感じの石焼カレー屋をみつける。
たぶん人生初の石焼きカレー!
お店のおばちゃんに、えっ武庫川に散歩にきたの!てなんかすっごい親切にしてもろうて、道案内もしてもろうたあと、
ふたりで、これまた前から私が気になってた スーパーおふろ屋さんにむかって、歩き出した。
だれかのくらし、だれかのくらし、だれかのくらし、
その交差点、ながれるかわ、まじわるところ、
ともだちの撮ってくれた、撮るわたし。
はずかしいがうれしい。。すごく良く撮ってくれている。。ありがとお
ともだちうれしい、ともだちうれしいうれしい、
のんびり歩いて歩いて、たどりついた、人生にどめの岩盤浴!
なんと岩盤浴内に漫画が置いてあって、かねてより人から「明日美が好きそうだとおもう」と言われまくりすぎてこれまで読んでなかった、20世紀少年をすこし読んだ。。
わたしこれ好きそうなんだな。うん、好きかな、どうかな、面白いけど、、どういうイメージなんだよ!
構え、狙い、撃て、構え、狙い、撃て、この練習と繰り返しだ、速く正確にあそべ
夜は速さがまだ足りなくて色々設定しないといけんかったから 全然カメラとりだせなかったなあーむ
みんなそれぞれのよるをおえる、みんなそれぞれによるをこえる、
よるをめくる、めくったそこは新しいページだけど、めくる前の物語はずっといきてる、ずっとよるをつないでいく、次の巻へうつっても、また次の巻へうつっても。
今日、ともだちとしゃべって、そうかぼくは漫画が好きだし、サウナと水風呂が好きだし、写真が好きなんだなあーって知った。知ってたはずだけど知った。
本日はお天気も最高でしたし、ノリで 行きたいと思ってメモしていたなかから選んだ 武庫川 が最高でしたし、おともだちにも喜んでもらえてうれしいかった。
なんし私のことを良い、と思ってくれている人がいる、とてもうれしい。そんなええ人間ではないのだけれどと思うけど、ええ人間でありたい。
そして、お風呂あがったあとドライヤーで髪を乾かしているときに、脳内を筋肉少女帯「サーチライト」が爆音で流れて、ああそうだ、ぼくは筋肉少女帯が好きなんだなあ、と思いました。知ってたはずだけど知った。
~やあ詩人~
もんもんもこもこもんでい
きのさん登場
ぽかぽかおふとんほしーの、
朝からひたすら はっぴいえんど とゆうアーティストを流して過ごす。
天気がくそほどにいい、最高としか言いようのない春の日。
なかま できました。
キヤノンさんなので、なまえは きのさん です。
バスにのってユルユル移動ー、ほとんど行き先をきめずにおさんぽへ、
滝 で検索してみたところ多機能トイレ(清水寺にあるらしい?)がひっかかる。
世の中の多機能トイレが地図上にスポットとして登場してきたらもう地図が写真みたいになって景色みたいになるんだろうね(言っててよくわかんなくなった)
いちにち、京都ぷらぷーらで、だらだーら撮影してすごくたのしかった。。
こいつ、格段にすげーカメラです。構える〜シャッターまで時間かかるけどね。なのでこれまでのコンデジさんと二刀流での使い分けのプロになりたい。仲良くやっていこうと思います。
けっこう歩きまわったのち、ふら~っと銭湯へ。
こんなすてきなポスターがあったら、なんか期待しちゃうよね!
どれがアート作品か全然わからなかったのだけれど笑、お風呂はとにかくそれだけで主役なのだ。
サウナのなかでおばちゃんたちとしゃべる時間、水風呂での世間話、
しあわせ
鴨川をくだり、おなぺこすぎるタイミングにて、
七条のタイ・ラオス料理やさん キンカーオ
やっといけたーーー!!
そして、あまりにおいしすぎて絶句した。
こんなにうまいものがこの世にあったとわ。
いや、本気でいうてます。
なーむドリンクのみました。ナーム・カティとゆうらしー。
あまくって でも おいしいかった。。すぐなくなった!
お店にいって、席があいていなくて、あいたらすぐ電話しますがいかがでしょうか?と言ってもらえてとっても嬉しかった。
すんません、いっぱいなんですー。で終わっちゃうお店も多い気がするから。
案外こっちから提案すれば電話してくれるところも多いのかも!
はじめてのおでかけ WITH きのさん、大成功、とてもたのしいかった。
おうちかえう、くたくた、ぱんぱん、はぴはぴ
きぜつのきせつの
すごいはらがへった。朝帰りんときっていっつも豚汁のみたいなる。
コンビニのやつ。最近の夜行バス帰りはいつも買って帰ってすすってから出勤してたな。
なんかこの季節、毎朝お腹くだしとる気がするんですがどーなってるの。なんかさぶけがすごいの、ダカラッチ
◆2015/4/16(木曜)@心斎橋 Bar 酔夏男(よかにせ)
トラッシュ山省
なさげ
岸っしゃん
もりやまかずひさ
今日、なさげ ライブでした。
新しく、曲じゃない短いやつ1と、しんきょく1をやったゆ。
セットリストが自分の曲ばかりだとなんだか、感慨深いものと、バランスのわるさを感じますね!!!!!!
チャージがいるとは、当日詳細をもらうまで知らずで、しかも2000円てすげー高いな!ってびっくりした。
いつもどうりに歌ってきたけれどそれはどうなのかよくわかんなかった。
でもいつもどうりに歌うこと以外、必要もないなと
仕事ごめん!また明日ね★
ってして ギターかついで 電車に乗るまでのみちのりで、バンドやったはるんですか?と声をかけられる。うれ( ◜◡◝ )しい。
でもなんだかバンド名とかを名乗れなかったぼく、みじんこクラス、ああああ、春のおともだちチャンス。
ぼくはたぶん、今日はいわゆる0てんをとったのだろうな、と思った。
バンドは、ライブで0点をとってもいい、という言葉があって、
というのは、毎回おなじように60点とかを取り続けるより、むっちゃ毎回違うチャレンジをし、その結果0点を取ることもあるし100点を取ることもあるバンド、がやっぱり面白いと思う、という、たしかそういう理論だったはずなのだが
ちょと違うかもだしバンドじゃないんだけど、きょうのぼくは0点をとったのだな、となんとなく思った。
ネガティブな意味でなく、じゃあどこなら?どういう条件なら?と考えさせられた。
条件のうちには自分のコンディションとか、いわゆる「スイッチ」の入れ方の馴染みぐあいとか、やりやすさに持っていくための仕組み、対応力とか、それは経験値なのかもしれないが経験から学ぶためにはやっぱ知識がいるのかもしれない、とかなんとか。
自分で自分にスイッチ入らなかったので、音、どうしたらいんかなー、ということが最大の課題かもしれないなあむ。
終わったあとスタッフさんにきいてみたら、曲風とかやさしいタッチのがおおいから、ピックアップやっぱいるかなー、と言うてもろたので、うーんそこなのかなー。
家で演奏するのが一番気持ちいいっていうのは、そのサイズの場所でやるべきなんじゃないか?って思ってしまう。
大きい場所でやることで音が悪くなるなら意味がないから。
ここ、よかにせでは、人がギターももたずに、いすの上で回転しながら歌います。。こええよ!
うわさの岸っしゃん、キラーチューンおおし。。なんぞ。。
そしてあんのじょう楽器をひかずにいすに乗る、いすに頭うちつけまくる、、
おな( ◜◒◝ )ぺこ じゃっくはんの料理ー!ミーハーきゃっきゃ
せせり丼おいひかった。
あーとお、よかにせ。さすが酔っ払いの国だったなあ。
ぼくは色々新しい気づきと問いかけにであったかなあ、「らしく」を「らしく」やるのってむつかしい、
でもほっとした!ちょっと休まないとまづい。帰ってねる。
ライブはたのしい。ぼくはライブがやりたい、生きてるってかんじする。でも、
「でも」なのだろか??
全てはつながっていて、ぼくはやっぱりまだこの答えにはたどり着けていないのだな、
2015/4/16木曜
なさげ ライブ@心斎橋 酔夏男(よかにせ)1. 三月(朗読)
2. nega
3. よなよなエール
4. 彼女の夢を見てた。(hiyoko)
5. 清水五条の交差点に
みてくれたかた、ありがとおございましたっ!!
うう、熱っぽいー、むっちゃ喉やられている!煙あんまし吸う場所にあんましいられないなー、一晩いるとチルアウト、せちがらい、イルカか何かになりたい。
肺にローきても、いきてる、それは、やめらんないのだ、それは、ナシなんだ!
しゃ!次のトラーイ、たのしいことー。
だめだ、もうげんかいだ、気絶す
る
ファックユーの春
なんかこー
四畳半とかに
住んでると〜〜
アホみたいに内容のない日記やけどもなぜならそれが日常だからだ。
今日も京都へいった、
今日もスタジオがおわった。
全然気分はすさんでないねんけど、ぜんぶファックユーの指に見える、全然気分はすさんでないねんけど、
そこから散歩にでかけた。
いかしたといれ よいバランス
二条まわり、むちゃ面白そうなお店いっぱいあるなー面白い、、
ものすごく見た目のよろしい駄菓子やさんで駄菓子を買うた。
かるめ焼きってむっちゃ甘いねんな、砂糖やな!そりゃそうか!しぶ茶ーほしー
日がくれて、鴨川のみえるおすし屋さんへいった。
ええお寿司!でもそこまでカタい雰囲気とゆうわけではなく(あとそんなに高級なお店にぼくはいけない)、均一価格のアットホームなばしょだった。
板前さんがみんな柄シャツでヤンキーないでたち。。すてきだった。にぎってもらう人を指名したくなった。
そうゆうのって大事だと思う
(のうないモノローグ)おじさんはね、ぼうやのその魚魚した下半身をまた、三枚におろす!!お寿司にするためにね!!!!
のうないモノローグ)ハァーっ!!!
アプリをみていたら、初めてゲストハウス トンボとゆうところに泊まった、ぼくの去年の劇的なゲストハウス巡りの時期の、まさに幕開けの写真が出てきた。
保存しなおそうとおもったけれど アプリのなかに保存されていて取り出せなかった。
家に帰って爆笑してもうた、うーわー、天才、天才だよ。かなわないね。
愛っていったい、なんなのだろう、得体がしれない、ぼくはやっぱり自分が一番けつの穴ちっちぇえし吝嗇だし信用ならねえなと、思います。
うわーくそー!負けないぞ!
これってもっと増えたらどーなるんだろ??カラム的に
やっぱこの感じからいくと、縦に4ぐらいは表示できて、それ以上になると左右スワイプか上下スクロールかなーって
さて
このたび、気持ち ためていたお金をどっと使うことになりますので、
そろそろお弁当とか作って詰めたり 時間をやりくりしていくために つくりおきとかの自炊スキルを何とかしないとやばいんです、やばいんです、
まあ一番は本人のハートの弱さ、キャパの小ささなので、やっぱり寺に無理やり入れられる、っていうのが一番効くとは思うんですけど、
あと私が20さいくらいの時の父の口癖が「一度、自衛隊に入ってきたらどうなんだ?」だったので何か最近染みてます
えぐえぐ
すんすん、そんそん
ぼくのあたまのなかに
はいってたたましーは
ここだよー
新曲1、もくようびに披露できればいいのだけれど、じゅくせい時間がちょっと足りないのでしんぱいかもしれない。そんなよる、活動限界。
でも完全に頭の中で、思い出されるとき、鳴ってない音が鳴るような曲になりました、僕のなかではな!!皆にとってはどうだろう!?無意味だろおか、
新曲か旧曲かなんてどうでもいいのになあ。ちなみに前にできたできた詐欺した、おじーちゃんの曲は、芽が出たはいいがそこからがのんびり屋さんなので放っています。自由になされ。
いまだ2、3年前あたりのタネを、ゆっくりゆっくり育てているんだ。negaはたしかものすごく、あたらしいんだけども。
たのしい まえに歌うたいに、なぜ歌うのか?と問いかけたことがあって、その人は、歌にしたらそれは今の気持ちでちがう表情にかわって意味もかわって、それをあたらしく解釈できると、いってたきがするなあむ。
ファックユーの春、来い
おやすみなタイ
京都にておかいもの
ねねばねばネバダ
なっ、ママイクコの袋に東京怪童と花とみつばちだとう…!できる…!
みたいなコマとふきだしの中に 今朝のぼくはいます。
おはようなんだなあ
だっしゅで電車に乗れたセヨ。
グリーンのワンピースに紫のたいつ(ぼくのあだ名は年中タイツでありたい)、案外あう!おもしろい!
って思った。
でものうみそはあんじょうボケっとしたはる。
宅になぜかライム(もしくは すだちの見間違い)があったのもありカイピリニャーっ買っちゃった、なぜか昼休みに。そういやあ、昼休みって飲酒だめなんかな??昼休みおわって酔っ払ってたらあかんか…
いつもパライソとカルーア買いそうになる。でも使いきれる気がまったくしなくて断念する
この売ってるカイピリニャーはこれだけでいちおう完結してるんすけどね…
いろんなこと、へいわにわすれてく
ふなっしーって・・・
目がメッシュになってますが、どっち側からみてんのかな??
顔のサイズ的に・・・あ、いや、
中の人の話とか そゆうんじゃないんですけど・・・や・・・、
仕事をおえて、ひとり鳥肉たべたさに居酒〜屋、いった。でもめしをひたすら食う。お腹がすいていたのだった。
とりわさ〜!
へしこ茶漬け。とり屋さん来たのにメニューがぜんぶ魅力的すぎて頼んでしもうた。おいしかた。。
お会計1500えん腹パンあうとー。もっといろいろ食べたかったー、つぎはお刺身たのむうー
そういえばぼく、物心ついてから秋田とか岩手とか青森とかは さっぱし いったことがないなあむと思ったのでした。
真面目だった京阪の駅がだんだん侵食されつつあるの図
猫とさかなの意外な関係
あー、寝たい!何もかも投げ出して、しこたま寝たい!!
でも今日は、二ヶ月ぐらい時間を見つけられずしぶっていた、携帯の名義変更をやっと済ませてきたぞおおお、
あんまし行かない場所はむっちゃ精神力を使う、そして僕は昔のトラウマで携帯ショップがむっちゃ苦手だ!
いやーすごい漫画です。ぼくは耳かきが大好きです。耳かきはつねに部屋の見えるとこにあって目に付くたびにカキカキします。
プロの技、やってもらいたいすぎた
パーティーをはしごセヨ
結婚パーティー本日いっけんめ!
ひろし君とちえりちゃん。
@京都 Cafe MILLETでした。ずっと行きたかったばしょだったし、会いたいひとに会いまくれてさいこーでしたゆ
イーリャとともにライブステージへ移動、踊って叩く新郎。うーわーたのしい。。
イーリャのたいこアーチをくぐるー。タカバがジレトールやってた、かっくいい、、
会場にやぎがいまひた。。せいじ&ベネ、くーみん&くろちゃんにも会えた。うれしー
最終奥義は、うたう新郎だったゆ!!
素敵すぎるステージ、おしゃれすぎるご飯、にぎやかな仲間たち、とってもいいなって思った。
おめでとおー!!!
さて、京都から、電車に乗ってほんじつ2けんめの結婚パーティー、大阪へ移動。
ねむねむ
春の野を、よいしらせがかけてくる〜
お供えもすませたし、今夜は月も出る〜
(本来は秋の野、とゆう歌詞です)
岩本くん結婚パーティー(二次会)。たのしかったー。笑
ひさしぶりに会うコピーライターのしとたち。ほんと人を巻き込む力つよいし、いい人ばかりでうれしい。
はじまる前は、この眠気と疲労感で本当に人と会話できるのか、社会的人格としてやっていけるのか、と不安でしたが案外テンションあがって眠気はさめました。
こう、テーブルごとにチーム戦で景品を争うみたいな例のチャラいゲームも、本気でやってまいりました。
結果はどうあれぼくのチームが一番最高でしたね。バイブス。
割り箸を全員口にくわえて、輪ゴムをそれにひっかけて渡していく、みたいなやつも、全員で本気のシミュレーションとぎりぎりまで練習を重ねた結果、二位と倍以上の差をつけて勝ちました。なにこれ。
作文ゲームみたいなやつは、うちのチームはRAPで勝負をかけた結果、聞き取りづらいという敗因
そしてわたし、まさかの、
司会さん「今日は4/4なので、4番目に入店した方に、乾杯の音頭をとっていただきまーす!」
・・・にぶち当たってしまいました。今日ほどホモサピポイント貯めておかなかったことを後悔した日はありません。
まともないい挨拶をやった試しがありません
とにかく新鮮でたのしかったてことです。ありがとおございます。
【CHECK POINT】五百蔵に似てる人はこの世に案外いる。
オレンジのかえりみち
自分をこう、客観的に罵る言葉を考えていました、
「まゆなしムチムチちび」とかどうすか??多分自分で考えてるんで甘いっすね、
宅になんとりっぱな靴箱がきました、素敵すぎて、いとしいすぎて、昨晩はひたすら自分のにおいをつけようと靴箱に顔を突っ込んだり頬ずりしたりして過ごしました。寝不足です。
とりあえず今からひさぶりのみんなと飲み会なのでおめかし(※=スタジオの汗を落としシャワーを浴びていくこと)して行きます。安定のちこくです。
デジハリで出会ったひとたちと うまーいお肉を食べに行った!
うまーい!
肉ーい!肉いよー!
もっと人の写真を撮ればよかったです。なんか久しぶりに会って照れくさく、
モミーってそんな気遣えるような人だっけって言われることほどお恥ずかしいことはありません。そんなに変わったのかな、、
なんかいつも、お礼のしかたがわかんないなあと思う。
良くしてくださるなあ と思っ人のことを好きになっていくので、ふと思いついたときにプレゼントとかはするようになる。のだけれど、感謝の意を伝えるためのお礼とかってむずかしい
体調ちょい崩してる中、睡眠不足(ex.靴箱)ひさぶりにお酒のんで食いすぎてお腹むっちゃくだしてもうたけどおいひかったあ。。。ええ肉すごかったあ。。。商店街はやっぱすげーいいなあー!たのしかったーー
お腹は下したけど吐くのはこらえたので栄養まんてん丸です。
【本日の飲酒量:みかんのお酒ロック 1/3くらいでギブ】
せめて一杯ぶんくらい飲めるようになりたい…残すのがもったいないからお酒たのめひん
FRANKただやす
かぜつよ、週末の船上結婚カーニバル、大丈夫なのか…逆に面白いけど。
琵琶湖で船を貸しきって行われる結婚式。とってもたのしみなんだ。
でも船上ゆえに、一度台風で吹き飛んでるから、
今回もしまた飛んだらもう、台風が後ろに付いてるとしか思えないね!
いわいにゆきまっす
おおさか、ふぶいてますゆ〜
そいで、さっきまで降ってなかったもんだから、雪と風を受けてむっちゃきびしー顔のひとたちがいっぱいですごく、すごく、撮りたい〜〜
た だ や す~~~~
あさ、あまりにねむくて体だるくてどうしよう死ぬんかなって思ってすぱいす補充したらいまではピンピンです。
ひさぶりにお昼休み外食したきがするな、といってもお弁当生活はできていましぇん。ホモサピポイントたまるたまる〜
おなぎに貰った洋菓子がすさまじくうまい。。久々にこんな焼き菓子たびた、なにこれ。。すごい。。できる人たちすぎる。。(お土産買うの面倒かったら一切買わない文化圏のしと)
おいしいお土産 知ってるってすばらしいなあ。。うらやましい。。要冷蔵のやつとかなら好きなのあるんだけど
ちなみにわたし、普段からスポンジケーキとか、さくさく焼き菓子とかの需要がぜんぜんないひとなのですが、これはうまい、もりもり食うた ※あかんやつ
そういえば今日思ったそぼくな疑問、
フランクフルトって、成分どないなのかな??なににく??味付けなんなのだろ??そうたとえば自分で作る場合どーやればいいのっ!
さて、ぴんぴんなうちに色々すまそーう、ってもうこんな時間かー!
今日しか夜の時間ないのーでこまったぜ。
あさって3/12木曜は、GROUPエンペラーめだか ライブっす!!二条のnanoでドブロクとかが対バンすっ!おすすめ、めだかの、めたふぁー!
きてくれー!!!!
◆2015/3/12(木曜)@京都 二条nano
ORGALOUNGE
ドブロク
ベランダ
GROUPエンペラーめだか
Gue開場18時/スタート18時半
予約2300・当日2500えん(ぺらー)
※1ドリンク代込表記
かってにえねぇすじーちゃれんじ
めだカルタ
第二弾!
「ろ」
さてふむー!?3/12二条nanoでやるど!しゃーす
画力なけるしゃーす